虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/10(日)20:02:23 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)20:02:23 No.510855101

>好きなデザインのキャラ

1 18/06/10(日)20:03:02 No.510855279

このナリで主人公!? めっちゃ頼りになる…

2 18/06/10(日)20:04:08 No.510855604

前作主人公が捕まって人体実験されてるというのに イマイチ悲惨さが感じられない

3 18/06/10(日)20:05:17 No.510855976

神バハって剣と魔法の世界なのにアフロとリーゼントってふざけてんのか アニメ化失敗確定だわこりゃ

4 18/06/10(日)20:08:18 No.510857025

4コマでもあんな頭のヤツが主人公なのか?てネタにされてたね

5 18/06/10(日)20:09:08 No.510857306

ボンバーヘッドもハンマーヘッドもどっちもいいよね… 良かったよね…

6 18/06/10(日)20:10:25 No.510857702

二期で髪の毛刈られてて笑った

7 18/06/10(日)20:10:42 No.510857797

2期なんてなかった

8 18/06/10(日)20:11:13 No.510857952

えっなにこのアフロ…ってなってアニメ見てないんだけど面白いの?

9 18/06/10(日)20:11:15 No.510857965

好きなタイプの主人公だわ

10 18/06/10(日)20:11:42 No.510858128

2期見てないけど酷かったの…?

11 18/06/10(日)20:11:58 No.510858206

二期やるなら二期無かったことにして欲しい

12 18/06/10(日)20:11:59 No.510858213

二期で死んだシリーズ

13 18/06/10(日)20:12:00 No.510858221

>えっなにこのアフロ…ってなってアニメ見てないんだけど面白いの? 1期はすごく面白いぞ! 1期は!

14 18/06/10(日)20:12:03 No.510858240

無責任に二期マダー?って言えなくなったアニメだ

15 18/06/10(日)20:12:04 No.510858245

>えっなにこのアフロ…ってなってアニメ見てないんだけど面白いの? GENESISは面白いよ

16 18/06/10(日)20:12:17 No.510858312

二期観てないならこれからも観なくていいよ 時間の無駄だから

17 18/06/10(日)20:12:28 No.510858383

濡れると普通のイケメンになるのいいよね

18 18/06/10(日)20:12:56 No.510858542

バハジェネは作画も凄いしおもしろいんだがな

19 18/06/10(日)20:13:39 No.510858801

やはりマナリアフレンズを…

20 18/06/10(日)20:13:43 No.510858826

ファバロォォォォォォォォォォォォォ

21 18/06/10(日)20:14:02 No.510858962

>2期見てないけど酷かったの…? そんなものは無い

22 18/06/10(日)20:14:05 No.510858980

マナリアフレンズはもうやっただろ?

