虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ライダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/10(日)14:24:10 No.510779358

    ライダーもいいけどウルトラの最終フォームもいいよね!

    1 18/06/10(日)14:26:20 No.510779798

    私、ウルトラマンの話で最終フォームって言うの嫌い!

    2 18/06/10(日)14:26:20 No.510779799

    通常フォームでは?

    3 18/06/10(日)14:26:34 No.510779840

    ガイさんのそれ最終フォームじゃないじゃん!

    4 18/06/10(日)14:27:08 No.510779970

    ウルトラマンはタイプチェンジじゃないの?

    5 18/06/10(日)14:27:43 No.510780075

    一番最後に出てきた基本形態

    6 18/06/10(日)14:28:33 No.510780245

    お前トリニティだろ

    7 18/06/10(日)14:28:38 No.510780257

    >私、ウルトラマンの話で最終フォームって言うの嫌い! でもぶっちゃけメビウスからだいたいそんな感じだし… 縦軸のストーリー性が強くなってるのもあって

    8 18/06/10(日)14:29:35 No.510780454

    そういや平成二期ライダーってかたくなにフォームって言わなかったのにビルドで解禁されてたな

    9 18/06/10(日)14:30:31 No.510780656

    ティガダイナで○○タイプだったけどガイアだとバージョンだったからな

    10 18/06/10(日)14:30:56 No.510780734

    最終はエメスラだろうが!

    11 18/06/10(日)14:30:58 No.510780739

    >そういや平成二期ライダーってかたくなにフォームって言わなかったのにビルドで解禁されてたな そういえばビルド普通にフォームだったな…

    12 18/06/10(日)14:31:38 No.510780871

    普通に最終形態とか強化形態じゃ駄目?

    13 18/06/10(日)14:31:39 No.510780874

    タイプチェンジするのはせいぜいティガダイナコスモスくらい ネクサスは完全に別人たちだし

    14 18/06/10(日)14:33:14 No.510781152

    リッくんの最終がウルティメイトファイナルなのは若干微妙なんだけど ロイメガも中間っぽいしマグニフィセントにしたい

    15 18/06/10(日)14:33:51 No.510781263

    めびうーのフェニックスブレイブは最終フォームというより奇跡の変身じゃないのか

    16 18/06/10(日)14:34:37 No.510781399

    ジードの映画見てもそう言うのなら何も言えない

    17 18/06/10(日)14:35:39 No.510781573

    >めびうーのフェニックスブレイブは最終フォームというより奇跡の変身じゃないのか まああれはウルトラ七重合体したメビウスインフィニティのGUYS&ヒカリ版って感じじゃないの

