18/06/10(日)22:09:31 我が家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)22:09:31 No.510895462
我が家で現役のハード貼る
1 18/06/10(日)22:10:04 No.510895588
ブラジル人来たな…
2 18/06/10(日)22:10:33 No.510895727
大戦略いいよね
3 18/06/10(日)22:10:45 No.510895767
カラカラ
4 18/06/10(日)22:11:31 No.510895959
ナニコレ
5 18/06/10(日)22:11:44 No.510896010
ふっふっふ…こいつは驚いた
6 18/06/10(日)22:12:24 No.510896165
CV井澤詩織
7 18/06/10(日)22:12:29 No.510896191
ダイノブラザース2買わなかったのは未だに後悔している
8 18/06/10(日)22:13:45 No.510896582
https://www.famitsu.com/news/201806/08158155.html
9 18/06/10(日)22:14:31 No.510896800
ソニック123&ナックルズベアナックル2シャイニングフォース12サンダーフォース4ダイナブラザーズ2ガンスターヒーローズランドストーカーファンタシースター4レンタヒーロー魂斗羅ザハードコア まだまだ遊べる
10 18/06/10(日)22:17:56 No.510897705
去年の冬に新作シューティング出てるしな
11 18/06/10(日)22:18:01 No.510897729
>まだまだ遊べる 偏ってんなあ
12 18/06/10(日)22:19:26 No.510898142
俺の家にも現役で動くやつがある 問題は繋がるテレビがなくなったって事だ
13 18/06/10(日)22:20:59 No.510898592
>俺の家にも現役で動くやつがある >問題は繋がるテレビがなくなったって事だ アキバでMD用アナログRGBケーブルとRGB-HDMI変換ユニットを買いなさる 綺麗でびっくりするよ
14 18/06/10(日)22:21:31 No.510898733
これは懐かしいhttp://satch.tv/?mref=121
15 18/06/10(日)22:21:50 No.510898802
そんなケーブルがあるのか…でも遅延がちょっと心配 STGやらなきゃいいだけなんだけど
16 18/06/10(日)22:22:22 No.510898932
32Xはスペハリ専用です
17 18/06/10(日)22:22:51 No.510899055
シャイニングフォースは2が好き サラがお気に入り
18 18/06/10(日)22:23:53 No.510899313
趣味でダライアスの移植をした人が凄い注目されてる
19 18/06/10(日)22:24:42 No.510899555
>サラがお気に入り 最後エンディングでロクに接点無かったお姫様と主人公が結ばれるエンドにめっちゃ腹立てたの覚えてる 俺はサラとねんごろになりたいんだよ!
20 18/06/10(日)22:24:44 No.510899562
部分的だけどグラディウスIIを移植した人とかもいるね
21 18/06/10(日)22:24:55 No.510899615
俺がMDと言ったらメガCD込みに決まってるだろうが
22 18/06/10(日)22:25:07 No.510899671
>そんなケーブルがあるのか…でも遅延がちょっと心配 >STGやらなきゃいいだけなんだけど とりあえずその環境でジノーグとTF4のノーマル難度はクリアできた 最低限のウデマエさえあれば殆どのSTGはクリアできると思う
23 18/06/10(日)22:25:52 No.510899866
マークⅢにグラディウス移植した人がいるぐらいだしな…
24 18/06/10(日)22:26:05 No.510899953
>https://www.famitsu.com/news/201806/08158155.html 俺もムーンウォーカー入れて欲しいな…無理かな…
25 18/06/10(日)22:26:57 No.510900198
そうか!よし!ケーブル買ってダラ2とバハ戦やる!
26 18/06/10(日)22:28:05 No.510900490
>最後エンディングでロクに接点無かったお姫様と主人公が結ばれるエンドにめっちゃ腹立てたの覚えてる >俺はサラとねんごろになりたいんだよ! ゲームの主人公は姫と結ばれるので プレーヤーの俺はサラを存分に可愛がる ステ全部??表示にしたり
27 18/06/10(日)22:28:23 No.510900556
>俺がMDと言ったらメガCD込みに決まってるだろうが スターブレードいいよね…………
28 18/06/10(日)22:28:58 No.510900716
モンスターワールドⅣとか武者アレスタとかぷよぷよ通とか入ってない!
