虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

仮面ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)14:43:26 No.510782862

仮面ライダークロス(能力だけ)!

1 18/06/10(日)14:44:10 No.510783003

>fateクロス!(王の財宝だけ)

2 18/06/10(日)14:46:22 No.510783367

>禁書クロス!(一方通行の外見と能力だけ)

3 18/06/10(日)14:47:26 No.510783540

クロスSSも両方を立てないとダメだから難しいネ

4 18/06/10(日)14:47:40 No.510783588

どんな題材であれ作者の文章力が伴わないとダメだね

5 18/06/10(日)14:48:02 No.510783660

片方に肩入れしまくるバランスいいよね… よくない…

6 18/06/10(日)14:48:06 No.510783673

key作品です!(キャラだけ)

7 18/06/10(日)14:49:45 No.510783964

能力だけとかやるくらいならいっそ自分でもっとすごいの考えればいいのに

8 18/06/10(日)14:51:01 No.510784195

クロスSSに詳しかった友人曰く平成とBLACK、RXはまだ原作キャラ活躍できる比率高いけど 昭和の踏み台率がめちゃくちゃ高いって言ってた

9 18/06/10(日)14:53:03 No.510784512

八幡!(見た目と名前だけ)

10 18/06/10(日)14:53:45 No.510784615

>昭和の踏み台率 それこそRXが全部悪い

11 18/06/10(日)14:54:56 No.510784817

>片方に肩入れしまくるバランスいいよね… >よくない… 禁書Fateまどマギが大概クロスされる作品の踏み台にされまくってるイメージがある

12 18/06/10(日)14:55:22 No.510784889

正直こういうのは長編のクソより即エタってる印象が多い 長く続いてるのは変に面白いのもあったりする

13 18/06/10(日)14:56:35 No.510785094

>>昭和の踏み台率 >それこそRXが全部悪い 突然の客演…先輩の威厳をゴミにした

14 18/06/10(日)14:57:16 No.510785201

転生オリ主でもその世界の能力だけで頑張るならまあ許せる 別世界の能力持ってくるのはこうなんか…

15 18/06/10(日)14:57:47 No.510785295

両方立ってるクロスSSで思いつくのはゼロ魔×ヘルシングかな

16 18/06/10(日)14:58:09 No.510785358

ハーメルンとか見てると思うんだけど数話だけ投稿して放置されてる特撮クロスとか能力だけ転生多すぎない?

17 18/06/10(日)14:58:48 No.510785468

ネタを思いつくけど続かない よくあること

18 18/06/10(日)14:59:07 No.510785529

転生特典で雑に宝具とかスタンドとかギアスとかもらえるのいいよねよくない

19 18/06/10(日)14:59:20 No.510785562

>ハーメルンとか見てると思うんだけど数話だけ投稿して放置されてる特撮クロスとか能力だけ転生多すぎない? 反応薄かったり小説書くのって全然楽しくねえなと気付いたりで即ゴミにする作者は多い

20 18/06/10(日)15:00:09 No.510785674

文書くのって本当に労力いるよね だからリレー小説やるね

21 18/06/10(日)15:00:21 No.510785710

能力だけ転生はもうなんかパロみたいなのも結構多いから…

22 18/06/10(日)15:00:41 No.510785781

>仮面ライダークロス(能力だけ)! 異形の花々とか面白かったじゃん!

23 18/06/10(日)15:01:38 No.510785955

現行放送中のライダーとクロスさせる作者は九割何も考えてない

24 18/06/10(日)15:02:06 No.510786065

種死とGガンのクロスの奴は結構好き あっという間に読破してしまった

25 18/06/10(日)15:02:21 No.510786117

たとえ反応薄くても一度書き始めた話を完結させられるのってそれだけで稀有な才能だよね 未完のまま放り出されてる書きさしって凄く多い

26 18/06/10(日)15:02:28 No.510786141

何故完結まで待てないのだろう… >現行放送中のライダーとクロスさせる作者は九割何も考えてない

27 18/06/10(日)15:02:45 No.510786191

>転生特典で雑に宝具とかスタンドとかギアスとかもらえるのいいよねよくない ちゃんと生かすならいいけど無駄に貰うだけなのが多い…

28 18/06/10(日)15:03:04 No.510786248

能力だけって開き直りすぎだよな

29 18/06/10(日)15:03:53 No.510786462

>たとえ反応薄くても一度書き始めた話を完結させられるのってそれだけで稀有な才能だよね >未完のまま放り出されてる書きさしって凄く多い やる気とか熱とかって割とすぐ冷めちゃうもんだし…

30 18/06/10(日)15:04:07 No.510786510

>何故完結まで待てないのだろう… ちょっとでも話題になったら急に絵が増えるのと同じで乗っかりたいから

31 18/06/10(日)15:04:23 No.510786559

>能力だけって開き直りすぎだよな ネット小説の界隈は開き直ったもん勝ちみたいなとこあるから 貰えるもんは貰い楽できることは楽しなきゃ損

32 18/06/10(日)15:04:35 No.510786598

仮面ライダーゴーストの時に先行放送されたショートムービーがあって その内容をまんま書き出しただけのSSが上がってた時は若いっていいなぁってなりました

33 18/06/10(日)15:04:37 No.510786606

能力だけクロスオリ主は凄い能力を自分で考えるのめんどいか キャラそのものを持ってきてもちゃんと描写する自信がないか どちらかの妥協の産物なことが多いからまあそんな意識ではじめる書き手はすぐに飽きやすい

34 18/06/10(日)15:05:41 No.510786847

ビルドに手を出してハザードレベル50とかやっちゃった人もいるんだろうな…

35 18/06/10(日)15:06:16 No.510786952

ハザードレベル自体は特にインフレしてないからなビルド

36 18/06/10(日)15:06:29 No.510786999

文章力はなくてもなんとかなる ただ面白い展開を書くのと書き続ける気力という才能は必要

37 18/06/10(日)15:06:58 No.510787093

小説家って凄い職業だなと自分で書いて思うよ これが本当に面白いのか誰かを楽しませられるのかただの独りよがりではないか既に誰かがより良いものを書いているのではないかって思ってよく筆が止まる

38 18/06/10(日)15:07:04 No.510787108

クロス物は実力ないと一方を踏み台にするだけの作品になるから難しいよ

39 18/06/10(日)15:07:15 No.510787151

八幡ってキャラとしての特徴が特殊能力とかじゃなくその性格がほぼ占めてるから その性格を改変してると何で八幡クロスしてんだろうってなる

40 18/06/10(日)15:07:19 No.510787174

殺してしまったお詫びとしてお「」えさんには仮面ライダーG4とヨモツヘグリとカイザの力を特典にやろう

41 18/06/10(日)15:07:31 No.510787210

仮面ライダーの能力持ってる癖に苦悩してる描写がない!このオリ主はクソ! Good 0 bad 7

42 18/06/10(日)15:07:54 No.510787296

>その性格を改変してると何で八幡クロスしてんだろうってなる その当時流行ってるキャラを記号として使ってるだけ 昔は相沢祐一だった

43 18/06/10(日)15:08:26 No.510787392

俺ガイルクロス(八幡が主人公の立ち位置乗っ取ってるだけ)!

