虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/10(日)20:01:34 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)20:01:34 No.510854831

>好きなデザインのキャラ

1 18/06/10(日)20:04:13 No.510855624

右下スターップ!

2 18/06/10(日)20:09:45 No.510857511

こんなのが5,6人のジジィ囲って山の上に居るだなんて

3 18/06/10(日)20:16:47 No.510859836

殺すのよ!!1!

4 18/06/10(日)20:18:01 No.510860226

プロポーズだっけ?マーラのアミュレット

5 18/06/10(日)20:18:22 No.510860330

>こんなのが5,6人のジジィ囲って山の上に居るだなんて ドルオタ爺さん…

6 18/06/10(日)20:21:30 No.510861314

ドラゴンおじいちゃんモードでもかなり切ないのにこのビジュアルで「善の心を持って生まれたかった」とか言われたらヒロインレースぶっちぎるわ

7 18/06/10(日)20:22:08 No.510861520

パーサーナックスを殺すのよ!

8 18/06/10(日)20:22:15 No.510861565

>ドラゴンおじいちゃんモードでもかなり切ないのにこのビジュアルで「善の心を持って生まれたかった」とか言われたらヒロインレースぶっちぎるわ 一緒にどこか遠いところへ行こう…ってなる

9 18/06/10(日)20:22:20 No.510861588

>こんなのが5,6人のジジィ囲って山の上に居るだなんて その爺を差し置いて握手やハグ権貰うドヴァキン…

10 18/06/10(日)20:22:35 No.510861691

>プロポーズだっけ?マーラのアミュレット YES

11 18/06/10(日)20:24:33 No.510862357

おじいちゃんは大体哀のイメージがある

12 18/06/10(日)20:25:04 No.510862569

ハイフロスガーがあの地域で1番良心的な組織とは思わず…

13 18/06/10(日)20:25:49 No.510862876

>>こんなのが5,6人のジジィ囲って山の上に居るだなんて >その爺を差し置いて握手やハグ権貰うドヴァキン… おはなしできるからね…

14 18/06/10(日)20:26:52 No.510863246

>ハイフロスガーがあの地域で1番良心的な組織とは思わず… でも地元から日用品と食料お供えしてもらわないと何もできないぞ…

15 18/06/10(日)20:27:46 No.510863525

ドラゴン殺した?

16 18/06/10(日)20:27:53 No.510863580

このビジュアルでのそのそ近づいてきて久々の客人にテンション上がっておしゃべりし過ぎちゃうんだぞ…

17 18/06/10(日)20:28:18 No.510863708

>ドラゴン殺した? まだ

18 18/06/10(日)20:28:19 No.510863710

僕はダーネヴィールちゃん!

19 18/06/10(日)20:29:16 No.510864041

CVチャールズ・マーティネー

20 18/06/10(日)20:29:40 No.510864178

>ハイフロスガーがあの地域で1番良心的な組織とは思わず… 自らに罪があると認めた上で静かに瞑想しながら自分と戦うスレ画と 他人に罪を擦り付け合う下界

21 18/06/10(日)20:29:54 No.510864242

お話中に天に舞い上がってそのまま上昇し続けるバグとかも合ったりする

22 18/06/10(日)20:30:14 No.510864342

パートナーックスにしか見えなかった

23 18/06/10(日)20:31:06 No.510864673

ドヴァーキン!ドラゴンレンド放つのこっちじゃない!

24 18/06/10(日)20:31:30 No.510864825

パーサーナックスさんはまともだけどグレイビアードはあんまし……

25 18/06/10(日)20:32:06 No.510865038

あなたが好きだ失いたくないの選択肢で生存ルートだよ

26 18/06/10(日)20:32:35 No.510865201

>ドヴァーキン!ドラゴンレンド放つのこっちじゃない! 正直誤射の方が多かった…

27 18/06/10(日)20:32:39 No.510865231

>でも地元から日用品と食料お供えしてもらわないと何もできないぞ… そのくせ内戦も世界の崩壊も下界のことなんか知らんよって立場だしな…

28 18/06/10(日)20:32:41 No.510865237

>>ドラゴン殺した? >まだ 殺さないとブレイズとしてサポートしてあげないかんね!

