18/06/10(日)21:23:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)21:23:48 No.510881251
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/10(日)21:24:25 No.510881509
ドライブスルー
2 18/06/10(日)21:24:46 No.510881611
なんやこいつぅ!
3 18/06/10(日)21:25:24 No.510881808
なんで間違えたにならないで更に踏み込むのかね
4 18/06/10(日)21:25:33 No.510881859
ミニバンなら1.8倍の威力あるな
5 18/06/10(日)21:27:11 No.510882331
思ったよりスムーズに入店しててダメだった
6 18/06/10(日)21:28:03 No.510882604
手前も映してる側も間一髪だったな…
7 18/06/10(日)21:30:22 No.510883290
>なんで間違えたにならないで更に踏み込むのかね 冷静にブレーキ踏めばいいのにな
8 18/06/10(日)21:30:37 No.510883377
ドライバーの意識が無いとかそういうやつ?
9 18/06/10(日)21:31:15 No.510883569
…えちょっとまってこいつ今店舗の中に突っ込んだ?
10 18/06/10(日)21:31:34 No.510883677
>なんで間違えたにならないで更に踏み込むのかね ブレーキが効かない!もっとブレーキ踏まないと!
11 18/06/10(日)21:31:40 No.510883717
>なんで間違えたにならないで更に踏み込むのかね 本人はブレーキを踏んでるつもりだからな
12 18/06/10(日)21:32:14 No.510883869
14人轢いたよ9人が重傷
13 18/06/10(日)21:32:21 No.510883905
動画の速度が早いのかと思ったら
14 18/06/10(日)21:33:01 No.510884091
>冷静にブレーキ踏めばいいのにな お前も同じように突っ込むよ
15 18/06/10(日)21:33:37 No.510884288
アメリカは銃で日本は車か
16 18/06/10(日)21:33:42 No.510884310
俺もFPSで敵と鉢合わせすると手元狂いまくるから気持ちわかる
17 18/06/10(日)21:33:49 No.510884337
>…えちょっとまってこいつ今店舗の中に突っ込んだ? そんなことないアル su2437017.jpg
18 18/06/10(日)21:33:54 No.510884356
また高齢者かと思ったら中年だった奴
19 18/06/10(日)21:35:02 No.510884699
想像以上に奥まで突っ込んでてた
20 18/06/10(日)21:35:01 No.510884700
踏んでからこのペダルはどっちだ?と考えるからこうなる
21 18/06/10(日)21:35:08 No.510884737
これがヴォクシング…
22 18/06/10(日)21:36:09 No.510885040
思ったより全力で飛び込んでるな
23 18/06/10(日)21:36:27 No.510885127
踏み間違えって年齢問わずあるのに高齢者の専売特許みたいに言われるね
24 18/06/10(日)21:36:27 No.510885132
>踏んでからこのペダルはどっちだ?と考えるからこうなる 離せばブレーキって言うニッサンの車は正しいって事か
25 18/06/10(日)21:36:30 No.510885157
また高齢者ドライバーか
26 18/06/10(日)21:37:09 No.510885384
なんで入り口に突っ込んでんの…
27 18/06/10(日)21:37:18 No.510885434
50代でもう免許返上を考えないといかんのか…
28 18/06/10(日)21:37:28 No.510885498
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL6B5K83L6BUTIL00P.html
29 18/06/10(日)21:37:33 No.510885522
>また高齢者ドライバーか 今回は50代だ
30 18/06/10(日)21:39:11 No.510886098
わかっていただろうにのう 踏めば進む、踏めば止まる、違いは踏む場所足ひとつ分という構造がおかしいのじゃと
31 18/06/10(日)21:39:15 No.510886124
踏み間違えたってレベルじゃねぇだろ
32 18/06/10(日)21:39:32 No.510886197
>https://www.asahi.com/amp/articles/ASL6B5K83L6BUTIL00P.html えぇ!!
33 18/06/10(日)21:40:00 No.510886335
デジャヴ!
