虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/10(日)12:00:50 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)12:00:50 No.510752109

ゲームアーカイブス用に1台欲しいんだけど流石に勿体ないかな…

1 18/06/10(日)12:01:41 No.510752264

中古で安いの買えば

2 18/06/10(日)12:02:13 No.510752355

3 18/06/10(日)12:03:04 No.510752514

買ってからスレ立てろ

4 18/06/10(日)12:03:04 No.510752516

欲しいゲームあるならいいと思う スティックは三ヶ月でおかしくなるがアーカイブスようなら問題無い

5 18/06/10(日)12:04:57 No.510752868

今頃買うには半端な立ち位置だが買うしかない 買った

6 18/06/10(日)12:05:26 No.510752949

勿体無いかどうかはスレ「」次第なのでなんとも言えん

7 18/06/10(日)12:05:35 No.510752973

でも新機種は多分出ないよね…

8 18/06/10(日)12:05:58 No.510753039

ハードとしては普通にいいものだけど アーカイブス用にって言われると微妙に遅延するからあんまりオススメできない

9 18/06/10(日)12:06:09 No.510753067

L2R2が背面タッチだから地獄を見るぞ

10 18/06/10(日)12:06:37 No.510753149

明確な使い道があるなら損はしないと思うけど 客観的には微妙なところだな

11 18/06/10(日)12:06:39 No.510753153

TVitaはなんだかんだ理想のプレイ環境なんだけど 非対応ゲームが地味に多いという…

12 18/06/10(日)12:07:55 No.510753385

>アーカイブス用にって言われると微妙に遅延するからあんまりオススメできない PS4でやれればいいんだけどね… なんで対応しないんですか…?

13 18/06/10(日)12:08:54 No.510753555

VITAって言うから携帯してやりたいって話かと思ったんだが

14 18/06/10(日)12:08:56 No.510753560

アーカイブスだけならPSPでもいい気はする

15 18/06/10(日)12:09:03 No.510753585

キーコンフィグで背面以外にもボタン割り当てできるし ゲーム自体でも変えれば遊べなくはないけど LR2LR3多様するゲームはやはりつらいなってなる シンプル操作のゲームは楽しい

16 18/06/10(日)12:09:47 No.510753697

>なんで対応しないんですか…? SIEの偉い人が互換に対して否定的だから…

17 18/06/10(日)12:10:28 No.510753798

背面タッチはもうちょっとどうにかならなかったのか

18 18/06/10(日)12:10:50 No.510753881

VITAってまだ2000までだっけ 3000出ないかな

19 18/06/10(日)12:11:55 No.510754067

前面四隅含めて割と自由に割り当てできるから背面使わんだろ

20 18/06/10(日)12:12:40 No.510754208

VCも死にかけだし言うほど昔のゲームやりたがる人いないんだと思う

21 18/06/10(日)12:12:47 No.510754232

>前面四隅含めて割と自由に割り当てできるから背面使わんだろ 親指は二本もないんだぞ

22 18/06/10(日)12:13:02 No.510754277

よく知らないけどPSPディスクも入れられるのかなこれ

23 18/06/10(日)12:13:27 No.510754346

入れられないよ

24 18/06/10(日)12:13:36 No.510754373

ゲーム始めてまずやる事が背面ボタンのOFFだ

25 18/06/10(日)12:13:46 No.510754404

UMDは入らないのでPSP遊ぶならDL専用だよ

26 18/06/10(日)12:14:02 No.510754455

中古のPSPをかってアーカイブス用にした方がお得かな…?

