18/06/10(日)20:58:59 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)20:58:59 No.510873757
たまには葬式でも
1 18/06/10(日)21:00:15 No.510874112
何だこれ…
2 18/06/10(日)21:00:41 No.510874256
知らないジジイが戸籍弄られてる…
3 18/06/10(日)21:00:59 No.510874344
なんだよこれ…
4 18/06/10(日)21:01:02 No.510874359
他人じゃねーか!!!
5 18/06/10(日)21:01:22 No.510874467
面白い
6 18/06/10(日)21:01:26 No.510874490
やべーぞ
7 18/06/10(日)21:01:48 No.510874611
まる子の作者? こんなショートショートも描けるのか
8 18/06/10(日)21:01:54 No.510874642
なんか犯罪に利用されてない…?
9 18/06/10(日)21:02:13 No.510874751
おお ちち んん ちち んん !!
10 18/06/10(日)21:02:33 No.510874850
ちびまる子なのこれ!?
11 18/06/10(日)21:02:57 No.510874970
香典もらえる分お得だな
12 18/06/10(日)21:02:59 No.510874983
普通に感心しちゃった 面白いじゃない
13 18/06/10(日)21:03:22 No.510875124
思い出全部死体との思い出じゃねーか!!!
14 18/06/10(日)21:03:34 No.510875189
友蔵じゃねーの!?
15 18/06/10(日)21:03:44 No.510875240
作者にしてはなんかストレートだな もっとオチ捻ったりするかと
16 18/06/10(日)21:03:50 No.510875264
実は本当のおじいちゃんだと思ったのに違った
17 18/06/10(日)21:03:53 No.510875279
神のちからいいよね…
18 18/06/10(日)21:03:57 No.510875306
じいさんとの思い出で駄目だった
19 18/06/10(日)21:04:31 No.510875481
1000円という安さは身寄りのない老人がせめて家族に見送られたいから財産を業者に委託して…とか無駄な想像が
20 18/06/10(日)21:05:06 No.510875668
>作者にしてはなんかストレートだな >もっとオチ捻ったりするかと これ神のちからの中でもたぶん一番まっとうに短編やってる話だしな あとオチはどれもあっさりか意味不明かの二択だ
21 18/06/10(日)21:05:19 No.510875745
ジジイが知らないジジイで駄目だった
22 18/06/10(日)21:05:23 No.510875762
エッセイ以外も面白いんださくらももこ…
23 18/06/10(日)21:05:59 No.510875934
病んでるだろこの作者…
24 18/06/10(日)21:06:24 No.510876054
体がメビウス化して永遠に味噌汁を飲み続ける男とか神のちからっ子新聞に比べるとめっちゃわかりやすい
25 18/06/10(日)21:06:26 No.510876063
世にも奇妙な物語でありそう
26 18/06/10(日)21:06:35 No.510876109
神のちからだったかな 飼ってる鳥と饅頭屋が入れ替わるやつとか狂ってて好き
27 18/06/10(日)21:06:44 No.510876154
>病んでるだろこの作者… こじこじってのを読んでみるといいよ
28 18/06/10(日)21:07:00 No.510876239
何だこの静かに狂った空気感
29 18/06/10(日)21:07:21 No.510876344
おじいちゃんの手冷たいね
30 18/06/10(日)21:08:23 No.510876633
床屋で髪切ったはずなのに頭が壺になってた男が最終的に胴体に彼女寝取られる奴とか落語っぽくていいぞ
31 18/06/10(日)21:08:42 No.510876718
というかさくらももこはこういうのが本領では
32 18/06/10(日)21:08:47 No.510876749
>飼ってる鳥と饅頭屋が入れ替わるやつとか狂ってて好き 字だけで怖いぞ…
33 18/06/10(日)21:09:07 No.510876851
毒のないものを作り続けてるとたまに身体に溜まった毒を吐き出さないと人はやっていけないのだ
34 18/06/10(日)21:09:07 No.510876854
乗っ取られた銀さんだかゲンさんだか
35 18/06/10(日)21:09:14 No.510876899
何なの さくらももこ強化週間なの
36 18/06/10(日)21:10:02 No.510877152
>床屋で髪切ったはずなのに頭が壺になってた男が最終的に胴体に彼女寝取られる奴とか落語っぽくていいぞ 何を言ってるのかわからんぞ!