34 18/06/10(日)21:40:07 No.510886376
入り口前に車止めの柵をつけてなかったのですか
35 18/06/10(日)21:40:08 No.510886380
ダイナミック入店
36 18/06/10(日)21:40:25 No.510886495
真っ黒のボクシーか
37 18/06/10(日)21:40:31 No.510886536
やっぱオートマは廃止すべき
38 18/06/10(日)21:40:40 No.510886581
統計だと50代後半が一番一定人数辺りの事故件数少ないんだけどな…
39 18/06/10(日)21:40:55 No.510886671
「」も対物無制限入っておこうね
40 18/06/10(日)21:41:36 No.510886918
左と右って思った以上に間違えやすいからさあ かたやペダルかたや右手とかにしない?
41 18/06/10(日)21:42:16 No.510887141
ゲームパッドで操作できるようにしようぜ
42 18/06/10(日)21:42:41 No.510887288
やはりプリウスガードは必須…
43 18/06/10(日)21:43:17 No.510887499
バイクみたいにわかりやすいようにしよう
44 18/06/10(日)21:43:19 No.510887511
>クリーニング店員の女性(39)は、黒いワゴン車が駐車場で何度か空ぶかししている音を聞いた。少しすると、「ドーン!」という音と、「ガシャン」とガラスが割れる音が聞こえた。 PかNのままアクセル踏んであれ進まねえ?ってDに入れたら急発進したのかな
45 18/06/10(日)21:43:35 No.510887602
>統計だと50代後半が一番一定人数辺りの事故件数少ないんだけどな… 一定人数辺りの統計あてにならないよ
46 18/06/10(日)21:44:04 No.510887748
実際マニュアルは面倒だがこういう事故防止に結構役に立ってるよな
47 18/06/10(日)21:45:06 No.510888013
>PかNのままアクセル踏んであれ進まねえ?ってDに入れたら急発進したのかな でも駐車導線じゃない所走ってるからなぁ
48 18/06/10(日)21:45:11 No.510888057
あれ動かねえなってガチャガチャやってたら急発進して頭真っ白になったとかかな
49 18/06/10(日)21:46:01 No.510888339
群馬は危ないな…
50 18/06/10(日)21:46:03 No.510888349
通路の所を来てるからPからの急発進でもないだろう
51 18/06/10(日)21:46:10 No.510888392
>実際マニュアルは面倒だがこういう事故防止に結構役に立ってるよな アクセルの右足以外にも左手足動かすからあるかもね
52 18/06/10(日)21:46:13 No.510888407
踏めばブレーキ足を横にずらせばアクセルのワンペダルという画期的発明があるのだが
53 18/06/10(日)21:46:15 No.510888422
これで賠償数千万か 仕事も失うだろうし大変だな
54 18/06/10(日)21:47:34 No.510888826
何十年服役しないといけなくなるだろうか
55 18/06/10(日)21:47:44 No.510888877
20代でも疲労困憊ならやらかす可能性あるよ 広い駐車場だったから良かったけど生きた心地がしなかった
56 18/06/10(日)21:47:58 No.510888963
免許はほぼ確実に取り消しだし少なくない罰金食らうだろうけど 賠償については保険で割とどうにかなる 入ってればな!
57 18/06/10(日)21:48:06 No.510888997
思ったよりだいぶ勢いよく突っ込んでてダメだった
58 18/06/10(日)21:48:22 No.510889093
こういう事故なくす技術作ってくれ 頼むから
59 18/06/10(日)21:48:40 No.510889181
>何十年服役しないといけなくなるだろうか 本気で言ってるのそれ
60 18/06/10(日)21:49:22 No.510889406
>アメリカは銃で日本は車か 正しくはアメリカは銃+車
61 18/06/10(日)21:49:27 No.510889431
ちょっと交通刑務所くらいじゃね?
62 18/06/10(日)21:49:58 No.510889597
>踏めばブレーキ足を横にずらせばアクセルのワンペダルという画期的発明があるのだが そういう「」はそのペダル使ってる?
63 18/06/10(日)21:50:05 No.510889644
シュゥゥゥーッ!