27 18/06/10(日)12:14:11 No.510754478

>VCも死にかけだし言うほど昔のゲームやりたがる人いないんだと思う その辺も具体的な数を知ることができないから想像しかできないんだよな…大変だというのはわかるけど VCのほうはVCのためだけにNEW2DSLL買ったって人は結構いたようだが

28 18/06/10(日)12:14:25 No.510754517

>3000出ないかな 残念ながらもう出ないでしょ 縦マルチでまだ繋いでるけど携帯機事業は先がないって見切り付けてるし

29 18/06/10(日)12:14:39 No.510754562

>入れられないよ な そ 本

30 18/06/10(日)12:15:43 No.510754741

アーカイブス用に買うならvitaTVがいいよ

31 18/06/10(日)12:16:12 No.510754828

VCって機種ごとにわざわざ買い直さないといけないんだろ?

32 18/06/10(日)12:16:19 No.510754849

メモリーカード付きのやつちょっと欲しいんだよな… 無駄にフリプでソフト資産だけ持ってる…

33 18/06/10(日)12:16:20 No.510754853

>中古のPSPをかってアーカイブス用にした方がお得かな…? PSPはDLのないタイトル遊ぶ分にはいいけど VITAのがあらゆる意味で上だからアーカイブス用でもVITAのがいいよ 今なら中古でも大した値じゃないし

34 18/06/10(日)12:16:53 No.510754944

シレン5+とイレハンはやりたい

35 18/06/10(日)12:17:54 No.510755121

結局今やっても色褪せないレベルのゲームってそんな無いからな… そりゃ光るとこはあるけどトータルで見たらキツいわ 移動タルいとかUIが悪いとか

36 18/06/10(日)12:18:45 No.510755250

>VCって機種ごとにわざわざ買い直さないといけないんだろ? これ

37 18/06/10(日)12:19:16 No.510755343

VITATVってVITAのゲーム全部できるの?

38 18/06/10(日)12:19:20 No.510755350

PSPのゲームでも右スティックとタッチを割り当てできるのは便利 ソフトによっては画面引き伸ばしが気になるかもしれない

39 18/06/10(日)12:19:46 No.510755429

得とか損とかは遊ぶ人次第なんで聞かれても答えられる人はいないと思うよ PSPが優れてる点はUMDのみのゲーム遊べる事と記憶媒体を安く調達出来るって所だけだと思う

40 18/06/10(日)12:19:59 No.510755467

>VITATVってVITAのゲーム全部できるの? 残念ながら無理…非対応タイトルがそこそこあるので…

41 18/06/10(日)12:19:59 No.510755471

>VITATVってVITAのゲーム全部できるの? vitaのゲームは非対応のやつ結構ある アーカイブスは動く

42 18/06/10(日)12:20:33 No.510755580

動作確認が大変なんだろうとは思う エミュは出しといたよ動かなかったらゴメンネ 済むならそれでいいんだろうけどストアで売るならそういうわけに行かないし

43 18/06/10(日)12:20:53 No.510755641

>移動タルいとかUIが悪いとか 最近の大作ゲームの快適度基準にするなら一昔前のゲーム大体アウト判定じゃねえか

44 18/06/10(日)12:21:16 No.510755706

>VITATVってVITAのゲーム全部できるの? タッチやジャイロ利用前提のゲームなんかはできなかったりする アプデでボタン操作に対応してたりもする

45 18/06/10(日)12:21:28 No.510755738

動くことは動くけどスムーズなタッチ出来ないからちょっとってゲーム多いのよねPSTVだと

46 18/06/10(日)12:22:12 No.510755861

>PSPが優れてる点はUMDのみのゲーム遊べる事と記憶媒体を安く調達出来るって所だけだと思う VITAでやると引き延ばされるから画面がだいぶ粗く見えるのと あとほんのちょっと操作遅延あるのがアクション系だと気になるって方が個人的には大きいかなぁ

47 18/06/10(日)12:22:43 No.510755947

背面タッチは今考えてもナニコレってなる そういえば俺のvita貸した小森先輩いつ返してくれるのかなあ…もう一年以上経つけど

48 18/06/10(日)12:24:07 No.510756205

DL版出てない版権モノのUMDゲーたまにやりたくなるんだよなあ PSP中古美品探して買い直したくなる

49 18/06/10(日)12:24:31 No.510756291

>そういえば俺のvita貸した小森先輩いつ返してくれるのかなあ…もう一年以上経つけど もう売られてるんじゃ

50 18/06/10(日)12:25:10 No.510756414

シェルノサージュやるにはこれ買うしかない?