29 18/06/10(日)22:29:02 No.510900735
ソーサリアンやりたい
30 18/06/10(日)22:29:10 No.510900768
>>俺がMDと言ったらメガCD込みに決まってるだろうが >LUNARいいよね…………
31 18/06/10(日)22:29:12 No.510900779
スターフォックス部分的に移植してる人もいて どういうプログラムなんだって気になる
32 18/06/10(日)22:29:48 No.510900930
>俺がMDと言ったらメガCD込みに決まってるだろうが 16tやろうぜー
33 18/06/10(日)22:31:05 No.510901275
>スーパーファンタジーゾーンとか入ってない!
34 18/06/10(日)22:31:29 No.510901386
友達の家でラングリッサーをみたらグラフィックがファイアーエムブレムと違いすぎて欲しくなったな
35 18/06/10(日)22:32:08 No.510901564
ミニの続報が全然無い
36 18/06/10(日)22:34:37 No.510902226
>ミニの続報が全然無い 作ってる会社が問題あって地雷の可能性が高いと一部で報じられてから続報が全く出なくなった
37 18/06/10(日)22:35:11 No.510902402
地味にできの良かったスタークルーザーが入ってない…
38 18/06/10(日)22:35:18 No.510902445
何だそのセガらしい詰めの甘さは…
39 18/06/10(日)22:35:47 No.510902574
>作ってる会社が問題あって地雷の可能性が高いと一部で報じられてから続報が全く出なくなった 陰謀論かっこいいな マジレスすると そもそも第一報以外に公式アナウンスがひとつもないよ
40 18/06/10(日)22:36:04 No.510902649
ならセガ自ら作ればいいじゃん! 銀行さん!
41 18/06/10(日)22:36:18 No.510902709
>俺がMDと言ったらメガCD込みに決まってるだろうが Aランクサンダーの激闘編はまだですか
42 18/06/10(日)22:36:22 No.510902720
アソビン教授(セガ・ハード・ガールズ) @SHG_Official 【セハラジ】「セハガールのハードなSEGA情報RADIO『セハラジ』」は7月1日(日)の放送をもって終了となります…!あと3回!皆さんの番組に関する想い出を募集しています☆投稿はこちら→ http://www.joqr.co.jp/sega/ #セハガール #agqr https://twitter.com/SHG_Official/status/1005759000154025984
43 18/06/10(日)22:36:25 No.510902730
銀行「ダメ」
44 18/06/10(日)22:37:48 No.510903100
どこだよその一部って
45 18/06/10(日)22:38:01 No.510903166
スレッドを立てた人によって削除されました
46 18/06/10(日)22:38:42 No.510903372
シャイニングフォースのファンタジーと古代文明のメカメカしさの融合した感じ好きだったな BGMとかも最高だった
47 18/06/10(日)22:38:43 No.510903377
何様目線だよ
48 18/06/10(日)22:39:04 No.510903488
>何様目線だよ お客様目線
49 18/06/10(日)22:39:20 No.510903558
幽遊白書はまだ全然いける
50 18/06/10(日)22:39:35 No.510903620
スレがきな臭くなってきたな
51 18/06/10(日)22:41:12 No.510904089
>シャイニングフォースのファンタジーと古代文明のメカメカしさの融合した感じ好きだったな 古代の技術を継承してるみたいな村があったけど 村人がみんな中年太りしたおっさんばかりだった記憶
52 18/06/10(日)22:42:06 No.510904346
ここまでエクスランザーなし
53 18/06/10(日)22:42:18 No.510904400
>俺がMDと言ったらメガCD込みに決まってるだろうが SILPHEEDは何度でもやりたくなる
54 18/06/10(日)22:43:09 No.510904671
ゼロウイング・大旋風・鮫鮫鮫・VV・ヘルファイアなど東亞シュー好きにはたまらない
55 18/06/10(日)22:44:34 No.510905074
エクスランザーは背景処理の話題以外を目にしたこともない…
56 18/06/10(日)22:44:43 No.510905106
8GあればメガCDソフト10本は入るだろ?
