虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/10(日)11:52:53 ぬあ…な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)11:52:53 No.510750623

ぬあ…なんかガムっぽい香料味がする…

1 18/06/10(日)11:53:40 No.510750768

タブクリア!タブクリアじゃないか!

2 18/06/10(日)11:54:04 No.510750844

え もう売ってんの?明日からじゃないのか 早いとこは今日から売っとるんか 俺も早く飲んでみたい

3 18/06/10(日)11:55:10 No.510751060

>え もう売ってんの?明日からじゃないのか スーパーに置いてあった きっちりしてるコンビニはまだだと思う

4 18/06/10(日)11:59:20 No.510751840

タブクリアだよね

5 18/06/10(日)12:02:53 No.510752482

紹介記事のほぼすべてがタブクリアを無かったことにしてる…

6 18/06/10(日)12:03:23 No.510752569

なぜ人類は学習しないのか

7 18/06/10(日)12:03:30 No.510752590

透明な飲み物って味むずかしいのかな 売る気あんのかな

8 18/06/10(日)12:03:40 No.510752624

ウィルキンソンみたいなやつ?

9 18/06/10(日)12:05:35 No.510752977

>紹介記事のほぼすべてがタブクリアを無かったことにしてる… コカコーラ社最大クラスの黒歴史だから…

10 18/06/10(日)12:06:03 No.510753048

タブクリアはコカコーラの名を付けられてない亜流だし…

11 18/06/10(日)12:06:52 No.510753200

ゼロカロリーという時点で味に期待はしてない

12 18/06/10(日)12:09:19 No.510753614

改めて観るとタブクリアのCMのセンスひでえな… だからこそ記憶に残ってんのかもしれんけど

13 18/06/10(日)12:10:39 No.510753838

タブクリア黒歴史なの…? すぐに消えたけど好きだったのに

14 18/06/10(日)12:10:49 No.510753877

俺はタブクリア大好きだったよ…

15 18/06/10(日)12:11:28 No.510753992

透明じゃないとクレームって未来をみてたなら当時のタブクリア開発者班すごすぎる

16 18/06/10(日)12:12:53 No.510754253

タブクリアはただ単にクリアペプシが先にあって後追っただけだよ どっちもすぐ死んだけど

17 18/06/10(日)12:23:08 No.510756022

では何故また死ににいくような真似を

18 18/06/10(日)12:25:44 No.510756518

炭酸入りコーヒーとかもだけどソフトドリンクって失敗を定期的に繰り返してるような

19 18/06/10(日)12:27:50 No.510756937

>>え もう売ってんの?明日からじゃないのか >スーパーに置いてあった >きっちりしてるコンビニはまだだと思う 昨日の時点で倉庫に入荷したからコンビニで出回るのは火曜だと思う

20 18/06/10(日)12:28:01 No.510756975

タブクリアって旧ソ連に密輸する為に開発されたとか聞いた

21 18/06/10(日)12:28:51 No.510757138

>では何故また死ににいくような真似を 関係ねぇ 新製品創りてぇ

22 18/06/10(日)12:30:42 No.510757517

夏だから透明感がほしいよね!

23 18/06/10(日)12:30:59 No.510757575

ミネラルウォーターのペットボトルに入れ替えれば ボクは水飲むマン!に偽装出来る優れ物だと最近気づいた

24 18/06/10(日)12:32:47 No.510757923

この日の為に炭酸水飲むマンになっておいたので ラベルを取って炭酸水の振りをして飲む

25 18/06/10(日)12:32:55 No.510757949

泡たたないのコレ?

26 18/06/10(日)12:33:45 No.510758118

>この日の為に炭酸水飲むマンになっておいたので >ラベルを取って炭酸水の振りをして飲む キャップとフォルムでバレバレなのでは...

27 18/06/10(日)12:35:06 No.510758407

>では何故また死ににいくような真似を コーヒー炭酸と同じで歴史は繰り返すのだ

28 18/06/10(日)12:35:14 No.510758435

>コカコーラ社最大クラスの黒歴史だから… 最大の黒歴史はカンザス計画だっけ

29 18/06/10(日)12:35:24 No.510758478

なぜ炭酸水の振りをして飲む必要があるんだ?