64 18/06/10(日)21:50:06 No.510889652
他人事だと思えないから怖い
65 18/06/10(日)21:50:18 No.510889707
無職はだめだな…
66 18/06/10(日)21:50:31 No.510889776
免許は定年と同時に取り消せって言いに来たのに…
67 18/06/10(日)21:50:37 No.510889803
>踏めばブレーキ足を横にずらせばアクセルのワンペダルという画期的発明があるのだが 足をひねる動作が必要だから長時間運転はつらそうなのが難点
68 18/06/10(日)21:50:38 No.510889809
もう車は危険だから廃止しよう
69 18/06/10(日)21:50:56 No.510889881
>https://www.asahi.com/amp/articles/ASL6B5K83L6BUTIL00P.html 待って 等速再生でこのスピードなん ずっとブレーキ利かない!?ってアクセル踏んでたん?
70 18/06/10(日)21:51:08 No.510889939
無職か…
71 18/06/10(日)21:51:08 No.510889940
>あれ動かねえなってガチャガチャやってたら急発進して頭真っ白になったとかかな 原理としてはだるま屋ウィリー事件みたいなもんか
72 18/06/10(日)21:51:19 No.510889990
ガチャーン(スーパーマーケットが割れる音)
73 18/06/10(日)21:51:28 No.510890037
>足をひねる動作が必要だから長時間運転はつらそうなのが難点 定期的に車止めて休めば事故の確率はさらにさがっていいよね
74 18/06/10(日)21:51:40 No.510890109
>20代でも疲労困憊ならやらかす可能性あるよ MTで信号で停まって Nに抜いたつもりが抜いてないままクラッチ離してドン!ってなってめっちゃびっくりした事はある ブレーキ踏んでたからよかったけど
75 18/06/10(日)21:51:55 No.510890196
>そういう「」はそのペダル使ってる? ないです…
76 18/06/10(日)21:52:09 No.510890276
やっぱりあの無職が悪いよなぁ…
77 18/06/10(日)21:52:28 No.510890387
やはり左足ブレーキすべき
78 18/06/10(日)21:52:46 No.510890480
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180610/k10011471441000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
79 18/06/10(日)21:53:04 No.510890565
防犯意識を試すためにわざとやった
80 18/06/10(日)21:53:49 No.510890781
脳がバグると怖いね
81 18/06/10(日)21:53:50 No.510890789
モロ地元だけどこの店に来る客層の運転レベルは恐ろしい車両進入口は二か所しかないし
82 18/06/10(日)21:54:25 No.510890962
こんなのに跳ねられると 治療費請求しても無視されそうだ
83 18/06/10(日)21:54:27 No.510890975
>ないです… いざ取り付け料込み20万ですって言われると俺はまだいいかな…ってなるよね
84 18/06/10(日)21:54:38 No.510891029
健常者同士の交通事故にあうより老人の運転の事故の方が多そうだし そろそろドラマとか少女漫画での大切な人の事故死が相手は老人の運転とかになりそうだな
85 18/06/10(日)21:54:47 No.510891066
駐車場ではどんな車でも強制的に速度10キロ未満になるような設備を開発しよう
86 18/06/10(日)21:54:51 No.510891093
店長さんも災難だな…
87 18/06/10(日)21:54:54 No.510891107
こういう猛スピードを制御できなくて事故る夢をよく見る ブレーキかける選択肢は何故か無い
88 18/06/10(日)21:56:32 No.510891591
これからのオートマはペダルの位置を左ブレーキ右アクセルでいいよね右側にオフセットしないで 左だと思いっきり踏めないとかいうけど左が利き足の人も多いと思うのよね
89 18/06/10(日)21:56:44 No.510891657
シートが引っかかってブレーキかけられなくなった事故アメリカであったよね
90 18/06/10(日)21:56:44 No.510891662
駐車スペース全部に車の飛び込みガードフェンス建てたら入り口から飛び込まれたコンビニとかあったな…
91 18/06/10(日)21:57:49 No.510892057
こんな損が起こして個人のおっさんが賠償するのは無理じゃね?
