ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/10(日)07:25:41 No.510707509
お酒が好きなキャラが常に酒飲んでたりアル中みたいな扱いされてるの
1 18/06/10(日)07:28:01 No.510707708
そもそもアル中みたいなキャラを出したいからなのでは
2 18/06/10(日)07:28:10 No.510707717
すぐにレズにしたがるの
3 18/06/10(日)07:30:55 No.510707919
接点がないのにカップリングするの
4 18/06/10(日)07:31:53 No.510708004
公式がそういう扱い誘ってるパターンは
5 18/06/10(日)07:34:00 No.510708144
具体的には楓さん
6 18/06/10(日)07:36:19 No.510708307
公式がそういう扱いを明らかに誘っている 二次創作がそういう扱いで埋まる それを公式が吸い上げて強化する そんなんじゃないよ~
7 18/06/10(日)07:37:18 No.510708373
挨拶をした!
8 18/06/10(日)07:37:32 No.510708390
二次創作なんてキャラ盛るのが正義だからな
9 18/06/10(日)07:37:33 No.510708391
目が合った!
10 18/06/10(日)07:37:47 No.510708404
んっ…って言った!
11 18/06/10(日)07:37:49 No.510708408
ペンギン死んだはずでは!
12 18/06/10(日)07:38:15 No.510708440
何だ接点あるじゃん
13 18/06/10(日)07:38:26 No.510708458
すぐにひらがなでしゃべらせるの
14 18/06/10(日)07:39:26 No.510708544
アナベベの三十路以上扱いはやりすぎ
15 18/06/10(日)07:40:18 No.510708609
なんで男オタクってたまにカップリングの一次創作時点での絡み度合いに拘る人がいるんだろ
16 18/06/10(日)07:40:33 No.510708619
ナナさんの年齢ネタは描く人の好きな時代にしてよいというルールが
17 18/06/10(日)07:41:07 No.510708648
女が原作に接点皆無でも構わずアナルセックスさせるみたいな言い方やめろ
18 18/06/10(日)07:41:17 No.510708661
そうだよな…志乃さんが一日中ワイン飲んでるなんてやり過ぎだよな!
19 18/06/10(日)07:41:57 No.510708705
ウサミンは人によっては40後半とかになっちゃうからな
20 18/06/10(日)07:42:47 No.510708753
>そうだよな…志乃さんが一日中ワイン飲んでるなんてやり過ぎだよな! ……飲んでる!
21 18/06/10(日)07:43:08 No.510708776
アラサーネタだともう歳を感じられないから…
22 18/06/10(日)07:43:12 No.510708782
志乃さんはステージでも飲むし…
23 18/06/10(日)07:44:06 No.510708854
>お酒が好きなキャラが常に酒飲んでたりアル中みたいな扱いされてるの >具体的には楓さん >接点がないのにカップリングするの >具体的には楓さん
24 18/06/10(日)07:44:19 No.510708870
>志乃さんはステージでも飲むし… ロックだなあ!すごいや!
25 18/06/10(日)07:45:10 No.510708932
ちょっとお酒が好きくらいの設定でも久里浜強制入院レベルまで盛るのが「」の嗜み
26 18/06/10(日)07:45:14 No.510708937
もしかして人気のあるキャラって大なり小なりみんなそういうとこあるのでは…
27 18/06/10(日)07:45:59 No.510708994
平気で胸盛るくせに
28 18/06/10(日)07:46:41 No.510709051
明らかに50代なネタ喋ってるウサミンなんなの
29 18/06/10(日)07:47:00 No.510709081
公式でチンコサイズは基本出ないからどれだけ巨根に描いても女性向けはいいよな...
30 18/06/10(日)07:47:20 No.510709109
>明らかに50代なネタ喋ってるウサミンなんなの 描く人がですね
31 18/06/10(日)07:47:27 No.510709117
小町以外の東方キャラに胸盛る人
32 18/06/10(日)07:47:31 No.510709122
>平気で胸盛るくせに 公式で既に…
33 18/06/10(日)07:47:47 No.510709135
二次創作界隈で弄って騒ぎやすいギミックは公式も意識してブチ込んでるだろうけど 命令者ちゃんとかはもうそういう次元じゃないと思うの
34 18/06/10(日)07:47:52 No.510709139
>明らかに50代なネタ喋ってるウサミンなんなの それが分かるお前は何なんだ!
35 18/06/10(日)07:48:09 No.510709163
はー?はたちですが!!
