18/06/10(日)14:20:42 いやー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)14:20:42 No.510778731
いやーん見ないで
1 18/06/10(日)14:21:18 Pb62hxLc No.510778817
申し訳ないけどグロdelするね
2 18/06/10(日)14:24:53 No.510779498
どうして…
3 18/06/10(日)14:25:19 No.510779590
これ例の話題の噂のダンゴムシ? なんか裏から見るとがっかりやね
4 18/06/10(日)14:26:06 No.510779752
ほらな三流企業は見えにくいところが杜撰なんだよ
5 18/06/10(日)14:26:08 No.510779758
>なんか裏から見るとがっかりやね チンコが無いから?
6 18/06/10(日)14:26:11 No.510779765
可動ギミックなけりゃそりゃもっとリアルにはできるだろうさ
7 18/06/10(日)14:26:52 No.510779917
こんなのに開発2年かかるバンダイって部署によって科学力が違いすぎて
8 18/06/10(日)14:27:54 No.510780118
そりゃ完成品見てからならこんなのなんて簡単に言えるだろうけどな
9 18/06/10(日)14:28:21 No.510780208
裏がちょいがっかり バンダイの技術なら薄い軟質素材で1枚で仕上げてくれると思ってたのに あと丸まったのを固定するためだろうけど口と尻に穴と棒あるのもな こっちは棒削って磁石埋め込めばいいか?
10 18/06/10(日)14:29:13 No.510780383
シンプルだけどキモい!
11 18/06/10(日)14:29:23 No.510780421
ガシャポン相手になに言ってんだ…
12 18/06/10(日)14:29:42 No.510780480
300円の代物に何言ってんだ
13 18/06/10(日)14:30:03 No.510780545
500円じゃなかったのか
14 18/06/10(日)14:30:14 No.510780585
リアルにしすぎるとグロすぎるってのと 稼働考えると無駄は省きたいってのと 500円トイだからコストは抑えたいってのは語ってる
15 18/06/10(日)14:30:20 No.510780618
ダンゴムシからしてみれば裸体どころか性感帯もおまんこくぱぁして見せてるような格好なんだよなこれ
16 18/06/10(日)14:30:27 No.510780640
ガチャガチャ遊ぶには軟質素材は不向きなのと500円のカプセルトイでそんなの使うと採算合わないんでしょう
17 18/06/10(日)14:31:12 No.510780781
>ダンゴムシからしてみれば裸体どころか性感帯もおまんこくぱぁして見せてるような格好なんだよなこれ でもこれ背中の模様ないからオスだぜ
18 18/06/10(日)14:31:30 No.510780842
このまま出てくるらしいけど中で開いちゃって出てこないとかないの
19 18/06/10(日)14:32:04 No.510780958
>このまま出てくるらしいけど中で開いちゃって出てこないとかないの 出てくるときはビニールに巻いてるってさ
20 18/06/10(日)14:32:38 No.510781050
>このまま出てくるらしいけど中で開いちゃって出てこないとかないの 尾のチンポが頭のアナルに刺さって固定されてるんじゃない
21 18/06/10(日)14:33:17 No.510781163
世界初のリアル変形ダンゴムシだそうで
22 18/06/10(日)14:33:53 No.510781266
セルフフェラってそういう…
23 18/06/10(日)14:34:00 No.510781291
M字開脚に見えてきた
24 18/06/10(日)14:34:47 No.510781426
メスの裏側には脱着可能な卵がついてたりしないかな
25 18/06/10(日)14:34:53 No.510781440
変形しないダンゴムシガチャなら前もあったからな 同じシリーズでミミズもあった ミミズかダンゴムシがほしくて回したらハサミムシが出てきた 俺はキレた
26 18/06/10(日)14:34:54 No.510781446
なんかちょっとセクシー
27 18/06/10(日)14:34:59 No.510781457
バンダイのカプセルトイでこんな企画通しただけでもすごい
28 18/06/10(日)14:36:05 No.510781652
リアルさ重視ならソフビトイボックスもあるしなあ
29 18/06/10(日)14:36:08 No.510781664
ハサミムシだってかっこいいだろ!