57 18/06/10(日)22:44:48 No.510905133
>SILPHEEDは何度でもやりたくなる 英語のやりとりがまたかっこいいんだよなアレ… あとBGMがPC版といくつか一緒だったり
58 18/06/10(日)22:45:26 No.510905311
シャイニングフォースはシリーズいっぱい出たけどなんだかんだで初代が一番印象深い 主にザッパ様とパワースティックでぶん殴るチップが
59 18/06/10(日)22:46:21 No.510905548
気が付いたらtony絵のRPGになってたシャイニングシリーズ
60 18/06/10(日)22:46:49 No.510905668
>エクスランザーは背景処理の話題以外を目にしたこともない… 画面を埋め尽くす極太レーザー(スプライト)も話題になる
61 18/06/10(日)22:46:54 No.510905686
こっちのミニはソフトラインナップ発表されてない?
62 18/06/10(日)22:47:01 No.510905713
玉木キャラデザのシャイニングこそシャイニングなので情報の更新が止まっててFEDAのほうが続編に見える
63 18/06/10(日)22:47:04 No.510905725
とりあえず獣王記確定だという気はする
64 18/06/10(日)22:47:16 No.510905779
スプラッターハウスの続編はメガドラだけ?
65 18/06/10(日)22:47:28 No.510905825
>気が付いたらtony絵のRPGになってたシャイニングシリーズ 玉木絵だからいいのに… はい懐古「」です
66 18/06/10(日)22:48:16 No.510906037
イ カ ス
67 18/06/10(日)22:48:38 No.510906138
ファンタシースターも入るんじゃないかな
68 18/06/10(日)22:48:43 No.510906152
>ゼロウイング・大旋風・鮫鮫鮫・VV・ヘルファイアなど東亞シュー好きにはたまらない ゼロウイングで完全移植以上のことをやってのけたから その後のACタイトルの移植を想像してワクワクしてた まさか会社がなくなるとは…
69 18/06/10(日)22:49:28 No.510906342
>気が付いたらtony絵のRPGになってたシャイニングシリーズ tony絵でも気にならないが3で音楽が桜庭統に変わったのは許されざるよ ヘボくなってるし
70 18/06/10(日)22:49:49 No.510906422
>ファンタシースターも入るんじゃないかな 123千年紀全部入るかな…
71 18/06/10(日)22:49:55 No.510906443
セガ版権以外の収録は難しそうだね
72 18/06/10(日)22:50:12 No.510906508
>>ファンタシースターも入るんじゃないかな >123千年紀全部入るかな… セガ「2だけでいいのでは?」
73 18/06/10(日)22:50:40 No.510906626
>セガ版権以外の収録は難しそうだね せ…せめてトレジャー作品を…
74 18/06/10(日)22:51:06 No.510906731
ミニは版権除くセガタイトル全部収録でも満足できる
75 18/06/10(日)22:51:06 No.510906734
サンダーフォースはセガ版権になったからセーフか…
76 18/06/10(日)22:51:31 No.510906837
TFはセガが版権回収してくれて良かった
77 18/06/10(日)22:51:39 No.510906868
トレジャーゲー入るならトレジャーゲーのためだけに買ってしまう
78 18/06/10(日)22:51:40 No.510906878
と…トージャム&アール… やっぱいらない…
79 18/06/10(日)22:51:41 No.510906880
ミニの話はそもそもセガってそんなベタベタのカッコ悪い後追いする会社だったっけ?ってなった
80 18/06/10(日)22:51:49 No.510906919
ゲームギアにTVチューナーパックつければビデオ端子で古めのゲームはつなげるからあまりアクションしないゲームならそこそこ遊べるぞ
81 18/06/10(日)22:52:00 No.510906968
>>セガ版権以外の収録は難しそうだね >せ…せめてトレジャー作品を… メガドラのトレジャータイトルの版権は最初からセガだよ
82 18/06/10(日)22:52:03 No.510906981
後追いでハード出しておいて何いってんだ
83 18/06/10(日)22:52:21 No.510907073
>セガ「2だけでいいのでは?」 いや何言ってんだ PSOに続くネタがてんこ盛りの3忘れるとか何言ってんだ
84 18/06/10(日)22:52:25 No.510907097
>TFはセガが版権回収してくれて良かった 10年おせぇんだよぉ!