36 18/06/10(日)07:49:35 No.510709261
二次創作ってそういうもんだよ ただまぁ公式でもそういう扱いだ!とか言い出すのはキチガイだけど
37 18/06/10(日)07:50:49 No.510709352
>>平気で胸盛るくせに >公式で既に… 三船さんはさぁ…
38 18/06/10(日)07:51:01 No.510709370
二次創作の扱い逆輸入する公式は間違いなくキチガイだとは思う
39 18/06/10(日)07:51:22 No.510709396
憎いよぉ…
40 18/06/10(日)07:52:06 No.510709468
>二次創作の扱い逆輸入する公式は間違いなくキチガイだとは思う 大手に限ってキチガイだったりするあたり 実はキチガイでも何でもなく普通なのでは?
41 18/06/10(日)07:52:52 No.510709528
>二次創作の扱い逆輸入する公式は間違いなくキチガイだとは思う 艦これ以外に思いつかない
42 18/06/10(日)07:53:01 No.510709548
二次創作の逆輸入に滅茶苦茶切れる人増えてきたよね 765プロの時はウェルカムでファンと一緒にコンテンツ育てていく感じだったのに
43 18/06/10(日)07:53:09 No.510709558
>憎いよぉ… 言ってないよぉ…
44 18/06/10(日)07:53:13 No.510709565
二次でライナー弄ってたら原作の方が弄りだして読者ドン引きしたりするからセーフ
45 18/06/10(日)07:54:10 No.510709641
ぐえー!
46 18/06/10(日)07:54:52 No.510709706
>二次創作の逆輸入に滅茶苦茶切れる人増えてきたよね >765プロの時はウェルカムでファンと一緒にコンテンツ育てていく感じだったのに 赤城さんの大食いが最初期プレイヤーのあるあるネタ発祥だったりするのいいよね… だからキャラもシステムも激増した今だとまったく通じなかったりする
47 18/06/10(日)07:54:58 No.510709723
ポーラをアル中扱いとか酷いですよね!!
48 18/06/10(日)07:56:53 No.510709866
二次創作を取り入れるのが多くなると新作や新キャラが出ると我先にと個性を付けようとするから見てて面白いよ
49 18/06/10(日)07:57:19 No.510709908
>765プロの時はウェルカムでファンと一緒にコンテンツ育てていく感じだったのに メリットもあればデメリットも極大だしそれ
50 18/06/10(日)07:57:47 No.510709942
>二次創作の逆輸入に滅茶苦茶切れる人増えてきたよね >765プロの時はウェルカムでファンと一緒にコンテンツ育てていく感じだったのに 趣味の合わない二次創作採用されると寂しい気持ちはわからんでもない
51 18/06/10(日)07:58:29 No.510709998
ミーハーと同じ意味で同人ゴロとか言っちゃうような人がそういうことする
52 18/06/10(日)07:58:29 No.510710001
千早の胸弄りは中の人が本気で胸を痛めるからやめるんだ!
53 18/06/10(日)07:59:13 No.510710056
そんな酒飲んでねーよ!って言おうとしたけどAfter20読んだらうん
54 18/06/10(日)08:00:12 No.510710126
>そんな酒飲んでねーよ!って言おうとしたけどAfter20読んだらうん 真面目に飲んでるからなんとも言えない!
55 18/06/10(日)08:03:07 No.510710312
オクトーバーフェスト行くために早めに仕事こなして休み取るアイドルなんて…
56 18/06/10(日)08:04:05 No.510710374
シャニマスのキャラとか俺が個性付けてやるって必死な奴めっちゃ多い
57 18/06/10(日)08:04:25 No.510710396
鳩食うな!
58 18/06/10(日)08:04:25 No.510710397
>女が原作に接点皆無でも構わずアナルセックスさせるみたいな言い方やめろ 女は原作での関係にそれほどこだわらないし 二次創作に対して原作で接点無いのに~とか原作では~とか言い出す人は男向け界隈特有だよ
59 18/06/10(日)08:04:47 No.510710416
見てください!あの設定考えたの僕なんですよ!したい人は多い
60 18/06/10(日)08:05:21 No.510710453
個性付いてないままキャラもいるんですよ!