44 18/06/10(日)15:08:35 No.510787416

>>その性格を改変してると何で八幡クロスしてんだろうってなる >その当時流行ってるキャラを記号として使ってるだけ >昔は相沢祐一だった 原作は別にバトルでもなんでもないあたり祐一の直系だよね八幡

45 18/06/10(日)15:09:01 No.510787494

>俺ガイルクロス(八幡が主人公踏み台説教ハーレムしてるだけ)!

46 18/06/10(日)15:09:47 No.510787644

>ネット小説の界隈は開き直ったもん勝ちみたいなとこあるから >貰えるもんは貰い楽できることは楽しなきゃ損 正直楽しみ続けられてる人が羨ましいと思うことはある ブクマしてるけど読み返しに行けないものが何本あるか…と思ったがその辺時代の流れで大体サイトごと消えてるわ

47 18/06/10(日)15:09:51 No.510787653

>原作は別にバトルでもなんでもないあたり祐一の直系だよね八幡 祐一はな!銀髪紅眼にされたりしてたんだぞ!

48 18/06/10(日)15:10:03 No.510787686

-八幡 -俺 -腐 -転生

49 18/06/10(日)15:10:05 No.510787694

単にオリ主化していろんなクロスに出るってだけなら祐一と八幡の間にもいろいろいるけど 元がバトル作品でもなんでもないのにそういう作品にも出張するは珍しいもんな

50 18/06/10(日)15:10:07 No.510787706

つまりよォHACHIMANがハイパームテキの力でIS学園を蹂躙すればいいんだろ?

51 18/06/10(日)15:10:08 No.510787707

新ライダー放送前に書き始める奴いいよねよくない…すぞ

52 18/06/10(日)15:10:38 No.510787810

読んでるとHATIMAN好きな人からもキリトやお兄様は中二病で痛いみたいなイメージがあるように感じる

53 18/06/10(日)15:10:48 No.510787838

>つまりよォHACHIMANがハイパームテキの力でIS学園を蹂躙すればいいんだろ? 探せば普通にありそうなのが嫌だ あとよくあるダークライダー系の力だけみにつけてやさぐれてるワンサマー

54 18/06/10(日)15:11:02 No.510787893

最初は転生して能力が使える!やったー!あのアニメの世界だ!と思ってたら全然知ってる作品の面影が無くてよく調べると人類敗北後の世界とかだと面白い

55 18/06/10(日)15:11:30 No.510787980

おま罪とかのキメ台詞を普通に使うのは定番

56 18/06/10(日)15:11:40 No.510788004

アイマスのss検索してるとしれっと混ざってくるHACHIMANクロスは本当に死んでくれ

57 18/06/10(日)15:11:43 No.510788015

ディケイドのシンケンジャー回くらいの塩梅のクロスSSないものか

58 18/06/10(日)15:12:15 No.510788131

アキトやシロウはなんだかんだで元の能力あるからこそ選ばれてるとこあるからな

59 18/06/10(日)15:12:28 No.510788162

>アイマスのss検索してるとしれっと混ざってくるHACHIMANクロスは本当に死んでくれ もっと酷いのはSSがまだ少ない作品なんかだと 半分くらいHACHIMANクロスだったりするんだぞ

60 18/06/10(日)15:12:35 No.510788179

いまだにオリ主が原作キャラを説教するのってあるんだな

61 18/06/10(日)15:12:49 No.510788231

>つまりよォHACHIMANがハイパームテキの力でIS学園を蹂躙すればいいんだろ? SAO舞台にしてチートハーレム無双する方が人気出るしきっと書いてて気持ちいいよ

62 18/06/10(日)15:13:44 No.510788396

HACHIMAN×アスナが向こうだと人気なんでしょ?

63 18/06/10(日)15:14:07 No.510788473

文章力もだけどできれば原作に対する愛情とリスペクトが深い作品であって欲しい クロスオーバーに限らず原作ありの作品なら何でも

64 18/06/10(日)15:14:17 No.510788507

ライダーの力を欲望のままに振るうってそれただの怪人ですよね?

65 18/06/10(日)15:14:29 No.510788553

ナデシコなんて二次設定増えすぎて もはやどこからどこまで原作設定だかあやふやになってる人が大量発生したんだぞ

66 18/06/10(日)15:15:04 No.510788672

>最初は転生して能力が使える!やったー!あのアニメの世界だ!と思ってたら全然知ってる作品の面影が無くてよく調べると人類敗北後の世界とかだと面白い (その後の展開が思い付かなくてエタる)

67 18/06/10(日)15:15:28 No.510788733

>アキトやシロウはなんだかんだで元の能力あるからこそ選ばれてるとこあるからな 士郎よりアーチャーが出張する方が多いかも

68 18/06/10(日)15:15:38 No.510788775

問題児二次元とかいうゼロ魔ssを超えるコピペ量産ジャンル

69 18/06/10(日)15:15:41 No.510788781

お腐れ向けなのにカプ名のタグしかつけない渋のSS作者みんな死んでくれねえかな…

70 18/06/10(日)15:15:49 No.510788804

東方みたいに二次設定が主流になれば問題ないな

71 18/06/10(日)15:16:09 No.510788875

>>つまりよォHACHIMANがハイパームテキの力でIS学園を蹂躙すればいいんだろ? >探せば普通にありそうなのが嫌だ >あとよくあるダークライダー系の力だけみにつけてやさぐれてるワンサマー ハーメルンで「八幡 IS 仮面ライダー」で検索したら1件引っ掛かって駄目だった

72 18/06/10(日)15:16:12 No.510788885

>ナデシコなんて二次設定増えすぎて >もはやどこからどこまで原作設定だかあやふやになってる人が大量発生したんだぞ ブラックサレナには相転移エンジンが積んであるんだよな!

73 18/06/10(日)15:16:18 No.510788908

>(その後の展開が思い付かなくてエタる) あんまり捻ると続かないから原作の展開そのままやるね…

74 18/06/10(日)15:16:24 No.510788922

>>アキトやシロウはなんだかんだで元の能力あるからこそ選ばれてるとこあるからな >士郎よりアーチャーが出張する方が多いかも 答えを得たアーチャー人気すぎ問題 あと投影使いまくって限りなくアーチャーに近づいた士郎とかいうほぼアーチャー

75 18/06/10(日)15:17:13 No.510789073

>ブラックサレナには相転移エンジンが積んであるんだよな! マシンチャイルドって何…?

