ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/10(日)04:56:11 No.510700634
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/10(日)05:14:11 No.510701311
ベンチがきょとんとしてる…
2 18/06/10(日)05:15:02 No.510701339
ちっ、違…そんなつもりじゃ…
3 18/06/10(日)05:17:24 No.510701457
もたもたばたばた
4 18/06/10(日)05:18:44 No.510701496
謎の4ステップ
5 18/06/10(日)05:20:06 No.510701559
少年野球の時の俺こんな感じだった
6 18/06/10(日)05:23:28 No.510701715
内野ゴロでも全力で走れって少年たちに教えてくれているんだよ プロの鏡だよ
7 18/06/10(日)05:26:33 No.510701857
もたもたもた…ふんわり
8 18/06/10(日)05:27:13 No.510701885
プロになりたい野球少年に夢を与える存在
9 18/06/10(日)05:28:29 No.510701943
なんでもたついた上に優しく投げた
10 18/06/10(日)05:28:36 No.510701950
ん?
11 18/06/10(日)05:32:53 No.510702110
悪送球しちゃったら一大事だからな…
12 18/06/10(日)05:38:34 No.510702345
倉本前ヒットって言葉が忘れられない
13 18/06/10(日)05:39:21 No.510702375
ひっでえ
14 18/06/10(日)05:40:10 No.510702414
澄ましてるのか気まずい顔なのか分からん表情しおって
15 18/06/10(日)05:41:55 No.510702499
イップス手前くらいだな
16 18/06/10(日)05:51:08 No.510702884
投手の球の受取り方に苛立ちを感じる…
17 18/06/10(日)05:52:57 No.510702965
>投手の球の受取り方に苛立ちを感じる… プロの試合ではちょっと有り得ない守備だからそりゃあね…
18 18/06/10(日)05:53:25 No.510702980
同時はセーフ いや…ちょっと早いかな?
19 18/06/10(日)05:59:31 No.510703226
つべの動画の再生回数が98万もあってそんなに!ってなった
20 18/06/10(日)06:02:32 No.510703347
足もメチャクチャ早いな...
21 18/06/10(日)06:05:45 No.510703504
草野球か
22 18/06/10(日)06:05:47 No.510703507
走者が全力なのに拾ってからゆったり数ステップ踏む動きが完全に甲子園初戦敗退校のそれ
23 18/06/10(日)06:06:26 No.510703537
セーフの判定の時誤審みたいな顔する
24 18/06/10(日)06:06:42 No.510703549
倉本を説明するにはこれ見せる
25 18/06/10(日)06:07:26 No.510703582
誰も抗議に行かない
26 18/06/10(日)06:08:34 No.510703627
パワプロで守備いくつ?
27 18/06/10(日)06:12:22 No.510703797
もう前の宮崎みたいに徹底的に鍛え直す時期だと思う 好きな選手だけど擁護できない
28 18/06/10(日)06:14:50 No.510703902
これをフルイニング遊撃で使ってたのか…
29 18/06/10(日)06:15:27 No.510703923
なんで勝てたんだ
30 18/06/10(日)06:16:14 No.510703961
ラミレスも流石に使わなくなってきたし1からやり直して欲しい
31 18/06/10(日)06:16:49 No.510703988
なんか一生懸命走ってるけど間に合わねーだろたぶん…ん?
32 18/06/10(日)06:16:52 No.510703990
倉本ってショートバウンド合わせるのに後ろに下がるのはなんでなん?
33 18/06/10(日)06:20:54 No.510704144
まとめがひどい https://youtu.be/2aoGSxn3Nsg
34 18/06/10(日)06:24:16 No.510704285
っていうか足速くね…?
35 18/06/10(日)06:34:08 No.510704702
>まとめがひどい >https://youtu.be/2aoGSxn3Nsg 野球あんまり詳しくないけどスレ画でもかなりマシな時の倉本なんだな…
36 18/06/10(日)06:34:46 No.510704724
>っていうか足速くね…? いや倉本が守備下手くそで投げるの遅すぎ
37 18/06/10(日)06:35:38 No.510704769
>まとめがひどい >https://youtu.be/2aoGSxn3Nsg 途中まで笑いながら見てたけど タイトルの「2017」が目に入って笑顔が消えた 一年で!この量!!