23 18/06/10(日)20:14:15 No.510859026

二期の唯一の功績は一期の廉価版BDボックスが出たこと

24 18/06/10(日)20:15:41 No.510859519

二期はグラブルの特典付けても売れなかった

25 18/06/10(日)20:15:56 No.510859588

2期も12話なら多分まだマシだった

26 18/06/10(日)20:16:21 No.510859712

アフロ解けるとイケメン過ぎるのでこのくらいでちょうどいい

27 18/06/10(日)20:16:50 No.510859854

2期はなんていうかなんでこんなことに…ってのもなるべくしてなったよね…

28 18/06/10(日)20:17:02 No.510859939

>2期も12話なら多分まだマシだった 話が妙に間延びしてる感はあったな ファバロたちが出てきて加速するかと思ったらそうでもないし

29 18/06/10(日)20:17:21 No.510860045

>えっなにこのアフロ…ってなってアニメ見てないんだけど面白いの? 超安いのにとても面白くて見てないのは勿体ねぇぞ 2期はありませんから

30 18/06/10(日)20:17:53 No.510860193

1期キャラの扱いはファンにケンカ売ってんのかってレベルだし メインのニーナと王。の話だって大して面白くないんだもん2期。

31 18/06/10(日)20:18:03 No.510860238

王道路線いいよね…

32 18/06/10(日)20:18:11 No.510860279

2期見る場合は2期だけ見ろ 1期見てから2期見ると怒りでぶっ殺したくなるが 2期だけだとただの焦土恋愛だ

33 18/06/10(日)20:19:30 No.510860639

一期も話がすげーよく出来てるってわけじゃないんだけど テンポよく進むし作画を活かすようなアクション展開も多いし見ててワクワクするんだよね

34 18/06/10(日)20:19:56 No.510860775

バージンソウルは脚本が箸にも棒にもかからないゴミだから本当にどうしようもない…

35 18/06/10(日)20:20:16 No.510860887

続編に弱い監督と作品テーマを理解してない脚本のダブルパンチ

36 18/06/10(日)20:20:19 No.510860899

7000円でBDBOX買えるんだからたまらない

37 18/06/10(日)20:20:31 No.510860980

EDが大好き

38 18/06/10(日)20:20:40 No.510861038

邪道のボンバーヘッドと正道のハンマーヘッドでバランスもいい

39 18/06/10(日)20:21:22 No.510861272

ちなみに作った側もヴァージンソウルの方は再生産かけないのでぶっちゃけゴミだと思ってるぞあれ ジェネシスは映画館上映してBoxまで出したからな

40 18/06/10(日)20:21:37 No.510861351

比較的マシな扱いだったおかーさんですらこいつ1期の頃から全く成長していませーん!!ってやるのほんとすごいよ2期

41 18/06/10(日)20:22:12 No.510861541

リタ回の戦闘シーンが好きだな

42 18/06/10(日)20:22:32 No.510861677

中身関係なくコード抜いて売り飛ばす騎空士が豪華特典ついてたにもかかわらず全く手をつけなかった二期

43 18/06/10(日)20:22:43 No.510861756

2期はもう完全に1期キャラ出さないならまだ良かったんだが…

44 18/06/10(日)20:23:05 No.510861863

>バージンソウルは脚本が箸にも棒にもかからないゴミだから本当にどうしようもない… なんであんな作接皆なばあさん呼んじゃったんだ…

45 18/06/10(日)20:23:09 No.510861880

2期の話はやめようぜ…何回繰り返す気だ反省会を…

46 18/06/10(日)20:23:28 No.510861984

>続編に弱い監督と作品テーマを理解してない脚本のダブルパンチ あの監督タイパニも2期ガッタガタだったもんなぁ…

47 18/06/10(日)20:23:45 No.510862063

洗脳ファバロがカイザルより弱いのいいよね…

48 18/06/10(日)20:23:46 No.510862067

2期はラストのラスト30秒なければまだ許せたのに… いややっぱ許せないかも

49 18/06/10(日)20:23:47 No.510862078

何がいいのかわかんないんですよねー(笑)とか言っちゃうのを脚本にしちゃった時点で

50 18/06/10(日)20:23:54 No.510862122

視聴前 アフロとか絶対人気でないわ 視聴後 かっこいい…

51 18/06/10(日)20:24:11 No.510862214

ここ数年のマイベスト吉野

52 18/06/10(日)20:24:22 No.510862289

気持ちは分かるけどもう思い出したくないからGENESISの話だけしとこうよ!ね!

53 18/06/10(日)20:24:29 No.510862331

二期は何でアニメ経験全くないドラマ畑の人に脚本依頼したのか分からない…

54 18/06/10(日)20:24:31 No.510862344

2期はそもそも完全に女向けに作ってる 女にさえ受けたかどうかは知らんけど

55 18/06/10(日)20:24:41 No.510862395

>スタッフがイケメンだから仕事引き受けたんですよね(笑)とか言っちゃうのを脚本にしちゃった時点で

56 18/06/10(日)20:24:53 No.510862491

2期の新キャラも嫌いじゃないんだけど1期とつながる世界観であの話やられてもなぁ アーミラ何とかしてやってよ…

57 18/06/10(日)20:25:00 No.510862539

2期もOPEDの曲はめっちゃ好きだよ…

58 18/06/10(日)20:25:05 No.510862577

雨に濡れると2人ともイケメンなのにちょっと吹く

59 18/06/10(日)20:25:25 No.510862730

>気持ちは分かるけどもう思い出したくないからGENESISの話だけしとこうよ!ね! また難しい事を言うな… 一期のみんなの頑張り何もかも二期で台無しになったからかなり虚しいストーリーになった一期だ

60 18/06/10(日)20:25:32 No.510862783

1期は本当に金の力ってすげー!ってなる

61 18/06/10(日)20:25:36 No.510862806

>二期は何でアニメ経験全くないドラマ畑の人に脚本依頼したのか分からない… 脚本家としてネームバリューだけはめっちゃあるから…

62 18/06/10(日)20:26:39 No.510863177

もし2期があるなら世界の危機とか無しで 世界を巡る2話完結オムニバス形式の冒険物にしてほしい…

63 18/06/10(日)20:26:52 No.510863241

担当したドラマ見るに脚本の人は自分の仕事はこなしたと思う

64 18/06/10(日)20:26:52 No.510863242

女向けって言うか場面場面でのインパクトのためならば 通しでの整合性やキャラ生死や設定なんてぶんなげろ!って言うまさに朝ドラって感じ

65 18/06/10(日)20:27:15 No.510863350

>脚本家としてネームバリューだけはめっちゃあるから… アニメ未経験どころかそもそもジャンル的にも作風合ってないからむしろあの脚本おばちゃんとばっちりでは?