85 18/06/10(日)22:52:43 No.510907158
>後追いでハード出しておいて何いってんだ ?
86 18/06/10(日)22:53:03 No.510907244
>メガドラのトレジャータイトルの版権は最初からセガだよ マジかよじゃあダイナマイトヘッディーも入るんだね!
87 18/06/10(日)22:53:15 No.510907299
セガならムーンウォーカーもOKか
88 18/06/10(日)22:53:35 No.510907380
ファンタシースターはバランスが微妙な2より 4の方がいい
89 18/06/10(日)22:53:51 No.510907458
どうせなら今では入手が難しいプレミアソフトをひとつくらい入れてくれると嬉しい
90 18/06/10(日)22:53:58 No.510907491
ファンタ4こと千年紀はレベルカンストしたらテクニック周りがバグるの治ってるバージョンくだち! ただでさえ主人公がメギド覚えるとラザン消えるんですけお!
91 18/06/10(日)22:54:01 No.510907503
>>俺がMDと言ったらメガCD込みに決まってるだろうが >スターブレードいいよね………… 今年に入ってからツイでテクノソフト制作だったってことが分かってショック死
92 18/06/10(日)22:54:18 No.510907583
ブラジルではまだ絶賛生産中なんだっけ
93 18/06/10(日)22:54:30 No.510907643
>マジかよじゃあダイナマイトヘッディーも入るんだね! 幽々白書とマクドナルド以外はライセンス的な問題はない 需要は知らない
94 18/06/10(日)22:54:36 No.510907677
レンタヒーローの銀行強盗のピストル雑魚で死ぬがいい
95 18/06/10(日)22:54:45 No.510907710
>どうせなら今では入手が難しいプレミアソフトをひとつくらい入れてくれると嬉しい 了解! パノラマコットン!
96 18/06/10(日)22:55:26 No.510907888
>どうせなら今では入手が難しいプレミアソフトをひとつくらい入れてくれると嬉しい 収録されるエイリアンソルジャー クリアできなくて泣く「」
97 18/06/10(日)22:55:28 No.510907893
>>気が付いたらtony絵のRPGになってたシャイニングシリーズ >tony絵でも気にならないが3で音楽が桜庭統に変わったのは許されざるよ >ヘボくなってるし 武内基朗ゲーム音楽の仕事から足洗っちゃったし何よりプロデューサーがプログレ好きで桜庭サウンド気に入っちゃったからなぁ
98 18/06/10(日)22:55:41 No.510907957
個人的にMDというとランドストーカーかなあ… あとMW4
99 18/06/10(日)22:55:42 No.510907959
なんでみんなそんなに獣王記好きなの
100 18/06/10(日)22:56:07 No.510908075
テトリスおまけにつけられないかな
101 18/06/10(日)22:56:19 No.510908127
サンダーフォースは4を家庭用に移植するって言っちゃってる手前タイミング的にミニに入るのか入らないのか微妙な雰囲気
102 18/06/10(日)22:56:40 No.510908223
>テトリスおまけにつけられないかな わかりましたコラムス入れます
103 18/06/10(日)22:56:44 No.510908234
>パノラマコットン! プレミアが付いているのは湯呑みの方ではないのだろうか
104 18/06/10(日)22:57:18 No.510908370
サンダーフォースは3と4どっちも名作だから収録してほしいな 2は別に…
105 18/06/10(日)22:57:20 No.510908382
TENGENいいよね・・・
106 18/06/10(日)22:57:26 No.510908415