92 18/06/10(日)21:58:36 No.510892303
>これからのオートマはペダルの位置を左ブレーキ右アクセルでいいよね右側にオフセットしないで >左だと思いっきり踏めないとかいうけど左が利き足の人も多いと思うのよね ゴーカートみたく座席にしっかり体が保持されてれば左足ブレーキも割と使いやすいけど 普通の座席で左足ブレーキはしんどいんじゃ
93 18/06/10(日)21:58:43 No.510892337
>こんな損が起こして個人のおっさんが賠償するのは無理じゃね? どんな事件にも言えるけど賠償は基本的に完済されない
94 18/06/10(日)21:59:11 No.510892482
駐車場とかだとマニュアルモードの1~2速で動かしてる
95 18/06/10(日)21:59:27 No.510892557
>こんな損が起こして個人のおっさんが賠償するのは無理じゃね? そのための保険 任意保険はめっちゃ入っておけよな!
96 18/06/10(日)21:59:35 No.510892586
保険あるでしょ
97 18/06/10(日)22:01:03 No.510893002
任意保険入ってるかな55歳無職…
98 18/06/10(日)22:01:04 No.510893009
駐車場はブレーキに足のせっぱにしてクリープで走ってる
99 18/06/10(日)22:02:07 No.510893364
ブレーキアクセル踏み間違えはあるとしても なんでそんな制御不能な速度で来てんだよ
100 18/06/10(日)22:02:45 No.510893538
>駐車場はブレーキに足のせっぱにしてクリープで走ってる 足をブレーキから離さずクリープまかせにするとMTよりも構内を安全に走れるまである 無闇にぎゅーんと踏み込む人がやらかす
101 18/06/10(日)22:03:29 No.510893752
アクセルペダルを重くすればいいと思う
102 18/06/10(日)22:03:30 No.510893759
>ブレーキアクセル踏み間違えはあるとしても >なんでそんな制御不能な速度で来てんだよ ブレーキと思ってるアクセルをベタ踏みしてるからだろ
103 18/06/10(日)22:03:34 No.510893784
55歳無職はどうかな… 支払い能力ないだろうし被害者は泣き寝入りなんだろうか
104 18/06/10(日)22:04:15 No.510893993
ドラレコ搭載車の前に割り込もうとスピード出し過ぎたのでは
105 18/06/10(日)22:05:06 No.510894259
マニアルの場合スピード落としたい!って思った時はギア落とすって選択肢をとれば必ずスピードは落ちる
106 18/06/10(日)22:05:30 No.510894349
下手すりゃ無車検で自賠責もナシとかありうるし・・・
107 18/06/10(日)22:05:56 No.510894472
そもそも駐車場でアクセル踏むのがおかしい
108 18/06/10(日)22:06:01 No.510894504
年齢的に定年退職で無職って感じでもなさそう
109 18/06/10(日)22:06:16 No.510894566
いやMTならまずクラッチ切るだろ そう身についてないと駄目だ
110 18/06/10(日)22:06:19 No.510894583
十数人の怪我に対しては医療費落ちるんだろうか
111 18/06/10(日)22:07:51 No.510895018
突っ込んだ時に異世界転生するはずだったのに失敗したんだ
112 18/06/10(日)22:07:53 No.510895026
>駐車場はブレーキに足のせっぱにしてクリープで走ってる 俺も大体一緒だなあ 大体最徐行が必要なところなんて アクセルに足乗っけるのは一瞬だけだと思う
113 18/06/10(日)22:08:10 No.510895117
>マニアルの場合スピード落としたい!って思った時はギア落とすって選択肢をとれば必ずスピードは落ちる 破壊力アップ!!