29 18/06/10(日)20:32:52 No.510865309

>パーサーナックスさんはまともだけどグレイビアードはあんまし…… 世間には関わりたくないですけど仕方ないってスタンスはサイジック会みたいなもんさ まだましだよ

30 18/06/10(日)20:32:58 No.510865346

>>>ドラゴン殺した? >>まだ >殺さないとブレイズとしてサポートしてあげないかんね! え……いいけど……

31 18/06/10(日)20:33:06 No.510865384

なんでかわいい女の子しか描かれてないのに殺すなんて物騒な台詞が

32 18/06/10(日)20:33:35 No.510865533

ちゃんと見ればボロボロの翼とかでデザインしっかり違うんだけど飛び回ったりしてると区別つかんよね……

33 18/06/10(日)20:33:37 No.510865544

>あなたが好きだ失いたくないの選択肢で生存ルートだよ 生存するけどバッドエンドルートというか…無言のお別れルートになりそう

34 18/06/10(日)20:34:05 No.510865704

この世界同様あなたも好きで失いたくないとな

35 18/06/10(日)20:34:28 No.510865850

この世界が好きだ。滅んでほしくない

36 18/06/10(日)20:34:32 No.510865874

こんなの絶対殺せないよ…

37 18/06/10(日)20:34:43 No.510865927

>あなたが好きだ失いたくないの選択肢で生存ルートだよ 愛の告白かな?

38 18/06/10(日)20:34:50 No.510865962

setessential 13478 0

39 18/06/10(日)20:34:51 No.510865968

この人の絵のやつでミラーク配下の奴ってあったっけ?

40 18/06/10(日)20:34:53 No.510865978

代わりにデルフィンを殺す

41 18/06/10(日)20:34:58 No.510866016

正直言ってドラゴンレンドの効果いまいちわからないんだけど 別に超すごいドラゴン専用デバフが付くとかそんなものではないんだよね?

42 18/06/10(日)20:35:19 No.510866135

>代わりにデルフィンを殺す RTAだな…

43 18/06/10(日)20:35:33 No.510866224

>正直言ってドラゴンレンドの効果いまいちわからないんだけど >別に超すごいドラゴン専用デバフが付くとかそんなものではないんだよね? 飛べなくする

44 18/06/10(日)20:35:41 No.510866279

>正直言ってドラゴンレンドの効果いまいちわからないんだけど >別に超すごいドラゴン専用デバフが付くとかそんなものではないんだよね? ドラゴンが確実に地面に降りる

45 18/06/10(日)20:35:44 No.510866295

本人も殺されても仕方ないと思ってるとこあるのが ますます殺す気になれない

46 18/06/10(日)20:35:56 No.510866370

単に空を飛ぶのを防ぐだけの効果だよ

47 18/06/10(日)20:36:22 No.510866557

地面にいたらでっかいトカゲだからなドラゴン

48 18/06/10(日)20:36:38 No.510866665

脳筋で近接しかしないタイプのドヴァキンにはとても有用

49 18/06/10(日)20:36:59 No.510866784

デバフは死の標的だけで完結してるからな

50 18/06/10(日)20:37:05 No.510866828

数年~数十年後に本能に抗えなくなったおじいちゃんとドヴァキンが殺し合うビターなエンドも有りだと思う

51 18/06/10(日)20:37:18 No.510866913

服従のシャウトでバッドエンドルートへ…

52 18/06/10(日)20:37:23 No.510866943

>地面にいたらでっかいトカゲだからなドラゴン 「フォ…… コラー、ディーン!」

53 18/06/10(日)20:37:31 No.510866989

>ドラゴン殺した? SetEssential 00013478 0

54 18/06/10(日)20:37:41 No.510867056

>数年~数十年後に本能に抗えなくなったおじいちゃんとドヴァキンが殺し合うビターなエンドも有りだと思う 仮面ライダー剣的な…

55 18/06/10(日)20:37:43 No.510867067

甘い 如何に人の姿をマネても所詮中身はドラゴン 幸せなど享受できる筈もなくより大きな悲劇の種となるに違いない

56 18/06/10(日)20:37:55 No.510867138

ドラゴンや戦闘関係のMOD入れてると最初からあんま飛び回らないですぐ着地するようにしてくれてたりするから そういうの入ってると分かり難いかもなドラゴンレンド

57 18/06/10(日)20:38:15 No.510867261

マダラ黙れ!

