虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/10(日)14:41:00 何だこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)14:41:00 No.510782475

何だこいつやべえ

1 18/06/10(日)14:42:17 No.510782660

完全に怪獣映画

2 18/06/10(日)14:43:14 No.510782825

やばすぎるよねこいつ

3 18/06/10(日)14:43:59 No.510782953

朝九時からシンゴジラみてえな事態になるとは思わなかったよ…

4 18/06/10(日)14:44:41 No.510783090

コウリュウと聞いてたからもっとこうかっこいいドラゴンみたいなのかと思ってたらホラーすぎる見た目なんですけお!!

5 18/06/10(日)14:45:14 No.510783184

規模がでかすぎる…

6 18/06/10(日)14:45:21 No.510783200

咬龍!

7 18/06/10(日)14:45:40 No.510783255

歴代でもトップクラスの強さなのか?

8 18/06/10(日)14:45:58 No.510783302

妖怪ものでこんなブツ見るのはぬーべーのオロチとか白面の者以来だ

9 18/06/10(日)14:49:20 No.510783900

丸い二つの光る目と裂けた口と血管の浮きまくった顔にゾワゾワ伸びる落武者じみた髪の毛ってグロいな

10 18/06/10(日)14:49:41 No.510783953

狸はなんなの…

11 18/06/10(日)14:50:04 No.510784027

鬼太郎どのがまたやられておるぞー!

12 18/06/10(日)14:50:32 No.510784108

狸強いね…

13 18/06/10(日)14:50:56 No.510784183

次回のタイトルで駄目だった

14 18/06/10(日)14:52:10 No.510784359

カタストロフすぎるんですけお…

15 18/06/10(日)14:52:11 No.510784361

野槌もやばくなかった?

16 18/06/10(日)14:53:09 No.510784528

これ本当に先週と同じアニメ…?

17 18/06/10(日)14:53:36 No.510784592

ジャンルが違いすぎる…

18 18/06/10(日)14:53:54 No.510784635

結構規模でかい話でも1話完結が多い鬼太郎で まさかこんなに早く続き物の話が来るなんて

19 18/06/10(日)14:54:17 No.510784705

腹鼓バンクとか省エネしてたけどスレ画の戦闘シーンの作画やべえ

20 18/06/10(日)14:54:56 No.510784816

これ劇場版か何かでは?

21 18/06/10(日)14:56:16 No.510785034

政府は政権を我々たぬきに譲渡しました 今後日本国民の安全と将来はたぬきが担います ってちゃんと放送してるのがいいよね

22 18/06/10(日)14:56:49 No.510785142

先週のストーカーと雰囲気が違いすぎる

23 18/06/10(日)14:57:22 No.510785224

鬼太郎さんが1回やられるのはお約束だけどほんと毎回律儀にやられるな

24 18/06/10(日)14:58:55 No.510785489

こいつクトゥルフとかそっち系に見える SAN値ガリッガリ削れそうなツラだ…

25 18/06/10(日)14:59:00 No.510785506

>歴代でもトップクラスの強さなのか? こいつは前座でこのあと出てくる大ナマズがやばい まあ今回のアニメではナマズ出てこなさそうだけど…

26 18/06/10(日)14:59:41 No.510785613

今回は石か鬼太郎!

27 18/06/10(日)14:59:47 No.510785623

ナマズはアメリカ軍壊滅させるからな…

28 18/06/10(日)15:00:27 No.510785731

>鬼太郎さんが1回やられるのはお約束だけどほんと毎回律儀にやられるな 妖怪横丁瓦版ランキング生命力部門1位を舐めて貰っては困る本当にしぶとい ちなみに2位はゴキブリ

29 18/06/10(日)15:00:44 No.510785790

ゲゲゲ界最強クラスと聞いた

30 18/06/10(日)15:00:46 No.510785793

鬼太郎も大海獣にしてぶつけようぜ!

31 18/06/10(日)15:01:11 No.510785866

さすがに今の世であのナマズは東京マグニチュード的な意味で出せないわな

32 18/06/10(日)15:01:31 No.510785934

幽霊族は死んでからが本番

33 18/06/10(日)15:01:47 No.510785982

鬼太郎世界だと国規模で影響与えてきそうなのいそうだよね

34 18/06/10(日)15:02:21 No.510786118

これでまだ第11話ってのも驚きに拍車を掛けてると思う

35 18/06/10(日)15:02:31 No.510786151

>鬼太郎さんが1回やられるのはお約束だけどほんと毎回律儀にやられるな >妖怪横丁瓦版ランキング生命力部門1位を舐めて貰っては困る本当にしぶとい さすが鬼太郎 >ちなみに2位はゴキブリ 駄目だった