114 18/06/10(日)22:08:51 No.510895274
88マイルまで加速しなきゃ…
115 18/06/10(日)22:09:23 No.510895426
50歳になったら強制的に免許取り上げた方がいいと思う
116 18/06/10(日)22:09:25 No.510895433
結局フルブレーキとフル加速の操作がほぼ同じってのが問題なんだよな
117 18/06/10(日)22:10:00 No.510895568
全力でブレーキ踏んでるつもりだったってのはよく聞く
118 18/06/10(日)22:10:28 No.510895709
駐車場はよほどでかい所じゃなきゃどこから子供や自転車が突っ込んでくるのか解らないしな
119 18/06/10(日)22:10:36 No.510895738
書き込みをした人によって削除されました
120 18/06/10(日)22:10:49 No.510895784
>十数人の怪我に対しては医療費落ちるんだろうか 基本的に支払い能力のない人が保険未加入で事故起こした場合は誰も立て替えてくれない やられ損にしかならない
121 18/06/10(日)22:11:28 No.510895942
>アクセルに足乗っけるのは一瞬だけだと思う 坂とかでクリープちからが足りない時ちょいっと回転数上げるくらいだな アイドリングの回転数を一時的に変更できるボタンとかあったら便利そう
122 18/06/10(日)22:11:38 No.510895990
県警は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、運転していた同市半田、無職矢島克人容疑者(55)を現行犯逮捕した。買い物を終えて帰宅するところだった。調べに「右半身がしびれ、アクセルを踏み込んでしまった」と供述しているという。 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018061001001677.html
123 18/06/10(日)22:13:11 No.510896408
たしかに駐車場徐行モードがあれば便利だね
124 18/06/10(日)22:13:51 No.510896609
>「右半身がしびれ、アクセルを踏み込んでしまった」 なにそれ…
125 18/06/10(日)22:14:09 No.510896691
記事には何回か空ぶかししてたとあるね どういうことだこれ
126 18/06/10(日)22:14:46 No.510896860
梗塞パターンか まあでもその速度だわこれは
127 18/06/10(日)22:15:00 No.510896914
やべーぞ病院だ!
128 18/06/10(日)22:15:35 No.510897072
脳梗塞ぅ~?
129 18/06/10(日)22:16:17 No.510897260
プレステのDeux Exを初プレイ開始直後に味方に話しかけようとしたら殴り殺しちゃって 他の味方に射殺されて「なんで話しかけるボタンと殴り殺すボタンが隣合ってんだよ!!!!」ってキレた俺も危ない
130 18/06/10(日)22:16:42 No.510897373
入り口に向かって微調整してない?これ わざとなんじゃ…
131 18/06/10(日)22:17:10 No.510897494
年齢考えるとね… こういうの考えると首都高で車止められたブルマの声優さんは凄かったな…
132 18/06/10(日)22:17:49 No.510897670
クルマが突然暴走して調べたら中の人事故前に死んでたって事件もあったな
133 18/06/10(日)22:18:02 No.510897733
怖いのはアクセルとブレーキを踏み間違えたのではなく バックと間違えたと供述している点だと思う
134 18/06/10(日)22:18:19 No.510897806
昔ならとっさにサイドブレーキ引けばまだなんとかなっただろうけど今のペダル式だと最後のセーフティーとして機能しないんだろうね
135 18/06/10(日)22:18:45 No.510897936
>目撃者は「駐車スペースからいったん出た後、車はお店の方に突入した」と話したという。 >スーパーの近くにあるクリーニング店員の女性(39)は、黒いワゴン車が駐車場で何度か空ぶかししている音を聞いた。 なんだか故意のような気がしてきた
136 18/06/10(日)22:18:53 No.510897972
どうせまたテンカンやろ
137 18/06/10(日)22:19:08 No.510898046
いやかなり開いたスロットルの力にサイドなんて無力に等しいぞ
138 18/06/10(日)22:19:36 No.510898195
まあ脳梗塞だというならCTかけりゃ痕跡は見つかるだろう
139 18/06/10(日)22:19:39 No.510898211
>目撃者は「駐車スペースからいったん出た後、車はお店の方に突入した」と話したという。 この時は間違えてないって事だよね
140 18/06/10(日)22:20:06 No.510898327
店内カメラの動画とかないのかこれ
141 18/06/10(日)22:20:29 No.510898440
>>スーパーの近くにあるクリーニング店員の女性(39)は、黒いワゴン車が駐車場で何度か空ぶかししている音を聞いた。 ラインロック
142 18/06/10(日)22:20:54 No.510898570
>坂とかでクリープちからが足りない時ちょいっと回転数上げるくらいだな (駐車場だから俺はブレーキに足置いてるはず…)のまま足がアクセルに置かれたままになって脳がバグる人がたまに出ちゃうんだと思う クリープのまま勝手に回転数いじって等速で進むモードみたいなのは俺も欲しい