66 18/06/10(日)20:27:18 No.510863369

別にとっても面白いことをしているかと言えばそうでもなくて単純な王道ストーリーなんだけど美麗作画と気合の入った演技のおかげですごい名作

67 18/06/10(日)20:27:20 No.510863375

1期が最高だったからこそそれを全部台無しにした2期の話は避けられないというか…気持ちはわかるけどね…

68 18/06/10(日)20:27:23 No.510863401

もう100回くらい言われてるけどツインヘッズが求められてた2期だと思う

69 18/06/10(日)20:27:44 No.510863513

当時後のこと考えずに片手片足ぶっ飛ばしちゃうのはオイオイオイってなったなあ

70 18/06/10(日)20:27:45 No.510863523

>雨に濡れると2人ともイケメンなのにちょっと吹く アフロとリーゼントってどっちも変な髪型だから濡れてそれが無くなると本当にイケメンだ…

71 18/06/10(日)20:28:22 No.510863726

一期は見るまではほんとにこんなのが主人公で大丈夫かよってなってた 二期は見始めたらほんとにこんなのが主人公で大丈夫かよってなった

72 18/06/10(日)20:28:30 No.510863766

何があれってこのバハムートはサイゲがどんだけ赤字垂れ流しても社章がバハムートだから潰れるまで絶対運営続けるって明言したくらい大事なコンテンツだったのにアニメをこんなにしやがってぶち殺すぞマジで…

73 18/06/10(日)20:29:02 No.510863945

冒険のエッセンスに愛があるのはいいけどそれ逆にされると…

74 18/06/10(日)20:29:06 No.510863972

>1期が最高だったからこそそれを全部台無しにした2期の話は避けられないというか…気持ちはわかるけどね… これとアクエリオンはいろいろ悲しかった

75 18/06/10(日)20:30:06 No.510864296

>もう100回くらい言われてるけどツインヘッズが求められてた2期だと思う 現実はツインヘッズの後ハンマーヘッドは死んでゾンビ化することが決まっててたまんねえな

76 18/06/10(日)20:30:08 No.510864314

忠告通りvirgin見ないでおくよ…

77 18/06/10(日)20:30:23 No.510864383

もうサイゲの社章はグランサイファーかウマ娘にしとけ

78 18/06/10(日)20:30:29 No.510864422

>忠告通りvirgin見ないでおくよ… サイコミ連載のツインヘッズはそうだよこれこれって感じなので是非見て欲しい

79 18/06/10(日)20:30:41 No.510864516

EVOLは女性人気あるんよな、言ったらバハソウルも 男女の感性の違いを感じる

80 18/06/10(日)20:30:42 No.510864525

ハンマーヘッドの末路は本当にどうして…

81 18/06/10(日)20:30:59 No.510864639

何とかハンマーヘッドの末路だけでも無かったことにしてほしい…

82 18/06/10(日)20:31:09 No.510864692

>現実はツインヘッズの後ハンマーヘッドは死んでゾンビ化することが決まっててたまんねえな パラレルでいいんだよそこは!

83 18/06/10(日)20:31:13 No.510864719

>忠告通りvirgin見ないでおくよ… 見て得する事本当に無いから本当にこれだけは守ったほうがいい こんな場末の掲示板でもかなり有用な忠告だぞ

84 18/06/10(日)20:31:25 No.510864798

普通に無かった事にして2期作ってくれねぇかな

85 18/06/10(日)20:31:32 No.510864840

>>二期は何でアニメ経験全くないドラマ畑の人に脚本依頼したのか分からない… >脚本家としてネームバリューだけはめっちゃあるから… それにしたってゲストで呼んで単発の話やらせるとかじゃなく2クールがっつり任せちゃうのは狂気の沙汰としか言いようがない

