虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/10(日)09:03:24 正直大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)09:03:24 y8fqemWs No.510719372

正直大都市以外の地域って経済的にも政治的にも価値なくない?

1 18/06/10(日)09:04:51 No.510719679

北海道の範囲広くね?

2 18/06/10(日)09:05:17 No.510719772

名古屋

3 18/06/10(日)09:05:36 No.510719832

そうすると経済的にも政治的にも侵略されて国が死ぬ

4 18/06/10(日)09:05:40 No.510719860

北海道を大都市と表現するのは無茶がありすぎる

5 18/06/10(日)09:06:10 No.510720021

国際都市東京のベッドタウンである千葉を忘れるとは所詮は赤ん坊か

6 18/06/10(日)09:06:32 No.510720100

神奈川は東京の寄生虫みたいなポジションだから都市圏で一くくりにしろよ

7 18/06/10(日)09:07:00 No.510720244

東京一極集中は国家戦略の失敗例として世界中で研究対象になっている

8 18/06/10(日)09:07:06 No.510720263

名古屋周辺ないと経済的にヤバいよ

9 18/06/10(日)09:07:07 No.510720270

なぜ北海道?沖縄?

10 18/06/10(日)09:07:24 No.510720372

きょうとじんやけど京都は大都市やないと思うよ

11 18/06/10(日)09:07:38 y8fqemWs No.510720423

>そうすると経済的にも政治的にも侵略されて国が死ぬ

12 18/06/10(日)09:08:05 No.510720621

北海道は基本的に有名所以外はかなり殺伐としてるぞ

13 18/06/10(日)09:09:14 No.510720963

神奈川も東京外縁部とそれ以外なとこあるでしょ

14 18/06/10(日)09:09:19 No.510720977

福岡は?

15 18/06/10(日)09:09:29 No.510721005

京都がいるなら奈良とか広島もいるだろ 京都って神社仏閣古民家以外なんかあったっけ

16 18/06/10(日)09:09:48 No.510721115

ではそれ以外の県に朝鮮人が大勢入植しにやってきたとしよう 君はどう思う?

17 18/06/10(日)09:10:08 No.510721202

>>そうすると経済的にも政治的にも侵略されて国が死ぬ >? 横からだけどカスほどの体力も経済力もない地域は外国の経済的侵略の付け入る隙になるでしょ

18 18/06/10(日)09:10:10 No.510721219

なんというか バカが立てたスレってのだけわかる

19 18/06/10(日)09:11:16 No.510721523

関東大震災もう一回来たらどうなるの…

20 18/06/10(日)09:11:22 No.510721550

>ではそれ以外の県に朝鮮人が大勢入植しにやってきたとしよう >君はどう思う? ヘ、ヘイトスピーチ...

21 18/06/10(日)09:11:27 No.510721574

>君はどう思う? 来ねえから心配すんな

22 18/06/10(日)09:11:33 No.510721599

>京都って神社仏閣古民家以外なんかあったっけ 天橋立

23 18/06/10(日)09:11:59 No.510721703

ショーもないスレだ

24 18/06/10(日)09:12:02 No.510721720

じゃあお前が住めよの一言すぎる

25 18/06/10(日)09:12:08 No.510721745

スレ「」は何食って生きてるんだろう

26 18/06/10(日)09:12:22 No.510721811

沖縄は立地は重要ではあるが大都市ではないよ ただただ田舎だよ

27 18/06/10(日)09:12:36 No.510721870

住みたくないって意味なら分かる かといって全部の人や経済活動を都市部に集めたらどうなるかというと

28 18/06/10(日)09:13:13 No.510722031

>スレ「」は何食って生きてるんだろう 芋だ!

