虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

私を悼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)12:42:54 No.510760028

私を悼むようなことはしないでくれ。これがわたしの運命なのだから。

1 18/06/10(日)12:47:31 No.510761005

でもやっぱ弱いよ…

2 18/06/10(日)12:47:53 No.510761059

このあとめっちゃ悼まれた

3 18/06/10(日)12:48:29 No.510761162

アポのパワーカードに紛れてこれだったからうn…

4 18/06/10(日)12:48:50 No.510761247

子孫は結構つよい

5 18/06/10(日)12:49:37 No.510761385

子孫は青ヤってるからな

6 18/06/10(日)12:50:24 No.510761526

火炎舌がいる環境でこれ

7 18/06/10(日)12:50:50 No.510761638

自分の子孫じゃなくて親戚の子孫だし…

8 18/06/10(日)12:51:23 No.510761742

この性能でどうやってウルザとの決闘に勝ったんだ

9 18/06/10(日)12:51:42 No.510761798

氷結は好き

10 18/06/10(日)12:52:19 No.510761907

ウルザと戦った時はファイレクシア人に改造されてたし…

11 18/06/10(日)12:52:26 No.510761926

あの船って重要人物じゃないほど強い気がしてならない トラブルメーカーのゴブリンと船に乗ってすぐぐぇーしたエルフの強さを見ると

12 18/06/10(日)12:52:37 No.510761960

下が①なら使われたかな?

13 18/06/10(日)12:53:10 No.510762075

昔のレジェンドは弱くしないといけないってルールでもあったのかって感じだよね

14 18/06/10(日)12:53:49 No.510762216

ミリーは普通

15 18/06/10(日)12:55:12 No.510762505

>昔のレジェンドは弱くしないといけないってルールでもあったのかって感じだよね みんな!ストーリーで強いキャラが実際のカードでも強いのはつまんないよね! って感じだったんじゃないかな

16 18/06/10(日)12:56:05 No.510762674

本体も能力も明らかにコストと効果が釣り合ってないのがひどい

17 18/06/10(日)12:56:37 No.510762767

公式公認のクソレアカードきたな…

18 18/06/10(日)12:57:02 No.510762872

当時のクリーチャーの強さ考慮しても4マナでよかったでしょこれ タップ能力も2マナでいい

19 18/06/10(日)12:58:19 No.510763155

>昔のレジェンドは弱くしないといけないってルールでもあったのかって感じだよね この時期ならちょっと前のエルフやゴブリンやなんならミノタウルスもまあまあ強かったというのに…

20 18/06/10(日)12:58:50 No.510763272

黒のこくじんはどっちも強い

21 18/06/10(日)12:58:51 No.510763276

昔の伝説でも強いのはいたから単純にスレ画が弱いだけなのだ…

22 18/06/10(日)12:59:11 No.510763341

ハナとかアーテイとかまあまあな感じのシステムクリーチャーじゃないの 戦闘要員になるとだめなんだと思う

23 18/06/10(日)12:59:44 No.510763468

>戦闘要員になるとだめなんだと思う ターンガースはそこそこ強かったぞ

24 18/06/10(日)13:00:16 No.510763589

昔のレジェンドの強いのって 3BBB 5/5 プロ白みたいな奴ですよね?

25 18/06/10(日)13:00:43 [平和な心] No.510763683

平和な心

26 18/06/10(日)13:01:32 No.510763873

まあクリーチャーの質が今とは違ったし…

27 18/06/10(日)13:02:26 No.510764027

サーヴォとかは7/5くらいあったのにな

28 18/06/10(日)13:02:50 No.510764125

>昔のレジェンドの強いのって >3BBB 5/5 プロ白みたいな奴ですよね? そいつはソープロが普通に使われてた頃だから強いじゃない フレーバーテキストも良いし

29 18/06/10(日)13:06:13 No.510764777

無明の予見者は3/3なので3/4のジェラードでちょうど勝てるってすんぽーよ

30 18/06/10(日)13:11:50 No.510765858

次の主人公のカマールはカジュアルで使える程度には強かったしな

31 18/06/10(日)13:15:35 No.510766587

>昔のレジェンドの強いのって >3BBB 5/5 プロ白みたいな奴ですよね? その時期の除去はソーブロか黒に効かない黒の除去か稲妻だから出されたら全体除去かバウンス以外ではどかせないし 黒にはダリチュあったから4T目には簡単にだせるんだ

32 18/06/10(日)13:18:48 No.510767201

というかジェラードは弱くしすぎたねって取り上げてる例のひとつだし

33 18/06/10(日)13:19:56 No.510767420

>というかジェラードは弱くしすぎたねって取り上げてる例のひとつだし (ついでにディスられるイマーラ)

34 18/06/10(日)13:24:21 No.510768205

いつか統率者で新ジェラードや新イマーラ出るのかな

35 18/06/10(日)13:28:52 No.510768996

他の乗員がパワーカードではなくても使える状況がある人がおおかったからおつらい

36 18/06/10(日)13:31:38 No.510769486

知恵を内蔵してるのはいいと思うの タップ能力のほうはもう少しどうにかならなかったのか

↑Top