ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/10(日)16:10:10 No.510800175
ただの音楽家と船大工
1 18/06/10(日)16:11:20 No.510800389
フランキーは政府危険度的にはルフィ以上
2 18/06/10(日)16:11:22 No.510800394
こいつら好き
3 18/06/10(日)16:11:51 No.510800482
この船大工禁断の兵器の設計を頭に残してるんだっけか
4 18/06/10(日)16:13:05 No.510800720
アイスバーグさんも設計図見てたよね
5 18/06/10(日)16:13:14 No.510800747
ベガパンクの研究施設を破壊して技術盗用した挙句プルトンの設計図まで記憶してるだけの船大工
6 18/06/10(日)16:13:27 No.510800784
経験積んだ頼れるおっさん枠だからな一応
7 18/06/10(日)16:13:38 No.510800822
>ベガパンクの研究施設を破壊して技術盗用した挙句プルトンの設計図まで記憶してるだけの船大工 やっぱヤバいってこいつ!!!
8 18/06/10(日)16:14:13 No.510800947
この人達って本当に人間なのかな…
9 18/06/10(日)16:14:40 No.510801019
世界一の船作れてビーム撃てるほうと四皇を出し抜けてほぼ死なないほう
10 18/06/10(日)16:14:54 No.510801069
骨はマム編の文句なしのMVPだから…
11 18/06/10(日)16:15:11 No.510801115
音楽家の方は出自と背景は時代以外そこまでだがつい最近とんでもないこと連続でやらかしたからな 公にはなってないし知ってるやつ少ないだろうけど
12 18/06/10(日)16:16:16 No.510801316
フランキーの親の海賊とかブルックが元々仕えてた王国とかはふわっとした情報しか出てないから 後で拾われそう
13 18/06/10(日)16:16:26 No.510801345
2人とも追加された時はこんなキャラいらねえよ…って思ってたけど最近好きになってきた
14 18/06/10(日)16:16:41 No.510801390
よくまだ馴染めないとか言われるけど この二人一歩引いた大人ポジションでもあるからそれでもいいと思う ロビンが中間な感じ
15 18/06/10(日)16:16:52 No.510801421
左は左で四皇の所持してたポーネグリフを盗み写したり四皇の大切な写真を任務でさくっと破壊したり四皇にパンツ見せてくれって言い放ったり四皇の隙を突いて居合で雷雲をぶった斬って捕獲とかめちゃくちゃやってやがる
16 18/06/10(日)16:17:08 No.510801466
フランキーも割と存在が罪な感じある
17 18/06/10(日)16:17:55 No.510801633
危険度的にはルフィ、フランキー、ロビンの三人が危険すぎてこの三人だけで世界がひっくり返り兼ねない
18 18/06/10(日)16:18:06 No.510801671
ロビンちゃん歳と経歴の割にシリアスせずに遊ぶよね
19 18/06/10(日)16:18:45 No.510801793
ゾウの上でロビンちゃんと三人、俺ら大人が~ って言ってたけど 三人そろって寝落ちしてたの好き
20 18/06/10(日)16:19:06 No.510801850
みんな今を楽しんでええよ…
21 18/06/10(日)16:19:18 No.510801883
>フランキーも割と存在が罪な感じある 存在する事は 罪にならねェ!!!
22 18/06/10(日)16:19:20 No.510801889
船大工と音楽家が持っていていい戦闘力じゃねぇよ!!
23 18/06/10(日)16:20:26 No.510802099
船大工と言うかフランキーは見た目で誤魔化してるけど科学者枠だからな…チョッパーもただの医者じゃなくて悪魔の実の波長を常に研究する研究員でもあるし
24 18/06/10(日)16:22:01 No.510802423
やっぱ麦わらの一味って七武海に勧誘して制御した方が良いのでは…?
25 18/06/10(日)16:22:19 No.510802485
脳筋はゾロだけなん?