    18 18/06/10(日)14:36:11 No.510781674

    ガイさんは本来の姿に戻っただけだしな…

    19 18/06/10(日)14:37:05 No.510781820

    ガイアはヴァージョンといっても1つしかないしな…

    20 18/06/10(日)14:37:21 No.510781867

    ガイさんの最終ってなんだろう 最後に体得したフュージョンだとエメスラなのかな

    21 18/06/10(日)14:38:01 No.510781989

    ルーブでもオーブになんかありそうだし強化まだあるかもな

    22 18/06/10(日)14:38:35 No.510782079

    オーブオリジン好きだけどスペゼペの立ち位置が浮いちゃったのはある

    23 18/06/10(日)14:39:08 No.510782169

    オリジンはジャグジャグ戦の泥臭い戦い方が良かった

    24 18/06/10(日)14:39:10 No.510782178

    映画のやつは究極フォームでいいだろ

    25 18/06/10(日)14:39:23 No.510782210

    まぁどんな強い形態が出ても最後はオーブスプリームカリバーしてそうなのがガイさんだし

    26 18/06/10(日)14:39:52 No.510782291

    オーブ映画でゼッパンドンがジャグラー劇場版限定フォームみたいになってたのは笑った

    27 18/06/10(日)14:40:33 No.510782396

    なんでよりによってややこしい例をスレ画に…

    28 18/06/10(日)14:40:52 No.510782458

    >まぁどんな強い形態が出ても最後はオーブスプリームカリバーしてそうなのがガイさんだし 火力だけならカリバーが一番強そうだし…

    29 18/06/10(日)14:40:57 No.510782468

    ゼットンさん!パンドンさん!がノリノリでああジャグジャグやりたくてしょうがなかったんだな…って

    30 18/06/10(日)14:40:58 No.510782470

    ニュージェネレーションカプセルがオーブオリジン名義で登録されてんのが面白い

    31 18/06/10(日)14:41:20 No.510782527

    ウルトラマンで一番形態多いのって誰?

    32 18/06/10(日)14:42:33 No.510782708

    >ウルトラマンで一番形態多いのって誰? スーツがあるのならオーブ

    33 18/06/10(日)14:43:31 No.510782877

    設定は置いといて ウルトラだと基本形態上書きOKなのね ライダーはゴーストでやろうとしたらNG出たって話だが

    34 18/06/10(日)14:43:44 No.510782911

    映画の話するとオーズの最終ってスーパータトバなのかよみたいになるし 普通はTVシリーズの話でいいと思う それはそれとして画像は最終なのかどうか扱いが面倒くせぇ…

    35 18/06/10(日)14:43:48 No.510782921

    >スーツがあるのならオーブ ゼロも結構あるかと思ったけどオーブのほうが多いか

    36 18/06/10(日)14:44:05 No.510782975

    基本っぽいとはいえオリジン直接変身はなかったような? あったっけ

    37 18/06/10(日)14:44:14 No.510783018

    オーブは人気的にまだまだ新スーツ作ってもらえそう

    38 18/06/10(日)14:44:53 No.510783127

    >設定は置いといて >ウルトラだと基本形態上書きOKなのね >ライダーはゴーストでやろうとしたらNG出たって話だが ガイアV2は闘魂ほどガッツリ変わらんからな

    39 18/06/10(日)14:45:00 No.510783150

    登場時形態が上書きされるのはガイアV2アグルV2くらいだった気もする

    40 18/06/10(日)14:45:08 No.510783167

    >映画の話するとオーズの最終ってスーパータトバなのかよみたいになるし >普通はTVシリーズの話でいいと思う >それはそれとして画像は最終なのかどうか扱いが面倒くせぇ… キバエンペラーフォームみたいなのと考えて最終でいいんじゃねえかな…

    41 18/06/10(日)14:45:21 No.510783198

    フォームチェンジはティガからだけれど 強化アイテム追加は帰マンからあったなそういえば ウルトラブレスレットが強すぎたのかキングブレスレットとウルトラマントはそれほど脅威を振るわなかったけれど

    42 18/06/10(日)14:45:51 No.510783283

    オーブはオリジンじゃなくオリジンにギンガビクトリーエックスの追加装甲つけたトリニティが最強っぽいけど描写が…

    43 18/06/10(日)14:46:50 No.510783448

    トリニティはなんか劇場版の基本フォームかってくらい普通の戦闘力してた

    44 18/06/10(日)14:47:19 No.510783515

    >オーブはオリジンじゃなくオリジンにギンガビクトリーエックスの追加装甲つけたトリニティが最強っぽいけど描写が… 劇場版ジード見たらそうは思わんけどな

    45 18/06/10(日)14:47:43 No.510783597

    >ウルトラブレスレットが強すぎたのかキングブレスレットとウルトラマントはそれほど脅威を振るわなかったけれど しかもあそこまでブレスレット使いこなせてるのはジャック兄さん位で モブトラマンじゃランスとかシールドが精一杯みたいだしね

    46 18/06/10(日)14:47:56 No.510783642

    制限時間とカード集めを無視できればフュージョンアップの方が芸は増えるしパワーアップになる でもオーブカリバー抜きにしてもオリジンはガイさんのタフさが一番活きてくるスタイルだから…