86 18/06/10(日)20:31:56 No.510864978

でもプロデューサーが美しい人だったし…

87 18/06/10(日)20:32:08 No.510865048

1期最高っていうけど魔族の女の子がかなりひどい目にあってるオチじゃなかったっけ

88 18/06/10(日)20:32:17 No.510865087

髪型の所為で何度見てもリメイクイデオンのコスモ?って思ってしまう

89 18/06/10(日)20:32:27 No.510865146

無かったことにして真の2期作ってくれた方がありがたいけど難しいのかね

90 18/06/10(日)20:32:43 No.510865244

いいよね会社を代表するコンテンツを自分で糞濡れにするの… いやなんでやったの…

91 18/06/10(日)20:32:46 No.510865258

いやまあ1期が気に入ったんならあくまでifの同人作品のノリで見るなら楽しめる部分もあるかもよ ただ長いからなぁ…

92 18/06/10(日)20:32:50 No.510865298

カイザルはBDだとなんかしっかり意志持ってそうなゾンビに変わってるらしいけどそういう問題でもねえ

93 18/06/10(日)20:32:58 No.510865347

メインどころは悪くないよ 何でこれの続編にしたのっていうのが一番良くないところかも

94 18/06/10(日)20:33:00 No.510865359

多分手綱とる人間いたならここまでひどいことになってなかっただろうし 下手に専門外の大御所呼んだ弊害だよな

95 18/06/10(日)20:33:04 No.510865379

待って2期2クールあんの!?

96 18/06/10(日)20:33:33 No.510865521

ツインヘッズで華々しく別れたファバロとカイザルはかたや投獄されてからは何もいいことなくなあなあで出番終了カイザルは新キャラの王。庇ってジャンヌとアザゼルさんに殺され挙句リタの手で意識のないゾンビ化 いいよね

97 18/06/10(日)20:33:43 No.510865574

2期もダンスしてたくらいまでは良かったはず…

98 18/06/10(日)20:33:49 No.510865606

>無かったことにして真の2期作ってくれた方がありがたいけど難しいのかね まあ別の世界線とか言って作りなおすのはハガレンとかでやったしやろうと思えば出来るんでねえの サイゲはもうバハに関しては金出てくだけの荷物だからやらんとは思うけど…

99 18/06/10(日)20:33:58 No.510865655

呼ばれた脚本の人自身が畑違いをちゃんと理解してたのにゴリ押し採用しちゃったのが意味不明すぎる

100 18/06/10(日)20:34:00 No.510865676

書き込みをした人によって削除されました

101 18/06/10(日)20:34:22 No.510865815

>待って2期2クールあんの!? おかげで話全然動かなくていつ話動くのって言ったら怒られたけど結果これだ

102 18/06/10(日)20:34:29 No.510865859

>いいよね よくない

103 18/06/10(日)20:34:54 No.510865988

>2期はラストのラスト30秒なければまだ許せたのに… 最初から最後までゴミだと思う

104 18/06/10(日)20:35:04 No.510866053

面白かったのは軒並み一期のキャラ絡みばっかなんだもの二期

105 18/06/10(日)20:35:10 No.510866087

EDの舞踏会でみんなわちゃわちゃダンスしてるのマジいいんすよ…そこだけ…

106 18/06/10(日)20:35:17 No.510866126

一期見たけどよくわかんね!って人に二期作らせたらそりゃああなる

107 18/06/10(日)20:35:23 No.510866162

>メインどころは悪くないよ >何でこれの続編にしたのっていうのが一番良くないところかも 前作からのファンが期待したものを完全に裏切ったってだけだから 作品単品としては罪がないと思う

108 18/06/10(日)20:35:30 No.510866210

オチの盲と啞のカップルってのはすごく儚くて美しい素晴らしいシチュエーションでさすがは恋愛畑の脚本家だなと思った それに行き着くまでの道中がメタクソだった

109 18/06/10(日)20:35:37 No.510866258

この作品のスレ立てるとため息なレスしか書かれなくなる もういろんな意味で死んだとしか言いようがない…

110 18/06/10(日)20:35:38 No.510866265

神バハってパラレルいくらでもやっていいみたいなとこあるからマジで改めて2期は期待してる

111 18/06/10(日)20:35:38 No.510866268

そんなに金使えるなら監督にピータージャクソンでも呼べ

112 18/06/10(日)20:35:52 No.510866335

>もし2期があるなら世界の危機とか無しで >世界を巡る2話完結オムニバス形式の冒険物にしてほしい… 今度はゲーム準拠のめっちゃ強い騎士様が各地を巡って可愛い女の子や頼りになったり面白おかしい男連中に出会って厄介事に巻き込まれながらもそれを解決していく話が見たい

113 18/06/10(日)20:35:54 No.510866352

渋のファンアートでニーナ×王だらけなあたり 受けてるところには受けてるんだろうよ

114 18/06/10(日)20:36:03 No.510866417

>呼ばれた脚本の人自身が畑違いをちゃんと理解してたのにゴリ押し採用しちゃったのが意味不明すぎる P二人が輝いてたから…この二人についていけば道が拓けると思ったから… そうかなにいってんだてめぇ