26 18/06/10(日)16:22:22 No.510802494
一味全員の危険度がどんどん増してる
27 18/06/10(日)16:22:46 No.510802582
フランキーは2年前の姿のほうがいまだに好き キャラ的には一味の中で一番好き
28 18/06/10(日)16:23:37 No.510802749
麦わら一味って一般市民からしたら恐怖以外の何物でもないな…
29 18/06/10(日)16:23:49 No.510802792
ワンピ世界でも不老不死が憧れてるってわかったから ブルックとか世界貴族に囚われてヨミヨミの実の解析されそう
30 18/06/10(日)16:24:22 No.510802902
制御できるような奴らだったら世界政府関連組織を順次攻め入ったりしねえ!
31 18/06/10(日)16:24:37 No.510802958
パシフィスタより危険なロボット軍団作りそう
32 18/06/10(日)16:25:15 No.510803100
七武海自体真面目に働いてるの熊とバギーと白髭の息子だけじゃん!!!
33 18/06/10(日)16:25:20 No.510803117
ロビンが以前自分の存在が仲間の重荷になるとか言ってたけど 一味自体の危険度がそれどころじゃなくなってしまったよ…
34 18/06/10(日)16:25:32 No.510803169
>ゾウの上でロビンちゃんと三人、俺ら大人が~ ブルックに自分は大人という意識があったのは驚いた
35 18/06/10(日)16:25:46 No.510803220
>フランキーは2年前の姿のほうがいまだに好き >キャラ的には一味の中で一番好き 髪の毛あってアロハシャツ頃の方がビジュアル的には魅力的だったよね
36 18/06/10(日)16:26:10 No.510803316
>パシフィスタより危険なロボット軍団作りそう 既にワポメタルとベガパンクの研究データを盗用した結果作り出したパシフィスタ以上のフランキー将軍がな…
37 18/06/10(日)16:26:17 No.510803338
>麦わら一味って一般市民からしたら恐怖以外の何物でもないな… 一味に救われた国もあるから面倒臭い
38 18/06/10(日)16:26:30 No.510803381
>麦わら一味って一般市民からしたら恐怖以外の何物でもないな… 折角捉えた凶悪海賊解き放ってる時点で一般市民への被害は世界1だと思う
39 18/06/10(日)16:26:54 No.510803475
ゾロは一貫して戦闘員だからまだ安全な方な麦わら一味
40 18/06/10(日)16:27:11 No.510803532
最早ロビンちゃんなんて可愛く見えるくらいの最悪の世代きっての予測不能な危険集団だから…
41 18/06/10(日)16:28:36 No.510803822
ゾロもワノ国で何かあるかもしれないし
42 18/06/10(日)16:28:45 No.510803859
少数精鋭だけど前代未聞の一味全員が賞金首で最低でも6000万ベリーの懸賞金だからなこいつら…
43 18/06/10(日)16:28:50 No.510803880
海賊行為よりも海賊解き放ったり国を変えたり意図がわからない革命家にしか見えないどっちにしろ怖い
44 18/06/10(日)16:28:57 No.510803903
>ゾロは一貫して戦闘員だからまだ安全な方な麦わら一味 今の所生まれも育ちも普通だしな
45 18/06/10(日)16:30:03 No.510804102
革命軍だって戦線布告するのに麦わらはムカついたから殴り飛ばしただからな…
46 18/06/10(日)16:30:08 No.510804122
ブルックは忠誠心が強い気がする まあ浮いてるといえば浮いてるが
47 18/06/10(日)16:30:20 No.510804166
構成員は少ないけど現地で味方増やすこともある…厄介だな
48 18/06/10(日)16:30:26 No.510804190
多分ナミさんがまだ出自に爆弾抱えてる
49 18/06/10(日)16:30:31 No.510804208
>ゾロは一貫して戦闘員だからまだ安全な方な麦わら一味 ウソップ離脱~復帰のゾロを見ると海賊団の人間関係では結構重要なポジションだと思う
50 18/06/10(日)16:30:38 No.510804230
やった事羅列すると全方位に喧嘩するヤバい奴らすぎる
51 18/06/10(日)16:30:47 No.510804262
>>ゾロは一貫して戦闘員だからまだ安全な方な麦わら一味 >今の所生まれも育ちも普通だしな もしかしたら剣の先生がヤバいかもしれん
52 18/06/10(日)16:31:11 No.510804327
サンジは今後レイドスーツを着る前ふりやったな
53 18/06/10(日)16:31:16 No.510804346
>>パシフィスタより危険なロボット軍団作りそう >既にワポメタルとベガパンクの研究データを盗用した結果作り出したパシフィスタ以上のフランキー将軍がな… クズのシノクニ効かなかったの地味にヤバい
54 18/06/10(日)16:31:22 No.510804364
ブルックやフランキーは誰と仲が良いのか分からない 2人きりになると気まずそう
55 18/06/10(日)16:31:26 No.510804375
サイボーグだしヴィンスモーク家より技術的に上な分野も持ってるよね コーラを燃料に空を飛ぶぜ!