38 18/06/10(日)06:37:25 No.510704848
スレの最初の動画もよく見たら こいつキャッチまではいいけどその後の動作が ただの守備練習のボール処理じゃねーか
39 18/06/10(日)06:37:56 No.510704866
他球団ファンからしたらどこを評価されてのレギュラーだったのかよく分からない
40 18/06/10(日)06:39:15 No.510704927
>パワプロで守備いくつ? 2018でE
41 18/06/10(日)06:40:19 No.510704977
高校球児のがマシでは
42 18/06/10(日)06:40:45 No.510705001
>2018でE うn
43 18/06/10(日)06:41:00 No.510705010
スレ画は記録上内野安打になったの?
44 18/06/10(日)06:41:27 No.510705034
そりゃ内野安打だよこれ
45 18/06/10(日)06:42:10 No.510705063
https://1point02.jp/op/gnav/sp201712/sp1712_04.html
46 18/06/10(日)06:43:10 No.510705102
EEDCEEで青特能山盛りみたいな感じだったけど更新されたらもっと弱くなるのかな…
47 18/06/10(日)06:43:55 No.510705134
球団はなんでこの人を使ってるの?
48 18/06/10(日)06:44:18 No.510705149
これ技術面じゃなく 舐め腐ってない?
49 18/06/10(日)06:48:54 No.510705362
枕営業で試合に出てる
50 18/06/10(日)06:53:12 No.510705546
精神的に問題を抱えてるんじゃない?
51 18/06/10(日)06:53:34 No.510705558
オールスターゲームみたいな接待試合じゃないの?
52 18/06/10(日)06:56:49 No.510705738
ロペスがいつも呆れてる
53 18/06/10(日)06:56:51 No.510705740
動画見たら投げるのも苦手そうだけどそれ以上に緩慢プレイすぎる…
54 18/06/10(日)06:59:56 No.510705912
まぁ今2軍だし…
55 18/06/10(日)07:00:04 No.510705922
誰だって晩ごはんのこと考えてるときはこうなる
56 18/06/10(日)07:10:53 No.510706480
打球判断ポジショニング肩の力全てにおいて酷すぎる…
57 18/06/10(日)07:14:08 No.510706639
ゴロは突っ込めが内野守備の基礎だと思ってた なんでこいつこんなに待つんだ?
58 18/06/10(日)07:15:43 No.510706728
突っ込んだらこぼしたりするんじゃ
59 18/06/10(日)07:16:26 No.510706766
肩と足腰と体幹が弱いから突っ込んだらその後ファーストに投げられないんじゃね?
60 18/06/10(日)07:23:10 No.510707303
最初誤審の動画かと思った
61 18/06/10(日)07:23:21 No.510707314
確認したら守備に関わる項目は走力D59肩C61守備力E43捕球C69で送球Bとエラー所持か …肩Cあんのかこれで
62 18/06/10(日)07:23:49 No.510707352
二軍に落ちたらしいな
63 18/06/10(日)07:24:38 No.510707431
>>まとめがひどい >>https://youtu.be/2aoGSxn3Nsg >途中まで笑いながら見てたけど >タイトルの「2017」が目に入って笑顔が消えた >一年で!この量!! ファンだけど冗談抜きに1試合に一回くらいはおまえーっ!ってなる守備してるからな
64 18/06/10(日)07:24:55 No.510707453
あだ名が地蔵だの石川だのひどい言われよう
65 18/06/10(日)07:25:20 No.510707480
>球団はなんでこの人を使ってるの? 一応3割打つしチャンスに強かったのだ
66 18/06/10(日)07:27:34 No.510707670
肩が弱いのはどうしようもないと思おう…ポロポロしすぎじゃね? あと無理なタイミングでダイビングしすぎだし待って取りすぎじゃね?