37 18/06/10(日)21:10:11 No.510877203
>毒のないものを作り続けてるとたまに身体に溜まった毒を吐き出さないと人はやっていけないのだ まる子も大分毒強くねえかな…
38 18/06/10(日)21:10:47 No.510877387
落雷と共に落ちて来たアメリカ人の臍に食われてハレム見学する話とかオチのはずのページがあらゆるものを投げ捨ててて凄いぞ
39 18/06/10(日)21:10:49 No.510877391
>毒のないものを作り続けてるとたまに身体に溜まった毒を吐き出さないと人はやっていけないのだ ちびまる子ちゃんも原作は毒がないかと言われると
40 18/06/10(日)21:10:52 No.510877408
あーみん強化月間もやってもらいたい
41 18/06/10(日)21:11:07 No.510877498
マジで知らないじいさんで駄目だった
42 18/06/10(日)21:11:14 No.510877530
>毒のないものを作り続けてるとたまに身体に溜まった毒を吐き出さないと人はやっていけないのだ 溜めてるものが特定できないゆえのこわさ
43 18/06/10(日)21:11:45 No.510877669
>思い出全部死体との思い出じゃねーか!!! いい爺は死んだ爺だけってことだ
44 18/06/10(日)21:11:52 No.510877706
子供たちもすっかり死体になついてるなじゃねえよ
45 18/06/10(日)21:11:56 No.510877728
ガロあじを感じる
46 18/06/10(日)21:12:10 No.510877796
おじいちゃんの似顔絵(死体)いいよね…
47 18/06/10(日)21:12:23 No.510877865
じいさんとの思い出がひどすぎる…
48 18/06/10(日)21:12:59 No.510878051
淡々と描いてるのが怖い
49 18/06/10(日)21:13:09 No.510878097
昔のさくらももこはサイバラなんか足元にも及ばないくらいキレッキレだからな
50 18/06/10(日)21:13:39 No.510878249
みんな普通の家族っぽいのに事態だけが異常でやべーぞ
51 18/06/10(日)21:14:09 No.510878376
>昔のさくらももこはサイバラなんか足元にも及ばないくらいキレッキレだからな 言動も作品もやたら尖ってたよね…
52 18/06/10(日)21:14:21 No.510878428
ツッコミ不在の怖さ
53 18/06/10(日)21:14:32 No.510878484
>いい爺は死んだ爺だけってことだ 友蔵の葬式での実体験がこれでもかと生きている
54 18/06/10(日)21:15:20 No.510878712
これはまだ十二分に理解できる方で 「馬鹿でも優しい方がいい」とかは急展開に次ぐ急展開と意味不明なオチでIQが粉微塵に破壊されるよ
55 18/06/10(日)21:16:24 No.510878994
8ページで綺麗に狂気の世界が閉じてて駄目だった
56 18/06/10(日)21:16:35 No.510879039
死体の体を拭くちんちんをみるくらいの思い出
57 18/06/10(日)21:16:57 No.510879167
>落雷と共に落ちて来たアメリカ人の臍に食われてハレム見学 そうか なにをゆってるんだ
58 18/06/10(日)21:17:35 No.510879356
でも確かに葬式の子供ってそういう顔してるわ
59 18/06/10(日)21:18:08 No.510879529
原作者がこういう作風だなんて…
60 18/06/10(日)21:19:09 No.510879821
淫紋よろしく消印押された中年のおっさんが上司から郵送されてきて床の間にそれ飾って妻と一緒に眺める話もいいよね
61 18/06/10(日)21:19:40 No.510879979
>これはまだ十二分に理解できる方で >「馬鹿でも優しい方がいい」とかは急展開に次ぐ急展開と意味不明なオチでIQが粉微塵に破壊されるよ バカ救済連合いいよね
62 18/06/10(日)21:19:57 No.510880057