56 18/06/10(日)16:31:36 No.510804406
>海賊行為よりも海賊解き放ったり国を変えたり意図がわからない革命家にしか見えないどっちにしろ怖い ドラゴンの息子だけあるよね
57 18/06/10(日)16:32:25 No.510804546
>もしかしたら剣の先生がヤバいかもしれん 紙も切れないだめっぽい先生なのに娘に与える刀だけ超立派という不思議さ
58 18/06/10(日)16:32:34 No.510804572
メラメラの実お前が食わねえか?ってルフィに聞かれて カナヅチになるからってあっさり断るフランキーいいよね
59 18/06/10(日)16:32:52 No.510804622
ロビンよりもフランキーのほうが遥かに危険人物
60 18/06/10(日)16:33:28 No.510804746
>紙も切れないだめっぽい先生なのに娘に与える刀だけ超立派という不思議さ あれって斬るつもりで刀振ってたの?
61 18/06/10(日)16:33:34 No.510804762
>サンジは今後レイドスーツを着る前ふりやったな 遺伝子操作をされた改造人間のはずだったが劇薬で改造が打ち消されたマン! …遅れて改造結果が出てきたりしないよな…
62 18/06/10(日)16:33:46 No.510804790
他の海賊団と違って個々に目的持った奴らがつるんでるから ルフィ一人始末すれば瓦解するって集団じゃないのがタチが悪すぎる
63 18/06/10(日)16:33:54 No.510804811
>紙も切れないだめっぽい先生なのに娘に与える刀だけ超立派という不思議さ ゾロは葉っぱも切れないしお似合いだな!
64 18/06/10(日)16:33:58 No.510804827
トムさん師事する前からスクラップから兵器を量産してたりフランキーなんなの…
65 18/06/10(日)16:34:10 No.510804863
麦わら海賊団の知能差が激しすぎる
66 18/06/10(日)16:34:18 [チョッパー] No.510804885
>少数精鋭だけど前代未聞の一味全員が賞金首で最低でも6000万ベリーの懸賞金だからなこいつら… あの!!!!
67 18/06/10(日)16:34:28 No.510804909
もう足から火が出てるし後から改造効果出てきても大差ないやろ
68 18/06/10(日)16:34:37 No.510804940
>少数精鋭だけど前代未聞の一味全員が賞金首で最低でも6000万ベリーの懸賞金だからなこいつら… チョッパー…
69 18/06/10(日)16:34:48 No.510804983
ゾロはこれから豪快に盛られるはず
70 18/06/10(日)16:34:51 No.510804993
ブルックは真面目な時はいいキャラしてる ふざけてる時は若者に合わせてる感あって微妙
71 18/06/10(日)16:35:00 No.510805024
ペットだし…
72 18/06/10(日)16:35:28 No.510805098
サンジと同じく生まれすら不明だし盛り放題よなゾロ
73 18/06/10(日)16:35:35 No.510805121
チョッパーはランブルボールで変身するせいでペットとしか認識されねえ
74 18/06/10(日)16:35:55 No.510805177
>麦わら海賊団の知能差が激しすぎる ルフィは割とクレバーだよ ただその要素は自身が単独でボスにあたるアーロン戦、ワニ戦みたいな状況下ばかりで仲間が近くにいると途端にアホになる
75 18/06/10(日)16:36:02 No.510805211
>もう足から火が出てるし後から改造効果出てきても大差ないやろ 弾丸をはじく鋼鉄の皮膚!