    47 18/06/10(日)14:48:10 No.510783685

    エックスも難しい

    48 18/06/10(日)14:48:44 No.510783797

    >劇場版ジード見たらそうは思わんけどな 10年特訓した成果ですね

    49 18/06/10(日)14:48:59 No.510783846

    冷静に考えるとサデス強すぎでは

    50 18/06/10(日)14:49:33 No.510783932

    ギンガの最強形態はウルトラマンギンガの歌BGMに戦うギンガ

    51 18/06/10(日)14:49:45 No.510783965

    >しかもあそこまでブレスレット使いこなせてるのはジャック兄さん位で >モブトラマンじゃランスとかシールドが精一杯みたいだしね チート武器かと思ったらジャック兄さんが強いだけだったのかあれ…

    52 18/06/10(日)14:49:57 No.510784003

    >冷静に考えるとサデス強すぎでは 普通に考えてあいつ初見攻略できんと思う

    53 18/06/10(日)14:50:19 No.510784074

    >普通に考えてあいつ初見攻略できんと思う 攻略しても気合いで復活!クソゲー!

    54 18/06/10(日)14:50:39 No.510784132

    ガイさんはジードでもギャラクトロンの後ろ髪に吊られてたしいい加減対策するべき

    55 18/06/10(日)14:51:25 No.510784245

    >ガイさんはジードでもギャラクトロンの後ろ髪に吊られてたしいい加減対策するべき 千切ろう

    56 18/06/10(日)14:51:48 No.510784308

    ロイメガはキングとベリアルの力って歴代最強になるんじゃないの?って思ってたら 強いは強いけど割と常識的な強さというか実質6兄弟の力を部分的にお借りできる形態って感じ

    57 18/06/10(日)14:52:16 No.510784376

    でも爆散させても復活してくる怪獣なんて割と頻繁にいるし…

    58 18/06/10(日)14:53:20 No.510784554

    気合いでいくらでも復活しそうなのはサデスぐらいか

    59 18/06/10(日)14:53:22 No.510784561

    >でも爆散させても復活してくる怪獣なんて割と頻繁にいるし… つまりギエロン星獣を例にするならば 爆発四散させずにクビ掻っ切って失血死させればいいわけだな

    60 18/06/10(日)14:53:36 No.510784590

    >ギンガの最強形態はウルトラマンギンガの歌BGMに戦うギンガ タロウの力で超巨大化していきなり知らない武器実体化して月面に行くとこは最高だった

    61 18/06/10(日)14:53:55 No.510784639

    ガイさんちょっと強い相手になると大技ぶっぱして自滅する癖があったから

    62 18/06/10(日)14:54:55 No.510784814

    家庭の冷凍庫にバラバラに小分けしてタッパーに詰められた後で 銀河中にばら撒かれるサデスの破片

    63 18/06/10(日)14:55:07 No.510784850

    最近のウルトラマン武器使うの!? いや帰ってきた時点で使ってたか…

    64 18/06/10(日)14:55:40 No.510784938

    >最近のウルトラマン武器使うの!? >いや帰ってきた時点で使ってたか… アイスラッガーがいつも忘れられるのはわざとなのかどうなのか

    65 18/06/10(日)14:56:03 No.510785005

    >ギンガの最強形態はウルトラマンギンガの歌BGMに戦うギンガ ギンガは客演の時のもあって形態関係なく強い感じが凄い

    66 18/06/10(日)14:56:11 No.510785024

    >ガイさんはジードでもギャラクトロンの後ろ髪に吊られてたしいい加減対策するべき 映画で吊られた後の対策は考えてた エメスラつよい

    67 18/06/10(日)14:56:27 No.510785066

    初代マン「フォームチェンジに頼らずカラダを鍛えよ」

    68 18/06/10(日)14:56:36 No.510785097

    ところでレム ジードクローって何…?