115 18/06/10(日)20:36:21 No.510866551

エンディングのDAOKOはめっちゃ良かったようん

116 18/06/10(日)20:36:34 No.510866642

>神バハってパラレルいくらでもやっていいみたいなとこあるからマジで改めて2期は期待してる やる意義がないんじゃないか

117 18/06/10(日)20:36:34 No.510866643

>この作品のスレ立てるとため息なレスしか書かれなくなる 1期しか知らずに立てたけど悲しくなったよ

118 18/06/10(日)20:36:57 No.510866778

>1期しか知らずに立てたけど悲しくなったよ なんかごめんな

119 18/06/10(日)20:37:41 No.510867059

>>神バハってパラレルいくらでもやっていいみたいなとこあるからマジで改めて2期は期待してる >やる意義がないんじゃないか いい意味でも悪い意味でもなんでそんなことまでするの…?ってのがサイゲだし…

120 18/06/10(日)20:38:02 No.510867189

>エンディングのDAOKOはめっちゃ良かったようん DAOッッッ

121 18/06/10(日)20:38:08 No.510867217

次建てるときは2期禁止でいこうな…

122 18/06/10(日)20:38:49 No.510867422

世界観だけ共通の二期だったらこんな悲しいことにはならなかったろうね

123 18/06/10(日)20:38:51 No.510867435

劇場アニメ並に作画に金掛けて富野が大人げないと怒ったとか怒らなかったとか

124 18/06/10(日)20:39:02 No.510867481

>次建てるときは2期禁止でいこうな… そうしたいが二期に一期を殺されたと思ってる「」がいる限り無理だろうな…

125 18/06/10(日)20:39:02 No.510867485

ルシすらビビッて手を出せない黒騎士団は本当に凄いよ 世界何回滅ぼせるんだよ

126 18/06/10(日)20:39:07 No.510867508

誰が悪かったといえば作った奴らが悪く潰れるまで続ける宣言したようなそんな大事な作品を自らの手でこんなことにした意味も理解出来ない 食えないレベルで失敗したバースデーケーキ見てる気分だ

127 18/06/10(日)20:39:11 No.510867530

>作品単品としては罪がないと思う いや単品で見てもつまらないよ グダグダ同じ展開繰り返してたり 全然脅威に見えないバハムートになんでそんな必死になってんのって感じだし

128 18/06/10(日)20:39:15 No.510867562

便乗しちゃったごめん…

129 18/06/10(日)20:39:18 No.510867576

一期メンバー使いさえしなけりゃスイーツ(笑)で済んでたと思う

130 18/06/10(日)20:39:25 No.510867613

>劇場アニメ並に作画に金掛けて富野が大人げないと怒ったとか怒らなかったとか いつもの嫉妬だな…

131 18/06/10(日)20:39:42 No.510867726

>>次建てるときは2期禁止でいこうな… >そうしたいが二期に一期を殺されたと思ってる「」がいる限り無理だろうな… いやそれはどうしようもない事実だよ…

132 18/06/10(日)20:39:48 No.510867757

作品単体で見たらひたすら退屈なだけだぞ二期

133 18/06/10(日)20:39:49 No.510867762

>世界観だけ共通の二期だったらこんな悲しいことにはならなかったろうね 既存キャラを出すなの一言に尽きる出来であった 落ちぶれさせるだけならともかく殺すのは頭がおかしい

134 18/06/10(日)20:39:59 No.510867820

ジャンヌの子刺し殺した因果応報なクズとかそういうのいらないんだ

135 18/06/10(日)20:39:59 No.510867824

>いい意味でも悪い意味でもなんでそんなことまでするの…?ってのがサイゲだし… まあ期待だけしよう パラレルで作れる余地はある

136 18/06/10(日)20:40:05 No.510867854

アーミラには絶対に幸せになってもらう

137 18/06/10(日)20:40:20 No.510867943

>劇場アニメ並に作画に金掛けて富野が大人げないと怒ったとか怒らなかったとか 御禿に嫉妬されるようなら作品として一級ってことだ だったのに…どうして…

138 18/06/10(日)20:40:29 No.510867982

>いや単品で見てもつまらないよ >グダグダ同じ展開繰り返してたり >全然脅威に見えないバハムートになんでそんな必死になってんのって感じだし それは自分がつまんなかっただけで構成の正解なわけじゃないんだから叩かれるいわれはないじゃん?

139 18/06/10(日)20:40:35 No.510868015

ツインヘッズアニメ化しろや!