29 18/06/10(日)09:13:48 No.510722223

北海道京都沖縄のどれかの住民が立てたのは分かる 本命は京都で理由は自分が大阪と同列と勘違いしてるのが実に京都民らしいから

30 18/06/10(日)09:13:50 No.510722228

スレ主くんはもう少し社会の授業ちゃんと聞きなさいね

31 18/06/10(日)09:14:09 No.510722286

赤ちゃんのスレ嫌いじゃないけどこういうのにはdel入れるね…

32 18/06/10(日)09:14:15 No.510722313

拗らせた田舎育ちほどこういうことを言う

33 18/06/10(日)09:14:35 No.510722397

ID出たら名古屋人のせいにさせそう…

34 18/06/10(日)09:15:07 No.510722504

何でこんなに頭悪くて平気で生きてられるんだろ

35 18/06/10(日)09:15:15 No.510722528

>来ねえから心配すんな 入植はさすがに無いにしても 産業や政治をこっそり侵略するくらいの事はやろうと思えば出来るよ

36 18/06/10(日)09:15:44 No.510722629

>入植はさすがに無いにしても >産業や政治をこっそり侵略するくらいの事はやろうと思えば出来るよ 日本無能すぎるだろ…

37 18/06/10(日)09:15:44 No.510722631

大都市しかなかったら農作物どうするんだよ

38 18/06/10(日)09:15:49 No.510722657

>北海道京都沖縄のどれかの住民が立てたのは分かる >本命は京都で理由は自分が大阪と同列と勘違いしてるのが実に京都民らしいから きょうとじんが大阪より後ろに京都って書くわけないじゃん

39 18/06/10(日)09:15:59 No.510722689

ツッコミ所を二個も三個も用意しておくのはレスしやすくて良いぞ!

40 18/06/10(日)09:16:02 No.510722695

>正直大都市以外の地域って経済的にも政治的にも価値なくない? スレ「」が価値がないだけ

41 18/06/10(日)09:16:10 No.510722725

ただの対立煽り目的だからどこ出身でもないんじゃね

42 18/06/10(日)09:16:12 E1B78YT2 No.510722738

>何でこんなに頭悪くて平気で生きてられるんだろ 自己紹介?

43 18/06/10(日)09:16:13 No.510722754

>入植はさすがに無いにしても >産業や政治をこっそり侵略するくらいの事はやろうと思えば出来るよ わかったから壺…いや…ヤフコメにでも帰れ

44 18/06/10(日)09:16:53 No.510723002

>ただの対立煽り目的だからどこ出身でもないんじゃね 宇宙人か…

45 18/06/10(日)09:16:53 No.510723004

>かといって全部の人や経済活動を都市部に集めたらどうなるかというと 一昔前のSFみたいなシェルター入りの都市国家できた!

46 18/06/10(日)09:16:59 No.510723028

>大都市しかなかったら農作物どうするんだよ 北海道は入れたからセーフ!とでも言わんばかりである

47 18/06/10(日)09:17:42 No.510723165

千葉無かったら落花生とか醤油食えんぞ 群馬無かったらこんにゃく食えないぞ

48 18/06/10(日)09:17:54 No.510723221

岐阜がないからID出たんやぞ

49 18/06/10(日)09:17:54 No.510723225

>日本無能すぎるだろ… まず日本人男性に嫁を嫁をあてがいます その嫁経由でうまく子供を洗脳します

50 18/06/10(日)09:17:59 No.510723255

長野と京都と群馬はimgではどれだけバカにしてもよい

51 18/06/10(日)09:18:01 No.510723265

>ID:y8fqemWs どうせルーパチして素知らぬ顔して戻ってきて話題戻しにかかるだろうからあとは放置が理想ですね

52 18/06/10(日)09:18:13 No.510723320

神奈川がそこに並んでるのが謎

53 18/06/10(日)09:18:34 No.510723413

埼玉や茨城がある日突然無に帰してもそう…程度で済むけど千葉が無くなったらエネルギー的に東京は死ぬ

54 18/06/10(日)09:18:36 No.510723425

経済的に価値ないってって製造業の拠点は基本地方にあるわけで

55 18/06/10(日)09:18:49 No.510723481

神奈川外して川崎入れんべ

56 18/06/10(日)09:19:16 No.510723665

じゃあ北海道で暮らせよ

57 18/06/10(日)09:19:33 No.510723753

>日本無能すぎるだろ… 仮にごく一部の都市部以外の経済活動と人口がなくなったらってたらればの話だからね 実際はそうじゃ無いからそんなこと起きないし日本もそこまで無能じゃない

