18/06/10(日)11:06:28 佐藤太... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)11:06:28 No.510742714
佐藤太郎に救いはないのですか?「」
1 18/06/10(日)11:08:24 No.510743049
まああの時死んだ時点で…
2 18/06/10(日)11:11:20 No.510743543
もう幽霊になってせんとくんに憑依するとかそんくらいしか…
3 18/06/10(日)11:15:33 No.510744246
名前があるだけでパンドラタワー建設で死んだモブと同じようなものだし…
4 18/06/10(日)11:16:12 No.510744353
全部終ったら音楽でラブ&ピースを広めよう
5 18/06/10(日)11:20:51 No.510745104
てんっっっさいでしょが葛城由来なのが分かった時点でおそらくヒャーホッホイも葛城なんだろうなというのが連鎖的に分かるし本当にガワでしかない…
6 18/06/10(日)11:22:12 No.510745334
太郎の顔が世界を救うんだ
7 18/06/10(日)11:24:45 No.510745713
太郎だろうなと思ってた部分も実は葛城だったとか徹底的に太郎を無くさせようとするよね
8 18/06/10(日)11:24:57 No.510745752
映画でげんとくんが威風堂々やるからこっちも出てきそう
9 18/06/10(日)11:26:41 No.510746027
流れ的にも顔しかないじゃん!
10 18/06/10(日)11:26:57 No.510746081
整形しただけで太郎成分入ってないし…
11 18/06/10(日)11:27:57 No.510746240
ただ顔の見本になっただけだから…
12 18/06/10(日)11:28:29 No.510746322
当初は寝癖が太郎要素かと思ってたけど実際は関係なかった
13 18/06/10(日)11:29:09 No.510746439
まだわかっていないようだな お前の起こした戦争で犠牲になった人間の数なんて万じゃきかない 佐藤太郎なんてのはその大勢のうちの一人にすぎないんだよ
14 18/06/10(日)11:29:34 No.510746501
>太郎だろうなと思ってた部分も実は葛城だったとか徹底的に太郎を無くさせようとするよね 受け手側が勝手に期待して勝手に裏切られた気になってるだけじゃねえかな…
15 18/06/10(日)11:30:10 No.510746595
葛城の親父が生きてる可能性があるので下手すると葛城家の墓には無関係の二人が入ってることになる
16 18/06/10(日)11:30:21 No.510746625
ママー!して死んだところを念入りに見せられたけど諦めきれないファンがいるだけだよ
17 18/06/10(日)11:30:29 No.510746637
葛城の死体(太郎ボディ)が実は仮死状態で裏でスマッシュ改造されてるとかでワンチャン…
18 18/06/10(日)11:30:37 No.510746669
最終回でギター担いでラブアンドピースを説く旅に出るとかあったら泣きますよ俺ぁ
19 18/06/10(日)11:32:12 No.510746947
せんとの映画の扮装見てるとアレは佐藤太郎要素の演出ではないかと望みを捨てきれない
20 18/06/10(日)11:32:41 No.510747026
そもそも太郎に何か重要な要素あるってのかよ! 今の二人に混ざってもいい要素がよぉ!
21 18/06/10(日)11:34:18 No.510747273
>今の二人に混ざってもいい要素がよぉ! 戦兎と葛城だけじゃ漫才はできねえだろう
22 18/06/10(日)11:36:14 No.510747566
>戦兎と葛城だけじゃ漫才はできねえだろう えっ!? あの精神世界で三人そろって漫才を!?
23 18/06/10(日)11:41:20 No.510748407
焼き肉ポーズはCMに受け継がれたよ…
24 18/06/10(日)11:42:40 No.510748660
シングマン生存説と同じくらいには根強いよね…
25 18/06/10(日)11:43:40 No.510748841
役者でキャラ立ちしちゃっただけでぶっちゃけただの名有りモブだしな太郎
26 18/06/10(日)11:43:43 No.510748854
唯一の太郎要素の顔だってあくまでコピーするモデルだから混ざる要素が無いし…
27 18/06/10(日)11:45:09 No.510749112
>シングマン生存説と同じくらいには根強いよね… シングマンは覚えてろー!(キラーン)してるからお約束的に死んでた方が怖いし…
28 18/06/10(日)11:48:47 No.510749802
人気は出たけど別に居ても居なくてもどっちでも良い奴だし
29 18/06/10(日)11:49:09 No.510749876
太郎要素を引き継いでくれてるの香川照之しかいない…
30 18/06/10(日)11:49:46 No.510750002
天才の頭脳!バカの健全な肉体!ベストマッチ! を想像してしまった視聴者が多過ぎた…
31 18/06/10(日)11:49:47 No.510750008
そういや結局治験のバイトなんて無くてマスターが代わりの死体用意するために呼び出したんでいいんだよね?
32 18/06/10(日)11:51:33 No.510750358
マスタークが投げナイフしたシーンってあれナイフ自体は刺さってないように見えたな 多分いつもの触手でズボケオしたんだろうけど
33 18/06/10(日)11:53:06 No.510750671
「ナイフが刺さってないように見えた!」は佐藤太郎生存説の人みんなの心の支えだからな…
34 18/06/10(日)11:53:44 No.510750779
>そういや結局治験のバイトなんて無くてマスターが代わりの死体用意するために呼び出したんでいいんだよね? 左様 故に本当に誰でも良かったしたまたまイケメン釣れたから今のせんとくんがある
35 18/06/10(日)11:56:12 No.510751249
太郎が風邪でも引いて後輩がバイト行ってたらやばかったのか…
36 18/06/10(日)11:56:15 No.510751267
>「ナイフが刺さってないように見えた!」は佐藤太郎生存説の人みんなの心の支えだからな… お前がそう思うのは勝手だ だがその場合誰が戦兎のボディにされると思う?