140 18/06/10(日)20:41:17 No.510868210

>アーミラには絶対に幸せになってもらう はー?アーミラは一向にグラブルキャラですがー? あっちの方がすげえ幸せそう…

141 18/06/10(日)20:41:23 No.510868241

>ツインヘッズアニメ化しろや! >現実はツインヘッズの後ハンマーヘッドは死んでゾンビ化することが決まっててたまんねえな

142 18/06/10(日)20:41:40 No.510868339

こっちだとルシとアザゼルさんがキテたけどグラブルだとルシとサンダルがキテるせいでキレてるお姉様なら見たことある

143 18/06/10(日)20:41:44 No.510868366

>渋のファンアートでニーナ×王だらけなあたり >受けてるところには受けてるんだろうよ 全くダメって訳じゃないのはいいんだろうか…

144 18/06/10(日)20:41:45 No.510868373

>ツインヘッズアニメ化しろや! これが二期に繋がるのかあって永遠に言われそうだ

145 18/06/10(日)20:41:53 No.510868412

エルまさかあれで死んで終わりとか思わないじゃん

146 18/06/10(日)20:42:02 No.510868452

>あっちの方がすげえ幸せそう… ご飯!バトル!ヘルヘイム!いいよね… あっちの世界のヘルヘイムとお母さんはどうなってんだ…

147 18/06/10(日)20:42:28 No.510868615

>はー?アーミラは一向にグラブルキャラですがー? >あっちの方がすげえ幸せそう… あとはボンバーハンマーの二人が来てくれれば言うことないんだけどな こっちなら全員幸せになれるし

148 18/06/10(日)20:42:36 No.510868664

マナリアフレンズもアーミラもグラブルの子

149 18/06/10(日)20:42:48 No.510868738

>ご飯!バトル!ヘルヘイム!いいよね… >あっちの世界のヘルヘイムとお母さんはどうなってんだ… あっちはあっちで処理すると思う まずバハムート自体がこの作品よりもっと凄い存在だし

150 18/06/10(日)20:42:59 No.510868799

単品OVAでいいから2期を経過しないアーミラ救済話ください

151 18/06/10(日)20:43:15 No.510868887

二期の話題禁止で無理やりにでも出すのは削除で良いんじゃないの?

152 18/06/10(日)20:43:16 No.510868893

二期は引っ張った割りに締め方が雑なのが多すぎる 結果的には全然話に関係無いの延々ひっぱってただけだったし

153 18/06/10(日)20:43:24 No.510868935

>こっちなら全員幸せになれるし 立ち絵は二人とももうあるんだよ

154 18/06/10(日)20:43:54 No.510869087

>それは自分がつまんなかっただけで構成の正解なわけじゃないんだから叩かれるいわれはないじゃん? あれだけ犠牲を払ったのはバハムートを倒すためだったって展開なのに そのバハが犬の散歩みたいにおとなしくついてきてたのは駄目だと思うよ

155 18/06/10(日)20:43:57 No.510869106

突然出てきて何事もなく死んだ明夫ドラゴン

156 18/06/10(日)20:44:11 No.510869182

ファバロのグラブルの立ち絵あったっけ?

157 18/06/10(日)20:44:26 No.510869262

死んだ両親でお人形遊びするだけの孤独な少女が忠義の騎士に心から救われたけどその救った騎士が死んでしまったので心がまた壊れて騎士をゾンビ化してお人形遊びすることにしました! メインキャラの扱いなんてそれでいいんだよ…

158 18/06/10(日)20:44:30 No.510869274

>まずバハムート自体がこの作品よりもっと凄い存在だし 星の民にとっつかまって星晶獣に改造される創造神とどこからきたのかもわからない破壊神どっちがすごいのかな…

159 18/06/10(日)20:44:38 No.510869312

2期はキャラ造形とか個々のエピソードは割と好きなのもあるのに全体で見るとグダグダすぎる

160 18/06/10(日)20:44:45 No.510869348

>ファバロのグラブルの立ち絵あったっけ? 黒みがかったシルエットなら

161 18/06/10(日)20:44:53 No.510869390

バハムートが世界の脅威じゃなく世界の創生に関わってる大いなる存在だからな バハアニメの設定と食い違うしもしかしたらお母さん関連も別物になるかもしれん

162 18/06/10(日)20:44:57 No.510869412

2期しか見てないからなんかもったいないことしたなあと

163 18/06/10(日)20:45:17 No.510869513

あの4人がバカやりながらたまにアザゼルが轢かれる旅が見たいんだよ…

164 18/06/10(日)20:45:26 No.510869565

>星の民にとっつかまって星晶獣に改造される創造神とどこからきたのかもわからない破壊神どっちがすごいのかな… お空のはそれとはまた別のバハムートがいる 別の世界に飛んでったのが