76 18/06/10(日)16:36:19 No.510805266
くいなの死にも秘密が…?
77 18/06/10(日)16:36:21 No.510805271
ブルックは敵幹部と一味総出でタイマンの流れだと微妙なんだけど個別で動かすと味が出る
78 18/06/10(日)16:36:35 No.510805312
フランキーもブルックもばか騒ぎに参加しつつも話の腰は折らないのがいい チョッパーは空気読まずに騒ぎ続ける
79 18/06/10(日)16:36:52 No.510805364
ブルックがふざけてる経緯は重すぎる
80 18/06/10(日)16:36:58 No.510805381
階段が悪魔の実を食った覇気使いの可能性はある
81 18/06/10(日)16:36:58 No.510805382
確かに言われてみればゾロが一番ふつうだな
82 18/06/10(日)16:37:14 No.510805438
ルフィは誰もツッコミ役がいないときとかは真面目だったりするしな
83 18/06/10(日)16:37:40 No.510805507
>確かに言われてみればゾロが一番ふつうだな 普通(3億超え)
84 18/06/10(日)16:37:43 No.510805519
ウソップは・・・?
85 18/06/10(日)16:37:50 No.510805542
ルフィは戦闘に関してはずっと切れ者だけど 戦略とかはナミとかサンジがいたからね今はブラックもいるし
86 18/06/10(日)16:38:12 No.510805621
先生がワノ国で名の知れた侍だったとかありそう
87 18/06/10(日)16:38:25 No.510805667
ロビンとフランキーがバカやってる時が好き ロビンちゃんフランキーに対しては遠慮無しにズカズカ言う
88 18/06/10(日)16:38:32 [海軍] No.510805689
>あの!!!! おっとただのペット発見伝
89 18/06/10(日)16:38:44 No.510805730
ウソップは今後に兵器が手に入れば化けていくだろうしな
90 18/06/10(日)16:39:07 No.510805795
>ウソップは・・・? 海軍の旗燃やしたりゴッド化したりイカレポンチな方だな
91 18/06/10(日)16:39:16 No.510805828
>ロビンとフランキーがバカやってる時が好き >ロビンちゃんフランキーに対しては遠慮無しにズカズカ言う 加入からして玉潰し仕掛けた仲だし それはそれとしてチョッパーの姿では2度と口を開かないで欲しい
92 18/06/10(日)16:39:18 No.510805833
ブルックは一味というより客人としてルフィを立ててる感じがある
93 18/06/10(日)16:39:21 No.510805845
>ウソップは・・・? 四皇幹部の息子で世界政府の旗を躊躇いなく焼いた見聞式の覇気を持つ狙撃手だぞ 世間一般ではゴルゴみたいなイメージでもおかしくない
94 18/06/10(日)16:39:30 No.510805874
>ロビンとフランキーがバカやってる時が好き >ロビンちゃんフランキーに対しては遠慮無しにズカズカ言う ちんこ握った仲だしな…
95 18/06/10(日)16:39:38 No.510805897
チョッパーは肝心の医者の仕事が求められてるときでもギャグやってなんのためにいるんだこいつってなったり
96 18/06/10(日)16:39:46 No.510805936
ウソップは赤髪海賊団の幹部で狙撃の名手が親にいるから…
97 18/06/10(日)16:39:53 No.510805953
銃とか砲がイマイチ強くないから目立たないけどウソップの命中精度ヤバいしな
98 18/06/10(日)16:40:02 No.510805979
過去は過去として許せる麦わらの一味はみんな器がでかすぎるよね フランキーは殺されてもおかしくないくらい麦わら海賊団キレさせたのに
99 18/06/10(日)16:40:06 No.510805994
>ロビンとフランキーがバカやってる時が好き >ロビンちゃんフランキーに対しては遠慮無しにズカズカ言う 合体ロボになるのは人として恥
100 18/06/10(日)16:40:06 No.510805996
チョッパーは女性クルーに可愛がられるためだけにいるから
101 18/06/10(日)16:40:08 No.510806004
ロビフラキテル…?
