ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/10(日)13:35:38 No.510770237
hey!
1 18/06/10(日)13:37:08 No.510770513
みかど巨大な虫みたいできらい
2 18/06/10(日)13:39:00 No.510770816
カタMIKADO
3 18/06/10(日)13:45:44 No.510772056
あの時代で一番偉い人にしてはあんまり横暴じゃなかった
4 18/06/10(日)13:47:12 No.510772346
あくまでMIKADOって名字のお偉いさんで天皇ではない ってことになってなかったっけ
5 18/06/10(日)13:47:13 No.510772350
横暴じゃないのに こいつと結婚するのだけは絶対イヤだと思わせる説得力がすごい
6 18/06/10(日)13:47:56 No.510772483
しりあがり寿
7 18/06/10(日)13:48:00 No.510772493
でも最終的には良い奴なんじゃないかなと思わせる底知れぬ魅力がある
8 18/06/10(日)13:48:41 No.510772612
わ悪気は全くないけどキモイっていじられキャラだから
9 18/06/10(日)13:50:46 No.510773015
巨匠の遺作だってのに面白そうな気配がしない
10 18/06/10(日)13:51:45 No.510773206
ミッカド
11 18/06/10(日)13:52:48 No.510773414
>みかど巨大な虫みたいできらい いきなり不敬過ぎてダメだった
12 18/06/10(日)13:53:00 No.510773451
嫌すぎて月と交信しちゃう
13 18/06/10(日)13:55:53 No.510774042
>巨匠の遺作だってのに面白そうな気配がしない めっちゃ面白かったよ 序盤はこんなの3時間もやるのかよ…って思ってたけどあっという間の3時間だったよ 実況せず1人で見てたらどうだったかは知らない
14 18/06/10(日)13:59:22 No.510774725
「」の解説有り無しで大きく変わりすぎると思う
15 18/06/10(日)14:00:29 No.510774927
何回かある夢のシーンが好き
16 18/06/10(日)14:01:30 No.510775098
ラストの洗脳シーンのBGMが聞きたくてサントラ買っちゃった
17 18/06/10(日)14:02:51 No.510775367
ここの評判だと愛され系面白キャラと思ってたから前の放送はびっくりした
18 18/06/10(日)14:03:25 No.510775469
牛車ァァァァァ
19 18/06/10(日)14:05:10 No.510775827
どう話を転がしても結局カグヤがクソ女なだけだよね…を回避するための苦肉の策だから
20 18/06/10(日)14:06:31 No.510776084
https://www.youtube.com/watch?v=HLtfeR2hEHQ&t=106s
21 18/06/10(日)14:06:33 No.510776089
>めっちゃ面白かったよ >序盤はこんなの3時間もやるのかよ…って思ってたけどあっという間の3時間だったよ そうなのか… >実況せず1人で見てたらどうだったかは知らない ちょっとまてよ!
22 18/06/10(日)14:06:54 No.510776166
頭文字Dに出てくるやつ
23 18/06/10(日)14:08:48 No.510776527
壺に嵌ったりウリ坊出てきたりジジイの顔が赤くなったりもうジェットコースターだったよ
24 18/06/10(日)14:09:00 No.510776572
本当に面白かったよ よく知ってるストーリーなのに凄い見入る不思議な映画だった
25 18/06/10(日)14:09:49 No.510776735
スレ画って興味本位で絡んだだけでぶっちゃけかぐや姫の事はどうでも良かったんじゃないかな
26 18/06/10(日)14:10:00 No.510776769
他は完璧だけど受け入れがたい異物感を出すために何か欠点をって 身体的特徴を持ってくるあたりものすごいことしてるよね監督…有る意味正直というか
27 18/06/10(日)14:10:25 No.510776850
MIKADOが出てからの実況の盛り上がりが想像以上に凄まじかった
28 18/06/10(日)14:11:11 No.510776987
押してダメならスイと引ける恋のテクニシャンだからかぐや姫に深入りせずに無傷で済んだ 五人の貴公子(生存四人)そういうとこだぞ
29 18/06/10(日)14:12:30 No.510777237
海に出た貴公子って生きて帰ってきたっけ
30 18/06/10(日)14:12:37 No.510777257
一人首から落ちて死んだの可哀想すぎない…? あれ原作準拠なの?