165 18/06/10(日)20:45:45 No.510869654

お空のバハは2体いるからなあ

166 18/06/10(日)20:46:04 [???] No.510869772

何が面白いか分からなかったんですよねwwwwwww

167 18/06/10(日)20:46:10 No.510869815

まず王のプランがぐだぐだなのがいけない 技術が欲しいのはわかるがなんで神と魔に喧嘩売ってんだ

168 18/06/10(日)20:46:16 No.510869838

ジェネシスの名作っぷりには参るね…

169 18/06/10(日)20:46:50 No.510870009

>そのバハが犬の散歩みたいにおとなしくついてきてたのは駄目だと思うよ どこまでも自分の好みの話だな そもそもバハソウル好きになる人はそんなことどうでもいいからな… 「」はそういうの嫌いな人が多いのは共感できるが、正論ぶって叩く奴は違うなぁと思う

170 18/06/10(日)20:46:50 No.510870012

1クール長々使った魔族迫害はなんだったんだよ…

171 18/06/10(日)20:47:00 No.510870073

マナリアフレンズは超金のかかった百合作品が見れると期待してたのに…リズの青い鳥あるからもういいか

172 18/06/10(日)20:47:00 No.510870075

オイラはバハムート

173 18/06/10(日)20:47:39 No.510870275

平兵士一人の命でベルフェ級の悪魔殺せるんだから破格の技術だよね

174 18/06/10(日)20:48:08 No.510870410

オイラ!

175 18/06/10(日)20:48:28 No.510870515

>マナリアフレンズは超金のかかった百合作品が見れると期待してたのに…リズの青い鳥あるからもういいか 全然ベクトル違うじゃん…それでいいのかよ…

176 18/06/10(日)20:48:39 No.510870581

いたずらに喧嘩売ったせいで大規模な反乱起こされてあわや途中で計画頓挫でした アホか

177 18/06/10(日)20:48:41 No.510870590

評価されるニーナx王も設定とオチで満足してそういう物語として描けてたというと微妙だし せっかくいろんな世界観をかける美術があるのに世界観が狭いというかステージもしくは舞台的なのだったりと いっちゃわるいが女性的な特徴が感じられる作品だったと思う

178 18/06/10(日)20:48:42 No.510870596

>ジェネシスの名作っぷりには参るね… あらためて見るとジルドレのアドリブ力の高さに笑う

179 18/06/10(日)20:49:26 No.510870816

三期はまだかいのぅ

180 18/06/10(日)20:49:41 No.510870927

バハりMAX!

181 18/06/10(日)20:49:47 No.510870961

まだがっつリ恋愛描写やってくれた方がわかるんだけど 全然そんなの無かったからな…

182 18/06/10(日)20:50:00 No.510871042

>バハりMAX! バハりMAX!!

183 18/06/10(日)20:50:34 No.510871205

二期の責任者かその下の人首飛ばされてそう

184 18/06/10(日)20:50:42 No.510871239

1話のスタッフロールまで見て面白かったけどこれ税金対策では…って思うくらい豪華だった

185 18/06/10(日)20:51:19 No.510871471

いくらサイゲでも3期作るのは慎重になるだろう

186 18/06/10(日)20:51:19 No.510871473

王は親殺されたしバハ絶対殺すべしってまだ理解できる ニーナは恋愛脳で周辺ひっかきまわしすぎてなんでこんな主人公にしたっていう

187 18/06/10(日)20:51:32 No.510871539

バハの美味しいコンテンツをそのままグラブルに持って行っている気がする

188 18/06/10(日)20:52:04 No.510871716

洗脳された時だけめちゃくちゃイケメンだったアフロ

189 18/06/10(日)20:52:14 No.510871758

ニーナは話が進むほど好感持てなくなってくのが酷い

190 18/06/10(日)20:53:56 No.510872292

いっそプリコネに組み込んでしまうとか

191 18/06/10(日)20:54:16 No.510872394

ハンマーヘッドにカフェ誘われてうろたえるリタおかーさんのところだけはよかったよ… 本当にそれだけ

192 18/06/10(日)20:54:33 No.510872471

>まだがっつリ恋愛描写やってくれた方がわかるんだけど >全然そんなの無かったからな… ダンスした! 好きになった! いつもの惚れ癖じゃなかった! 会いたい! しかやってねえ…一目惚れからのどこに惚れたのかとかが全く掘り下げられねえ…

193 18/06/10(日)20:55:10 No.510872643

>いっそプリコネに組み込んでしまうとか 飛び火させるのまじやめて

194 18/06/10(日)20:55:15 No.510872666

2期を別のゲームに例えるなら俺の屍を超えていけ2がそのものズバリ当てはまる 本当にもう…1期巻き込んでゴミにしやがった…

195 18/06/10(日)20:55:20 No.510872680

闇落ちで髪がイケメンに成ったのはゲットバッカーズ思い出した

196 18/06/10(日)20:55:20 No.510872681

>バハの美味しいコンテンツをそのままグラブルに持って行っている気がする ウマ娘コラボもやったしスーパーサイゲ大戦は伊達じゃない

197 18/06/10(日)20:55:23 No.510872702

>>バハりMAX! >バハりMAX!! バハバハバハSoul!