102 18/06/10(日)16:40:18 No.510806038
>銃とか砲がイマイチ強くないから目立たないけどウソップの命中精度ヤバいしな あの旗 撃ち抜け
103 18/06/10(日)16:40:18 No.510806039
>この二人一歩引いた大人ポジションでもあるからそれでもいいと思う すごく念
104 18/06/10(日)16:40:42 No.510806110
ウソップじゃなくてそげキングだけど超長距離でスパンダム狙い撃つとこ好き
105 18/06/10(日)16:40:45 No.510806119
>ウソップは・・・? 自分の嘘を実現していってる
106 18/06/10(日)16:40:51 No.510806141
若にあの場にいた誰よりも高い賞金をかけられた男
107 18/06/10(日)16:40:57 No.510806157
復帰すればただの操舵手が元七武海 なんだこれ
108 18/06/10(日)16:41:22 No.510806233
少なくても海軍の大佐クラスのサビサビの能力者を一撃で倒せるくらいには2年前から強いからなウソップ アーロン編以前のヘタレ描写が多すぎて弱く見えるけど
109 18/06/10(日)16:41:32 No.510806267
チョッパー人間換算で17歳とかだけど生物的にはもっと若いだろうし若干仕方ないとこある
110 18/06/10(日)16:41:42 No.510806291
フランキーとウソップいがいなかったらシュガー倒せてないからなドレスローザ
111 18/06/10(日)16:41:45 No.510806299
ロビンちゃんはもうちょっと戦闘で活躍してもいいと思う フランキーにやったみたいに金玉潰せばロギアみたいな触れない敵以外は大概倒せそうだよね
112 18/06/10(日)16:42:05 No.510806363
ジンベエが加入したらブルックフランキーよりも浮くな ジンベエなんてワノ国にいる方の連中と会話した事ほぼないだろ
113 18/06/10(日)16:42:06 No.510806365
今のウソップは何トンハンマーまで使えるのだろうか
114 18/06/10(日)16:42:15 No.510806392
サンジは手と包丁の使用解禁とかレイドスーツ解禁とかで簡単に強くなれる要素を残してるからな 使っちゃったらサンジじゃ無いが あとウソップも強力な銃使えたらそれだけで大幅に強くなる
115 18/06/10(日)16:42:23 No.510806419
関節技は強いけど地味だからな…
116 18/06/10(日)16:42:30 No.510806442
覇気覚えたロビンちゃんはありとあらゆるロギアのキンタマ潰せるマンになっちゃうからだめ
117 18/06/10(日)16:42:40 No.510806477
まだこの中では泥棒猫のナミはマシだな!→四皇の分身を下僕として分捕ってる…
118 18/06/10(日)16:42:47 No.510806492
右は死にかけで漂流船にたどり着く→暗転→次のシーンで街に戻ってきて 「サイボーグになったぜ!」ってのはそれこそベガパンクの伏線とかかなと思ったけど ガチで自分で治しただけっぽい
119 18/06/10(日)16:42:51 No.510806505
不意打ちだったし多勢に無勢でもあったから仕方ないんだけど フランキーの部下程度にボコボコにされてたのがウソップの弱いイメージを引いてる
120 18/06/10(日)16:43:13 No.510806569
武装色ハナハナは絵面がグロすぎるし会得しても見聞だろう
121 18/06/10(日)16:43:30 No.510806613
>まだこの中では泥棒猫のナミはマシだな!→四皇の分身を下僕として分捕ってる… 単純化力が前準備なしのエネル位ある…
122 18/06/10(日)16:43:31 No.510806618
>まだこの中では泥棒猫のナミはマシだな!→四皇の分身を下僕として分捕ってる… 火力だけなら一味でナンバーワンまであり得るんだよなぁ…
123 18/06/10(日)16:43:39 No.510806653
>覇気覚えたロビンちゃんはありとあらゆるロギアのキンタマ潰せるマンになっちゃうからだめ ジャンプの女キャラが使っていい戦法じゃねえ!