36 18/06/10(日)15:03:13 No.510786285

狸やべえ

37 18/06/10(日)15:03:32 No.510786374

su2436443.jpg

38 18/06/10(日)15:03:42 No.510786417

黒幕っぽいのがどんどんヤバい奴を封印から解き放っていくのかな

39 18/06/10(日)15:03:43 No.510786420

腹太鼓が力強過ぎる…

40 18/06/10(日)15:03:50 No.510786454

普通に2年くらいは放送するからな鬼太郎 贅沢なことじゃて

41 18/06/10(日)15:04:32 No.510786584

ただの怪獣じゃなくて妖怪獣なのでそもそも近代兵器が効かないという解説が原作でされてたな コンクリは効くんだろうけど

42 18/06/10(日)15:04:53 No.510786655

四国から来た狸軍団と聞いて完全に油断してた おのれジブリ

43 18/06/10(日)15:05:27 No.510786789

今週は黒幕おじさんもしっかり出てきて良かった あいつ各地のやばいのの封印を解いて回ってるのか

44 18/06/10(日)15:06:24 No.510786975

こんなのに暴れられて一体誰が責任を取るのですか…!

45 18/06/10(日)15:06:24 No.510786979

たぶん平成狸合戦の元ネタの一つだよね鬼太郎の狸 刑部狸がトップなのとかは違うけど

46 18/06/10(日)15:07:06 No.510787120

>su2436443.jpg オオオ イイイ

47 18/06/10(日)15:07:41 No.510787244

>su2436443.jpg 首都壊滅してる…

48 18/06/10(日)15:07:47 No.510787270

ここに来て無駄にストップ高の弘法大師の株

49 18/06/10(日)15:08:17 No.510787361

来週はどうなるの…「首都壊滅!」って…

50 18/06/10(日)15:08:22 No.510787377

蛟竜の不気味な見た目いいよね 落ち武者ハゲのおっさんのグロ死体みたいな

51 18/06/10(日)15:08:47 No.510787457

そのうち大海獣の話もやるならそれも怪獣映画になる というかなった

52 18/06/10(日)15:09:11 No.510787530

これ既に死者三桁は出てると思う

53 18/06/10(日)15:09:15 No.510787541

ナマズ「あの俺は・・・」

54 18/06/10(日)15:09:42 No.510787624

>ここに来て無駄にストップ高の弘法大師の株 鬼太郎世界の昔のえらい坊さんとかって他にも色々ヤバいのをめっちゃ封じてた覚えがある というか現役の中国の道士とか日本の仙人とかのジジイどももえらく強かったような

55 18/06/10(日)15:10:09 No.510787711

目からビーム出してハエを巨大化させたのもこれだっけ

56 18/06/10(日)15:10:21 No.510787750

避難指示と外出禁止が合わさってひどいことになってそう

57 18/06/10(日)15:10:49 No.510787843

>ナマズ「あの俺は・・・」 5000年の眠りから覚めてアメリカ軍を壊滅させる神様は震災関連で引っかかるので降板!降板です!!

58 18/06/10(日)15:10:56 No.510787867

>ここに来て無駄にストップ高の弘法大師の株 あの人は日本中を何周したのかと思えるほどそこいらに足跡を残しているよね

59 18/06/10(日)15:11:11 No.510787920

>というか現役の中国の道士とか日本の仙人とかのジジイどももえらく強かったような 針女だっけ?あれと戦う爺さんつよすぎる…

60 18/06/10(日)15:11:17 No.510787940

この話の後また普通の話が始まるのかな

61 18/06/10(日)15:11:42 No.510788009

次回予告で平然と復活してる鬼太郎と消し飛ぶ鬼太郎で駄目だった 何なんだよこの主人公!

62 18/06/10(日)15:11:48 No.510788038

自衛隊の戦車とかヘリとかが炎と衝撃で飛ばされたシーンもちゃんと出してて 確実に死人出てますよというのを伝えたいのがわかる

63 18/06/10(日)15:12:39 No.510788193

ナマズは神だよね完全に

64 18/06/10(日)15:13:13 No.510788313

狸側の手際が良すぎる…

65 18/06/10(日)15:13:47 No.510788409

要石も超小型化して役割変わってるからだいぶ弱体化したよね隠神刑部

66 18/06/10(日)15:13:55 No.510788437

>というか現役の中国の道士とか日本の仙人とかのジジイどももえらく強かったような >針女だっけ?あれと戦う爺さんつよすぎる… あの人は五期のオリキャラでしかもフツーの猟師だ いいよね渋すぎる老猟師と山怪の死闘