198 18/06/10(日)20:55:28 No.510872721

>いっそプリコネに組み込んでしまうとか ニーナ参戦!

199 18/06/10(日)20:55:53 No.510872841

ニーナは恋愛優先して何回周囲を振り回したのよって

200 18/06/10(日)20:56:14 No.510872942

>1話のスタッフロールまで見て面白かったけどこれ税金対策では…って思うくらい豪華だった 実際税金対策なので 税で持ってかれるくらいならどんどん使っちゃおうねぇ…

201 18/06/10(日)20:56:23 No.510872975

無駄にキャラ殺しすぎなんよ

202 18/06/10(日)20:56:26 No.510872992

>ウマ娘コラボもやったしスーパーサイゲ大戦は伊達じゃない プリコネは応援してくれなかったくせに…

203 18/06/10(日)20:56:39 No.510873058

ゾンビ軍団vs半魚人軍団の地獄絵図な乱戦が好き その回でのカイザルの剣捌きもかっこいい 剣を後ろに回して敵の攻撃受け流してから切りつけるって一連の流れが特に

204 18/06/10(日)20:56:42 No.510873072

話を引っ掻き回す役といっても終始引っ掻き回してるだけだったからなニーナ…

205 18/06/10(日)20:56:59 No.510873149

1期と地続きでなければここまで言われてないのでは?

206 18/06/10(日)20:57:09 No.510873200

当時も言われてたけど諸々が致命的にファンタジー世界と合ってないんだよ たくさんの命かかってる状況で恋愛優先するなや!

207 18/06/10(日)20:57:22 No.510873266

>無駄にキャラ殺しすぎなんよ 死は結果だ

208 18/06/10(日)20:57:30 No.510873300

二期は夢オチで無かった事にするか世界線設定使って過去改変して無かった事にして一期の続きやってもいいのよ?

209 18/06/10(日)20:57:34 No.510873320

なろうのにわか思想性をより強固に設定付けた攻城戦やってたり褒められるべき点は多い

210 18/06/10(日)20:57:48 No.510873397

まあ全体的に窮屈だなって思った 閉塞感が強すぎる

211 18/06/10(日)20:57:51 No.510873406

>>無駄にキャラ殺しすぎなんよ >死は結果だ 本当に結果として用意するためだけに殺すやつがあるか!

212 18/06/10(日)20:58:26 No.510873599

桟橋で踏まれないようにするアフロとか一期は見てて動きが楽しいところがたくさんあった 二期はそういうのも本当に無い

213 18/06/10(日)20:58:32 No.510873640

>なろうのにわか思想性をより強固に設定付けた攻城戦やってたり褒められるべき点は多い クレしんだの忍たま乱太郎だのみたいなガチの攻城戦なのはよかった 魔法陣を通して矢を強化するのが実にファンタジーで本当に大好き

214 18/06/10(日)20:58:50 No.510873714

>まあ全体的に窮屈だなって思った >閉塞感が強すぎる 首都ばっかだったからなぁ 一期はワンクールなのに旅してる感があった

215 18/06/10(日)20:58:58 No.510873755

空のアーミラがすごく幸せそうなのが救い

216 18/06/10(日)20:59:08 No.510873798

予算たっぷりなのにCGだけ低予算ばりばりなのは一体

217 18/06/10(日)20:59:24 No.510873876

ハンマーヘッドが騎士団長としてあまりにもクソムーブし過ぎでなぁ

218 18/06/10(日)20:59:26 No.510873883

二期は役者が逮捕されたとか監督とか脚本が逃げたんじゃないかってくらい雑にメインキャラが死んだり路線変更した

219 18/06/10(日)20:59:50 No.510874007

>空のアーミラがすごく幸せそうなのが救い 飯たっぷり食って親の顔知らないという境遇が似てるグランくんと騒いだりしてるからな…

220 18/06/10(日)21:00:09 No.510874088

死は結果だじゃなく結果にするために雑に死なせたのがなぁ…漫画版も良作だったのに結局二期に繋がるじゃなぁ…

221 18/06/10(日)21:00:32 No.510874219

>ハンマーヘッドが騎士団長としてあまりにもクソムーブし過ぎでなぁ でも正義を貫きたいし…王の真意を問いただしたいし…

222 18/06/10(日)21:00:43 No.510874267

1期のリタ回面白いよね アフロが何で崖でモンスター退治してるかの理由が転の辺りで分かるとか

↑Top