124 18/06/10(日)16:44:18 No.510806771
フランキーの能力者じゃないけど無能力者キャラとも違う 別方向の化物感いいよね
125 18/06/10(日)16:44:24 No.510806786
W7のルフィVSウソップはこんなの勝負にならねえと思ったらめっちゃいい勝負してて好き
126 18/06/10(日)16:44:26 No.510806793
>ジンベエが加入したらブルックフランキーよりも浮くな 親戚のおじさんみたいな感じだな
127 18/06/10(日)16:44:46 No.510806869
もうこいつら加入してからのほうが長いんだよなワンピースも
128 18/06/10(日)16:44:48 No.510806876
ナミは天候関連もあってこれやばいんじゃ
129 18/06/10(日)16:45:11 No.510806946
ハナハナが覚醒したらどうなるんだろう 他人の体を咲かせる?
130 18/06/10(日)16:45:27 No.510807008
>W7のルフィVSウソップはこんなの勝負にならねえと思ったらめっちゃいい勝負してて好き 初期のしょうもない技使うのいいよね
131 18/06/10(日)16:46:06 No.510807127
>もうこいつら加入してからのほうが長いんだよなワンピースも ブルック加入が10年前でこの前10年ぶりに矢筈切りをしたと聞いた かとホールケーキ編でやっと本編の7割が終わったらしい
132 18/06/10(日)16:46:13 No.510807154
ハナハナは制御が難しいとかそういうことにしてくれないと 相手の心臓の中に自分の指生やすだけで勝てそうだし
133 18/06/10(日)16:46:20 No.510807180
>この船大工禁断の兵器の設計を頭に残してるんだっけか ロビンも兵器の場所知ってるしヤバイよね麦わら
134 18/06/10(日)16:46:22 No.510807187
フランキーがウソップ用の銃とか作ればけっこうなもん作りそうだがやらん事だろう
135 18/06/10(日)16:47:11 No.510807345
視界に居る全員の口の中に指発生させてのどちんこ押す戦法
136 18/06/10(日)16:47:19 No.510807369
クール美女だったロビンの方がいつのまにか馴染んでるな
137 18/06/10(日)16:47:23 No.510807381
ルフィは最近だとvsカタクリらへんから突然IQめちゃめちゃ上がったよね
138 18/06/10(日)16:47:59 No.510807478
泥棒猫が本当に泥棒猫として本領発揮したのが怖い
139 18/06/10(日)16:48:20 No.510807539
ロビンはまぁ一大イベントやったから… あれで馴染まないほうがおかしい
140 18/06/10(日)16:48:24 No.510807552
ルフィは馬鹿なのに戦闘IQ高いのが恐ろしいね
141 18/06/10(日)16:48:26 No.510807556
あれでも革命家の息子だし基本頭良いんじゃないかなルフィ
142 18/06/10(日)16:49:11 No.510807730
近くに仲間がいるとアホになるだけで独りだとそれなりに頭使えるってのは有名な話
143 18/06/10(日)16:49:15 No.510807746
一人だと馬鹿ではなくなるからなルフィ
144 18/06/10(日)16:49:20 No.510807756
パンクハザード最初の方でニコニコしながらお弁当食べてるロビンちゃんいいよね
145 18/06/10(日)16:50:03 No.510807894
>ルフィは最近だとvsカタクリらへんから突然IQめちゃめちゃ上がったよね あいつ仲間がいると自分の脳ミソ使うのやめてべったり頼るタイプなんで… ソロプレイになると頭回る
146 18/06/10(日)16:50:27 No.510807975
今が人生で一番楽しい時期ってキャラだらけだから
147 18/06/10(日)16:50:28 No.510807977
ロビンちゃんは声が…
148 18/06/10(日)16:50:39 No.510808014
いつのまにか一番ニコニコしてるキャラになったロビン
149 18/06/10(日)16:50:44 No.510808029
ルーシーやってる時もIQ高かった
150 18/06/10(日)16:51:15 No.510808127
一味全員が順調に強化されてるけどチョッパーだけは息切れしてるなぁ…マムの攻撃をガードポイントで防いだり全く活躍してない訳じゃないけどもっとスーパーランブルボールとか作ってもいいのよ?