61 18/06/10(日)08:05:32 No.510710465
>女は原作での関係にそれほどこだわらないし それじゃ何を頼りにカップリング決定するんだ…
62 18/06/10(日)08:05:59 No.510710494
>見てください!あの設定考えたの僕なんですよ!したい人は多い 一度マジでそういうのあって何度か打ち明けたい欲求にも駆られたけど 打ち明けた瞬間皆覚めるだろうなって考えると墓まで持っていかざるを得ない あといつか何かの拍子に打ち明けちゃったらどうしよう…って恐怖したこともある
63 18/06/10(日)08:06:05 No.510710503
>それじゃ何を頼りにカップリング決定するんだ… 普通にこいつとこいつが絡んだら萌えるな~ って感じでしょ
64 18/06/10(日)08:06:19 No.510710520
>>女は原作での関係にそれほどこだわらないし >それじゃ何を頼りにカップリング決定するんだ… 妄想で決定してる
65 18/06/10(日)08:06:45 No.510710547
キャラ弄り系のネタとかギャグスピンオフだけで公式設定になるとか色々違うからなんとも言えんな
66 18/06/10(日)08:07:13 No.510710577
>シャニマスのキャラとか俺が個性付けてやるって必死な奴めっちゃ多い それ狙ってできるだけプレーンなキャラ作る戦法あるな それとなくきっかけだけ与えて
67 18/06/10(日)08:07:24 No.510710587
公式との見識の違いとか言い出すからな
68 18/06/10(日)08:07:53 No.510710624
>公式との見識の違いとか言い出すからな バンドかよって思うわ
69 18/06/10(日)08:07:56 No.510710629
元ネタでは性欲皆無のキャラが二次創作で少し仲良くなった程度の女子全員と見境なく寝てるヒモキャラになるの
70 18/06/10(日)08:08:54 No.510710698
笑 自分の好きな二次設定 泣 自分の嫌いな二次設定
71 18/06/10(日)08:10:23 No.510710797
一緒に育てていくと言えば聞こえがいいけど 初出時のキャラ消えてるのがネタになってたり
72 18/06/10(日)08:10:39 No.510710814
それはまだ彼が私と出逢ってないから…
73 18/06/10(日)08:10:39 No.510710815
>それ狙ってできるだけプレーンなキャラ作る戦法あるな >それとなくきっかけだけ与えて 同じ穴の何とやら過ぎる…
74 18/06/10(日)08:10:51 No.510710832
>笑 自分の好きな二次設定 >泣 自分の嫌いな二次設定 二次界隈の範囲内で済めば無視するだけで良いんだけどね
75 18/06/10(日)08:10:58 No.510710842
おれの嫌いな公式設定と二次設定とカプ滅びねーかなー
76 18/06/10(日)08:11:06 No.510710852
早苗さんがバブル生まれなわけないよな!
77 18/06/10(日)08:11:16 No.510710866
公式で不遇キャラみたいなのやられるとちょっと…集合絵に1人だけいないとかグッズが出ないのネタにするとか
78 18/06/10(日)08:13:12 No.510711008
いつのまにか弟とか彼氏募集中とか消えるからな... これは二次創作じゃないけど
79 18/06/10(日)08:13:30 No.510711025
>公式で不遇キャラみたいなのやられるとちょっと…集合絵に1人だけいないとかグッズが出ないのネタにするとか 不遇になったあとでわざわざ好きになったのならそれは受け入れるべきじゃないかな
80 18/06/10(日)08:13:58 No.510711059
原作での絡みがあろうと無かろうと好きな組み合わせで二次創作をする! 二次創作なんてそれでいいんだよ
81 18/06/10(日)08:14:09 No.510711070
>公式で不遇キャラみたいなのやられるとちょっと…集合絵に1人だけいないとかグッズが出ないのネタにするとか 一周回って愛されるまでいければいいがそこまでいけないことも多すぎるからな
82 18/06/10(日)08:14:40 No.510711100
>それはまだ彼が私と出逢ってないから… ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
83 18/06/10(日)08:15:35 No.510711170
>公式で不遇キャラみたいなのやられるとちょっと…集合絵に1人だけいないとかグッズが出ないのネタにするとか じぶ…私もそう思うぞ!!
84 18/06/10(日)08:16:02 No.510711203
ユーザーから弄られないせいで公式からもキャラ付け諦められるよりかは なんか昔とキャラ違わない?って言われても露出多い方がいいかなって思う
85 18/06/10(日)08:16:43 No.510711262
>早苗さんがバブル生まれなわけないよな! 東の方なら公式にサザエさん時空になったから... アイマスなら知らん
86 18/06/10(日)08:16:45 No.510711266
昔とキャラ違わない?は二次創作に影響受けてとは限らないから別にいいかなって
87 18/06/10(日)08:16:50 No.510711273
同人じゃなくても公式が長期シリーズ化するにつれて どんどんキャラクターの性格が記号化されていくのはとても哀しい
88 18/06/10(日)08:17:26 No.510711321
東の方って何だ…?