58 18/06/10(日)20:38:23 No.510867300

>ヒロインレースぶっちぎるわ もともとやる気ない奴らしかいねえ!

59 18/06/10(日)20:38:28 No.510867323

>甘い >如何に人の姿をマネても所詮中身はドラゴン >幸せなど享受できる筈もなくより大きな悲劇の種となるに違いない もうなってるよ!

60 18/06/10(日)20:38:37 No.510867359

>甘い >如何に人の姿をマネても所詮中身はドラゴン >幸せなど享受できる筈もなくより大きな悲劇の種となるに違いない 人間やエルフが悲劇を生んでるんだ一つ増えたところでどうってことねえ!

61 18/06/10(日)20:38:46 No.510867406

>正直言ってドラゴンレンドの効果いまいちわからないんだけど >別に超すごいドラゴン専用デバフが付くとかそんなものではないんだよね? ドラゴンは不死不滅の存在でぶっちゃけ神様に近い存在もの そのドラゴンに有限・定命の存在という概念を一時的に埋め込むこととで殺せるようにするのがドラゴンレンド ドヴァーキンはこれがなくてもドラゴンを殺せるのだが アルドゥインを倒したのはドラゴンボーンではないドラゴンレンドを使用したノルド達だったので これを知るために過去へ向かう必要があった

62 18/06/10(日)20:39:14 No.510867547

あのブレイズの残党いくら世界の喉からフスロダしても戻ってきやがる

63 18/06/10(日)20:39:44 No.510867735

>>ヒロインレースぶっちぎるわ >もともとやる気ない奴らしかいねえ! 対抗馬が異世界幽閉とくっころ感ある赤トカゲか…

64 18/06/10(日)20:42:00 No.510868444

アルドゥインって結局ソウル吸収されなかったよね… あいつ次に復活するのいつなんだろう

65 18/06/10(日)20:42:07 No.510868481

ドラゴンレンドのストーリー設定上の効果に ドヴァキンじゃなくともドラゴンを殺せるようにするなんて無かったと思うが 過去のアルドゥインだってエルダースクロールで時の彼方に吹っ飛ばしただけだし

66 18/06/10(日)20:42:10 No.510868515

パンツ脱いで名前ググったらちんちんがしおしおになった…

67 18/06/10(日)20:42:33 No.510868638

このMODが欲しいんだけどどこで手に入る?

68 18/06/10(日)20:42:50 No.510868749

>パンツ脱いで名前ググったらちんちんがしおしおになった… スカイリムプレイするとこれはこれでいいなってなるぞ

69 18/06/10(日)20:43:04 No.510868830

>パンツ脱いで名前ググったらちんちんがしおしおになった… 分からんやつだな…

70 18/06/10(日)20:43:15 No.510868881

欲しいよね…一部ドラゴン擬人化キャラ追加とか…

71 18/06/10(日)20:43:27 No.510868950

元気なお馬鹿っ子で鱗剥がされちゃったオダハヴィーングちゃんもいいじゃないか

72 18/06/10(日)20:43:27 No.510868953

ずっとバーサーナックスだと思ってたけどパだったんだ…殺すのよ!

73 18/06/10(日)20:43:29 No.510868964

元ネタのお爺ちゃんもプレイすると可愛いぞ まあアルドゥイン以外ドラゴンは割りとそんな感じだけど

74 18/06/10(日)20:43:32 No.510868981

これだとアルドウィンも勝気なお姉さんキャラになったりしない?