    69 18/06/10(日)14:56:41 No.510785118

    一応立ち直ったとは言ってもガイさんいきなり初手オーブカリバーぶん回すような戦い方はしたがらないだろうから…

    70 18/06/10(日)14:56:47 No.510785137

    ウルトラマンのタイプチェンジってライダーに比べても変則的だし 型にはめても仕方ないんじゃ無いかなって

    71 18/06/10(日)14:57:44 No.510785285

    オリジン復活後も時々カリバー使わずにあえてサンブレでころころしに行ったりするガイさん

    72 18/06/10(日)14:58:25 No.510785398

    >アイスラッガーがいつも忘れられるのはわざとなのかどうなのか なんか頭についてるせいで角とか爪みたいな体の一部な感じして武器ってぱっと思えないの 武器っていうと完全に体と違うものというか

    73 18/06/10(日)14:58:31 No.510785414

    ジードの武器はよくわからんな 名前読んだら飛んでくるクローとか「ハッ!」って言うと出てくるキングソードとか

    74 18/06/10(日)14:58:45 No.510785454

    サンブレ制御さえできれば優秀な形態だしな

    75 18/06/10(日)14:59:25 No.510785574

    >オリジン復活後も時々カリバー使わずにあえてサンブレでころころしに行ったりするガイさん 倒す以上に殺意覚えるとサンブレでボコるのがガイさんの中でのトレンド

    76 18/06/10(日)14:59:55 No.510785641

    制御したあともそんなに弱体化感が無いと思うサンブレ 理性が戻るとあの悪人ヅラでもヒーローに見えるからふしぎ!

    77 18/06/10(日)15:00:35 No.510785758

    ライハの刀にリトルスターが宿ってキングソードみたいな展開ならまだわかりやすいんだが

    78 18/06/10(日)15:01:05 No.510785846

    >なんか頭についてるせいで角とか爪みたいな体の一部な感じして武器ってぱっと思えないの >武器っていうと完全に体と違うものというか マクシウムソード!

    79 18/06/10(日)15:01:16 No.510785882

    ひどかったね光線無効のはずなハイパーゼットンデスサイズに知ったことかとえぐり込むように放たれるゼットシウム光線

    80 18/06/10(日)15:01:19 No.510785892

    ヤメタランスとサデスとモエタランガが集まったら誰が強いの?

    81 18/06/10(日)15:01:28 No.510785927

    制御できるサンブレあるとバーンマイトが自爆くらいしかやることない気もする

    82 18/06/10(日)15:01:38 No.510785952

    我、王の名の下に!だから お馴染みキングの便利アイテムだと思う

    83 18/06/10(日)15:02:13 No.510786083

    アクロスマッシャーの専用武器かと思ったら別にそうではないジードクロー

    84 18/06/10(日)15:02:37 No.510786172

    >ひどかったね光線無効のはずなハイパーゼットンデスサイズに知ったことかとえぐり込むように放たれるゼットシウム光線 スタン属性持ちのダブルラリアット

    85 18/06/10(日)15:03:45 No.510786430

    ルーブスラッガーはスラッガーらしく頭から出てくるらしい

    86 18/06/10(日)15:03:57 No.510786480

    >ヤメタランスとサデスとモエタランガが集まったら誰が強いの? カオス過ぎるな。 サデスの理不尽具合はマックス怪獣に通じるものがある

    87 18/06/10(日)15:06:12 No.510786947

    わたしグリッターティガすき!

    88 18/06/10(日)15:06:53 No.510787081

    腕からエネルギー出してビームサーベルみたいにしてんのも武器じゃねえかな…

    89 18/06/10(日)15:07:29 No.510787202

    爪売るより手足にスラッガーつけてソリッドバーニングごっこできるなりきりセット売ってくれやってなった

    90 18/06/10(日)15:08:53 No.510787473

    エメスラの肩と目つきがセブンXみたいで好き

    91 18/06/10(日)15:10:19 No.510787742

    ソリバはロボですよね?