67 18/06/10(日)07:27:52 No.510707694
まあ茂木のスピードある駆け抜けもかっこいいよ だからってふんわり動作の倉本を擁護はできんけど
68 18/06/10(日)07:28:22 No.510707733
なるほどDH専門だな?
69 18/06/10(日)07:31:18 No.510707949
ショートって守備上手いやつがやるんじゃないの?なんでこんなのが?
70 18/06/10(日)07:31:31 No.510707973
いろんなポジションに置けますって感じだな!
71 18/06/10(日)07:32:48 No.510708054
茂木って早い方ではあるけどそんな内野安打はないタイプなのがな いわゆる当て逃げで走るタイプの選手じゃない
72 18/06/10(日)07:33:53 No.510708135
一言も発してないし、野球やったことないんだけど それでも投手がイラッとしてるって分かる動き
73 18/06/10(日)07:35:06 No.510708222
守備機会が多いから酷いのが目立つとかではないの?
74 18/06/10(日)07:35:56 No.510708283
守備機会が多いなら守備が上手いやつを配置しろよ…
75 18/06/10(日)07:37:28 No.510708385
実況解説にゴミクズのように言われた試合とか好き
76 18/06/10(日)07:37:31 No.510708388
上手くない奴が余裕たっぷりにふんわり投げるの初めて見た
77 18/06/10(日)07:41:51 No.510708698
編成側の問題なのに選手が叩かれるのは可哀想
78 18/06/10(日)07:44:09 No.510708861
その守備を持ってしても使われてるということは それ以外で光るものがあるんだろう
79 18/06/10(日)07:44:54 No.510708917
>編成側の問題なのに選手が叩かれるのは可哀想 よしじゃあ二軍な
80 18/06/10(日)07:45:31 No.510708962
キャッチボールの延長みたいな範囲のボールすら年に何度もこぼしてるのか…
81 18/06/10(日)07:45:55 No.510708990
無事二軍送りになったから平和が訪れたよ
82 18/06/10(日)07:45:58 No.510708992
酷い守備はたくさんやってるけどこのプレイは倉本の集大成だと思う
83 18/06/10(日)07:46:50 No.510709063
意識の問題だからなスレ画は 技術とかそういう次元じゃなくて
84 18/06/10(日)07:47:04 No.510709088
現代野球じゃなかったらもう少し評価されてたかもしれない セイバーが浸透してる今じゃどこ見てもうんち
85 18/06/10(日)07:47:43 No.510709129
だってハマの快進撃を支える恐怖の九番だぞ 守備の点で味方にとっても恐怖だけど
86 18/06/10(日)07:48:38 No.510709191
守備がヘタでも多少なら誤魔化せるポジションにコンバートしようぜ
87 18/06/10(日)07:49:23 No.510709240
ぽいーんて軌道を描くな
88 18/06/10(日)07:49:53 No.510709283
セカンドほぼ正面で間に合わないのマジで初めて見た…
89 18/06/10(日)07:50:13 No.510709298
今年もオープン戦では絶好調だったし強心臓でチャンスに強いし 守備がアレなだけで光る部分はある
90 18/06/10(日)07:50:49 No.510709351
やる気のない時の西岡みたい
91 18/06/10(日)07:51:08 No.510709381
ようはボーとしてたんだよねこれ
92 18/06/10(日)07:51:47 No.510709432
古い時代にいたとしても怠慢が多過ぎてぶん殴られてるだろうし現代ではそもそも指標から論外だ 何度やっても治らない緩慢な精神が根本から変わらないと一軍で見る事はないんじゃないか
93 18/06/10(日)07:51:59 No.510709458
こんなのに内野やらせといていいの
94 18/06/10(日)07:52:24 No.510709487
つまりDHで輝く男?