76 18/06/10(日)15:17:13 No.510789075

>新ライダー放送前に書き始める奴いいよねよくない…すぞ ジェネシスきたな…

77 18/06/10(日)15:17:21 No.510789104

>>ナデシコなんて二次設定増えすぎて >>もはやどこからどこまで原作設定だかあやふやになってる人が大量発生したんだぞ >ブラックサレナには相転移エンジンが積んであるんだよな! マシンチャイルドの呼称や黒アキトが異常に強かったりするんだよな!

78 18/06/10(日)15:17:53 No.510789196

木連式柔術の達人でスーパーエースの黒アキト!

79 18/06/10(日)15:18:09 No.510789245

>アキトやシロウはなんだかんだで元の能力あるからこそ選ばれてるとこあるからな アキトは末路があれだからっていうのもあるんじゃ?

80 18/06/10(日)15:18:24 No.510789291

>ゴーカイジャーの客演回くらいの塩梅のクロスSSないものか

81 18/06/10(日)15:18:30 No.510789311

仮面ライダーの能力でギーシュをボコボコに! 続きは無い!

82 18/06/10(日)15:18:33 No.510789325

>いまだにオリ主が原作キャラを説教するのってあるんだな ゆるきゃんにすら殺す覚悟云々で説教するオリ主がいると以前「」に聞いた

83 18/06/10(日)15:18:55 No.510789418

>アキトは末路があれだからっていうのもあるんじゃ? ボソンジャンプ設定がクロスにすごい便利

84 18/06/10(日)15:19:15 No.510789473

ぶっちゃけ主人公の立ち位置奪う程度ならまだマシな方なんだと最近分かった 本当に酷いのだとオリ主が主人公を説教してから原作キャラに罵倒させたりする

85 18/06/10(日)15:19:19 No.510789488

ライダーはあんまいいの見ないなぁ...グラファイトのは読んでる ウルトラマンは中々良いものも

86 18/06/10(日)15:19:23 No.510789500

そもそも起承転結の思想自体なさそうなのも多い…

87 18/06/10(日)15:19:26 No.510789521

ワールドトリガーは八幡を除外しておかないとマトモに探すこともできねえ

88 18/06/10(日)15:19:37 No.510789556

ディストーションフィールドソード! 昂気!

89 18/06/10(日)15:19:47 No.510789578

>ゆるきゃんにすら殺す覚悟云々で説教するオリ主がいると以前「」に聞いた ゆるきゃんで何を殺すって言うの……? 松ぼっくり……?

90 18/06/10(日)15:19:55 No.510789599

踏み台にされてたら嫌だからクロスSS自体あんま見ないな

91 18/06/10(日)15:19:56 No.510789600

>ゆるきゃんにすら殺す覚悟云々で説教するオリ主がいると以前「」に聞いた ゆるキャンで何を殺すんだ…

92 18/06/10(日)15:20:04 No.510789629

突然放り込まれるラブライブ

93 18/06/10(日)15:20:05 No.510789633

>そもそも起承転結の思想自体なさそうなのも多い… 商業じゃないんだから 書きたいからただ書く飽きたらやめるってのは健全

94 18/06/10(日)15:20:08 No.510789645

横島は今でも他作品に出張してるのハーメルンのランキングでちょくちょく見るからすげぇなって思う と同時に書く側も読む側もそういう世代がずっと残ってるんだよな…って微妙な気持ちにもなる

95 18/06/10(日)15:20:23 No.510789691

時の流れに見てた人多すぎ問題

96 18/06/10(日)15:20:25 No.510789694

>ゴーカイジャーの客演回くらいの塩梅のクロスSSないものか ゴーカイこそ特定作品優遇クロスの典型な気もするけどね… 昭和戦隊でメイン回もらったのライブマンだけとか やたらシンケンにゴーカイチェンジしたりとか 最終合体がゴーオンの新ロボだとか

97 18/06/10(日)15:20:39 No.510789741

>そもそも起承転結の思想自体なさそうなのも多い… 起承転結の起の部分でやりたい事やったら終わりってのは多い

98 18/06/10(日)15:20:40 No.510789746

>ゆるきゃんにすら殺す覚悟云々で説教するオリ主がいると以前「」に聞いた ダメだった

99 18/06/10(日)15:20:47 No.510789767

士郎が難易度ベリーハードの人理修復に挑むSS 読めなくなってる?

100 18/06/10(日)15:20:51 No.510789781

お前が原作主人公大嫌いなのはわかったからそれをキャラの口で出すなまえがきあとがきに乗せるなってなる作品がたまにある

101 18/06/10(日)15:21:05 No.510789830

>ライダーはあんまいいの見ないなぁ...グラファイトのは読んでる 渋に投稿されてたドライブ×デレアニは結構面白かったなあ…

102 18/06/10(日)15:21:07 No.510789836

殺す覚悟とか死ぬ覚悟って何なの…

103 18/06/10(日)15:21:16 No.510789866

>ライダーはあんまいいの見ないなぁ...グラファイトのは読んでる 最近だと五代さんが幻想郷旅行するやつとかおすすめ 重い荷物を枕にして深呼吸するのいいよね

104 18/06/10(日)15:21:20 No.510789877

ザイルを切る覚悟

105 18/06/10(日)15:21:21 No.510789880

>士郎が難易度ベリーハードの人理修復に挑むSS >読めなくなってる? なんか有名作者がやらかしてBANされてたからそれかな

106 18/06/10(日)15:21:36 No.510789924

俺は切るよ

107 18/06/10(日)15:21:38 No.510789927

登山で殺す覚悟ってあれかな山にでもするのかな…

108 18/06/10(日)15:21:41 No.510789940

キャンプなんだから鬼スラとかそんな感じだろう

109 18/06/10(日)15:21:42 No.510789943

あいつの投影って武具以外の宝具は無理じゃなかったっけ?って結構なる

110 18/06/10(日)15:21:44 No.510789953

松ぼっくりを拾う覚悟

111 18/06/10(日)15:21:47 No.510789963

八幡はなんで人気なの?

112 18/06/10(日)15:21:59 No.510790008

しまりんが羽生化してるのか

113 18/06/10(日)15:22:05 No.510790029

チェイスとひぐらしのクロスは中々良かった

114 18/06/10(日)15:22:06 No.510790032

なろう主人公にとって人を殺そうとしないのは偽善者だからな…

115 18/06/10(日)15:22:14 No.510790064

いいですよね時に拳を時には花を ダークティガよくない...

116 18/06/10(日)15:22:16 No.510790069

>ゆるきゃんにすら殺す覚悟云々で説教するオリ主がいると以前「」に聞いた ひょっとして羽生みたいなノリでキレるのか?

117 18/06/10(日)15:22:22 No.510790089

温めてるネタあってクロスSS書きたいけどここで挙げられているような死体の山のようになってしまわないか怖くてなかなか書けない 偏らないようにしようにも自分じゃ気づかない場合もあるからなぁ

118 18/06/10(日)15:22:23 No.510790091

>殺す覚悟とか死ぬ覚悟って何なの… 不殺ブームへの反動と言うかなんというか 一種の流行りへ逆張りする高二病?