>でも確かに葬式の子供ってそういう顔してるわ 飽きてつまんね!し始めるよねそして
63 18/06/10(日)21:20:30 No.510880234
反省してみんなに分かりやすく書きました「永沢君」
64 18/06/10(日)21:20:47 No.510880328
>これはまだ十二分に理解できる方で >「馬鹿でも優しい方がいい」とかは急展開に次ぐ急展開と意味不明なオチでIQが粉微塵に破壊されるよ >バカ救済連合いいよね イジワル母とクソ息子による速やかな自宅ごとの爆破粉砕決行いいよね よくない
65 18/06/10(日)21:20:51 No.510880352
これで千円は破格なのか知らない死体引き取るから割高なのか
66 18/06/10(日)21:21:06 No.510880431
狂気のワードがどんどん出てくる
67 18/06/10(日)21:21:35 No.510880584
ガンジス川
68 18/06/10(日)21:21:56 No.510880693
>反省してみんなに分かりやすく書きました「永沢君」 変態マゾ妄想女こと城ヶ崎さんの初出だっけ…
69 18/06/10(日)21:22:20 No.510880822
>>でも確かに葬式の子供ってそういう顔してるわ >飽きてつまんね!し始めるよねそして そしてパイナップルにちんこ突っ込んで救急車で運ばれる
70 18/06/10(日)21:22:29 No.510880874
まる子の扉絵のオリエンタルサイケデリックな感じとか見てもガロ系の血は混じってる感じある
71 18/06/10(日)21:22:31 No.510880886
>反省してみんなに分かりやすく書きました「永沢君」 小杉が常識人ポジションなのが色々おかしすぎる
72 18/06/10(日)21:22:37 No.510880905
やれるもんなら葬式の予行演習はやっておきたかった マジ大変
73 18/06/10(日)21:23:42 No.510881220
なぜかめっちゃ笑ってしまった まる泣きよりよっぽど涙出たくやしい
74 18/06/10(日)21:24:05 No.510881382
ずれてゆく会話にでてきた便利なヤカンがどんなヤカンなのか未だに気になっている
75 18/06/10(日)21:24:13 No.510881436
漫画じゃないけど飛んでイスタンブールの話が好き
76 18/06/10(日)21:24:19 No.510881473
スレ画メッチャ面白いわコレ
77 18/06/10(日)21:24:39 No.510881577
確かにスレ画はわりと普通に面白いと思う 狂った感じはあるけどなんか心理的に葬式の予行ふらふらやっちゃいたくなる感じのかすかなあるあるというか
78 18/06/10(日)21:25:16 No.510881763
>淫紋よろしく消印押された中年のおっさんが上司から郵送されてきて床の間にそれ飾って妻と一緒に眺める話もいいよね あたまおかしいのか
79 18/06/10(日)21:25:21 No.510881790
>なぜかめっちゃ笑ってしまった >まる泣きよりよっぽど涙出たくやしい 面白いけど爆笑できるタイプの漫画かなコレ…
80 18/06/10(日)21:25:44 No.510881929
世界が中山になる話はホラーなはずなのになんか凄かった
81 18/06/10(日)21:25:53 No.510881976
しかし1000円はやっすいな いや知らねえ老人なんだけどもそう感じてしまう
82 18/06/10(日)21:25:57 No.510881993
名前はファンシー日常ものみたいなオーラのくせにさくらももこすげえな…
83 18/06/10(日)21:26:02 No.510882021
めっちゃ面白い
84 18/06/10(日)21:26:16 No.510882074
コンスタンチノープルの話いいよね
85 18/06/10(日)21:26:56 No.510882269
ほんとなんでこの作者の作品が日曜夕方6時からやってるんだろう…
86 18/06/10(日)21:27:03 No.510882290
>漫画じゃないけど飛んでイスタンブールの話が好き スタッフが勘違いして失神した方の曲じゃねーか!!!