95 18/06/10(日)07:52:30 No.510709495
これは守備が下手くそなんじゃなく やる気がないだけなのでは
96 18/06/10(日)07:52:36 No.510709504
元横浜のスペちゃんとか色々伝説があるな横浜の選手
97 18/06/10(日)07:52:44 No.510709513
まあでもDHとしてパリーグの球団が欲しがるってのはあり得るかもね
98 18/06/10(日)07:52:58 No.510709537
ビハインドや同点時だと寧ろ打率下がるからな リード時の得点圏に非常に強いという数字がある
99 18/06/10(日)07:52:59 No.510709540
やる気じゃなくて思考が遅いんだと思う
100 18/06/10(日)07:53:16 No.510709568
倉本の守備は絶望を与える
101 18/06/10(日)07:53:29 No.510709593
意識の問題なのかぁ…
102 18/06/10(日)07:53:42 No.510709614
視力が悪いの?
103 18/06/10(日)07:53:55 No.510709623
強心臓なのは見てればわかるよ…でもダメな強心臓じゃないかな…
104 18/06/10(日)07:54:18 No.510709652
今自分が何をすべきなのかとっさにわからなくのはあるある でもアスリートがやっちゃダメ
105 18/06/10(日)07:54:18 No.510709654
最初の動画とか取ってからの行動が 守備練習からボールを返してるみたいなスローイングだよね
106 18/06/10(日)07:54:24 No.510709663
今の横浜は野球に対する真摯さはかなりあると思うよ だからこそ倉本のプレイは目立っちゃう
107 18/06/10(日)07:54:34 No.510709679
>強心臓なのは見てればわかるよ…でもダメな強心臓じゃないかな… いやチャンスに強いから
108 18/06/10(日)07:55:11 No.510709745
>ショートって守備上手いやつがやるんじゃないの?なんでこんなのが? ショートは反対側のはずでは…
109 18/06/10(日)07:55:16 No.510709750
投げた後のやる気なさそうなテクテクに草野球感を感じる
110 18/06/10(日)07:55:54 No.510709805
そもそも鈍足や乙女肩とか加齢による劣化はわかるがこうもいろいろ足りてないのは凄い
111 18/06/10(日)07:55:58 No.510709810
楽天ファンすらもドン引きしてたからね…
112 18/06/10(日)07:56:27 No.510709841
チッ…なに全力で走ってるんだよ…とか思ってそう
113 18/06/10(日)07:56:29 No.510709845
というか事情を知らないとまず八百長を疑うプレーだぞスレ画は
114 18/06/10(日)07:56:38 No.510709855
>投げた後のやる気なさそうなテクテクに草野球感を感じる 通称倉本ステップ
115 18/06/10(日)07:57:23 No.510709912
石川雄洋って人がいてね……
116 18/06/10(日)07:57:55 No.510709951
しかもふんわり送球の割には ちょっと外れ気味だし
117 18/06/10(日)07:58:29 No.510710000
石川は下手だけど一生懸命だったよ
118 18/06/10(日)07:59:37 No.510710081
倉本ゾーンに吸い込まれてヒットになるとかひどい言われようだった
119 18/06/10(日)07:59:40 No.510710086
>古木克明って人がいてね……
120 18/06/10(日)08:00:47 No.510710167
>石川は一生懸命だけど下手だったよ
121 18/06/10(日)08:01:16 No.510710198
石川を継ぐものだからな…
122 18/06/10(日)08:01:23 No.510710207
打者も倉本の方向なら凡打でも全力で走るだろうし 舐められるよねこれ
123 18/06/10(日)08:01:50 No.510710229
石川は一生懸命でフォロー出来るレベルじゃなくね…
124 18/06/10(日)08:02:38 No.510710286
>>古木克明って人がいてね…… あいつは野球選手じゃなくて格闘家だから それも数年で辞めたけど
125 18/06/10(日)08:04:23 No.510710393
この人の守備位置が穴に思われてたりするの?
126 18/06/10(日)08:04:35 No.510710408
石川は絶望的に遊撃の才能が無かっただけでフライ処理は上手かったからな 外野で使ってやればそこそこ打って30盗塁して肩弱いなりにそこそこの範囲守る選手になってたのでは