119 18/06/10(日)15:22:24 No.510790094

>八幡はなんで人気なの? 俺だからな…

120 18/06/10(日)15:22:51 No.510790190

>あいつの投影って武具以外の宝具は無理じゃなかったっけ?って結構なる 公式で釣り竿投影してる

121 18/06/10(日)15:22:54 No.510790198

>あいつの投影って武具以外の宝具は無理じゃなかったっけ?って結構なる 原作でも高性能な釣り竿とか投影してたしそこはまあ

122 18/06/10(日)15:22:55 No.510790199

まどマギとタイバニのクロスSSでいいのがあったんだ…死んだマミさんがシュテルンビルトに飛ばされる

123 18/06/10(日)15:23:02 No.510790236

>八幡はなんで人気なの? 斜に構えたぼっちぶりに自己投影した作者が二次を書く なんか流行ってるのを見て真似する作者がある続出 HACHIMANブームできた!

124 18/06/10(日)15:23:04 No.510790239

せっかく強い力を手に入れたんだからもっと向上心をもって強い奴と戦って欲しい

125 18/06/10(日)15:23:05 No.510790242

>ゆるきゃんで何を殺すって言うの……? オリ主が狩りでとってきたものを原作キャラにおすそ分けすればいいのにね

126 18/06/10(日)15:23:07 No.510790248

>八幡はなんで人気なの? リア充相手にヒールな方法で勝って女子にモテモテだからな… 原作読んだことあんのかな…

127 18/06/10(日)15:23:28 No.510790320

ハーメルンの累計1位の作者はまぁ間違いなく「」だよね… だから続き早く読ませてくだち…

128 18/06/10(日)15:23:35 No.510790344

ちなみにハーメルンにはバンドリ世界でエボルトになって転生者(原作味方キャラモチーフ)相手に暗躍するとかいうちょっとよくわからない作品がある バンドリいる?

129 18/06/10(日)15:23:37 No.510790354

>公式で釣り竿投影してる それは公式だけど公式じゃないから…

130 18/06/10(日)15:23:39 No.510790361

>なんか有名作者がやらかしてBANされてたからそれかな 言わんでもいいことを態々書き込んでたしありえそう 残念だ

131 18/06/10(日)15:23:44 No.510790379

そもそもピクシブで小説が扱われてること自体最近知ったな でも玉石混交もいいとこだね

132 18/06/10(日)15:23:48 No.510790402

>せっかく強い力を手に入れたんだからもっと向上心をもって強い奴と戦って欲しい ※たまにお前原作でどこでなにやってたの…?ってなる強いオリジナル敵キャラが登場する

133 18/06/10(日)15:24:05 No.510790451

八幡の面倒くさい繊細さとか心の底にあるリア充への憧れとか その辺表現出来てるクロス作品見たことない

134 18/06/10(日)15:24:29 No.510790523

ぶっちゃけHACHIMANって本来の八幡が一番嫌うであろうタイプの人間だよね

135 18/06/10(日)15:24:37 No.510790552

>八幡はなんで人気なの? ひねくれ者の高2病だから他作品への文句を言わせやすい さらに戦闘能力無いから他作品の能力を移植させやすいという便利さ

136 18/06/10(日)15:24:42 No.510790572

>バンドリいる? なんかハーメルンってバンドリ作品の評価値が異常に高い気がするけど何かあるのか それこそエボルトのやつとかなんでこんな評価高いの...?ってなった

137 18/06/10(日)15:24:45 No.510790577

バンドリなんかSS界隈だとめっちゃ人気だよね

138 18/06/10(日)15:24:45 No.510790578

シロウはSN時点で武器以外も投影してたと思う 但し複雑な機構は無理だから機械類でやろうとするガワだけで中身がないとかで

139 18/06/10(日)15:24:52 No.510790608

オリ敵は俺は世界観から逸脱しすぎなければ好きだよ

140 18/06/10(日)15:24:53 No.510790611

東方なんかは異世界転生みたいなノリで幻想入りして紅魔館の執事になるな

141 18/06/10(日)15:24:57 No.510790623

>いまだにオリ主が原作キャラを説教するのってあるんだな 原作の重箱の隅つついて閲に浸る奴なんてなんぼでもいるからな

142 18/06/10(日)15:25:02 No.510790640

渋で特撮クロスなSS書いてる人って頭やばそうだなって偏見ある

143 18/06/10(日)15:25:16 No.510790686

>そもそもピクシブで小説が扱われてること自体最近知ったな >でも玉石混交もいいとこだね 渋の小説ははっきり言って大半腐女子向けよ その上ちゃんとタグ付けとかもしてないから除外検索してもカプ名だけの腐女子向けが残る 更に腐女子向けを完全に消えても今度は無数の八幡がいる

144 18/06/10(日)15:25:26 No.510790717

>そもそもピクシブで小説が扱われてること自体最近知ったな >でも玉石混交もいいとこだね あそこはハメ以上に女性ユーザーが多いから魔境

145 18/06/10(日)15:25:30 No.510790732

>さらに戦闘能力無いから他作品の能力を移植させやすいという便利さ U-1の正統後継者だよね…

146 18/06/10(日)15:25:30 No.510790734

>公式で釣り竿投影してる いやそういうのができるのはわかるけど例えば本の形した宝具があったとしてそんなんまでコピーできたっけって

147 18/06/10(日)15:26:05 No.510790850

私オリ主が好き勝手この世界で生きてやるぜーって思ってたら 原作で死ぬキャラと関わりすぎてその子救えなくて曇るの好き!

148 18/06/10(日)15:26:10 No.510790869

アメコミ系はむしろ公式がやらかしまくってるからあんまり違和感が無い 大体公式がやってる

149 18/06/10(日)15:26:16 No.510790897

原作未視聴wiki二次SSだけのにわかです! はお前なんで書こうとしたの?って

150 18/06/10(日)15:26:33 No.510790955

まず管理局という名前が良くないな 気軽にターさんと呼んでくれ

151 18/06/10(日)15:26:46 No.510790988

>原作未視聴wiki二次SSだけのにわかです! 仮にそうだとしてにわかアピールすんじゃねぇよ!

152 18/06/10(日)15:26:48 No.510790998

>原作未視聴wiki二次SSだけのにわかです! >はお前なんで書こうとしたの?って 書くのは自由 読まないのも自由!

153 18/06/10(日)15:26:51 No.510791007

>ぶっちゃけHACHIMANって本来の八幡が一番嫌うであろうタイプの人間だよね うわいってぇ中二病は卒業しとけよって毒づきそう

154 18/06/10(日)15:26:57 No.510791030

ライダーだったら最近クウガ編が終わったオリ主がアギト+アマダムで平成一期の危険が順番に起こる奴がまだ途中だけど面白い グロンギもアンノウンもオルフェノクもミラーワールドもアンデッドも魔化魍もワームもイマジンもファンガイアもいる世界で頑張って生き延びよう!