67 18/06/10(日)15:14:18 No.510788509

過去作でもダイダラボッチやマンモスフラワーとかいたけどここまで被害でかくはなかったか 原始さんはすごかった記憶

68 18/06/10(日)15:14:27 No.510788548

これでもっとやべーのが控えてるとかどんな絶望感なんだ狸相手に…

69 18/06/10(日)15:15:12 No.510788693

>要石も超小型化して役割変わってるからだいぶ弱体化したよね隠神刑部 何しろ原作だと若干ダレるくらい死闘が長引いて尺取ってる話だからな… アニメだとどのシリーズでも尺の問題で弱体化する

70 18/06/10(日)15:16:06 No.510788863

今までのシリーズでも妖怪の存在って人間にはほとんど認知されてないのが一般的だったのに 早々にこの規模の話やって公共の電波で流れちゃうのは珍しいな

71 18/06/10(日)15:16:44 No.510788988

ナマズはさすがに規制的な意味でも尺的な意味でも出せないと思う あれが出ると鬼太郎がもう何回か死ぬことになるし

72 18/06/10(日)15:16:59 No.510789026

スレ画に大ナマズに隠神刑部と狸回はボスラッシュすぎる…

73 18/06/10(日)15:17:10 No.510789065

美女はメイド 男はソーセージね

74 18/06/10(日)15:17:50 No.510789187

まあ1話目からユーチューバーが樹になって大パニックだったのにそれほど妖怪広まってないし 次の話になったらみんな綺麗に忘れてるかも知れない

75 18/06/10(日)15:18:06 No.510789238

一クールの〆でやってる辺り意識してるんだろうけどこれ以降の話への影響をどうするかは気になるな 何かしらの形で被害リセットするような気もする

76 18/06/10(日)15:19:26 No.510789517

ねずみ男の態度的にリセットだと思うけど、ねずみ男なら記憶継いでてもやりかねないよな

77 18/06/10(日)15:19:28 No.510789524

さすがに首都壊滅はそのまま無かったことにはできないだろうから不思議な力とか黒幕の術とかで被害が元にもどって記憶改竄されるとかはやりそう

78 18/06/10(日)15:20:54 No.510789785

>あの人は五期のオリキャラでしかもフツーの猟師だ >いいよね渋すぎる老猟師と山怪の死闘 五期の中でも傑作と名高い針女回いいよね 鬼太郎版邪眼は月輪に飛ぶのような渋さ

79 18/06/10(日)15:21:50 No.510789968

来週きっとねずみ男で要石をどうにかこうにかしてくれる

80 18/06/10(日)15:22:11 No.510790047

しばらく復興話が続いてもいい

81 18/06/10(日)15:22:14 No.510790059

マナちゃんをあっさり売るシーンは流石だネズミと思った

82 18/06/10(日)15:22:37 No.510790142

コロリと忘れてしまう力が働いている

83 18/06/10(日)15:23:02 No.510790229

先週まなに惚れてたねずみ男が今日は…これぞねずみ男だ

84 18/06/10(日)15:23:09 No.510790256

5期はパワーアップイベントあったり形態変化あったりかなりヒーローものしてたからな… 時々クスリやってんのか?って回もあるけど

85 18/06/10(日)15:23:50 No.510790405

ねずみ男の鮮やかな裏切りムーブにそうそうこれこれとなった まなちゃんのゴミを見るような眼で駄目だった

86 18/06/10(日)15:24:12 No.510790476

責任おばさんが皮肉っぽくてよかった お前が責任取るんだよ!

87 18/06/10(日)15:24:33 No.510790535

表情のない怪物なのがいい

88 18/06/10(日)15:24:35 No.510790543

えっアニメで妖怪獣出したの!?

89 18/06/10(日)15:25:04 No.510790648

書き込みをした人によって削除されました

90 18/06/10(日)15:25:25 No.510790714

>時々クスリやってんのか?って回もあるけど いいよねコマ回し対決…

91 18/06/10(日)15:25:30 No.510790733

まなちゃん完全に軽蔑のまなざしでねずみ見てたね…

92 18/06/10(日)15:25:53 No.510790808

原作はたぬきが強すぎてしげるも若干ぐだぐだになったらしく たぬきを1コマで封印しに2回も四国に行ったほどです

93 18/06/10(日)15:26:16 No.510790898

>責任おばさんが皮肉っぽくてよかった >お前が責任取るんだよ! 人類の問題をたかが総理一人程度の責任どうこうに落とし込むのはかなり無理あるよ…

94 18/06/10(日)15:26:24 No.510790922

まああれは仕方ないと言うか当然

95 18/06/10(日)15:26:25 No.510790926

先週お友達くらいの判定は貰ってたのに以降は完全にゴミ扱いされそう

96 18/06/10(日)15:26:31 No.510790947

三期のユメコちゃんに鼻伸ばしながらそれはそれとしてゲスムーブかましてたときもそうだけどねずみはさぁ…

97 18/06/10(日)15:26:43 No.510790983

>たぬきを1コマで封印しに2回も四国に行ったほどです 1コマで!?