51 18/06/10(日)12:25:14 No.510756431

3DSの立体視とVitaの背面タッチはほんとに要らなったな… Vita用のR2L2対応グリップ買ってリモプ快適になるぜーと思ったらソフト側で背面対応させてないと使えなくて悲しい

52 18/06/10(日)12:25:33 No.510756487

>PS4でやれればいいんだけどね… >なんで対応しないんですか…? CDドライブが詰まれてないから まあPSPとVITAある時点で関係ないって言われそうだけど 据え置きにおけるPSの互換はCD突っ込んでそのまま遊べるってのがあったからPS3までは実装されてたと思われる

53 18/06/10(日)12:25:43 No.510756515

まあ携帯機で背面の利用は未開拓だったから そこにデバイス割り当てるという考え方はアリ どう使えば良いのかはいまだにわからない

54 18/06/10(日)12:26:02 No.510756578

>シェルノサージュやるにはこれ買うしかない? そうだよ

55 18/06/10(日)12:26:12 No.510756623

PSPはアーカイブスで配信されてないゲームをやりたい時に必要

56 18/06/10(日)12:26:19 No.510756650

シェルノサージュやろうよ

57 18/06/10(日)12:26:28 No.510756686

スタートセレクトボタンがめちゃくちゃ押しにくいのが苦痛

58 18/06/10(日)12:26:37 No.510756705

vitaにパソコンのmp3とか入れるのよくわかんないけど あれって用意しといたフォルダと同期させる感じ?

59 18/06/10(日)12:26:40 No.510756717

えっ俺小森から貸してもらったけどお前のだったの?

60 18/06/10(日)12:27:25 No.510756851

>スタートセレクトボタンがめちゃくちゃ押しにくいのが苦痛 1000版はほんと苦痛だけど今売ってる2000版だとそんなでもなくない?

61 18/06/10(日)12:27:37 No.510756893

シェルノサージュ楽しいね

62 18/06/10(日)12:27:45 No.510756919

>vitaにパソコンのmp3とか入れるのよくわかんないけど >あれって用意しといたフォルダと同期させる感じ? コンテンツアシスタント使ってやるんじゃないの?

63 18/06/10(日)12:28:06 No.510756990

>コンテンツアシスタント使ってやるんじゃないの? つかいかたがよくわからぬ

64 18/06/10(日)12:28:08 No.510756996

アルノサージュも楽しいだろ トロコンするまでやり込んだ数少ないゲーム

65 18/06/10(日)12:28:21 No.510757033

>vitaにパソコンのmp3とか入れるのよくわかんないけど >あれって用意しといたフォルダと同期させる感じ? そんな感じだったと思う

66 18/06/10(日)12:28:38 No.510757096

1000持ってるけど押しづらいとか思ったことないわ…

67 18/06/10(日)12:28:57 No.510757158

PSPでしかできないDL版ソフトがあって困る

68 18/06/10(日)12:29:14 No.510757205

背面タッチやジャイロ使ってなくても縦マルチのゲームには 高めのPS4版買わせたいから据え置き扱いのVitaTVには対応しないってやつもある

69 18/06/10(日)12:29:31 No.510757269

買おうvitaTV

70 18/06/10(日)12:29:41 No.510757300

>>vitaにパソコンのmp3とか入れるのよくわかんないけど >>あれって用意しといたフォルダと同期させる感じ? >そんな感じだったと思う やっぱそれで良いのか ありがとう参考になった