89 18/06/10(日)08:17:38 No.510711341
絵柄すら変わるからな酷い場合
90 18/06/10(日)08:18:23 No.510711405
いや絵柄とか公式が変更するパターンは話が
91 18/06/10(日)08:19:14 No.510711469
>同人じゃなくても公式が長期シリーズ化するにつれて >どんどんキャラクターの性格が記号化されていくのはとても哀しい 月姫あたりは公式のおかげもあってみんな記号の方の印象しか残ってないだろうな感あって…
92 18/06/10(日)08:19:34 No.510711496
確かに絵柄が二次創作寄りになったのは流石に聞いたことない
93 18/06/10(日)08:20:10 No.510711556
公式でジロリアンにされたり可哀想だな…って
94 18/06/10(日)08:20:54 No.510711620
アイマスはともかく東方なんかは二次創作されてなんぼって感じもする
95 18/06/10(日)08:21:21 No.510711648
ファン層が二次創作のキャラ付けで過激な事やり始めて麻痺していくと 公式もそれに引きずられるから酷い事になったりする
96 18/06/10(日)08:21:21 No.510711649
公式の絵を描ける人を増やしたのなら知ってる
97 18/06/10(日)08:21:39 No.510711672
キャラの性格なんかはアイマスだとやよいの声優さんがちょっと漏らしてたな
98 18/06/10(日)08:21:51 No.510711692
東方は原作が最大のにわかだし…
99 18/06/10(日)08:22:04 No.510711714
>>笑 自分の好きな二次設定 >>泣 自分の嫌いな二次設定 >二次界隈の範囲内で済めば無視するだけで良いんだけどね ○○はそんなんじゃないよ~
100 18/06/10(日)08:22:36 No.510711771
スランプに陥ったとき自作品の同人誌の絵見て脱出したのは片山まさゆきだっけか
101 18/06/10(日)08:23:29 No.510711837
>スランプに陥ったとき自作品の同人誌の絵見て脱出したのは片山まさゆきだっけか まあ同人の方が絵うまいだろうしな…見たことないけどおそらく
102 18/06/10(日)08:24:24 No.510711901
客のノリって見えやすい場所で騒いでる事が全てじゃないからね…
103 18/06/10(日)08:27:50 No.510712197
>月姫あたりは公式のおかげもあってみんな記号の方の印象しか残ってないだろうな感あって… 月姫が好きすぎるせいで公式を追うことをやめた俺に哀しい過去
104 18/06/10(日)08:28:32 No.510712255
書き込みをした人によって削除されました
105 18/06/10(日)08:28:35 No.510712265
ちょっと男女間で信頼関係っぽいものが匂わされただけでキテル…と奇声を発しながらカップル認定し 主に女側がそれまでの描写とかキャラの背景とか一切無視して単なる色ボケ扱いされちゃうの
106 18/06/10(日)08:29:38 No.510712367
おっさんの食生活をそのまんま二次元の女の子に落とし込むのは見苦しいので勘弁して欲しい
107 18/06/10(日)08:29:59 No.510712407
原作の琥珀さん
108 18/06/10(日)08:30:03 No.510712418
「」の中ですらなんか違う…って思ったりするのにそれが公式採用された日なんかにはもうね
109 18/06/10(日)08:30:10 No.510712430
赤城とかどんぶり飯キャラじゃなかったら今頃は 搾精淫魔に資材が搾り取られる!みたいな未来もあったのだろうか
110 18/06/10(日)08:31:32 No.510712624
読書好きの女キャラを腐女子にして自己投影させるのやめろぉ!
111 18/06/10(日)08:33:01 No.510712829
>主に女側がそれまでの描写とかキャラの背景とか一切無視して単なる色ボケ扱いされちゃうの 他にも信頼関係とか親しい男キャラいても主人公と絡んだというだけでそれらは無視されるの
112 18/06/10(日)08:33:05 No.510712840
>笑 二次創作がある >泣 二次創作が無い
113 18/06/10(日)08:33:31 No.510712889
東方は二次の種類が多いだけで公式には影響出てないのに なんで急に東方の話が出たのか…と思ったらキャラを勘違いしてるやつのせいか
114 18/06/10(日)08:38:09 No.510713746
>東方は二次の種類が多いだけで公式には影響出てないのに 賽銭が入れられる事が重要だったはずなのに銭が地面に落ちた音を聞きつけて探し始めた巫女は...?