75 18/06/10(日)20:43:51 No.510869077

そもそもドラゴンに雌雄あるのかな…

76 18/06/10(日)20:43:55 No.510869096

>アルドゥインって結局ソウル吸収されなかったよね… >あいつ次に復活するのいつなんだろう あの描写は吸収できなかったのは確かだとしても じゃあ具体的にどうなったのかって説明はされてないから復活の目があるのかどうかもわからんよ ショールとかタロスとかその辺が回収して完全抹消したとかかもしれんし

77 18/06/10(日)20:44:13 No.510869188

>これだとアルドウィンも勝気なお姉さんキャラになったりしない? いいや普通に残忍な魔王になってもらう

78 18/06/10(日)20:44:14 No.510869195

>アルドゥインって結局ソウル吸収されなかったよね… >あいつ次に復活するのいつなんだろう あいつは最後の時に世界を滅ぼす仕事があるのでそれまでは死なない

79 18/06/10(日)20:44:28 No.510869268

kawaii! su2436859.jpg

80 18/06/10(日)20:44:47 No.510869357

本当にいつの世もブレイズは役立たず

81 18/06/10(日)20:45:06 No.510869453

>あいつは最後の時に世界を滅ぼす仕事があるのでそれまでは死なない 別に絶対アルドゥインが滅ぼすのが終わりだと運命づけられてるわけではない

82 18/06/10(日)20:45:27 No.510869572

どう゛ぁこいMOD完成したの?

83 18/06/10(日)20:45:29 No.510869581

su2436860.jpg オダハヴィーングちゃんバかわいい感がある

84 18/06/10(日)20:45:35 No.510869605

弱すぎて完全に名前負けしてるのが尊敬する

85 18/06/10(日)20:45:50 No.510869690

破壊本能を抑えまくってるから弱体化してるのいいよね…

86 18/06/10(日)20:46:17 No.510869849

幽閉トカゲは「またタムリエルの空を自由に飛びたい」とか言いやがるからホラアナグマ相手でも喚んであげてる

87 18/06/10(日)20:46:25 No.510869888

必ず運命付けられてるのはドヴァーキン処刑の時先に殺されるあの人くらいじゃないの?

88 18/06/10(日)20:46:43 No.510869983

赤ドラゴンだから希少種で強いはずなのに…一応アルドゥインの側近だし

89 18/06/10(日)20:47:21 No.510870187

やめてくれ!俺は反乱軍じゃない! …まさか命までは取らないよな…?

90 18/06/10(日)20:47:42 No.510870294

>やめてくれ!俺は反乱軍じゃない! >…まさか命までは取らないよな…? 射手!

91 18/06/10(日)20:47:48 No.510870311

オダハちゃんは色関係なく特別な1体だよ

92 18/06/10(日)20:47:52 No.510870329

グレイビアードの方が普通に強いからな…

93 18/06/10(日)20:48:07 No.510870403

>su2436859.jpg スレ画にいないと思ったらこっちにいやがった!

94 18/06/10(日)20:48:27 No.510870511

死なないと世界が止まるってデイドラ並みの重要さだな…

95 18/06/10(日)20:48:37 No.510870573

なあに強化mod入れたらどいつも強力になるよ 強すぎる…勝てない…

96 18/06/10(日)20:48:43 [星霜の書] No.510870603

>射手!

97 18/06/10(日)20:48:46 No.510870619

>必ず運命付けられてるのはドヴァーキン処刑の時先に殺されるあの人くらいじゃないの? オダハちゃん登場の時のひっかけられてポイされる兵士も絶対死ぬ フスロダでふっ飛ばそうが何しようがしんだ

98 18/06/10(日)20:49:04 No.510870702

>ドヴァキンじゃなくともドラゴンを殺せるようにするなんて無かったと思うが 世界のノドでアルドゥインを封印したノルド達がそもそもドヴァーキンじゃないから 現代の骨の状態にまでするにはドラゴンレンドがそのような効果があったと考えるほうが自然だし シャウトの内容からしてもそんな効果があるんだろうよ http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Dragonrend >The shout forces a dragon to land and experience the concept of mortality.