30 18/06/10(日)12:35:32 No.510758503

というかなんでジュースも飲めないトコで仕事してるんだよ

31 18/06/10(日)12:35:35 No.510758517

>ウィルキンソンみたいなやつ? むしろいろはすシリーズに近い

32 18/06/10(日)12:35:45 No.510758562

スプライトやキリンレモン、三ツ矢サイダーじゃダメなんですか?

33 18/06/10(日)12:36:11 No.510758648

ドラッキーの隠しチーム!

34 18/06/10(日)12:36:11 No.510758652

>泡たたないのコレ? そういえばあんまり泡立たなかったな

35 18/06/10(日)12:36:33 No.510758741

たしかにボトル面にひっついてるような泡はたってないわ今

36 18/06/10(日)12:36:57 No.510758826

>なぜ炭酸水の振りをして飲む必要があるんだ? 会議中にじゅーちゅ飲むと怒られるの 水とお茶はOKでコーヒーは何故か許されてる感ある

37 18/06/10(日)12:37:02 No.510758848

しっかり甘い人工甘味料の後味の コーラにレモン入れた風の後味がする炭酸飲料だった

38 18/06/10(日)12:37:10 No.510758866

クリアにする必要は個人的には感じないけどゼロカロリーのレモンコークというだけでありがたい

39 18/06/10(日)12:39:04 No.510759243

>夏だから透明感がほしいよね! このスケスケの助シリーズ新技術で見た目にもわかりやすいけど 最初のミルクティーがゲロマズで大コケしてるのにガンガン後追い自殺していくのには狂気しか感じない

40 18/06/10(日)12:39:46 No.510759374

ジュース禁止の理由は分からないがそんな場所で隠れてでも飲みたいと言うのはそうとうなデブ

41 18/06/10(日)12:40:35 No.510759552

ユーチューバーの新しいオモチャになりそう

42 18/06/10(日)12:40:57 No.510759629

スレ画は実際カロリーゼロだけど透明の甘いカロリーたっぷりジュースは透明だから実質カロリーゼロのつもりで飲んでるんだろうか

43 18/06/10(日)12:42:06 No.510759867

そんな限定的な需要狙ってわざわざ作るわけないでしょ!

44 18/06/10(日)12:43:03 No.510760059

タブクリアって洗剤かなんかだと思い込んでいた…

45 18/06/10(日)12:43:12 No.510760097

>そんな限定的な需要狙ってわざわざ作るわけないでしょ! でもわざわざ透明にする必要なくない…?

46 18/06/10(日)12:43:59 No.510760255

>このスケスケの助シリーズ新技術で見た目にもわかりやすいけど >最初のミルクティーがゲロマズで大コケしてるのにガンガン後追い自殺していくのには狂気しか感じない いろはすのライチティー結構好きですまない…

47 18/06/10(日)12:44:19 No.510760325

逆に考えるんだ わざわざ色を着ける必要が無かったんだ

48 18/06/10(日)12:45:14 No.510760507

透明にできる技術が出来たから作る 味なんて知らない

49 18/06/10(日)12:45:29 No.510760560

○○ティーってあれ茶葉つかってあるの?

50 18/06/10(日)12:46:23 No.510760763

最近増えてきたから大分薄れてはきたけど見た目のインパクトはあるよ 一回話の種に買っとくかと思う程度には

51 18/06/10(日)12:46:58 No.510760886

この手の製品は企画始まってから長いだろうから コケたとしてもすぐは止まれないんだろうなあ

52 18/06/10(日)12:48:24 No.510761143

会議とか飲み物すら持ち込むのを憚られた

53 18/06/10(日)12:48:39 No.510761198

>いろはすのライチティー結構好きですまない… いろはすは水に味付けしました!って感じだったがそういえば同じようなもんか 美味しいですよね桃

54 18/06/10(日)12:49:44 No.510761411

桃の天然水…

55 18/06/10(日)12:49:46 No.510761415

透明飲料でこれはガチのハズレって言えるの少し前に出たアサヒのクリアラテぐらいじゃね

56 18/06/10(日)12:50:23 No.510761524

なんでミネラルウォーターのシリーズの名前そのまんまで味付きを出すんだろう 健康志向だけど馬鹿って層に受けるの?

57 18/06/10(日)12:50:33 No.510761561

>透明飲料でこれはガチのハズレって言えるの少し前に出たアサヒのクリアラテぐらいじゃね 俺アレ好きだな

58 18/06/10(日)12:50:38 No.510761591

バレないようにってニオイでバレバレなのでは…?

↑Top