虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/10(日)21:51:58 日曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)21:51:58 No.510890211

日曜の夜も更けてきたのでつらい映画を貼って明日に備える

1 18/06/10(日)21:52:49 No.510890501

日曜に見るものではない

2 18/06/10(日)21:53:29 No.510890687

家族 いいよね…

3 18/06/10(日)21:53:50 No.510890793

X

4 18/06/10(日)21:54:47 No.510891064

つらいけど救いがある話なのでまだいい でもつらい

5 18/06/10(日)21:55:13 No.510891201

老老介護は辛い

6 18/06/10(日)21:55:37 No.510891328

(回り出すオルゴール)

7 18/06/10(日)21:56:25 No.510891556

プロフェッサーは耄碌してるけど半端に正気なのがヤバイよね 余計な一言がどんどん出てくる

8 18/06/10(日)21:57:25 No.510891934

女の子は足の爪もしゅごいってのドキドキする

9 18/06/10(日)22:00:57 No.510892975

車でフェンスを突き破れない演出いいよね…

10 18/06/10(日)22:04:56 No.510894212

ローガン 車旅疲れた ベッドで寝たいんじゃが

11 18/06/10(日)22:08:43 No.510895249

もう例の酷いオルゴールが頭の中で回りだしてダメ

12 18/06/10(日)22:10:10 No.510895610

あのヤロー最後で死にやがって…俺は最初に死ぬもんね

13 18/06/10(日)22:13:56 No.510896640

ローガンまだ観てない友人とデップー2観に行ったら冒頭でネタバレ喰らってショック受けてた

14 18/06/10(日)22:15:09 No.510896951

娘主役のスピンオフ作るって話はどうなったんだろう

15 18/06/10(日)22:15:24 No.510897026

俺もデップー2を先に見たけどやっぱりそうなんだ…としか思わなかったな

16 18/06/10(日)22:16:26 No.510897296

黒人一家との食事シーンいいよね… あそこほとんどアドリブだって聞いて驚いた

17 18/06/10(日)22:16:45 No.510897383

老ガン

18 18/06/10(日)22:23:59 No.510899335

ダフネキーンめちゃ可愛いしめちゃアクロバットする

19 18/06/10(日)22:24:39 No.510899533

息子が彼女殺すことになったんだよHAHAHA

20 18/06/10(日)22:25:58 No.510899910

面白かったけど子供にこんな残虐ファイトさせていいのか!?とも思った もう登場から生首持ってくるし

21 18/06/10(日)22:27:14 No.510900259

サムライと同じ監督とは思えぬ

22 18/06/10(日)22:27:25 No.510900293

ローガンの娘だから残虐ファイトしかない

23 18/06/10(日)22:28:38 No.510900623

>サムライと同じ監督とは思えぬ 3時10分決断の時を作ってる監督でもあるから

24 18/06/10(日)22:29:07 No.510900756

>サムライと同じ監督とは思えぬ むしろ普段の作風からして逆にこの監督なんでSAMURAIみたいな映画作ったって言われてる

25 18/06/10(日)22:32:27 No.510901641

サムライは面白いつまらないの判断する前にとにかくユキオの顔で気が散る 正常な思考ができなくなる

26 18/06/10(日)22:33:54 No.510902048

監督はどっちかというとローガンみたいな作風のが得意な人なんでなんでサムライを?って感じだった

27 18/06/10(日)22:37:02 No.510902912

>黒人一家との食事シーンいいよね… >あそこほとんどアドリブだって聞いて驚いた 飯のシーンの会話ね 教師だったとかそんなの

28 18/06/10(日)22:37:44 No.510903079

意外とローガンというかウルヴァリンシリーズ意識してるとこあるよねデップー2

29 18/06/10(日)22:38:45 No.510903386

本来スパイディ大好きだけどスパイディのことあまりネタにできないから…

30 18/06/10(日)22:41:16 No.510904107

>意外とローガンというかウルヴァリンシリーズ意識してるとこあるよねデップー2 原作ではX系で一番仲良し(一方的)だからな

31 18/06/10(日)22:41:52 No.510904266

サムライも色々失ったローガンの話だったしテーマ的には次作と通底するもんあったとは思う

32 18/06/10(日)22:42:04 No.510904332

>本来スパイディ大好きだけどスパイディのことあまりネタにできないから… DCなら許されるのも不思議な世界よね

33 18/06/10(日)22:50:31 No.510906589

老老介護の現実

↑Top