30 18/06/10(日)14:37:18 No.510781857
ハサミムシ「…」
31 18/06/10(日)14:37:34 No.510781901
見かけたら回すだろうなぁ
32 18/06/10(日)14:38:06 No.510782006
これが出来るということはアルマジロも出来るということだ
33 18/06/10(日)14:38:07 No.510782010
>ハサミムシだってかっこいいだろ! ダサくね?
34 18/06/10(日)14:38:21 No.510782042
オプションで幼虫を付けて誤魔化せばいいじゃん
35 18/06/10(日)14:39:12 No.510782184
海洋堂最低だな ビーストメガトロン絶対買いません
36 18/06/10(日)14:40:17 No.510782348
本物が庭に嫌というほどいるから物欲しげきされない
37 18/06/10(日)14:40:52 No.510782457
パワーハッグよりシザーボーイの方がカッコいいだろ!?
38 18/06/10(日)14:40:55 No.510782463
>>ハサミムシだってかっこいいだろ! >ダサくね? 海外のでかいハサミのやつとか…
39 18/06/10(日)14:41:00 No.510782477
>これが出来るということはアルマジロも出来るということだ 10/1スケールアルマジロ!
40 18/06/10(日)14:41:04 No.510782490
>本物が庭に嫌というほどいるから物欲しげきされない 本物の前に置いてビビらせようぜ
41 18/06/10(日)14:41:14 No.510782511
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/15/tamari_150415dango01.jpg
42 18/06/10(日)14:41:24 No.510782540
ミミズもダンゴムシもハサミムシもいらねーよ普通!
43 18/06/10(日)14:41:44 No.510782582
開発者がちょっと似てるな https://www.oricon.co.jp/special/51236/
44 18/06/10(日)14:41:45 No.510782587
全ての低価格商品に創動とかミニプラぐらい力入れるとか無理だし…
45 18/06/10(日)14:41:56 No.510782615
メガボールなら大体1/1かな
46 18/06/10(日)14:41:56 No.510782616
こんなにデカい本物が嫌ほどいたら事件だし…
47 18/06/10(日)14:42:09 No.510782646
こういう虫の可動フィギュアでお安めのは中々無いから欲しい というかあったら教えて欲しい位だ
48 18/06/10(日)14:42:37 No.510782722
通学路に面してる花壇においておいて何日で持ち帰られるか実験したい
49 18/06/10(日)14:42:42 No.510782732
>これが出来るということは針まうまうも出来るということだ
50 18/06/10(日)14:43:08 No.510782805
ダンゴムシ人形がガチャマシンから出てくるだけでロマンだわ
51 18/06/10(日)14:43:11 No.510782816
>10/1スケールアルマジロ! 軽トラ並みの大きさにならないかそれ
52 18/06/10(日)14:43:25 No.510782857
アルビノバージョンが欲しい
53 18/06/10(日)14:43:26 No.510782861
>これが出来るということはソニックも出来るということだ
54 18/06/10(日)14:44:07 No.510782984
>全ての低価格商品に創動とかミニプラぐらい力入れるとか無理だし… 500円だから創動のセットやミニプラ2つより安いしな…
55 18/06/10(日)14:44:18 No.510783024
アンモナイトもできる?