ランドストーカーやるとレディストーカーもやりたくなる いやハードもジャンルも違うのは分かってるけど
107 18/06/10(日)22:57:37 No.510908468
武内基朗より1やダクネスのBGM作った人のほうが好き 行方知れずになったけど
108 18/06/10(日)22:57:37 No.510908469
>今年に入ってからツイでテクノソフト制作だったってことが分かってショック死 関係者と思われる方のツイートが最近出てきて盛り上がったけど ミル貝のテクノソフトの項には昔から書かれてたよ
109 18/06/10(日)22:57:40 No.510908481
ソーサルキングダムをと思ったけどそういえばセガじゃなかった
110 18/06/10(日)22:57:50 No.510908525
シャイニングフォースCDはGGのテンポそのままに音楽グラ強化に外伝3追加のとても良い物だった
111 18/06/10(日)22:57:58 No.510908558
メサイアのゲームがいっぱい入ってると嬉しいなあメガドラミニ
112 18/06/10(日)22:58:18 No.510908636
>地味にできの良かったスタークルーザーが入ってない… 当時としては驚異のデキだったけど今やるかとういうと相当微妙だよ!
113 18/06/10(日)22:58:22 No.510908649
>2は別に… なんだァ?てめェ…
114 18/06/10(日)22:58:37 No.510908716
16tは入りますか?
115 18/06/10(日)22:59:07 No.510908828
音楽全部大好きだからアリアリですぞTF三部作
116 18/06/10(日)22:59:11 No.510908850
トアは間違いなく名作
117 18/06/10(日)22:59:35 No.510908951
関係者のトークショーで語られたネタだけど 当時のセガとメサイヤは同じ親会社の下にいる 同グループ企業だったらしいね
118 18/06/10(日)22:59:37 No.510908959
ゲームの缶詰1+2で二枠おなしゃす
119 18/06/10(日)22:59:47 No.510909001
ダライアスⅡ…いいもの
120 18/06/10(日)23:00:01 No.510909071
>メサイアのゲームがいっぱい入ってると嬉しいなあメガドラミニ グレイランサーとか入ってると個人的には嬉しいがシューティングは無理かな
121 18/06/10(日)23:00:05 No.510909083
5もリメイクして欲しいな 6はうn…
122 18/06/10(日)23:00:09 No.510909095
徳間書店のシャイニングフォース1のコミカライズで当時いっぱい抜いた 気持ち良かった
123 18/06/10(日)23:00:27 No.510909172
シルキーリップいいよね狂った若本こわい
124 18/06/10(日)23:00:41 No.510909224
>5もリメイクして欲しいな メガドライブじゃねーじゃねーか!
125 18/06/10(日)23:01:06 No.510909319
ダラ2はSEでBGMが迷子になること以外はとてもいい子
126 18/06/10(日)23:01:26 No.510909418
>シルキーリップいいよね狂った若本こわい 第一話からいきなりちんちん丸出しマンが出てくる魔法少女物
127 18/06/10(日)23:01:31 No.510909435
高速で思考してくれるAD大戦略か…!
128 18/06/10(日)23:01:51 No.510909517
魔物ハンター妖子!
129 18/06/10(日)23:01:52 No.510909522
>徳間書店のシャイニングフォース1のコミカライズで当時いっぱい抜いた え ちょっと待ってコミカライズあったん!? ドゥームブレイドしか知らないよ?