115 18/06/10(日)08:38:39 No.510713851
上から目線で高圧的なキャラが一瞬見せた心からの困惑がいいのであってポンコツにされても困る
116 18/06/10(日)08:39:16 No.510714028
>月姫あたりは公式のおかげもあってみんな記号の方の印象しか残ってないだろうな感あって… きっと商売としては間違ってない 間違ってないんだろうがなあ…
117 18/06/10(日)08:41:56 No.510714522
基本ダメ人間にするの好きだよね
118 18/06/10(日)08:43:20 No.510714788
「ゆではウォーズマンの事なんにもわかってない」
119 18/06/10(日)08:43:52 No.510714879
>上から目線で高圧的なキャラが一瞬見せた心からの困惑がいいのであってポンコツにされても困る そういうのはだいたい本編中ではあまりブレることのない強キャラで通してるからいいんだ 本編中でポンコツ化するのはだめ
120 18/06/10(日)08:44:54 No.510715099
ポンコツまゆ ポンコツるみちゃん
121 18/06/10(日)08:45:09 No.510715172
あかりちゃんが酒ばっかり飲んでるのはあんまりだ
122 18/06/10(日)08:45:44 No.510715354
>基本ダメ人間にするの好きだよね 有能にするとそれはそれで他キャラ踏み台にしてしまってそれはそれで波風が立つし...
123 18/06/10(日)08:45:45 No.510715358
命令者ちゃん…
124 18/06/10(日)08:46:43 No.510715588
命令者ちゃんは本編からしてポンコツじゃん
125 18/06/10(日)08:46:57 No.510715647
>基本ダメ人間にするの好きだよね ポンコツかわいい!って言いたいじゃん・・・? とりあえず言いたいじゃん・・・ 言うときもちいいじゃん・・・何故か
126 18/06/10(日)08:47:12 No.510715718
そういうあまりにもかけ離れたのは最早完全に別物として見れるけどたまに抜けたとこがあるキャラを拡大解釈して異常なポンコツになってるとかの方がキツい
127 18/06/10(日)08:48:24 No.510716051
>賽銭が入れられる事が重要だったはずなのに銭が地面に落ちた音を聞きつけて探し始めた巫女は...? 口調が変わった妹紅に哀しき過去…
128 18/06/10(日)08:48:41 No.510716099
>「ゆではウォーズマンの事なんにもわかってない」 ウォーズマンがチート主人公の如く活躍しまくる二次創作は怖いもの見たさでちょっと見て見たい
129 18/06/10(日)08:49:36 No.510716216
>読書好きの女キャラを腐女子にして自己投影させるのやめろぉ! 読書好きとか多少そういう要素があるならまだしも属性皆無のキャラにコレやられるとキッツい…
130 18/06/10(日)08:49:39 No.510716224
むしろアイマスは早苗さん元々リアルバブル世代だったような気もする そもそもアイマスの作中のモデル年代が90年代初頭とかじゃなかったか
131 18/06/10(日)08:50:22 No.510716388
ひらがなしゃべりにさせたいマンのターゲットになったキャラはご愁傷様
132 18/06/10(日)08:50:25 No.510716395
スタトレですら二次創作からのカーク×スポック本編ホモセックスは実現しなかったのに地球人ときたら
133 18/06/10(日)08:50:38 No.510716410
>>読書好きの女キャラを腐女子にして自己投影させるのやめろぉ! >読書好きとか多少そういう要素があるならまだしも属性皆無のキャラにコレやられるとキッツい… ドラゴン・ユカノ…お前はなぜ…
134 18/06/10(日)08:51:36 No.510716673
>ポンコツまゆ 程度による >ポンコツるみちゃん …程度による
135 18/06/10(日)08:52:22 No.510716839
ポンコツって作る方も簡単なのかな ポンコツにすればいいから
136 18/06/10(日)08:52:47 No.510716906
>むしろアイマスは早苗さん元々リアルバブル世代だったような気もする >そもそもアイマスの作中のモデル年代が90年代初頭とかじゃなかったか 小鳥さんの過去漫画でなかった事に!
137 18/06/10(日)08:54:01 No.510717126
ビンゴダンスは最初見たときは「は?」ってなったけど劇中でちゃんとフォローされてるからいいかなって…
138 18/06/10(日)08:54:11 No.510717166
>ポンコツって作る方も簡単なのかな >ポンコツにすればいいから やはり天才か...
139 18/06/10(日)08:54:21 No.510717265
アイマスコンテンツの寿命伸びすぎるとサザエさん時空崩壊する属性付きの子チラホラ居るな