71 18/06/10(日)12:30:46 No.510757530

出先でもやりたいときはvita一択だよね? vitaTVって据え置きだし

72 18/06/10(日)12:30:46 No.510757531

>1000持ってるけど押しづらいとか思ったことないわ… 俺は確かに押し辛いけどやたら大変ってわけでもない微妙なところかな シール貼ればいいとか聞いたけど

73 18/06/10(日)12:31:44 [DEKAVITA] No.510757718

>vitaTVって据え置きだし スッ

74 18/06/10(日)12:32:05 No.510757777

>出先でもやりたいときはvita一択だよね? >vitaTVって据え置きだし モニターさえあればTV本体は手のひらサイズだしそれでもいいとは思うんだけどVitaでいいと思う

75 18/06/10(日)12:32:38 No.510757902

テレビ置いてあるホテルとかならTVもいいと思うよ コントローラー嵩張るが

76 18/06/10(日)12:32:46 No.510757918

PS2も今更薄型欲しくなることがあって困る

77 18/06/10(日)12:33:50 [sage] No.510758136

とりあえず中古買ってくる! サガフロめっちゃやりてえ

78 18/06/10(日)12:33:59 No.510758160

スパロボでソフトリセットする時になんか指の動きがすごいことになる

79 18/06/10(日)12:34:07 No.510758186

最近のゲームはそんなスタートセレクト使わないからいいけど アーカイブスでスタートセレクトアクション中に押させたり 多用するようなゲームはだいたいタッチに割り振るくらいにはつらいよ1000

80 18/06/10(日)12:34:39 No.510758319

おすすめソフトとか面白かったソフトの話をしたい時でもハードの話で埋められてしまってお辛い

81 18/06/10(日)12:35:46 No.510758571

今からでもおススメしていいんだぞ

82 18/06/10(日)12:36:02 No.510758617

>えっ俺小森から貸してもらったけどお前のだったの? マジで今ドコにあんの俺のvita…持ってるソフト自体少ないからこのまま諦めるか中古で買うか迷う

83 18/06/10(日)12:36:10 No.510758645

>おすすめソフトとか面白かったソフトの話をしたい時でもハードの話で埋められてしまってお辛い 別にしてもいいんだぞ

84 18/06/10(日)12:36:28 No.510758717

話したい話題があるなら自分で立ててこっそり誘導するしかないと思うよ どうしてもハゲが混じってくるし今のimg

85 18/06/10(日)12:36:59 No.510758834

>PS2も今更薄型欲しくなることがあって困る 薄型PS2は今や初期の方のPS3より高いっていう

86 18/06/10(日)12:37:18 No.510758892

じゃあ俺は忍道2をオススメするよ! 安く買えるし面白い

87 18/06/10(日)12:37:37 No.510758954

携帯ゲーム機は技術的なブレイクスルーがないとバッテリーか大型化が避けられないのが辛い

88 18/06/10(日)12:37:47 No.510758987

>スパロボでソフトリセットする時になんか指の動きがすごいことになる ボタン割り当てでどうにか

89 18/06/10(日)12:37:57 No.510759024

テイルズ中途半端にそろってるのがもどかしい

90 18/06/10(日)12:37:58 No.510759030

>薄型PS2は今や初期の方のPS3より高いっていう 見て回ってると大体1万前後なんだよな薄型PS2 増えることはないわけだし買っとくかなあ

91 18/06/10(日)12:38:30 No.510759130

かってフリプで大量にPSアーカイブスDL出来たのが今でもお世話になってるなぁ

92 18/06/10(日)12:38:35 No.510759153

SLGとかSRPGは据え置きでしたくないから携帯機はありがたいんだけどなあ Xperia使ってるしリモプって選択肢もあるけど

93 18/06/10(日)12:38:44 No.510759173

スマホも体積のほとんどがバッテリーだしな

94 18/06/10(日)12:38:53 No.510759210

パネキットやろうぜ

95 18/06/10(日)12:39:48 No.510759383

UMD入らないのは衝撃の事実だった…

96 18/06/10(日)12:40:21 No.510759490

PS3も生産終わってたのね PS4以前のソフトが使える現行機は無いってことか

97 18/06/10(日)12:40:21 No.510759492

PS3でよいのでは

98 18/06/10(日)12:40:38 No.510759563

PSPの持ってるソフトを! 500円で買い直してダウンロード!