155 18/06/10(日)15:26:59 No.510791035

Fate×遊戯王TFは良かったな…

156 18/06/10(日)15:27:06 No.510791057

>>バンドリいる? >なんかハーメルンってバンドリ作品の評価値が異常に高い気がするけど何かあるのか >それこそエボルトのやつとかなんでこんな評価高いの...?ってなった 女の子しか出ない作品は原作主人公排除の手間がいらないからハーレム化が楽

157 18/06/10(日)15:27:17 No.510791101

R18なら許すよ… 催眠レイプ無双なら普通に見たい

158 18/06/10(日)15:27:19 No.510791111

ガンダムなんかは二次創作がめっきり減って そのクロスノリを地で行くEXAが叩かれまくってて ユーザーの方にそう言うのを作ったり受け止めたりする土壌がなくなってる気がしないでもない

159 18/06/10(日)15:27:21 No.510791119

東方ならゆかりん勘違い物が良かったな

160 18/06/10(日)15:27:31 No.510791157

>いやそういうのができるのはわかるけど例えば本の形した宝具があったとしてそんなんまでコピーできたっけって 消費と負荷が半端ない上に劣化しまくってるけどローアイアスできるしまあ…

161 18/06/10(日)15:27:41 No.510791187

クロスではないがスパロボオリの後日談に凄く嬉しいのがあった そういうの増えてほしい

162 18/06/10(日)15:27:47 No.510791212

>更に腐女子向けを完全に消えても今度は無数の八幡がいる 男性向け小説の上位はHACHIMANがずらっと占拠しててすごいよね

163 18/06/10(日)15:27:58 No.510791246

>女の子しか出ない作品は原作主人公排除の手間がいらないからハーレム化が楽 そういう作品はいくらでもあるじゃん? なんかバンドリだけ異様なんだよね

164 18/06/10(日)15:27:59 No.510791250

アメコミSS探してるけどなんかいいの無い?

165 18/06/10(日)15:28:01 No.510791258

いいですよね垣根生存√ なんでお前フィアンマとタメ張れるようになってんの…

166 18/06/10(日)15:28:02 No.510791261

実際ライダーの力とかヤバイ運命を運んでくるからなるべく欲しくないな…

167 18/06/10(日)15:28:02 No.510791262

>ライダーだったら最近クウガ編が終わったオリ主がアギト+アマダムで平成一期の危険が順番に起こる奴がまだ途中だけど面白い ヒーローズのクウガの話かと思った 今後そういう話には…行かないか

168 18/06/10(日)15:28:06 No.510791273

マシンチャイルドでぐぐったら大槍のEntyが出てきた

169 18/06/10(日)15:28:13 No.510791295

>原作未視聴wiki二次SSだけのにわかです! >はお前なんで書こうとしたの?って 渋の東方ので見たことあるな 怖くて読めなかったけど

170 18/06/10(日)15:28:25 No.510791335

投影に関しちゃ公式からして適用範囲よくわかんねぇからなぁ

171 18/06/10(日)15:28:34 No.510791358

>そういう作品はいくらでもあるじゃん? >なんかバンドリだけ異様なんだよね ソシャゲだとあんまりないんじゃ?

172 18/06/10(日)15:28:45 No.510791393

>投影に関しちゃ公式からして適用範囲よくわかんねぇからなぁ どうせ菌糸類ののりで変わる

173 18/06/10(日)15:28:47 No.510791404

バンドリはハーメルンのランキングでやたら見るのが作品を知るきっかけだったな……

174 18/06/10(日)15:28:49 No.510791411

>原作未視聴wiki二次SSだけのにわかです! >はお前なんで書こうとしたの?って 東方なら普通よ普通 キャラも2次創作まんまとかザラだし

175 18/06/10(日)15:28:48 No.510791412

>ライダーだったら最近クウガ編が終わったオリ主がアギト+アマダムで平成一期の危険が順番に起こる奴がまだ途中だけど面白い >グロンギもアンノウンもオルフェノクもミラーワールドもアンデッドも魔化魍もワームもイマジンもファンガイアもいる世界で頑張って生き延びよう! クウガ編は無事…無事?解決したから… ダグバのゲブロン手に入れて明らかにヤバいフラグ立ってるけど

176 18/06/10(日)15:28:52 No.510791423

>女の子しか出ない作品は原作主人公排除の手間がいらないからハーレム化が楽 言い方!

177 18/06/10(日)15:29:14 No.510791473

とりあえず新しい人気のラノベとかアニメが出てきたら早い者勝ちみたいなノリでHACHIMANを突っ込む作者バトルが始まる

178 18/06/10(日)15:29:21 No.510791498

>実際ライダーの力とかヤバイ運命を運んでくるからなるべく欲しくないな… クウガとか絶対ヤダよね… ペガサスとか使いたくないしアルティメットになったら絶対黒目になるし

179 18/06/10(日)15:29:23 No.510791505

東方は原作やってても普通に二次設定とか捏造設定やるジャンルだからいいんだ いいのか?

