18/06/10(日)16:59:30 フルボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)16:59:30 No.510809648
フルボトル工場
1 18/06/10(日)17:01:52 No.510810128
一度くらい走りながら変身してほしい
2 18/06/10(日)17:02:48 No.510810331
一つずつボトルが装填されていくのいいよね
3 18/06/10(日)17:03:50 No.510810522
土台含め変身エフェクトだから棒立ちのままスイーっと移動することに
4 18/06/10(日)17:04:28 No.510810653
カッコいいけど次々刺さるボトルにヤベーイ!ってなる
5 18/06/10(日)17:06:22 No.510810984
一本ずつ刺さっていってるから強いのはわかるけど これやばくないってなる
6 18/06/10(日)17:08:22 No.510811327
ボトルヤロー過ぎる…
7 18/06/10(日)17:08:57 No.510811428
大丈夫?これそのうち人格消えたりしない?
8 18/06/10(日)17:09:40 No.510811544
別に全部のボトルが手元になくても変身できるのか
9 18/06/10(日)17:09:48 No.510811563
倒れてるボトルを立てるだけの簡単なお仕事
10 18/06/10(日)17:09:49 No.510811569
今更だけどボトルから工場出てくるって凄いシステムだな…
11 18/06/10(日)17:09:51 No.510811576
でもこれ以上にヤベーイしてくるんでしょうあのエボルトの色違いボトル
12 18/06/10(日)17:12:17 No.510811981
素ビルドでもだいぶん複雑なCGだなと思っていたのに
13 18/06/10(日)17:12:51 No.510812104
葛城が望む科学の明るい未来を表現してるって聞いてウルッときましたよ私は
14 18/06/10(日)17:13:39 No.510812254
エレクトリカルパレードにいそう
15 18/06/10(日)17:14:05 No.510812319
全身に全部のフルボトルの成分ぶっさしてるけどこれ体大丈夫なんだろうか
16 18/06/10(日)17:14:10 No.510812335
なんというか薬中みたいな変身シークエンスだった
17 18/06/10(日)17:15:08 No.510812515
多分万丈やエボルトみたいな存在になるんだろうなって… ビルドってやたら変身のリスクについて描写されるからこのまま何も無いって事が考え難いし
18 18/06/10(日)17:15:13 No.510812539
工場っぽくもありパイプオルガンっぽくもあり
19 18/06/10(日)17:15:35 No.510812616
ビルドの変身シークエンスかっこいいよね…
20 18/06/10(日)17:15:48 No.510812648
プラレール思い出しながら見てた
21 18/06/10(日)17:15:49 No.510812653
モノスゲーイぐらいしかまともに聞き取れなかった
22 18/06/10(日)17:16:01 No.510812690
>ビルドの変身シークエンスかっこいいよね… 走りながらだとシュールになる
23 18/06/10(日)17:17:32 No.510812971
>モノスゲーイぐらいしかまともに聞き取れなかった ◯◯ボトルヤロー!とビルドジーニアス!しか分からんかったよ...
24 18/06/10(日)17:17:40 No.510812992
ヤバそう感強そう感はKフォームに通じるものがある
25 18/06/10(日)17:18:10 No.510813085
全部のフルボトルの力を使ってるってこれ以上ないほどの説得力あるよね
26 18/06/10(日)17:18:34 No.510813160
これも葛城製か しかしボトル手元に無いのによく60本の分の能力引き出したな
27 18/06/10(日)17:19:39 No.510813350
完全無欠のボトルヤロー!ビルドジーニアス! スゲーイ!モノスゲーイ!だった気がする 語彙力がすごい
28 18/06/10(日)17:20:02 No.510813407
カタスクリューボール
29 18/06/10(日)17:20:18 No.510813462
ここ数話で強化イベントのバーゲンセール過ぎる…
30 18/06/10(日)17:20:30 No.510813493
イェイ!イェーイ!イェイ!イェーイ!イェイ!イェーイ! 完全無欠のボトル野郎! とかそんなんだったね
31 18/06/10(日)17:20:40 No.510813513
>ここ数話で強化イベントのバーゲンセール過ぎる… 二話連続で最後にOPかかって新ライダー登場してる…
32 18/06/10(日)17:21:20 No.510813640
>>モノスゲーイぐらいしかまともに聞き取れなかった >◯◯ボトルヤロー!とビルドジーニアス!しか分からんかったよ... 完全無欠のボトルヤロー ビルドジーニアス スゲーイ モノスゲーイ
33 18/06/10(日)17:21:41 No.510813711
市販される強化アイテムは一応これが最後だよね? これ以上の販促要員はないんだよね?