31 18/06/10(日)14:12:57 No.510777330
>他は完璧だけど受け入れがたい異物感を出すために何か欠点をって >身体的特徴を持ってくるあたりものすごいことしてるよね監督…有る意味正直というか 見た目がアウトだとまずそこで拒絶だからね 実は良い人とかそういうところまで興味もてない
32 18/06/10(日)14:13:02 No.510777345
>スレ画って興味本位で絡んだだけでぶっちゃけかぐや姫の事はどうでも良かったんじゃないかな そりゃそうさ そうじゃなきゃいきなり抱きついたりしないよ
33 18/06/10(日)14:13:17 No.510777396
じじいが害悪だった
34 18/06/10(日)14:13:42 No.510777483
>海に出た貴公子って生きて帰ってきたっけ 帰ってきた 月に帰るときにミカドと生き残った4人が一緒に月見上げながら酒飲んでる
35 18/06/10(日)14:13:49 No.510777509
>ラストの洗脳シーンのBGMが聞きたくてサントラ買っちゃった この人間の話を全く聞かない方たちだと一発で分からせる陽気な説得力
36 18/06/10(日)14:13:50 No.510777513
原作で死ぬ奴を生かす理由はないからね
37 18/06/10(日)14:13:50 No.510777514
女童が癒やしキャラすぎる
38 18/06/10(日)14:14:01 No.510777556
>一人首から落ちて死んだの可哀想すぎない…? >あれ原作準拠なの? そうだよ
39 18/06/10(日)14:14:36 No.510777658
>押してダメならスイと引ける恋のテクニシャンだからかぐや姫に深入りせずに無傷で済んだ MIKADOは現人神なので神を無碍に扱ったってことで殺されても文句言えない所業なのに 急ぎすぎたねまた後日来るよ…って帰るMIKADOは本当に人間が出来てる
40 18/06/10(日)14:14:36 No.510777660
>一人首から落ちて死んだの可哀想すぎない…? >あれ原作準拠なの? 原作だと最後に掴んだのがツバメの卵じゃなくウンコだからもっとひどい
41 18/06/10(日)14:15:00 No.510777722
アゴに行き着く発想力はやっぱり凄い
42 18/06/10(日)14:15:11 No.510777757
ラストでなんか寂しそうに月見上げてる求婚者たち見ると なんか胸をかきむしられるような気持ちになる
43 18/06/10(日)14:15:21 No.510777795
子安貝の人だっけ死んだの
44 18/06/10(日)14:15:56 No.510777900
その上腰の怪我が原因で死ぬのでなくウンコキャッチを恥じて自殺だからな
45 18/06/10(日)14:16:07 No.510777934
劇中の描写では頭から落ちて即死っぽっかったのに死因は原作と同じで腰を強く打ったせいなのがなんか笑ってしまった
46 18/06/10(日)14:16:58 No.510778099
>ラストの洗脳シーンのBGMが聞きたくてサントラ買っちゃった >この人間の話を全く聞かない方たちだと一発で分からせる陽気な説得力 又聞きだけど久石譲が感情のない音楽をと依頼されて作ったそうな
47 18/06/10(日)14:17:00 No.510778102
動きを見てるだけでも面白いアニメ
48 18/06/10(日)14:17:27 No.510778190
熱がないんだよな 陽気なのに
49 18/06/10(日)14:18:13 No.510778307
>押してダメならスイと引ける恋のテクニシャンだからかぐや姫に深入りせずに無傷で済んだ そりゃ地位的に女の代わりなんて幾らでも居るしな!
50 18/06/10(日)14:18:41 No.510778389
>MIKADOは現人神なので神を無碍に扱ったってことで殺されても文句言えない所業なのに この時代実は死刑がないのだ 殺すと祟りが怖いから
51 18/06/10(日)14:20:11 No.510778657
死刑はないけれど各種権利剥奪して煮るなり焼くなり好きにしろ状態で流刑にはする
52 18/06/10(日)14:20:18 No.510778675
御門の奇襲でSOS信号だして居場所バレたけど 幼少期の仕送りって誰からだったの?
53 18/06/10(日)14:20:48 No.510778748
紳士な原作要素と独り善がりなアニオリ要素が入り混じって奇怪なキャラに仕上がってるよねMIKADO
54 18/06/10(日)14:21:38 No.510778874
>死刑はないけれど各種権利剥奪して煮るなり焼くなり好きにしろ状態で流刑にはする 流された先で死ぬと結局祟るんだよね…
55 18/06/10(日)14:21:41 No.510778883
>御門の奇襲でSOS信号だして居場所バレたけど >幼少期の仕送りって誰からだったの? 実の親じゃないの
56 18/06/10(日)14:21:51 No.510778913
MIKADOが登場する度に頭の中でユーロビートが流れて困る
57 18/06/10(日)14:22:02 No.510778952
書き込みをした人によって削除されました
58 18/06/10(日)14:22:19 No.510778998
帝じゃなくて御門なの?
59 18/06/10(日)14:22:49 No.510779088
>帝じゃなくて御門なの? 帝も御門もMIKADOも意味としては一緒
60 18/06/10(日)14:23:03 No.510779132
>帝じゃなくて御門なの? 意味は同じだよ
61 18/06/10(日)14:23:10 No.510779165
>流された先で死ぬと結局祟るんだよね… 太宰府の長官でも満足できずに祟る奴がいるからな
62 18/06/10(日)14:23:39 No.510779255
>帝じゃなくて御門なの? 実際は帝の婉曲表現だけれど作中だとわからん
63 18/06/10(日)14:23:41 No.510779260
>御門の奇襲でSOS信号だして居場所バレたけど >幼少期の仕送りって誰からだったの? 実家から あとSOSで居場所がバレたのではなくて 自分から帰りたいって願っちゃったんで強制終了が決定したってだけだよ
64 18/06/10(日)14:23:43 No.510779269
MIKADOなんて最初からアウトオブ宮中なんだよ
65 18/06/10(日)14:24:32 No.510779432
>帝も御門もMIKADOも意味としては一緒 MIKADOはアゴ以外に該当者いねーだろ!?
66 18/06/10(日)14:25:07 No.510779542
>>帝も御門もMIKADOも意味としては一緒 >MIKADOはアゴ以外に該当者いねーだろ!? ポッキーの海外名がMIKADOだったっけな
67 18/06/10(日)14:27:20 No.510780007
>帝じゃなくて御門なの? まずやまと言葉でおおきみの名を口にすることを憚ってみかどと呼ぶ それを漢字で記せば御門であり帝という字を訓じるにMIKADOの音を当てる そんなこともわからないからハゲるんだよ
68 18/06/10(日)14:28:16 No.510780192
妙義の谷は深いぜ
69 18/06/10(日)14:30:14 No.510780582
>MIKADOなんて最初からアウトオブ宮中なんだよ 殿中だよ
70 18/06/10(日)14:31:35 No.510780858
殿も陛下も中宮も御門と同じタイプの呼称だよ
71 18/06/10(日)14:33:58 No.510781286
(投げ抜け)