87 18/06/10(日)21:27:13 No.510882345
さくらももこってどう育ったらこんなロックになるのってくらいイかれてるよね 絶対ちびまる子ちゃんみたいな幼少期じゃねーだろ
88 18/06/10(日)21:27:26 No.510882409
セリフだけコラしたらふつうのエッセイ漫画にありそう 最後のページだけはそのままでOK
89 18/06/10(日)21:27:38 No.510882475
みぎわさんとか花輪くんの名前の元ネタからして…
90 18/06/10(日)21:28:11 No.510882642
イタ来たの死刑囚編とかブス祭り総前田コラの絵より原作者の世界観が普通にハーブなのがひどい
91 18/06/10(日)21:28:41 No.510882806
まるこ…泣きな…
92 18/06/10(日)21:28:55 No.510882874
>さくらももこってどう育ったらこんなロックになるのってくらいイかれてるよね >絶対ちびまる子ちゃんみたいな幼少期じゃねーだろ リアルともぞうがクソセクハラジジイだったのは大きいと思う
93 18/06/10(日)21:28:59 No.510882891
>ずれてゆく会話にでてきた便利なヤカンがどんなヤカンなのか未だに気になっている 日本人と宇宙人のハーフいいよね…さらっと出してくるなよって
94 18/06/10(日)21:29:11 No.510882953
>さくらももこってどう育ったらこんなロックになるのってくらいイかれてるよね >絶対ちびまる子ちゃんみたいな幼少期じゃねーだろ 実の爺さんは孫の風呂を覗きに来るようなクソジジイで死に顔見たとき思わず爆笑したとかいうエピソードは強烈に覚えてるわ
95 18/06/10(日)21:30:16 No.510883248
小さい時にあったっきりで思い出と記憶がほぼない祖母の葬式がこんな感じだった
96 18/06/10(日)21:30:23 No.510883298
千円で香典もらえる上に葬儀の予行練習できるなそりゃあやるわな… 個人的に香典よりも葬儀の予行練習が良いよね 人生で何度もやるもんじゃないからいざってときに落ち着いてやりたいし
97 18/06/10(日)21:31:22 No.510883611
本当のおじいちゃんはどうなるんです
98 18/06/10(日)21:31:32 No.510883663
なんかのおまじないで深夜にトイレに引きこもるエピソードとかジジイの葬式で爆笑するとかエッセイ読むとサイコかこいつってなるなった
99 18/06/10(日)21:31:35 No.510883682
横溝正史じみた近親性犯罪に一歩踏み込みかけてたリアル祖父をメルヘン翁に昇華して笑いに変えたあげく幻滅しました亡くなった家族をあんな風に書くなんてもう二度とああいうものは描かないでって涙ながらに訴えて来た読者にごめんねでもあたしはこういうのめっちゃ描くような女なんだよ 多分これからも普通に描きまくると思うって返したりと精神は強靭だよな…
100 18/06/10(日)21:33:32 No.510884246
作者の中ではちびまるこちゃんはかりあげクンとかと同ジャンルらしいな
101 18/06/10(日)21:33:33 No.510884249
ももこのいきもの図鑑がほのぼのタイトルと表紙のわりにドブのイトミミズの恐怖の記憶とか韓国の屋台でフライした蛾の蛹を買って食ったら蛹が破けたところから中身の形までが口の中で再現されて悶絶とかそういう内容でひっくり返ったのを思い出した
102 18/06/10(日)21:34:37 No.510884590
上にもあるけど世にも奇妙な~で流れても違和感ないなスレ画…
103 18/06/10(日)21:34:50 No.510884645
リアルお姉ちゃんも中々アクティブだしひろしはひろしだし全体的にすごい家だよね
104 18/06/10(日)21:35:20 No.510884793
>幻滅しました亡くなった家族をあんな風に書くなんてもう二度とああいうものは描かないでって涙ながらに訴えて来た読者にごめんねでもあたしはこういうのめっちゃ描くような女なんだよ 多分これからも普通に描きまくると思うって返したり つえーな…