    92 18/06/10(日)15:10:24 No.510787761

    オーブ大好きだけど1作挟んだ最新作に重要ポジションで出てきそうなほどとは思わなんだ…

    93 18/06/10(日)15:10:36 No.510787806

    ルーブは今までよりも武器の使用頻度高くなりそうだね

    94 18/06/10(日)15:11:31 No.510787985

    >オーブ大好きだけど1作挟んだ最新作に重要ポジションで出てきそうなほどとは思わなんだ… ガイさんの設定が色々美味しすぎる

    95 18/06/10(日)15:11:35 No.510787992

    >腕からエネルギー出してビームサーベルみたいにしてんのも武器じゃねえかな… あれって最初にやったのだれだっけ グレート?

    96 18/06/10(日)15:12:03 No.510788095

    ギンガのティガダークみたいなただの使い回し中ボスならわざわざ発表しないだろうし 設定レベルで関わってくるのかなオーブダーク

    97 18/06/10(日)15:12:44 No.510788218

    ガイさんは礼儀正しいからな

    98 18/06/10(日)15:13:00 No.510788270

    >ガイさんの設定が色々美味しすぎる ゼロ並みに壁突き破って移動してくるので客演にも呼びやすい

    99 18/06/10(日)15:14:39 No.510788591

    久しぶりのTVシリーズのギンガで売上好調だったのを後押ししたギンガSとXから更に伸ばしてきたのがオーブだからな…

    100 18/06/10(日)15:14:53 No.510788643

    ニュージェネの変身前には兄貴分みたいになりそうなガイさん 変身後には腰が低い

    101 18/06/10(日)15:15:30 No.510788742

    ロイヤルメガマスターは最高だった

    102 18/06/10(日)15:15:54 No.510788823

    >ガイさんは礼儀正しいからな 下手したらゼロとかメビウスより年上だよね…

    103 18/06/10(日)15:16:07 No.510788865

    >設定レベルで関わってくるのかなオーブダーク クリスタル揃えたらオーブマークが出現ってちょっと重要ポジションすぎる

    104 18/06/10(日)15:16:18 No.510788907

    ガイさん生身でも強いからな M78系の人でも銃火器使うのに普通に光弾撃ち出すし

    105 18/06/10(日)15:17:20 No.510789102

    中盤の最強必殺技がロッソブルオーブが一斉にオリジウム光線撃つって物だそうで

    106 18/06/10(日)15:18:03 No.510789225

    マークだけじゃなくてオーブオリジンクリスタルも出てくるぞ というかあのケース自体がオーブカリバーの円盤部分だ

    107 18/06/10(日)15:18:36 No.510789331

    >ひどかったね光線無効のはずなハイパーゼットンデスサイズに知ったことかとえぐり込むように放たれるゼットシウム光線 ぶっちゃけあの時はゼットン星人への怒りを叩き付ける意味もあったからね・・・ そうじゃなくてもあの技って光線なのに結構対象の肉とか抉ったりするからね・・・

    108 18/06/10(日)15:18:40 No.510789343

    ジードさん!…いや、俺のほうが先輩だから…ジード?

    109 18/06/10(日)15:19:17 No.510789478

    >>腕からエネルギー出してビームサーベルみたいにしてんのも武器じゃねえかな… >あれって最初にやったのだれだっけ ジャイアント作戦で初代マンがウルトラソードって技使ってた 大元の没脚本の時点であったものかは知らない

    110 18/06/10(日)15:19:38 No.510789557

    そういえばロッソとブルはウルトラマンとしての意思がある存在ではないのかな?

    111 18/06/10(日)15:19:44 No.510789568

    >ジードさん!…いや、俺のほうが先輩だから…ジード? どっちでもいいだろ

    112 18/06/10(日)15:19:49 No.510789580

    >そうじゃなくてもあの技って光線なのに結構対象の肉とか抉ったりするからね・・・ グチャグチャ音立てながらマガオロチの腹抉るのはすごかった...

    113 18/06/10(日)15:20:15 No.510789663

    リっくんがつられてオーブさん呼びするのがすごくかわいい ゼロはゼロ

    114 18/06/10(日)15:20:26 No.510789697

    >ウルトラマンで一番形態多いのって誰? Xが一番多いぞ「」イチ

    115 18/06/10(日)15:21:08 No.510789838

    郷さんから見ても気持ちの良い青年