151 18/06/10(日)16:51:19 No.510808140
>今が人生で一番楽しい時期ってキャラだらけだから ブルック…
152 18/06/10(日)16:51:27 No.510808168
フランキー懸賞金1億ないのは甘く見られ過ぎでは?
153 18/06/10(日)16:51:51 No.510808242
ロビンはブルック以外とは仲のいい印象
154 18/06/10(日)16:53:09 No.510808475
>フランキー懸賞金1億ないのは甘く見られ過ぎでは? ヤバイからとっとと消したいけどあまり公にも出来ないから難しい所だな
155 18/06/10(日)16:53:20 No.510808514
昔ウソップは鼻くそ砲のやつが持ってたリボルバー使うと思ってた
156 18/06/10(日)16:53:35 No.510808562
暴走制御以外なにが変わったんだっけチョッパー
157 18/06/10(日)16:53:56 No.510808628
>ブルック加入が10年前でこの前10年ぶりに矢筈切りをしたと聞いた 知りとうなかった…
158 18/06/10(日)16:54:01 No.510808644
>フランキー懸賞金1億ないのは甘く見られ過ぎでは? フランキーとロビンちゃんは 懸賞学釣り上げると政府的には古代兵器との事が世間に知られてマズイ
159 18/06/10(日)16:54:19 No.510808689
フランキーまだあまり目立ったことしてないからな 強さ的にも上位だと思うけど
160 18/06/10(日)16:54:28 No.510808717
>暴走制御以外なにが変わったんだっけチョッパー 形態が増えたよ
161 18/06/10(日)16:54:41 No.510808760
ウソップは切り札のインパクトダイヤルが伏兵すぎてヤバい
162 18/06/10(日)16:54:42 No.510808771
ロビンはウソップのことを大分気に入ってるよね
163 18/06/10(日)16:55:27 No.510808915
チョッパーは今回みたいな海上戦だと暴走形態使えないし戦闘的には活かしづらいね...
164 18/06/10(日)16:55:34 No.510808937
忘れがちだけど既にポセイドンと友人でポセイドンが何なのかを突き止めてるからな麦わらの一味
165 18/06/10(日)16:55:46 No.510808978
というかウソップはバランスよくみんなとなかいいよね
166 18/06/10(日)16:55:46 No.510808981
本当に古代兵器作れるならフランキーは10億でも安いかもしれん クロコダイルの四皇に対抗できる見立てだと
167 18/06/10(日)16:55:47 No.510808984
ロビンはチョッパーのことを大分気に入ってるよね
168 18/06/10(日)16:56:12 No.510809054
>ロビンはウソップのことを大分気に入ってるよね チョッパーと仲いいからな…
169 18/06/10(日)16:56:16 No.510809066
ウソップは恋愛的な意味じゃ無いけどヒビ、ナミ、ロビンと女性陣からの評価は割と高い方
170 18/06/10(日)16:56:36 No.510809127
二年後でナミに抱きつかれたウソップが憎い
171 18/06/10(日)16:57:04 No.510809220
ロビンちゃんの能力は正直味方キャラにいていい能力じゃない
172 18/06/10(日)16:57:05 No.510809225
まあウソップにはカヤさんいるし…
173 18/06/10(日)16:57:09 No.510809234
古代兵器なんてマムと比べたらと思ったけどしらほし姫の能力見てる限りマムでもそら対抗できないよ…
174 18/06/10(日)16:57:30 No.510809291
>本当に古代兵器作れるならフランキーは10億でも安いかもしれん >クロコダイルの四皇に対抗できる見立てだと 流石にそこは作り上げて始めて10億超行くんじゃない? 危険性だけで10億は付けられんだろう