56 18/06/10(日)14:44:31 No.510783058
>全ての低価格商品に創動とかミニプラぐらい力入れるとか無理だし… お前らたけーんだよバーカバーカ
57 18/06/10(日)14:44:31 No.510783059
>http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/15/tamari_150415dango01.jpg クマムシ…
58 18/06/10(日)14:44:58 No.510783142
>これが出来るということはガメレオアームも出来るということだ
59 18/06/10(日)14:45:05 No.510783164
少ししたら偽物がダイソーで売ってそう
60 18/06/10(日)14:45:08 No.510783168
ガチャで出てくるところは見たいけど手元には置きたくない複雑な感じだ
61 18/06/10(日)14:46:23 No.510783369
アオいいよね…
62 18/06/10(日)14:46:23 No.510783376
駅の券売機のお釣りが出てくるところにそっと置いておきたい
63 18/06/10(日)14:46:45 No.510783426
これ1000個買ったらオームの怒りを再現できそう あっこれパクってyoutuberやっていいっすよ「」さん
64 18/06/10(日)14:46:55 No.510783464
su2436413.jpg スズメバチ!ノミ!シラミ!ハエ!ゴキブリ!
65 18/06/10(日)14:46:56 No.510783469
>こんなにデカい本物が嫌ほどいたら事件だし… 地球防衛軍みたいなやつか…
66 18/06/10(日)14:47:53 No.510783626
>全ての低価格商品に創動とかミニプラぐらい力入れるとか無理だし… 低価格にするための努力を無視して パーツが豊富じゃないから力入れてないは違うんじゃないの
67 18/06/10(日)14:47:55 No.510783637
>su2436413.jpg >スズメバチ!ノミ!シラミ!ハエ!ゴキブリ! 欲しいのがスズメバチぐらいしかいない…
68 18/06/10(日)14:48:04 No.510783667
これ骨組にしてまるまるどうぶつぬいぐるみを作ろう
69 18/06/10(日)14:48:08 No.510783679
>少ししたら偽物がダイソーで売ってそう 構造の特許取得してるけど似たようなのは出そうだ
70 18/06/10(日)14:48:31 No.510783749
>su2436413.jpg >スズメバチ!ノミ!シラミ!ハエ!ゴキブリ! 何を思って開発した
71 18/06/10(日)14:49:11 No.510783877
>su2436413.jpg >スズメバチ!ノミ!シラミ!ハエ!ゴキブリ! スズメバチは1/1に近いなこれ…
72 18/06/10(日)14:50:07 No.510784041
>これ1000個買ったらオームの怒りを再現できそう >あっこれパクってyoutuberやっていいっすよ「」さん たしかにやるyoutuber居そうだな
73 18/06/10(日)14:50:55 No.510784182
1/1アフリカマイマイ
74 18/06/10(日)14:51:01 No.510784193
オーズかと思ったわ
75 18/06/10(日)14:51:08 No.510784209
http://hobbyshop-sunny.co.jp/www/scale/2017/4537807003195.jpg ここで海洋堂のダンゴムシ(触覚可動)
76 18/06/10(日)14:51:41 No.510784284
>これ1000個買ったらオームの怒りを再現できそう >あっこれパクってyoutuberやっていいっすよ「」さん 50万ポンと出せるyoutuberなんて限られてくるな
77 18/06/10(日)14:51:42 No.510784285
海洋堂だから原型師自らの手でゴキブリ作った事になるのか… 現物見ながらだろうしよく作れたな…
78 18/06/10(日)14:51:53 No.510784321
>構造の特許取得してるけど ダンゴムシに使用料払えや!