99 18/06/10(日)12:40:59 No.510759644

>UMD入らないのは衝撃の事実だった… いや全然

100 18/06/10(日)12:40:59 No.510759648

大好きなハードだけど背面タッチパネルだけは擁護出来ない

101 18/06/10(日)12:41:43 No.510759781

っていうか元ハードでやればいいだろ

102 18/06/10(日)12:41:46 No.510759790

背面はDJMAXとか結構楽しかったし オムレツは許さない

103 18/06/10(日)12:41:47 No.510759793

VITAでアーカイブスやると遅延するのか… なんでそんなことに

104 18/06/10(日)12:42:07 No.510759875

というか今からVitaはあんまりなぁ…

105 18/06/10(日)12:42:50 No.510760008

そこでこの上越電子工業のグリップ

106 18/06/10(日)12:43:26 No.510760157

>というか今からVitaはあんまりなぁ… 分かっちゃいるけど他にアーカイブスやる手段がないし

107 18/06/10(日)12:43:28 No.510760167

アーカイブだと遅延あるんだ知らなかった RPGしかしてなかったから…

108 18/06/10(日)12:43:35 No.510760190

国内向けやるならソフト資産的には結構あるから 割と遊べるとは思う 新作は縦マルチでもそろそろきついね

109 18/06/10(日)12:43:37 No.510760196

遅延するってわかるくらい起きないとは思うが リモプならわからんでもないがアーカイブスはまずないでしょ

110 18/06/10(日)12:43:53 No.510760239

UDM入らないというよりvitaソフトの小ささに驚いた

111 18/06/10(日)12:44:18 No.510760321

>というか今からVitaはあんまりなぁ… 新作ももうほぼ出んしね でもバレガは買うんじゃ…あれ全然続報ないから自然消滅したのかと思ってた

112 18/06/10(日)12:44:21 No.510760334

>VITAでアーカイブスやると遅延するのか… >なんでそんなことに PS3のPS2アーカイブスも遅延すごいって聞くしエミュもそんな単純じゃないってことだろう つってもアクションとかシューティングでもない限りそんな気にならないよ

113 18/06/10(日)12:44:58 No.510760461

>っていうか元ハードでやればいいだろ 据え置きならまだしも今PSPなんて買ったらバッテリー息してない状態のに当たる確率高くないか

114 18/06/10(日)12:45:12 No.510760500

格ゲーとかアクションやらないから遅延なんて感じたこと無かった STGはやったけど気にならなかったな

115 18/06/10(日)12:45:20 No.510760521

アインハンダーとPCEのグラディウス2は未だにやってる

116 18/06/10(日)12:45:40 No.510760604

>UDM入らないというよりvitaソフトの小ささに驚いた 薄いし小さいしビックリした

117 18/06/10(日)12:45:46 No.510760634

そもそもアーカイブス自体が今更感あるぞ

118 18/06/10(日)12:46:03 No.510760687

メニュー画面が使いづらい なんでPS4とかみたいなのじゃないんだ

119 18/06/10(日)12:46:21 No.510760759

5か月ぶりくらいに電源入れたらセーブデータ全部吹っ飛んでたんだけどこういうのよくある?

