18/06/10(日)12:23:26 オール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)12:23:26 No.510756080
オールインワンパッケージまだ先かよ…
1 18/06/10(日)12:25:11 No.510756416
みずのはごろもが強いって聞いた
2 18/06/10(日)12:25:40 No.510756505
ネトゲでネタバレってなんだと思ったけど宇宙忍者みたいなストーリーだったらネタバレ気にするかも
3 18/06/10(日)12:26:08 No.510756609
マーニャでられないのか
4 18/06/10(日)12:26:56 No.510756770
3DSでもできるのはすごいな チャットどうするんだろう
5 18/06/10(日)12:27:09 No.510756812
一番便利なのは奇術師の服だよ
6 18/06/10(日)12:27:49 No.510756932
まだまだ人残ってるの?
7 18/06/10(日)12:27:50 No.510756941
ソロでもクリアまで出来るの?
8 18/06/10(日)12:29:39 No.510757298
ネトゲとは言ってもソロでやたら面白いストーリーを追っていく感じ
9 18/06/10(日)12:30:18 No.510757441
ver.3やらなきゃなあと思いつつ先延ばしにしてるソロ専が俺だ ストーリーはちゃんとドラクエしてて楽しいし完全ソロでも進められるから楽しいぞ エンドコンテンツは見ない
10 18/06/10(日)12:31:48 No.510757734
今はもうピンクモーモンやマリンスライムを一日中狩らなくてもいいらしいな
11 18/06/10(日)12:33:05 No.510757987
タコメットバザックスフラッペリンは現役なんじゃろか
12 18/06/10(日)12:33:08 No.510757994
>まだまだ人残ってるの? そこはまあ…聞くな!
13 18/06/10(日)12:34:51 No.510758349
ネトゲでエロ要素無しってもうそれだけでランチ頼んだら鰹節しか出てこなかったみたいな絶望感あるんだけど
14 18/06/10(日)12:35:08 No.510758414
セクシャル表現禁止とは言うけどカラーリングで水龍敬の漫画に出てくる僧侶みたいな衣装には出来る
15 18/06/10(日)12:35:38 No.510758529
面白いは面白いけどアクセづくりで心が折れた
16 18/06/10(日)12:37:49 No.510758995
普通のオンゲと違ってシナリオ重視だからいい…
17 18/06/10(日)12:38:12 No.510759079
露出が低いだけでエロくないわけではないんですよ
18 18/06/10(日)12:38:45 No.510759177
人がまだいるFF11みたいなイメージでいいのか
19 18/06/10(日)12:39:13 No.510759275
>ネトゲでエロ要素無しってもうそれだけでランチ頼んだら鰹節しか出てこなかったみたいな絶望感あるんだけど (おっぱいスライダーもおしりスライダーも無いと聞いて露骨にテンション下がるVジャンコミカライズの主人公)
20 18/06/10(日)12:40:04 No.510759432
俺はゴミだよ ゆうべはおたのしみでしたねで夢を見ちゃったゴミだ
21 18/06/10(日)12:40:14 No.510759460
su2436238.jpg su2436243.jpg ハウジングは自由度高くてこんなの作る人もいるよ
22 18/06/10(日)12:40:52 No.510759616
>ハウジングは自由度高くてこんなの作る人もいるよ 何のコスプレかわかりませんでした
23 18/06/10(日)12:40:54 No.510759622
プレイナウ!の言い回し結構見るな
24 18/06/10(日)12:43:32 No.510760178
フレンドをNPCとして雇ってソロでやれるってのは良さそうだけど 他の経験上結局中身入りじゃないとろくな動きしなくてソロの難易度はバカ高いって先入観が
25 18/06/10(日)12:44:17 No.510760316
むしろNPCは俺より優秀だよ コマンドに手間取る俺はゴミだよ
26 18/06/10(日)12:45:02 No.510760471
>他の経験上結局中身入りじゃないとろくな動きしなくてソロの難易度はバカ高いって先入観が ストーリー程度の難易度だったらレベルの暴力で何とでもなる なった
27 18/06/10(日)12:45:11 No.510760499
>フレンドをNPCとして雇ってソロでやれるってのは良さそうだけど >他の経験上結局中身入りじゃないとろくな動きしなくてソロの難易度はバカ高いって先入観が たまにポンコツになるけどヒーラーはかなり的確にホイミ系飛んでくるよ
28 18/06/10(日)12:45:21 No.510760523
開幕にたたかいのビートしようと思うのに毎回先にバイシオンかけてもらってごめんね…
29 18/06/10(日)12:45:29 No.510760559
中身無しでもそのまんまレベル最高装備最高級くらいのNPCが入ってくるから 心配するほど難しい所まで進んでから色々考えてもいいんだ
30 18/06/10(日)12:47:23 No.510760977
あくまでMMOの要素があるドラクエって感じでシナリオメインなのかな ハウジングとか興味ないし読み終わったあと辞めちゃわない?それ
31 18/06/10(日)12:47:54 No.510761062
ストーリーはちゃんと面白いからオフで出たら買おうと思ってる人もいるかもしれない FF11の例を見るとオフ専にはならなさそう
32 18/06/10(日)12:49:46 No.510761414
シナリオはまだ終わってないし増えるからな…
33 18/06/10(日)12:49:50 No.510761434
ストーリーめっちゃ面白くて寝ずに遊んでたらチームに勧誘されて将来有望な子が入ってきたなあ!って言われたけどストーリーにしか興味なかったのでマルチプレイの誘い無視してたら追い出されてた
34 18/06/10(日)12:50:57 No.510761668
童話のようなSFのような不思議な感じのシナリオいいよね…
35 18/06/10(日)12:52:19 No.510761906
>ハウジングとか興味ないし読み終わったあと辞めちゃわない?それ ○○に興味ないとすぐに飽きない?とどんな出来事にでも当てはまるような事言われましても 知らんがなとしか
36 18/06/10(日)12:54:00 No.510762259
このゲームに関してはアプデがあったら進めるとかでいいから 飽きるとか辞めるとかの線引きが曖昧
37 18/06/10(日)12:54:20 No.510762325
>あくまでMMOの要素があるドラクエって感じでシナリオメインなのかな >ハウジングとか興味ないし読み終わったあと辞めちゃわない?それ やめてもいいしメインストーリー更新きた時だけキッズタイムで進めてもいいよ 実際に週末にキッズタイムで週課とメインストーリーだけやってるぞ俺
38 18/06/10(日)12:55:33 No.510762577
主人公は勇者じゃないけど物凄く美味しい立ち位置だったな というか勇者より盛られてる
39 18/06/10(日)12:55:37 No.510762588
こないだサンディのSS見かけたけどあれはver.3から?