99 18/06/10(日)20:50:27 No.510871169

ソリチュードで首シュポーンされるあいつくらいは助けられるのかな

100 18/06/10(日)20:50:29 No.510871179

スカイリムプレイしてストーリー理解したうえで嬉々としてパーさんころころするプレイヤーってどれくらい居るんだろう TES初体験な上で初回プレイでもdelふぃんに完全に同調できるのは精々ホワイトランに着くまでくらいだよね…

101 18/06/10(日)20:51:04 No.510871370

久しぶりにニルンに帰れて喜ぶダーネヴィールさんも好き

102 18/06/10(日)20:51:19 No.510871474

>ソリチュードで首シュポーンされるあいつくらいは助けられるのかな あいつは処刑場に乱入すると普通に逃走する

103 18/06/10(日)20:51:22 No.510871489

>CVチャールズ・マーティネー このドラゴンおじいちゃんマリオの声優さんだったのか びっくりした…

104 18/06/10(日)20:51:35 No.510871557

ドラゴンレンドがドラゴンに対して死の概念を植え付けるのはちゃんとストーリー中に説明あっただろ

105 18/06/10(日)20:52:00 No.510871693

>ソリチュードで首シュポーンされるあいつくらいは助けられるのかな そういやなんでか俺の環境だと首がシュポーンしてからくっつくんだよな…なんでだろ

106 18/06/10(日)20:52:02 No.510871704

>kawaii! >su2436859.jpg どアップで鼻息かけてくるのうちに環境のせいかと思ってたら違ったのか…

107 18/06/10(日)20:52:09 No.510871733

>世界のノドでアルドゥインを封印したノルド達がそもそもドヴァーキンじゃないから >現代の骨の状態にまでするにはドラゴンレンドがそのような効果があったと考えるほうが自然だし 骨になって寝てた連中の話ならあれつまりドヴァキンがやるようには殺せてなんていないわけなんだが

108 18/06/10(日)20:52:21 No.510871796

>フスロダでふっ飛ばそうが何しようがしんだ そこまでしてもダメなのか

109 18/06/10(日)20:52:31 No.510871838

君のいる世界が好きだ 滅んでほしくない

110 18/06/10(日)20:52:36 No.510871866

ドラゴンレンド当てないと死なないのはゲーム中だとアルドゥインだけだから イマイチ実感わかないってのはある

111 18/06/10(日)20:52:54 No.510871973

su2436876.jpg 抜け出せなくなるやつ

112 18/06/10(日)20:52:55 No.510871983

死ぬわけじゃないんだし対抗する概念一時的に植え付けて弱体化するってだけじゃないの

113 18/06/10(日)20:53:13 No.510872093

初対面からしてdelフィン印象悪いしな… 横から角笛かっさらわれてお前なんかいつでも殺せたとか言ってくるし

114 18/06/10(日)20:53:27 No.510872161

>su2436876.jpg >抜け出せなくなるやつ 情熱的すぎるでしょ…

115 18/06/10(日)20:53:43 No.510872231

>>フスロダでふっ飛ばそうが何しようがしんだ >そこまでしてもダメなのか ムキになって初期位置をフスロダで動かしたりもしてみたけど オダハが来ると自動的に死んだ

116 18/06/10(日)20:53:46 No.510872247

>骨になって寝てた連中の話ならあれつまりドヴァキンがやるようには殺せてなんていないわけなんだが 骨の連中はそもそも休眠してただけで最初から死んでないぞ ドラゴンレンドもアルドゥイン相手の奥の手として編み出されたものだし ドラゴンレンドで普通のドラゴンが倒されてたらそもそも復活できてないんだろ

117 18/06/10(日)20:53:53 No.510872283

最近新作多くてありがたい…

118 18/06/10(日)20:55:01 No.510872594

ブレイズの落ちぶれっぷりに涙しましたよ

119 18/06/10(日)20:55:03 No.510872616

>su2436876.jpg >抜け出せなくなるやつ 抱き癖いいよね…

120 18/06/10(日)20:55:23 No.510872701

>ブレイズの落ちぶれっぷりに涙しましたよ 前作が最高すぎてね…住んでるところも含めて

121 18/06/10(日)20:55:32 No.510872737

そもそも死の概念自体がある生き物の方が珍しいのがTESの世界だ ニルンに関わりのある連中だけが死ぬ

122 18/06/10(日)20:55:45 No.510872796

ドラゴンレンドの実績がアルドゥイン弱らせてその隙に封印したって話があるだけで ドラゴンレンドでドラゴン殺したって話がないからなぁ ドヴァキンしか殺せないとは言われてる以上レンドあろうとドヴァキン以外には無理なんじゃないかな

123 18/06/10(日)20:55:47 No.510872809

どうせドラゴンなんて碌な奴じゃないんだ 見つけ次第殺せ!