175 18/06/10(日)16:57:34 No.510809307
フランキー入りチョッパーにマジギレしてたからな
176 18/06/10(日)16:57:35 No.510809312
チョッパーにだけはわたあめあげたり一緒に買い物行ったり初期から優しかったロビンちゃん
177 18/06/10(日)16:58:11 No.510809425
プルトンって船なのかな
178 18/06/10(日)16:58:21 No.510809459
他の男性陣がバカ、バカ、スケベ、変態、骨な連中ばかりなので必然的にウソップとチョッパーの評価が上がる
179 18/06/10(日)16:58:32 No.510809488
プルトン作らねえのかな
180 18/06/10(日)16:58:38 No.510809501
>プルトンって船なのかな 船というか戦艦
181 18/06/10(日)16:59:07 No.510809584
魚人島より余裕でデカイ海王類を意のままに操れるってマジでヤバい…
182 18/06/10(日)16:59:36 No.510809670
プルトン設計図とベガパンク知識 …おまえ
183 18/06/10(日)16:59:48 No.510809714
ウソップチョッパーは兄弟の末っ子みたいな愛され方 ゾロサンジとか凄くお兄ちゃんみたいな構い方だし
184 18/06/10(日)17:00:12 No.510809792
チャルロスが手を出していいもんではない
185 18/06/10(日)17:01:00 No.510809949
多分4皇よりワンピースに近い海賊団
186 18/06/10(日)17:01:04 No.510809967
プルトンそのまんまつくるとかは流石に職人のプライドとかがゆるさなそう
187 18/06/10(日)17:01:07 No.510809981
>プルトン設計図とベガパンク知識 >…おまえ 存在が罪すぎる…
188 18/06/10(日)17:01:27 No.510810050
今のウソップがクロに勝てるのかどうかはわりとビミョーな所 仮に実際のお話でやったら苦戦して勝つ流れになるだろうけど
189 18/06/10(日)17:02:01 No.510810165
>プルトンそのまんまつくるとかは流石に職人のプライドとかがゆるさなそう ロボに変形できるようになるのか
190 18/06/10(日)17:02:09 No.510810192
>プルトンそのまんまつくるとかは流石に職人のプライドとかがゆるさなそう だからベガパンクの技術と自前の技術で強化するね 加減しろ莫迦
191 18/06/10(日)17:02:15 No.510810216
>今のウソップがクロに勝てるのかどうかはわりとビミョーな所 >仮に実際のお話でやったら苦戦して勝つ流れになるだろうけど 狙撃手だし近づかれたら仕方ないね…
192 18/06/10(日)17:03:03 No.510810378
>チョッパーにだけはわたあめあげたり一緒に買い物行ったり初期から優しかったロビンちゃん チョッパーへのおやつ常備してるのおばちゃん力感じるよね
193 18/06/10(日)17:03:58 No.510810551
>狙撃手だし近づかれたら仕方ないね… ただ向こうも自分のスピードに目と反射が追いついてないから事前に罠はれるかが勝負になるかな…
194 18/06/10(日)17:04:04 No.510810569
クロは移動速度だけなら六式のソルに匹敵すると公式で言われてるみたい ただ完全制御出来てなくて完全制御が出来た上位互換がソルだけど
195 18/06/10(日)17:05:04 No.510810772
危険すぎて市民は夜も眠れない
196 18/06/10(日)17:05:27 No.510810836
昔のウソップだとクロ相手じゃ勝負にもならんかったけど 今のウソップなら話の展開次第でクロ相手に勝てても自然に思える