58 18/06/10(日)09:20:07 No.510723895

東京のエネルギーを一体どこで作ってると

59 18/06/10(日)09:20:44 No.510724098

imgですら荒らせないとか何年ネットの底辺やってんだ

60 18/06/10(日)09:20:46 No.510724122

>>来ねえから心配すんな >入植はさすがに無いにしても >産業や政治をこっそり侵略するくらいの事はやろうと思えば出来るよ 朝鮮人ではないけど大陸中国人が物凄い勢いで日本の土地を買い集めているのは知っている

61 18/06/10(日)09:21:07 No.510724250

こうやってまさはるの話に持っていきたいのか

62 18/06/10(日)09:21:23 No.510724312

>実際はそうじゃ無いからそんなこと起きないし日本もそこまで無能じゃない ああ…だが無能は見つかったようだぜ

63 18/06/10(日)09:21:24 No.510724315

そもそも大都市とは東京大阪名古屋の三つの事だ 現在は経済的に横浜福岡が続く

64 18/06/10(日)09:21:31 No.510724357

>仮にごく一部の都市部以外の経済活動と人口がなくなったらってたらればの話だからね >実際はそうじゃ無いからそんなこと起きないし日本もそこまで無能じゃない でも本腰入れて方針転換しないと数十年後はどうなってるか分からん 無能でないと信じたいが

65 18/06/10(日)09:21:44 No.510724424

どうせスレ立てた後ルーパチしてカタログからニヤニヤしながら数字見てるだけだろ

66 18/06/10(日)09:22:51 No.510724633

歴史的経緯があって最終的に今の都市があるわけであって 最初から都市な地域なんて無いよ

67 18/06/10(日)09:23:26 No.510724755

政治民族宗教野球の話はしてはいけない

68 18/06/10(日)09:23:52 No.510724847

スレ「」の頭が悪すぎて対立する要素すらないというか

69 18/06/10(日)09:24:30 No.510725049

こんなとこで低レベルなまさはるしてんじゃねーよdelするぞ

70 18/06/10(日)09:25:01 No.510725202

大都市以外の県は全て大都市を支える為だけにある

71 18/06/10(日)09:25:53 No.510725438

東京と神奈川の左半分いらなくね?だったら同意できたかもしれない めっちゃヘイトスピーチかもしれない

72 18/06/10(日)09:28:42 No.510726229

そりゃID出るよなって感じのスレ立て

73 18/06/10(日)09:29:10 No.510726300

日本三大都市問題。それは東京・大阪・名古屋である日本三大都市を勘違いしている人達がいるというもの。以前、福岡の人達が自分達を日本三大都市だと勘違いしていたのでこらしめた。その後も、番組では日本三大都市について調査を進めた。すると思いもよらない事実が判明した。 番組は再び福岡を訪れた。相変わらず日本三大都市に福岡が含まれていると勘違いしている人は多いが、今回はそれを指摘しにきたのではない。福岡は名古屋には負けて3番目ではなくとも4番目だという驕りを打ち砕きにきたのである。 福岡の人口は全国で何番目なのかと言えば実は8位。東京・大阪・名古屋以外にも札幌市(約191万人)、横浜市(約369万人)、神戸市(154万人)の人達も福岡の傲慢を怒っている。ちなみに経済力は全国5位、スタバの店舗数も全国5位。それを福岡の人達に伝えると気の毒な程に凹んだ。だがこれは日本三大都市問題の序章に過ぎない。 続いて番組が向かったのは日本三大都市の一角である名古屋。市民に聞けば当然、日本三大都市に名古屋を含め、東京・大阪の次の3番目が名古屋だと思っている。しかしこれが実はそうでもないらしい。

74 18/06/10(日)09:30:03 No.510726448

3番目は名古屋じゃない問題 ならばどこが3位なのかと言えば『横浜市』。ちなみに横浜市民は日本三大都市を東京・横浜・大阪だと思っており名古屋など眼中になかった。その事を名古屋の人に伝えると横浜=都会というイメージは持ちあわせていなかった。 名古屋市vs横浜市 なので名古屋市民に現実を突きつける。まずは人口。名古屋市は約226万人に対して横浜市は約369万人。続いて市内総生産(経済力)。名古屋市は約11兆8000億円に対して横浜市は約12兆6000億円。そしてスタバの店舗数。名古屋市は41店舗に対して横浜市は43店舗。しかし日本三大都市問題はまだ終わらない。 続いて向かったのは大阪。この地は関ヶ原の戦い以来、東京に追いつけ追い越せ、その一念でここまでやってきた。ゆえに三大都市という考え自体があまりない。街の人達に日本三大都市を聞いてみると東京・大阪は出てくるが、その次の3番目の都市が出てこないのである。しかし、実は大阪も2番目と思っているがそうでもない。