98 18/06/10(日)15:27:53 No.510791228

>原作はたぬきが強すぎてしげるも若干ぐだぐだになったらしく >たぬきを1コマで封印しに2回も四国に行ったほどです 妖怪獣だけならまだしも大ナマズとか出す上に狸の首魁まで強くしすぎなんだよ!

99 18/06/10(日)15:27:57 No.510791243

鬼太郎さん呼びじゃなくて呼び捨てなのがいいね等身大JCって感じで

100 18/06/10(日)15:28:13 No.510791294

首都崩壊したけどどうなるのこれ…

101 18/06/10(日)15:28:40 No.510791380

いいですよねーボスラッシュステージ

102 18/06/10(日)15:29:06 No.510791448

責任おばさんはむしろわかりやすく戯画化したうえに架空の総理感マシマシにしてめんどいとこをやり過ごそうという感じがした

103 18/06/10(日)15:29:08 No.510791453

こいつの顔の模様血管だったのか… 以前の鬼太郎じゃそこまで細かく描いてなかったからシワみたいなもんだろうと

104 18/06/10(日)15:30:25 No.510791720

>責任おばさんはむしろわかりやすく戯画化したうえに架空の総理感マシマシにしてめんどいとこをやり過ごそうという感じがした 下手に似せたりしないのは賢いよね まさはるは特に重要な点じゃないしね

105 18/06/10(日)15:30:31 No.510791749

まなちゃんスレ画と妖怪獣スレ画でスレの内容が全く違うのに同じ回でかつどっちで話してる内容も間違ってないのがすごい

106 18/06/10(日)15:30:57 No.510791862

30分でスピード政権委譲するにはあれくらいのおばさんじゃなきゃ駄目

107 18/06/10(日)15:31:24 No.510791962

次回予告で鬼太郎が消し飛ばされてて駄目だった

108 18/06/10(日)15:31:28 No.510791973

尺の問題は仕方ないな…

109 18/06/10(日)15:31:52 No.510792043

>1コマで!? ごめん間違えた四国に行ったのは3回だった 封印する→封印を解く→封印するの天丼を繰り返して3回目は 「ちょうどそのころ目玉とねずみ男は四国山中で八百八狸の封じこめに成功してよろこんでいた」 の1コマでかたづけた

110 18/06/10(日)15:33:05 No.510792277

ねずみ男今回流石に鬼太郎はともかくまなちゃん視点だと 絶許案件だと思うんだけどテキトーに泣いて謝ったら有耶無耶になってシリーズ続いてくんだろうか

111 18/06/10(日)15:33:23 No.510792334

間違いなく六期最大のカタストロフ回だけどそれはそれとしてまなちゃんが種付けキスされるエロい回だからな

112 18/06/10(日)15:33:57 No.510792452

キモい知り合いのねずみ男さんからゴミになっただけです

113 18/06/10(日)15:34:07 No.510792499

>「ちょうどそのころ目玉とねずみ男は四国山中で八百八狸の封じこめに成功してよろこんでいた」 >の1コマでかたづけた さすがだしげる先生

114 18/06/10(日)15:35:30 No.510792826

>の1コマでかたづけた しゃあっ武良新水木流ナレーション流し!

115 18/06/10(日)15:35:57 No.510792923

所詮ねずみ男はクズじゃけん…

116 18/06/10(日)15:36:18 No.510793023

>「ちょうどそのころ目玉とねずみ男は四国山中で八百八狸の封じこめに成功してよろこんでいた」 ひどい

117 18/06/10(日)15:37:48 No.510793333

最後ねずみ男にフラグを立てていく丁寧な下っ端のたぬき

118 18/06/10(日)15:37:57 No.510793360

水木サンは尺の配分をわりとライブ感でやってるから

119 18/06/10(日)15:38:00 No.510793374

>首都崩壊したけどどうなるのこれ… 原作だとしょっちゅう壊滅してたきがする

120 18/06/10(日)15:38:46 No.510793569

気にすんな翌週には直ってる

↑Top