180 18/06/10(日)15:29:28 No.510791518

東方は二次創作に寛容というかキャラ全然違っても「この作品の○○はこういうキャラかー」で済まされてる感じが

181 18/06/10(日)15:29:34 No.510791541

聖剣投影に関しちゃ公式がしまくってる状態 劣化しまくってるんだろうけど

182 18/06/10(日)15:29:41 No.510791563

>なんかバンドリだけ異様なんだよね ラブライブとかも同じようなノリで結構あるぞ たぶん同じような層だと思うけど

183 18/06/10(日)15:29:48 No.510791591

>ディケイドのリマジ世界くらいの塩梅の能力だけクロスSSないものか

184 18/06/10(日)15:29:54 No.510791610

渋百科事典のHACHIMANが一時ものすごい憎悪に満ちてたけど今どうなったんだろうあれ

185 18/06/10(日)15:30:03 No.510791632

いいよねフーケ戦でエタるゼロ魔クロス

186 18/06/10(日)15:30:25 No.510791721

EMIYAとHACHIMANは単語みるだけでこっちが恥ずかしくなる

187 18/06/10(日)15:30:35 No.510791764

>いいよねギーシュ戦でエタるゼロ魔クロス

188 18/06/10(日)15:30:41 No.510791789

>いいのか? 原作者がそういうの気にしないから別にいいのかもしれない たまに二次設定ぶち壊しな公式設定お出しするけど

189 18/06/10(日)15:30:44 No.510791801

ハーメルンで平均評価順に並べると割と露骨に

190 18/06/10(日)15:30:47 No.510791822

>ダグバのゲブロン手に入れて明らかにヤバいフラグ立ってるけど 最新話でダグバっぽい金色のビラビラ生えたからこれからの闇落ちに期待したい

191 18/06/10(日)15:30:49 No.510791832

虚無戦記のクロスは見た事がないと思う

192 18/06/10(日)15:30:50 No.510791837

東方は公式がかなり適当にやってるからね 原作者が小説媒体で長編ストーリー出した時なんか慣れてないからか一作品内で支離滅裂なことになった

193 18/06/10(日)15:30:52 No.510791840

輝き盾みたいなオリ主が見たいけど実際には輝き棒みたいなオリ主ばっかりだ

194 18/06/10(日)15:30:56 No.510791860

>実際ライダーの力とかヤバイ運命を運んでくるからなるべく欲しくないな… 大抵死ぬか人間じゃなくなるかのどちらかでこれは…

195 18/06/10(日)15:30:58 No.510791869

>EMIYAとHACHIMANは単語みるだけでこっちが恥ずかしくなる 覚えがあるのですね…

196 18/06/10(日)15:31:02 No.510791885

ギーシュ戦でやりたいこと大体終わるからな

197 18/06/10(日)15:31:06 No.510791900

>原作で死ぬキャラと関わりすぎてその子救えなくて曇るの好き! 歴史の修正力とかいう便利設定 強くしすぎてもこれさえあればどんな無茶な展開も可能にできる

198 18/06/10(日)15:31:20 No.510791946

渋で面白そうなの見つけられたら奇跡だと思う

199 18/06/10(日)15:31:25 No.510791967

むしろ名前と姿以外別物のパラレルにした方が楽しめるまである

200 18/06/10(日)15:31:32 No.510791983

>輝き盾みたいなオリ主が見たいけど実際には輝き棒みたいなオリ主ばっかりだ 絶対にくっつかない物をくっつけるって意味だとするとそれは理想なのでは?

201 18/06/10(日)15:31:37 No.510791998

>ガンダムなんかは二次創作がめっきり減って >そのクロスノリを地で行くEXAが叩かれまくってて 書いてて思ってたけどあれこのMS設定こんな感じであってたっけ・・・? って途中途中でなって困ってたわ特に宇宙世紀はたまに変わるし

202 18/06/10(日)15:31:40 No.510792008

るいは智を呼ぶとFateのクロスは面白くなりそうだったのにエタってしまった…

203 18/06/10(日)15:32:02 No.510792069

能力だけクロスなのに話し方まで本人に似せる必要ありませんよね?

204 18/06/10(日)15:32:02 No.510792073

>実際ライダーの力とかヤバイ運命を運んでくるからなるべく欲しくないな… 純粋に力だけくれるやつが無さすぎる… エグゼイドもビルドも破滅の運命しか運んでこないぞ

205 18/06/10(日)15:32:08 No.510792092

ガワと能力だけ手に入れて転生はまだわかる でもガワキャラの性格までオリ主がロールしてる奴はもう素直にガワキャラが転生でいいんじゃねえかなって思う

206 18/06/10(日)15:32:11 No.510792098

もしもここであれだったらみたいなパラレルワールド物はもっと増えていい

207 18/06/10(日)15:32:20 No.510792135

YOKOSIMAなんてのもあったな

208 18/06/10(日)15:32:45 No.510792211

U-1 EMIYA AKITO YOKOSHIMA 8-MAN

209 18/06/10(日)15:32:54 No.510792242

>YOKOSIMAなんてのもあったな あったというかそれはわりと現役だ

210 18/06/10(日)15:32:58 No.510792257

>ガワと能力だけ手に入れて転生はまだわかる >でもガワキャラの性格までオリ主がロールしてる奴はもう素直にガワキャラが転生でいいんじゃねえかなって思う オリ主好きとクロスSS好きどっちにも微妙だよね

211 18/06/10(日)15:33:00 No.510792262

前にサンレッド×ディケイド見たけどレッドさんが雑魚怪人にすら勝てない設定にされてて萎えたな…

212 18/06/10(日)15:33:01 No.510792264

本来なら死ぬキャラを救った後に役割に困ってモブ化するのいいよねよくない 聞いてんのかそこのハーレム要員Aのマミさん!

213 18/06/10(日)15:33:02 No.510792268

>でもガワキャラの性格までオリ主がロールしてる奴はもう素直にガワキャラが転生でいいんじゃねえかなって思う 読者に突っ込まれたときに「これ本人じゃありませんから」っていう言い訳のために便利

214 18/06/10(日)15:33:22 No.510792332

幻想片影君はなんだったんだろう…

215 18/06/10(日)15:33:22 No.510792333

スパシン

216 18/06/10(日)15:33:28 No.510792356

今の流行りは何よ オーバーロードとか?

217 18/06/10(日)15:33:40 No.510792395

>でもガワキャラの性格までオリ主がロールしてる奴はもう素直にガワキャラが転生でいいんじゃねえかなって思う ガワキャラにも役割がある場合とかあるし…

218 18/06/10(日)15:33:46 No.510792422

東方で古代からスタートしてちょこちょこ原作キャラと関わってくの好き! 世界の始まりからスタートは加減しろ莫迦となったが

219 18/06/10(日)15:33:59 No.510792458

>本来なら死ぬキャラを救った後に役割に困ってモブ化するのいいよねよくない >聞いてんのかそこのハーレム要員Aのマミさん! スパロボでもよくあるじゃん シナリオの流れがおかしくなるからとりあえず何かの機会に喋らせておけばいいやみたいな生存キャラ

220 18/06/10(日)15:34:11 No.510792516

>純粋に力だけくれるやつが無さすぎる… 純粋に人類のために作られたスーパー1がいるじゃん!

221 18/06/10(日)15:34:12 No.510792529

大体散々な目に遭うサイトくん

222 18/06/10(日)15:34:14 No.510792538

>今の流行りは何よ >オーバーロードとか? 至高の41人のメンバーになってNPCにさすおに!されるのは気持ちいいからな…

223 18/06/10(日)15:34:14 No.510792543

強くしたオリ主だったはずが原作のインフレについていけなくなる

224 18/06/10(日)15:34:23 No.510792581

ギルガメッシュのガワと能力の我様エミュするオリ主地味に流行ってるよね

225 18/06/10(日)15:34:31 No.510792606

>東方で古代からスタートしてちょこちょこ原作キャラと関わってくの好き! >世界の始まりからスタートは加減しろ莫迦となったが 何それ永琳視点?