34 18/06/10(日)17:21:47 No.510813731
次回はカシラ強化だし近い内にエボルト最終形態も来るだろうな
35 18/06/10(日)17:21:52 No.510813743
タコのようなΩのような
36 18/06/10(日)17:21:56 No.510813750
目のボトルが大分ぐんにょりした感じで気持ち悪かった
37 18/06/10(日)17:22:12 No.510813799
フルボトルの運搬ラインが日本神話に出てくる羽織りものっぽいな
38 18/06/10(日)17:22:32 No.510813861
そろそろエボルを完膚無きまでに倒して欲しい
39 18/06/10(日)17:22:49 No.510813919
エボルフェーズ1からブラックホールまで毎話して グレートクローズにバットローグとジーニアスか
40 18/06/10(日)17:23:10 No.510813980
これひょっとして若本ボイスも入ってた? いつものビルドラ音声じゃなかった気がする
41 18/06/10(日)17:23:17 No.510814002
これジーニアスの顔っぽい形になってるんだな
42 18/06/10(日)17:23:29 No.510814033
>これひょっとして若本ボイスも入ってた? >いつものビルドラ音声じゃなかった気がする 交互にボイスが流れてたよ
43 18/06/10(日)17:24:15 No.510814183
ビルドライダーが変身するときに出てくる枠はファクトリーって言うんだっけ 今までで一番ファクトリーっぽいファクトリーだなっね
44 18/06/10(日)17:24:22 No.510814204
>これひょっとして若本ボイスも入ってた? >いつものビルドラ音声じゃなかった気がする イェーイ!と完全無欠のボトルヤロー!部分が若本
45 18/06/10(日)17:25:30 No.510814421
歩くフルボトル図鑑
46 18/06/10(日)17:25:52 No.510814477
>ビルドライダーが変身するときに出てくる枠はファクトリーって言うんだっけ スナップライドビルダーです
47 18/06/10(日)17:26:07 No.510814534
>交互にボイスが流れてたよ >イェーイ!と完全無欠のボトルヤロー!部分が若本 ああやっぱりか 今までの葛城製ドライバーの結晶みたいでいいよね!
48 18/06/10(日)17:27:12 No.510814740
葛城さんのラビラビ変身もかっこよかった!
49 18/06/10(日)17:27:20 No.510814775
su2436633.webm 派手なCGだがこれ毎回やるんだろうか
50 18/06/10(日)17:29:00 No.510815086
>派手なCGだがこれ毎回やるんだろうか ポーズさえあれば使い回せるしやるんじゃないの ラビラビタンタンだってやってたし
51 18/06/10(日)17:29:11 No.510815119
せんとくんの天才でバカな感じがめっちゃ出てて凄くいい…ってなった
52 18/06/10(日)17:29:34 No.510815182
今回のカシラは陰から見守るヒロインムーブでちょっと笑ってしまった
53 18/06/10(日)17:30:06 No.510815281
ビルドって一般怪人というかスマッシュが後半全然出てこないから 強敵相手に逆転するための強化形態が多い気がするけど 実際の中間フォーム数は例年通りだったりするのかな
54 18/06/10(日)17:30:24 No.510815340
>su2436633.webm 万丈の少年のような笑顔でこっちも笑顔になる
55 18/06/10(日)17:32:08 No.510815652
もうちょっとそれ収納するの早くしようよ...
56 18/06/10(日)17:33:19 No.510815891
この変身の仕方のお陰で初見だとダサいと思っていたジーニアスが凄くカッコ良く見えた この培養チューブを取り外す感じが良い
57 18/06/10(日)17:33:32 No.510815942
ボトルズラッと流れてくる時の頼もしさは何だろう
58 18/06/10(日)17:35:13 No.510816273
もう見た目からしてヤベーイくない要素が全くない気がするけど一体どんな副作用があるんだろうな…
59 18/06/10(日)17:36:03 No.510816436
でもボトル60本もしょせんエボルが作ったものなのにそれ全部乗せしたくらいで勝てるんだろうか
60 18/06/10(日)17:37:22 No.510816718
とりあえずマッドローグは軽くあしらうようだが
61 18/06/10(日)17:37:37 No.510816772
パンドラパネルを使ったボトルだから要求されるハザードレベルが 人体が耐えられる限界値以上の6.0くらいありそう
62 18/06/10(日)17:38:56 No.510817016
ボトル挿した時にバイタルがエライことになる問題解決してないよね?