105 18/06/10(日)21:35:46 No.510884919
でも父ヒロシが知らない人に「ヒロシだ」と言われるのを気にしてるってのは そうでしょうねという気持ち
106 18/06/10(日)21:36:40 No.510885221
この人は絵がほのぼのしてるだけだからちびまる子ちゃんの連載時期がもっと遅くて毒が開花したころだったら日曜夕方のアニメになんて絶対にならなかったと思う
107 18/06/10(日)21:37:08 No.510885371
まる子~コジコジ~神のちからとか初期から中期にかけての作品やエッセイの凄まじい切れ味とセンスを知ってるだけに年を取るにつれてももこにクソコテ成分だけ残っていってるのは寂しさを感じる まる子原作に同時収録されてるちょっとじんわり来る読み切りもめっちゃ上手いんすよ…夏の色も見えないとか
108 18/06/10(日)21:38:41 No.510885932
盲腸の朝もいいよね 少女の青春時代をまる子じみたズッコケギャグやツッコミをちょっぴり入れてリリカルに描くの上手かった
109 18/06/10(日)21:38:50 No.510885989
最近マジでついてねえわーバリでやきそば屋でもやろうかなぁ って言った知り合いのために勝手に現地にやきそば屋を完全にセッティングしてから じゃあ来週からお前ここで焼きそば焼きなって言う女だぞ
110 18/06/10(日)21:38:57 No.510886028
>まる子?コジコジ?神のちからとか初期から中期にかけての作品やエッセイの凄まじい切れ味とセンスを知ってるだけに年を取るにつれてももこにクソコテ成分だけ残っていってるのは寂しさを感じる 焼きそばうえだは深夜に看板描かされてるところは面白かったけど他はまあうん…
111 18/06/10(日)21:39:06 No.510886077
よくあるショートショートと違って手痛いというか押し付けがましいオチとかないんだろうなって安心して見れるのがいいね
112 18/06/10(日)21:40:00 No.510886336
レスされてる他の話が「」が適当に言ってるだけに見えるくらい狂ってるように思えるけどミル貝見たらやっぱりマジでそんなんがあるんだな…
113 18/06/10(日)21:40:58 No.510886687
ちびしかくちゃんだけでも毒が酷い
114 18/06/10(日)21:41:05 No.510886727
おいおい養子じゃないだろ養老人だろハハハ…で吹いちゃった後に怖くなった
115 18/06/10(日)21:42:32 No.510887238
永沢君も中学生男子のバカさとウザさとなんかねっとりした鬱屈とあるあるトークの空気みたいなのがえらく生々しかったな…
116 18/06/10(日)21:44:55 No.510887971
>よくあるショートショートと違って手痛いというか押し付けがましいオチとかないんだろうなって安心して見れるのがいいね 神のちからはどれも基本的にスゥー…って薄れるようなオチか完全に斜め上のオチかどっちかだからな良くも悪くも バカでも優しい回の「アンコウ(深海魚)」とか本編読んでさんざん市中引き回しに処されたあげくシベリアにいきなり置き去りにされたような意味不明さを覚える
117 18/06/10(日)21:48:35 No.510889156
鬼才すぎるだろ
118 18/06/10(日)21:51:16 No.510889972
誰!?誰なの!?怖いよぉ!
119 18/06/10(日)21:51:54 No.510890188
>最近マジでついてねえわーバリでやきそば屋でもやろうかなぁ >って言った知り合いのために勝手に現地にやきそば屋を完全にセッティングしてから >じゃあ来週からお前ここで焼きそば焼きなって言う女だぞ 行動力の化身…
120 18/06/10(日)21:55:52 No.510891394
というかまる子自体も集英社でちびしかくちゃんってスピンオフあるし…