120 18/06/10(日)12:46:26 No.510760775

今更やってこそのアーカイブだろう

121 18/06/10(日)12:47:04 No.510760899

PS1・2みたいなハードがでないかなあ

122 18/06/10(日)12:47:05 No.510760906

アーカイブは過去のゲームなんだし今更もクソもないと思うがなぁ

123 18/06/10(日)12:47:12 No.510760937

PS4マルチで新作はたまに出るけどVita専用って最近見ないね 2~3年前にルミナスアークだかの新作はみたけど

124 18/06/10(日)12:47:27 No.510760989

アクション何本か持ってるけど遅延するの知らなった俺

125 18/06/10(日)12:47:29 No.510760998

楽しいですよね 20年前のゲーム

126 18/06/10(日)12:47:54 No.510761060

今更携帯機専用で出すくらいならスマホで出すだろうしね

127 18/06/10(日)12:47:55 No.510761065

元ハードでやってもソフト次第じゃ処理落ちフリーズ当たり前だから気にすることない

128 18/06/10(日)12:48:01 No.510761076

アーカイブ専用ハードになっちまう~~~

129 18/06/10(日)12:48:01 No.510761078

マリーとエリーのアトリエを遊び続けるぞ俺は

130 18/06/10(日)12:48:48 No.510761235

既存タイトル用に買う分には問題ないよな

131 18/06/10(日)12:48:51 [sage] No.510761252

>アーカイブ専用ハードになっちまう~~~ 元からそれ覚悟で買うからいいんだ いいんだ

132 18/06/10(日)12:49:01 No.510761278

背面タッチはカグラでVITA指で挟んでシコシコしたときが一番使ったな…

133 18/06/10(日)12:49:09 No.510761296

vitaもPSPと同じで初代PSはハードによるエミュレートではないのか

134 18/06/10(日)12:50:07 No.510761476

>PS4マルチで新作はたまに出るけどVita専用って最近見ないね >2~3年前にルミナスアークだかの新作はみたけど 一時期は小ヒットを生み出していた時代もあったけど 今はそんな元気もなくてマルチしてもPS4が売れることが多い そこまで携帯にこだわる必要なくないって感じになってる

135 18/06/10(日)12:50:27 No.510761536

そう言えばPS3でPS1のディスク入れれば遊べるの知らない人割といるよね…

136 18/06/10(日)12:50:57 No.510761664

朧村正専用ハードて感じだ個人的には マルチ抜きで凄い面白かったし でもそれはそれとしてPS4辺りにDLCが最初から入ってる移植しねえかなあとは思う

137 18/06/10(日)12:51:24 No.510761745

背面タッチはミスタッチが多くなるから あんましメインの操作を当てられない

138 18/06/10(日)12:52:34 No.510761953

中国のゲーム番組の生放送で携帯機について今はまだ言えないけど云々って発言があったらしいからやる気が無いってわけでも無いんだろうけどそれならそれで早く出してくれ…

139 18/06/10(日)12:53:15 No.510762093

VitaならPSPで出来なかった初代アーマードコアもできるぜ

140 18/06/10(日)12:53:23 No.510762126

>今はそんな元気もなくてマルチしてもPS4が売れることが多い ps4持ってたらそっちで買わない理由が「携帯機でやりたい」以外に無いからな… そしてお外での暇つぶしならスマホ持ってりゃ十分という現状

141 18/06/10(日)12:54:57 No.510762455

>ps4持ってたらそっちで買わない理由が「携帯機でやりたい」以外に無いからな… >そしてお外での暇つぶしならスマホ持ってりゃ十分という現状 そういうのはだいたいswitchも出てるから携帯機需要はそっちだね

142 18/06/10(日)12:55:36 No.510762581

>中国のゲーム番組の生放送で携帯機について今はまだ言えないけど云々って発言があったらしいからやる気が無いってわけでも無いんだろうけどそれならそれで早く出してくれ… 結局VITAからの進化を見せるには技術が足りてないってずっと言われてる サイズとコスト度外視ならいけるんだけど でも時期が伸びれば伸びるほど状況は作らくなっていくという

143 18/06/10(日)12:55:58 No.510762652

デュアルショックのタッチパッドのとこを4インチくらいの液晶画面にして PS4のコントローラーとして携帯ゲーム機出そうぜ

144 18/06/10(日)12:58:31 No.510763208

スマホでアクションは簡略化してないとキツイ 物理キーは偉大だよ

↑Top