226 18/06/10(日)15:34:33 No.510792626

>前にサンレッド×ディケイド見たけどレッドさんが雑魚怪人にすら勝てない設定にされてて萎えたな… 学園都市で誕生したディケイドの後継者のやつか

227 18/06/10(日)15:34:35 No.510792632

>クロスではないがスパロボオリの後日談に凄く嬉しいのがあった Xならきっとあれだろうけどいいよね

228 18/06/10(日)15:34:40 No.510792650

>虚無戦記のクロスは見た事がないと思う チートで無双してたら速攻でもっとヤバイ力で潰されるかもしれないし…

229 18/06/10(日)15:34:40 No.510792651

>大体散々な目に遭うサイトくん ゼロ魔でサイトさんが召喚されない場合は母親がメール送り続ける事はないんだよな

230 18/06/10(日)15:34:47 No.510792670

>スパロボでもよくあるじゃん そういえば昔はスパロボ妄想SSなんかもよく見かけたな…

231 18/06/10(日)15:34:47 No.510792673

オーバーロードはまだまだ新作も多いけど全盛期はすぎた印象があるな

232 18/06/10(日)15:34:52 No.510792694

オバロは隠れ設定多すぎと活動範囲狭すぎで二次創作向いてないと思うんだけどねえ 流行ってるが

233 18/06/10(日)15:35:07 No.510792743

>前にサンレッド×ディケイド見たけどレッドさんが雑魚怪人にすら勝てない設定にされてて萎えたな… それ見た覚えある…

234 18/06/10(日)15:35:10 No.510792756

>>純粋に力だけくれるやつが無さすぎる… >純粋に人類のために作られたスーパー1がいるじゃん! 役者がね…

235 18/06/10(日)15:35:15 No.510792776

誰に何を言われる前に「本人だとしないムーブをどうしてもさせてしまうから憑依にしました!」とか言ってるのは潔過ぎてなんかもう逆に好き

236 18/06/10(日)15:35:16 No.510792783

>何それ永琳視点? もっと前の何も無い所からスタート

237 18/06/10(日)15:35:19 No.510792794

>ガワと能力だけ手に入れて転生はまだわかる >でもガワキャラの性格までオリ主がロールしてる奴はもう素直にガワキャラが転生でいいんじゃねえかなって思う ヤムチャ転生もそのパターンだし結局調理法次第かなって

238 18/06/10(日)15:35:27 No.510792811

>オバロは隠れ設定多すぎと活動範囲狭すぎで二次創作向いてないと思うんだけどねえ >流行ってるが SS書くような層はそんなの気にしないからね…

239 18/06/10(日)15:35:27 No.510792814

オーバーロードは今原作IFでいいのが結構増えてるぞ

240 18/06/10(日)15:35:42 No.510792868

>ギルガメッシュのガワと能力の我様エミュするオリ主地味に流行ってるよね むしろまだあんの…?

241 18/06/10(日)15:35:44 No.510792876

流れとはあんまり関係ないんだけどクロスSS書いて一部分の流れを原作そのまんまで通すときって軽く地の文で流しても大丈夫かな? わざわざ改めてみんなが知ってること書いてもなーとも思うし原作の文が存在するのに改めて書いてもって感じだし

242 18/06/10(日)15:35:52 No.510792897

>今の流行りは何よ >オーバーロードとか? 原作でフォーサイトみたいに読者視点で救われないキャラの悲劇を回避するのは見たい そもそも鈴木さんが悲劇というか悲しみを背負っているし

243 18/06/10(日)15:35:54 No.510792908

ひどかったですよね 冬木ちゃんねる

244 18/06/10(日)15:35:59 No.510792933

月の民が地球にいたころどころか 地球に生物誕生前から開始したあれか

245 18/06/10(日)15:36:03 No.510792949

>ヤムチャ転生もそのパターンだし結局調理法次第かなって あれって憑依みたいなもんじゃないのか

246 18/06/10(日)15:36:04 No.510792956

いいですよね 原作キャラを原型とどめないレベルで魔改造してもはやオリキャラだけど名前は原作キャラだから原作キャラ主人公

247 18/06/10(日)15:36:10 No.510792976

>前にサンレッド×ディケイド見たけどレッドさんが雑魚怪人にすら勝てない設定にされてて萎えたな… 片方への贔屓が露骨だと読む気なくしやすいね

248 18/06/10(日)15:36:18 No.510793019

>東方で古代からスタートしてちょこちょこ原作キャラと関わってくの好き! >世界の始まりからスタートは加減しろ莫迦となったが 東方遺骸王いいよね…

249 18/06/10(日)15:36:19 No.510793026

>学園都市で誕生したディケイドの後継者のやつか いや確かサンレッドの世界にディケイドがくるやつ ssだった

250 18/06/10(日)15:36:20 No.510793032

>流れとはあんまり関係ないんだけどクロスSS書いて一部分の流れを原作そのまんまで通すときって軽く地の文で流しても大丈夫かな? 個人の自由だよ

251 18/06/10(日)15:36:22 No.510793037

だいたいなんで大して平和でもない世界の戦士が死ぬ覚悟説かれてビビってるんだ… アンタ原作でも殺人経験あるだろ…

252 18/06/10(日)15:36:31 No.510793069

一夏をTSさせてオリ主とくっつけてシコる作者は多い

253 18/06/10(日)15:36:45 No.510793120

流行ったら流行る 傑作とまでは言わずとも魅力的なSSが一つでも生まれたら劣化コピーが大量に生まれる

254 18/06/10(日)15:36:47 No.510793121

>ひどかったですよね >冬木ちゃんねる FGOでユーザー爆発的に増えた今あれが流行ってなくて本当に良かったと思う

255 18/06/10(日)15:36:52 No.510793146

原作知識持ちオリ主 流れは完全に原作準拠

256 18/06/10(日)15:37:00 No.510793165

ハイスクールD×Dとかヒロアカが最近は多いかな

257 18/06/10(日)15:37:01 No.510793171

サンレッド×ディケイドは複数あるのか…

258 18/06/10(日)15:37:14 No.510793217

オバロSSは平然と原作じゃまだ殆ど語られてないようなキャラ設定に踏み入ってくる印象がある ツアーとかすげぇよく見る

259 18/06/10(日)15:37:19 No.510793242

R18物なら版権チートオリ主無双でも許しちゃうわ

260 18/06/10(日)15:37:23 No.510793253

>流れとはあんまり関係ないんだけどクロスSS書いて一部分の流れを原作そのまんまで通すときって軽く地の文で流しても大丈夫かな? >わざわざ改めてみんなが知ってること書いてもなーとも思うし原作の文が存在するのに改めて書いてもって感じだし 原作と同じ展開だからって原作コピペした作品が多すぎて著作権問題で潰れたのがにじファンだ

261 18/06/10(日)15:37:29 No.510793270

>一夏をTSさせてオリ主とくっつけてシコる作者は多い 天才か

262 18/06/10(日)15:37:33 No.510793285

>流れとはあんまり関係ないんだけどクロスSS書いて一部分の流れを原作そのまんまで通すときって軽く地の文で流しても大丈夫かな? 良いと思うよ加えてあらすじっぽくすると本編のおさらいになるし優しいかもしれない

263 18/06/10(日)15:37:50 No.510793338

>ひどかったですよね >冬木ちゃんねる 原作未読転生チートオリジナル主人公原作キャラ説教救済とこの世の地獄を一つに集めた存在すぎた

264 18/06/10(日)15:37:54 No.510793349

>一夏をTSさせてオリ主とくっつけてシコる作者は多い オリ主をTSさせて一夏とくっつけるのが最近あったような

265 18/06/10(日)15:38:05 No.510793390

ずっと原作と同じ展開するならもう原作読めばよくね?って

266 18/06/10(日)15:38:07 No.510793405

一夏TSさせたらそれは普通の生徒なのでは…

267 18/06/10(日)15:38:10 No.510793416

>一夏をTSさせてオリ主とくっつけてシコる作者は多い ちょっと違うけど私一夏と女オリ主がくっつの好き! 女オリ主がTS転生者でだんだんメス化していくのだとさらに好き!