63 18/06/10(日)17:39:13 [常にタコ混ぜとくとか] No.510817082
2~3個以上のマッチングが可能ならエボルトもビビるかも
64 18/06/10(日)17:39:22 No.510817109
単に60本分のボトルパワーってだけじゃなくて 元があの箱ボトルだしハザードレベルとか成分とか増幅してるよね多分
65 18/06/10(日)17:39:32 No.510817144
天才だからリスクなんて解消しました設定でいいよ
66 18/06/10(日)17:39:39 No.510817158
ハザードジーニアスになったら白の部分が全部黒に変わるのかな…
67 18/06/10(日)17:39:45 No.510817179
短縮変身だと一瞬でボトル入って余計体に悪そう
68 18/06/10(日)17:39:48 No.510817188
ジーニアスハザード…
69 18/06/10(日)17:40:21 No.510817311
葛城は理系だから語彙がやばいのは許してやろう
70 18/06/10(日)17:40:43 No.510817403
正直ハザードがすごい好きだからハザードで色々やって欲しかったなあ
71 18/06/10(日)17:41:07 No.510817484
科学が作る明るい未来ボトルなんだからスパークリング並みに無害でもいいと思う
72 18/06/10(日)17:41:19 No.510817524
パネルだけでもエボルドラゴンはたき落とすパワー出せてたしそれにボトル60個ならまあ追い付けるんじゃないかな 何より悪魔の科学者と正義のヒーローの合作だし
73 18/06/10(日)17:42:39 No.510817771
パネルまだ6枚あるけどあれ追加して更に強化とかできないかな
74 18/06/10(日)17:43:33 No.510817929
オールイェイってなんだよ
75 18/06/10(日)17:46:12 No.510818475
60本がBe the oneしててダメだった
76 18/06/10(日)17:46:57 No.510818629
アクショントイが全然色足りてないのでアーツで早めに欲しい
77 18/06/10(日)17:47:31 No.510818741
>科学が作る明るい未来ボトルなんだからスパークリング並みに無害でもいいと思う そんな… 今までを過去にする出力なのにクリーンエネルギーな製品だなんて…
78 18/06/10(日)17:47:54 No.510818833
ボトル製造装置は核になるエボルドライバーのパーツ抜けたまんまだけどそうやって使ったんだろう… ビルドドライバーのパーツで代用したの?
79 18/06/10(日)17:48:08 No.510818882
これ60本刺さってるのかな
80 18/06/10(日)17:48:19 No.510818925
ブラックホールフィーバーにどう対抗するんだか
81 18/06/10(日)17:49:06 No.510819111
フルボトル生産工場… パンドラボックスみたいに記憶から成分を生み出す能力とかありそう
82 18/06/10(日)17:49:07 No.510819113
>ブラックホールフィーバーにどう対抗するんだか ジーニアスハザード
83 18/06/10(日)17:49:43 No.510819259
みーたんすら使ってないからやってるの浄化じゃなかったのかも 作るにあたってそういうのに触れるのかなり好きだったんだが今回は無くて残念だ
84 18/06/10(日)17:49:55 No.510819301
ジーニアスボトルに加工したのは葛城だしリスクなしなのかどうなのか 自信ありそうだったしせんとくんも笑顔だったし大丈夫だとは思いたい
85 18/06/10(日)17:50:27 No.510819416
これのアーツ作るのも一筋縄ではいかなそうで
86 18/06/10(日)17:50:59 No.510819551
玩具ギミック的にはシフトトライドロンに近いのかな
87 18/06/10(日)17:51:16 No.510819623
>ジーニアスハザード ダメじゃねーか!
88 18/06/10(日)17:52:48 No.510819997
天才+災害で天災と
89 18/06/10(日)17:53:26 No.510820132
ジーニアスハザードは出来るのかなちょっと気になる
90 18/06/10(日)17:53:41 No.510820194
ロストボトルがまだあるのにオールイェイ!… つまり全ての成分を生み出せるのでは
91 18/06/10(日)17:54:08 No.510820296
玩具的には多分スゲーイ!モノスゲーイ!に被る
92 18/06/10(日)17:54:17 No.510820343
パネルもう一枚追加ボトル同じの一つずつ増やしてみーたん成分ぶち込めばフルフルラビットみたいに制御できるジーニアスハザードに
93 18/06/10(日)17:54:48 No.510820462
必殺技音声も小林ボイス若本ボイス二人同時の3種類っぽいのかな
94 18/06/10(日)17:56:17 No.510820807
ジーニアススパークリング ジーニアスハザード ジーニアスジーニアス