79 18/06/10(日)14:52:18 No.510784384
>http://hobbyshop-sunny.co.jp/www/scale/2017/4537807003195.jpg >ここで海洋堂のダンゴムシ(触覚可動) お前3000円だろ
80 18/06/10(日)14:52:45 No.510784466
ゴキブリのフィギュアはちょっと…
81 18/06/10(日)14:53:31 No.510784579
変身機構はマロンだからな…
82 18/06/10(日)14:53:51 No.510784627
シラミなんて欲しい奴いるの
83 18/06/10(日)14:54:03 No.510784667
海洋堂のダンゴムシもこれはこれでいいが やはり丸まりギミックでしょう
84 18/06/10(日)14:55:00 No.510784834
ゴキブリを見ながら原型を作った奴がいる
85 18/06/10(日)14:56:03 No.510785004
>海外の政治家見ながら原型を作った奴がいる
86 18/06/10(日)14:56:18 No.510785041
>su2436413.jpg >スズメバチ!ノミ!シラミ!ハエ!ゴキブリ! もう少しアタリを混ぜろ
87 18/06/10(日)14:57:32 No.510785256
これを回すような層は害虫が好きなんだ だからどれも当たりだ
88 18/06/10(日)14:59:10 No.510785536
子供が好きじゃんゴキブリとかヘビを好きな子のランドセルにいれてビックリさせるの
89 18/06/10(日)14:59:14 No.510785547
さすがにゴキブリは
90 18/06/10(日)15:00:05 No.510785664
>(]]]]]) >(]]]]]) >(]]]]])
91 18/06/10(日)15:00:16 No.510785692
ダンゴムシアリクモなら好きだけどそれ以外の虫は嫌だなあ
92 18/06/10(日)15:01:08 No.510785857
「」はモーターを仕込まれて動く巨大可動ゴキブリの存在を知らないらしい
93 18/06/10(日)15:02:25 No.510786130
>「」はモーターを仕込まれて動く巨大可動ゴキブリの存在を知らないらしい 生きてるゴキブリをラジコンにするのは知ってたがそんなのあるのか…
94 18/06/10(日)15:03:50 No.510786453
RC流行ってた時にコロコロだかで超リアルなゴキボディ作って走らせてたのなら知ってる
95 18/06/10(日)15:03:54 No.510786470
新聞広告にゴキブリ折り紙を投入した企業があるらしいな
96 18/06/10(日)15:05:39 No.510786837
ゴキブリの時代来てる?
97 18/06/10(日)15:07:15 No.510787153
キテル…
98 18/06/10(日)15:07:38 No.510787235
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41V8M-y9cjL._SX342_.jpg 動かそうとするとリアルさが犠牲になるのか
99 18/06/10(日)15:07:52 No.510787288
>生きてるゴキブリをラジコンにする オオオ イイイ
100 18/06/10(日)15:08:12 No.510787343
ガシャポンで丸まったまま出て来るところに価値の殆どがあると思う 回したいけど近所に入るだろうか
101 18/06/10(日)15:09:02 No.510787501
メカムシの時代
102 18/06/10(日)15:11:03 No.510787895
ダンゴムシはかわいいよね
103 18/06/10(日)15:11:48 No.510788043
関係ないけどゴキブリラジコンとかサイボーグだよなと思った サイボーグゴキブリ009
104 18/06/10(日)15:12:27 No.510788161
ゴキブリに装着するだけでラジコンになる装置なら対象には事欠かないけど生命倫理的にヤバいな
105 18/06/10(日)15:13:52 No.510788423
ゴキブリに人権はありません!
106 18/06/10(日)15:14:12 No.510788495
は?人の勝手だろ?
107 18/06/10(日)15:14:34 No.510788571
ニンゲンヨ ソノゴウマンサハ イツカミズカラヲ コロスダロウ su2436457.jpg
108 18/06/10(日)15:14:37 No.510788582
虫の裏側って足の構造の異様さが解って凄く好き
109 18/06/10(日)15:15:51 No.510788812
>su2436457.jpg サイボーグだこれ
110 18/06/10(日)15:16:02 No.510788847
RCゴキブリグランプリとか日曜の早朝に放送してもいいというのか…
111 18/06/10(日)15:16:22 No.510788918
>虫の裏側って足の構造の異様さが解って凄く好き だからこそスレ画はがっかりなのである
112 18/06/10(日)15:16:34 No.510788953
>su2436457.jpg 酷い
113 18/06/10(日)15:16:41 No.510788979
サンダルみたいのかスノコ使って自分で作れそうだな
114 18/06/10(日)15:17:33 No.510789138
>su2436457.jpg コロシテ…コロシテ…
115 18/06/10(日)15:18:25 No.510789298
色をカラフルにした方が子供にウケそう