268 18/06/10(日)15:38:14 No.510793440

今冬木ちゃんねる系の流れはコナンで流行ってるらしいな

269 18/06/10(日)15:38:20 No.510793453

冬ちゃんはなんか…だいたいセイバーがヘイトの対象になってて怖かった覚えがある 最近Zeroファンの中にはセイバーの逆ハーレムとして捉えられていたこともあったと聞いて納得したけど

270 18/06/10(日)15:38:24 No.510793473

>R18物なら版権チートオリ主無双でも許しちゃうわ マジカルちんぽとか種付けおじさんとかチートそのものだし

271 18/06/10(日)15:38:32 No.510793507

仮面ライダーで蹂躙するのいいよね… よくねぇよそんなことしねぇよ

272 18/06/10(日)15:38:36 No.510793519

>オバロSSは平然と原作じゃまだ殆ど語られてないようなキャラ設定に踏み入ってくる印象がある >ツアーとかすげぇよく見る てか原作者のくがねちゃんが二次創作の幅を狭めるような裏設定語らない宣言してるからな 独自解釈大歓迎だってさ

273 18/06/10(日)15:38:46 No.510793570

ガルパンの2次なんて流れ一緒だし

274 18/06/10(日)15:38:49 No.510793583

つまりよォ ホモってことだろ?

275 18/06/10(日)15:38:56 No.510793606

>流れとはあんまり関係ないんだけどクロスSS書いて一部分の流れを原作そのまんまで通すときって軽く地の文で流しても大丈夫かな? >わざわざ改めてみんなが知ってること書いてもなーとも思うし原作の文が存在するのに改めて書いてもって感じだし 原作と同じ流れを長々書かれる方がつらいかな個人的には

276 18/06/10(日)15:39:00 No.510793630

今はわからんけど昔はハメでアイアンマン検索しても装着者が社長じゃないやつばっかりだったな

277 18/06/10(日)15:39:03 No.510793638

ハーメルンのISは束、一夏ヒロイン物が多くて 原作ヒロインがヒロインしてるもの少ないよな

278 18/06/10(日)15:39:11 No.510793668

>個人の自由だよ >良いと思うよ加えてあらすじっぽくすると本編のおさらいになるし優しいかもしれない ありがとう今考えてるのあるけどどうしても原作そのまんまにしないといけない部分があるからそこはさらっとすることにするね >原作と同じ展開だからって原作コピペした作品が多すぎて著作権問題で潰れたのがにじファンだ そういやそうだったね……

279 18/06/10(日)15:39:17 No.510793692

人類の自由を守るための戦士が好き勝手に暴れるわけがないからな…

280 18/06/10(日)15:39:39 No.510793772

>人類の自由を守るための戦士が好き勝手に暴れるわけがないからな… 誰かを守らないライダーは怪人と同じだよね

281 18/06/10(日)15:39:44 No.510793791

だって原作ヒロインの魅力があんまり……

282 18/06/10(日)15:40:08 No.510793861

正統派な本編後日談みたいなSSがみたいわ!!

283 18/06/10(日)15:40:14 No.510793889

>人類の自由を守るための戦士が好き勝手に暴れるわけがないからな… そこでこのゲンム 扱いきれてねぇ!

284 18/06/10(日)15:40:16 No.510793903

ライダーは元の変身者が力を振るうに相応しい魅力的なキャラばっかりだから 一番美味しい部分捨ててどうすんのって

285 18/06/10(日)15:40:26 No.510793949

家事とかできる主人公をTSさせると理想のヒロイン化するのはデート・ア・ライブで実証されている

286 18/06/10(日)15:40:27 No.510793952

>誰かを守らないライダーは怪人と同じだよね そこでこの天然痘の擬人化

287 18/06/10(日)15:40:34 No.510793985

>今はわからんけど昔はハメでアイアンマン検索しても装着者が社長じゃないやつばっかりだったな アイアンマンのアイデンティティーねえなそれ

288 18/06/10(日)15:40:38 No.510794001

>今はわからんけど昔はハメでアイアンマン検索しても装着者が社長じゃないやつばっかりだったな IS世界に転生したオリ主がアイアンマンスーツを作る奴は地雷かと思ったけど面白かったな…

289 18/06/10(日)15:40:55 No.510794068

千翼に転生とかめっちゃ読んでみたいわ

290 18/06/10(日)15:41:01 No.510794090

>R18物なら版権チートオリ主無双でも許しちゃうわ 敵側で頼む

291 18/06/10(日)15:41:03 No.510794100

>家事とかできる主人公をTSさせると理想のヒロイン化するのはデート・ア・ライブで実証されている 本編でやってる…

292 18/06/10(日)15:41:05 No.510794104

冬木ちゃんねるは桜救済おじさん救済みたいな流れが気持ち悪かった というか救済って言葉がなんか上からすぎて気持ち悪くて受け付けない

293 18/06/10(日)15:41:08 No.510794112

そもそも原作なぞるSSを何のために書くのか分からん ここのスレの雑談程度の話題にしかならんじゃん

294 18/06/10(日)15:41:18 No.510794143

>アイアンマンのアイデンティティーねえなそれ 虎の威を借る狐って言葉がスッと出てきた

295 18/06/10(日)15:41:24 No.510794162

>人類の自由を守るための戦士が好き勝手に暴れるわけがないからな… そこでダークライダーの力を持って転生ですよ 闇の力悪い奴ら!

296 18/06/10(日)15:41:25 No.510794164

>千翼に転生とかめっちゃ読んでみたいわ 毎日そんなスレ立ってる気がする…

297 18/06/10(日)15:41:32 No.510794186

FGOと555のクロスおもしろかったのにエタっちゃったのがな

298 18/06/10(日)15:41:34 No.510794194

神から能力は貰ったけどリスクなしはふざけんなと思う

299 18/06/10(日)15:41:44 No.510794236

>>アイアンマンのアイデンティティーねえなそれ >虎の威を借る狐って言葉がスッと出てきた 貴様それは憑依主人公へのヘイトスピーチだぞ!

300 18/06/10(日)15:42:01 No.510794301

>千翼に転生とかめっちゃ読んでみたいわ 完全に開き直って人食いの怪物として生きるしか幸せになれねえわこれ

↑Top