40 18/06/10(日)12:55:50 No.510762631
復帰が容易だから飽きたら別ゲーやってストーリー更新の時だけ戻って来てもいいんだ
41 18/06/10(日)12:56:44 No.510762794
失礼な言い方になるがドラクエってそもそもストーリー重視の作品なの?
42 18/06/10(日)12:57:36 No.510762991
>失礼な言い方になるがドラクエってそもそもストーリー重視の作品なの? ドラクエやったことないの?
43 18/06/10(日)12:58:06 No.510763107
>やめてもいいしメインストーリー更新きた時だけキッズタイムで進めてもいいよ 月額ゲーなのにレアとか無くて毎日何やってんだろうと思ったら実際シナリオ読むときだけプレイしてんだね… んで実装分は期間中に進めて後の追加シナリオ読むだけなら無料で遊べるキッズタイムなるものがあるって事ね
44 18/06/10(日)12:58:37 No.510763226
読む…?
45 18/06/10(日)12:59:15 No.510763357
ずーぼ-はん!
46 18/06/10(日)13:09:23 No.510765366
美容院の人がこれやってて プレイ時間1200時間超えてるって言っててびびった
47 18/06/10(日)13:11:32 No.510765805
>プレイ時間1200時間超えてるって言っててびびった 1200…?12000でなくて?
48 18/06/10(日)13:12:27 No.510765980
12000って500日つけっぱじゃねえか… 一日8時間やり続けても4年だよ…?
49 18/06/10(日)13:14:45 No.510766419
1200時間か初々しい新人だな!
50 18/06/10(日)13:15:32 No.510766574
立場的には完全にFF11の後継だから ちまちまコンテンツ遊びつつよく出来たストーリーを楽しむって形は想像しやすいわね
51 18/06/10(日)13:15:35 No.510766584
>一日8時間やり続けても4年だよ…? DQXが始まってから何年だっけ?
52 18/06/10(日)13:16:04 No.510766679
居心地の良さはハンパないのは確か オフラインに近い感覚でもやれるのが強い エンドコンテンツは一応あるが突破しても貰えるのは称号だけ
53 18/06/10(日)13:16:38 No.510766789
ソロでも問題なくやれるって聞いて始めるか迷って半年ぐらい経つ
54 18/06/10(日)13:18:34 No.510767148
市場経済はどうなっている 後発でもアイデア次第で追いついて富豪になれるのか とか気にし出すのがネトゲ中級者
55 18/06/10(日)13:19:26 No.510767317
自分が今プレイ時間6000時間くらいだしバージョン1.0からやってたら廃人じゃなくてもそんくらい余裕で行く
56 18/06/10(日)13:19:57 No.510767427
ボスはパラメータ強い分多少お馬鹿にしてて NPCは人より駄目なのを反射速度などで補ってるから なんていうか開発の調整の仕方が上手い
57 18/06/10(日)13:20:22 No.510767481
「」落ち着いて聞いてほしい 一つのゲームを数千時間単位でやるのは廃人
58 18/06/10(日)13:21:12 No.510767627
娯楽は本気でやるから楽しいんだよゥッッ
59 18/06/10(日)13:21:31 No.510767695
ただ最初に5種族から選ぶんだけど 種族ごとにしぐさ(おじぎとかガッツポーズとか)とか武器の構えとか全部違うんで 選ぶ時はきをつけてほしい
60 18/06/10(日)13:21:48 No.510767750
>市場経済はどうなっている >後発でもアイデア次第で追いついて富豪になれるのか >とか気にし出すのがネトゲ中級者 職人は兎に角死んだ目でライン工するとしっかり儲かる あとはフィールドの素材拾いだけで億稼ぐ奴もいる