75 18/06/10(日)09:30:40 No.510726575

2番目はもう大阪じゃないじゃないか問題 ならばどこが2位なのかと言えば『横浜市』。ちなみに横浜市民は既に大阪など眼中にない。実際に横浜市民は東京の2位が横浜で3位が大阪だと思っていた。それどころか横浜市が東京を追い抜いていると勘違いしている人までいる始末である。この事を大阪の人に伝えると一切信じない。 大阪市vs横浜市 なので大阪市民に現実を突きつける。まずは人口。大阪市は約227万人に対して横浜市は約369万人。続いて市内総生産(経済力)。大阪市は約18兆7000億円に対して横浜市は約12兆6000億円。ここまで一勝一敗。スタバの店舗数で勝負が決まる。大阪市は37店舗に対して横浜市は43店舗。二勝一敗で横浜市が勝利。 東京23区vs横浜市 しかし、この結果を受けて恐ろしいのが横浜市の増長。なので最後に横浜の人に伝えておく。まずは人口。東京23区は約895万人に対して横浜市は約369万人。続いて市内総生産(経済力)。東京23区は約92兆4000億円に対して横浜市は約12兆6000億円。スタバの店舗数は東京23区が241店舗に対して横浜市は43店舗。全てにおいて東京23区が圧勝した。

76 18/06/10(日)09:31:32 No.510726773

>長野と京都と群馬はimgではどれだけバカにしてもよい 香川は?

77 18/06/10(日)09:31:35 No.510726782

横浜には歴史がない

78 18/06/10(日)09:32:24 No.510726895

福岡の人かわいそう

79 18/06/10(日)09:33:48 No.510727105

そうか!君は頭が悪くて他に取り柄もないから地方を煽ることでしか自尊心を満たすことができないんだね

80 18/06/10(日)09:34:39 No.510727257

>大都市以外の県は全て大都市を支える為だけにある 実際そうなんだけど地方がどんどん死んで行ってる今の時代はやばいよ東京とかの大都市は人口の再生産が全く出来てない

81 18/06/10(日)09:34:43 No.510727272

佐賀群馬茨城島根秋田鳥取香川愛媛高知辺りだけ名指ししてたなら多分割と普通に進行してた

82 18/06/10(日)09:35:00 No.510727324

神奈川って珍しいことに隣県との争い無いよね 東京は格上だし 千葉さいたまとはちょっと離れてて小競り合いないし 静岡は地域違うし

83 18/06/10(日)09:35:28 No.510727404

神奈川は県内で争ってるよ

84 18/06/10(日)09:35:28 No.510727405

つまんね…

85 18/06/10(日)09:35:44 No.510727439

千葉は農業と工業のバランスが良く 独立してもやっていけると言われているほどです

86 18/06/10(日)09:35:59 No.510727470

横浜は駅のごった煮感をどうにかしろ

87 18/06/10(日)09:36:21 No.510727523

>神奈川は県内で争ってるよ そうか…?

88 18/06/10(日)09:36:54 No.510727600

>千葉は農業と工業のバランスが良く >独立してもやっていけると言われているほどです 独立したら南房総の山々を再開発していけばなんとかなりそう

89 18/06/10(日)09:37:05 No.510727641

>神奈川って珍しいことに隣県との争い無いよね 町田の帰属問題はずいぶんネタになって長いと思うんだ

90 18/06/10(日)09:37:41 No.510727728

埼玉千葉の終わりなき争い

91 18/06/10(日)09:37:47 No.510727748

所詮東京のおまけの横浜よりは各経済圏の中心である大阪や愛知のが上なイメージ

92 18/06/10(日)09:38:06 No.510727798

勉強になるわ

93 18/06/10(日)09:38:41 No.510727924

>埼玉千葉の終わりなき争い 関わり殆どなくね?