124 18/06/10(日)20:56:05 No.510872894

骨状態のドラゴンは 竜戦争からスカイリムの時代まで4000年以上経っても復活出来てないんだし 実質死んでる状態では?

125 18/06/10(日)20:56:18 No.510872959

前作のブレイズってストーリーの大半が本拠地に引きこもってこっちに丸投げしてきてた印象が……

126 18/06/10(日)20:56:38 No.510873052

>骨状態のドラゴンは >竜戦争からスカイリムの時代まで4000年以上経っても復活出来てないんだし >実質死んでる状態では? たった4000年というレベルの連中だよ

127 18/06/10(日)20:56:56 No.510873140

肉体的に殺すところまでは普通のドラゴン相手ならできるんだよなその後生き返れるけど 魂を吸収して生き返れなくできるのがドヴァーキン だからミルムルニルさんはヤメロー!ヤメロー!って必死で叫ぶ

128 18/06/10(日)20:57:10 No.510873208

グレイビアード達はブレイズより嫌いだ

129 18/06/10(日)20:57:13 No.510873221

>前作のブレイズってストーリーの大半が本拠地に引きこもってこっちに丸投げしてきてた印象が…… マ、マーティン守らなきゃだし…

130 18/06/10(日)20:57:13 No.510873222

オダハちゃんダーネちゃんアルドゥインちゃんスレ画でヒロイン全部揃ってる?

131 18/06/10(日)20:57:18 No.510873245

ビジュアルが元のままでも添い遂げたくなるのにこんなんされたら堕ちる

132 18/06/10(日)20:57:51 No.510873409

>前作のブレイズってストーリーの大半が本拠地に引きこもってこっちに丸投げしてきてた印象が…… こっちの自称ブレイズ状態よりはマシよ

133 18/06/10(日)20:57:54 No.510873430

こんな優しそうなパーさんもメインストーリーで一度だけアルさんと戦う勇ましい姿が見れるぞ!

134 18/06/10(日)20:58:12 No.510873524

でもブレイズは前作の段階で護衛のくせに皇帝の血筋根絶やしにされたし…

135 18/06/10(日)20:59:01 No.510873764

俺スカイリムやるわ・・・

136 18/06/10(日)20:59:16 No.510873835

一応下水道とかで共闘してると仲間感はあったし あと刀ちゅよい

137 18/06/10(日)20:59:32 No.510873917

>オダハちゃんダーネちゃんアルドゥインちゃんスレ画でヒロイン全部揃ってる? 最初の負けヒロインがまだいる

138 18/06/10(日)20:59:32 No.510873922

>こっちの自称ブレイズ状態よりはマシよ こっちはわりと手伝ってはくれるし いや向こうから頼んできてるから当たり前ではあるんだが

139 18/06/10(日)20:59:43 No.510873979

初めて世界のノド着いたときびっくりして斬りつけてごめんね…

140 18/06/10(日)20:59:47 No.510873994

>俺スカイリムやるわ・・・ デルフィンに殺意が湧くようになる

141 18/06/10(日)21:00:25 No.510874159

モロウィンドでもブレイズのおっさんに色々押し付けられるし やっぱろくでもない組織な気がする

142 18/06/10(日)21:00:52 No.510874309

>オダハちゃんダーネちゃんアルドゥインちゃんスレ画でヒロイン全部揃ってる? ジェイザルゴとリディアさんが居るだろ

143 18/06/10(日)21:01:00 No.510874347

大半の組織は嫌なやつだ!

↑Top