130 18/06/10(日)23:01:55 No.510909531
MDダラIIのゲーム部分は本家より好き 1画面によくお纏めなすった
131 18/06/10(日)23:02:11 No.510909596
ピットファイターはアケ版よりメガドラ版の方が遊びやすくて好き
132 18/06/10(日)23:02:26 No.510909659
>ダラ2はSEでBGMが迷子になること以外はとてもいい子 しょうがないけど一部のボス戦とか色々省略されてた記憶が
133 18/06/10(日)23:02:32 No.510909684
版権タイトルになるからまず無理だけど魔物ハンター妖子を収録してえええええ
134 18/06/10(日)23:02:33 No.510909688
ダーウィン4081入らないかな
135 18/06/10(日)23:02:35 No.510909701
>ちょっと待ってコミカライズあったん!? >ドゥームブレイドしか知らないよ? 1の後日談的なヤツじゃないの? キャプテンに連載してた気がする
136 18/06/10(日)23:03:07 No.510909825
ヴァーミリオンも入れてほしい
137 18/06/10(日)23:03:16 No.510909867
>シルキーリップいいよね狂った若本こわい 話が 暗い
138 18/06/10(日)23:03:33 No.510909946
メガCDタイトルも入れる気なんだろうか
139 18/06/10(日)23:03:38 No.510909980
ファンタシースターはシナリオが1243のループだから是非全部入れて欲しい
140 18/06/10(日)23:03:42 No.510910010
マックスとメイが結婚?してて生まれた子供がえらい事になってたな…
141 18/06/10(日)23:03:45 No.510910020
>え >ちょっと待ってコミカライズあったん!? >ドゥームブレイドしか知らないよ? 正確には外伝みたいなもんだけどキャプテンで田沼雄一郎が
142 18/06/10(日)23:03:47 No.510910027
ベアナッコーは収録されそう
143 18/06/10(日)23:03:50 No.510910039
ダラ2は後にライバル機種で出たアレがアレだったから当時再評価されてた感じ
144 18/06/10(日)23:03:54 No.510910054
MDダラIIは何が良いってファイナルステージで序盤の敵の猛攻にもかかわらずBGMのみの演出
145 18/06/10(日)23:04:04 No.510910095
夢見館いいよね 画質の荒さが逆にいい雰囲気出てるんだ
146 18/06/10(日)23:04:11 No.510910125
メガドライブにダライアスを移植してる人がいてしゅごい…ほしい…ってなった C言語の勉強のために独学で移植したとか
147 18/06/10(日)23:04:19 No.510910157
田沼雄一郎が描いてたショタシャイニングフォースよね
148 18/06/10(日)23:04:38 No.510910226
ゆみみみっくすは今見ても全然悪くない感じ 優しい絵柄
149 18/06/10(日)23:04:50 No.510910279
>>え >>ちょっと待ってコミカライズあったん!? >>ドゥームブレイドしか知らないよ? >正確には外伝みたいなもんだけどキャプテンで田沼雄一郎が アンリ姫がボンテージ着てたな エロくてシコれそうだった GBAのリメイクで黒いボディコン来てたのはその関係もあるのかな
150 18/06/10(日)23:05:13 No.510910379
濃厚なレズックスとかインモラルとか良かったです
151 18/06/10(日)23:05:32 No.510910470
大魔界村のスクロールのシステムが知りたくて会社に移植を直談判する中裕司
152 18/06/10(日)23:05:43 No.510910528
アーリエルとかゲームギアタイトルはダメかね
153 18/06/10(日)23:05:53 No.510910567
>メガドライブにダライアスを移植してる人がいてしゅごい…ほしい…ってなった 初代ファンタジーゾーンをメガドラに完全移植しようとしてる御仁も相当凄い
154 18/06/10(日)23:05:59 No.510910597
今でもワンダーメガが現役だ
155 18/06/10(日)23:06:55 No.510910842
ゆみみは前世がユニコーンだからな…
156 18/06/10(日)23:07:02 No.510910870
コットンも移植してくれないかな…
157 18/06/10(日)23:07:27 No.510910986
>C言語の勉強のために独学で移植したとか あれ凄いよね 動きも音もそっくりだし
158 18/06/10(日)23:07:29 No.510910999
>GBAのリメイクで黒いボディコン来てたのはその関係もあるのかな 初代の隠しアイテムの「きついふく」が由来かもね
159 18/06/10(日)23:07:46 No.510911067
いい情報をもらった 古本で探してみよう