94 18/06/10(日)09:39:19 No.510728044

大阪市と横浜市って面積倍くらい違うからなぁ 広けりゃ経済力あるってわけでもないけど大阪市は明らかに狭っくるしい

95 18/06/10(日)09:40:04 No.510728168

スタバの店舗数は大事だからな…

96 18/06/10(日)09:40:08 No.510728180

愛知は名古屋が凄いってよりトヨタが凄いんでしょ

97 18/06/10(日)09:40:26 No.510728217

大阪は昔から商業都市だからまだしも 名古屋は暑いのと味噌のイメージしかないな…

98 18/06/10(日)09:41:08 No.510728329

神奈川は県警がゴミ 昔は良かったんだけどね

99 18/06/10(日)09:41:23 No.510728374

大阪と名古屋は地方じゃ無いとかなんとか

100 18/06/10(日)09:41:30 No.510728401

必殺名古屋飛ばし! 東京出やすい立地なんだからそんなに怒らなくてもよくないですかね

101 18/06/10(日)09:41:42 No.510728428

ルーパチして普通にスレ進行させようとしてない?

102 18/06/10(日)09:42:10 No.510728505

神奈川の左半分いらないとかいうけど 昔から有名な避暑地じゃん! 著名人も住んでたし

103 18/06/10(日)09:42:55 No.510728646

大阪も企業がどんどん東京移転してて10年後どうなってるかちょっと怖い

104 18/06/10(日)09:42:56 No.510728649

>所詮東京のおまけの横浜よりは各経済圏の中心である大阪や愛知のが上なイメージ 逆に東京に近いからこそ横浜が上ともいえる

105 18/06/10(日)09:43:30 No.510728748

名古屋は東西の狭間で威張ってるだけだろ!

106 18/06/10(日)09:43:53 No.510728801

兵庫がなくなると日本が真っ二つになってしまうぞ

107 18/06/10(日)09:44:28 No.510728911

京都は他県すべてを見下してるんですけどね

108 18/06/10(日)09:45:36 No.510729078

おっお得意の名古屋京都煽りが始まりましたよー

109 18/06/10(日)09:45:47 No.510729117

>佐賀群馬茨城島根秋田鳥取香川愛媛高知辺りだけ名指ししてたなら多分割と普通に進行してた 山梨も仲間に入れてほしい

110 18/06/10(日)09:46:16 No.510729211

関東の他の県が水不足で苦しんでる時も神奈川だけはだいたい何にもないのは左半分のおかげだというのに…

111 18/06/10(日)09:46:19 No.510729219

大阪兵庫京都はそれぞれ自分のとこが関西一だと思っておるよ

112 18/06/10(日)09:46:57 No.510729335

いらないなら外国にあげなよ

113 18/06/10(日)09:47:52 No.510729460

京都人はともかく兵庫が大阪より上だと思ってる兵庫人なんて一人も存在しないよ

114 18/06/10(日)09:48:20 No.510729527

>入植はさすがに無いにしても >産業や政治をこっそり侵略するくらいの事はやろうと思えば出来るよ うーん…頭に巻いてるアルミホイル取ったら?

115 18/06/10(日)09:52:21 No.510730342

大抵は田舎って言われるところほど一次産業に密接に関わってるから なくなったら庶民への経済的な影響は大きいって容易に想像できるけど…

116 18/06/10(日)09:54:50 No.510730818

なんだこのコピペ

117 18/06/10(日)09:56:32 No.510731121

自分の県外から出た事ないんだな…

118 18/06/10(日)09:56:56 No.510731189

>自分の家から出た事ないんだな…

119 18/06/10(日)09:57:50 No.510731398

経済は知らんけど大阪ってなんか今 外国の観光客数がエライことになってるな

120 18/06/10(日)09:58:54 No.510731596

>大阪兵庫京都はそれぞれ自分のとこが関西一だと思っておるよ 実際に行き来してたらその認識はありえない

121 18/06/10(日)09:59:19 No.510731658

>京都は自分のとこが関西一だと思っておるよ

122 18/06/10(日)10:01:36 No.510732002

>経済は知らんけど大阪ってなんか今 >外国の観光客数がエライことになってるな 心斎橋とか行くと体感で半分外国人だな

↑Top