虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 佐々木... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/10(日)02:10:55 No.510683409

    佐々木小次郎より宮本武蔵のほうがよくない?

    1 18/06/10(日)02:13:23 No.510683789

    有名どころはこの手の作品じゃ使われまくって飽きられてるし どうしようなあ…あまりバトルモノで手垢のついてない奴が良いなあ…って苦悩を感じるメンバーだ

    2 18/06/10(日)02:15:38 No.510684108

    アダムに何やらせるんだよ

    3 18/06/10(日)02:17:12 No.510684331

    人類も7人くらい有名なゲームで見た

    4 18/06/10(日)02:17:41 No.510684393

    >アダムに何やらせるんだよ 肋骨からTS自分作ってりんごを食べる!

    5 18/06/10(日)02:17:58 No.510684451

    日本人比率多くない?

    6 18/06/10(日)02:18:49 No.510684583

    センスのないレスをするようで申し訳ないけど 作者はFGOでもプレイしたのかな

    7 18/06/10(日)02:19:02 No.510684611

    フクイタクミ構成だけで満足できるの? 巨女とか出したりしない?

    8 18/06/10(日)02:19:14 No.510684634

    アダムはそっち側でいいの

    9 18/06/10(日)02:19:25 No.510684663

    >女装レズに何やらせるんだよ

    10 18/06/10(日)02:19:39 No.510684700

    >作者はFGOでもプレイしたのかな 本当にセンスのない「」初めて見た

    11 18/06/10(日)02:20:37 No.510684835

    >本当にセンスのない「」初めて見た センスの有り余る君にクソみたいなレスを見せて申し訳ないけど余りにもワクワクしないんだもの

    12 18/06/10(日)02:20:51 No.510684871

    信じられないことをするなッ!

    13 18/06/10(日)02:21:28 No.510684980

    su2435749.jpg

    14 18/06/10(日)02:22:42 No.510685145

    これ人間勝てるの?

    15 18/06/10(日)02:22:48 No.510685157

    アヌビスよりハデスを連れてくる方がいいんじゃねぇかな…

    16 18/06/10(日)02:23:24 No.510685254

    ヴァン・ヘルシングは駄目だって!

    17 18/06/10(日)02:23:49 No.510685304

    >su2435749.jpg なんでサウザー

    18 18/06/10(日)02:24:08 No.510685356

    いや正直センスないよこの漫画

    19 18/06/10(日)02:24:27 No.510685422

    神も人類も偏りが酷すぎる

    20 18/06/10(日)02:24:39 No.510685448

    >su2435749.jpg こっちもなんかつま…

    21 18/06/10(日)02:24:47 No.510685467

    >作者はワールドヒーローズでもプレイしたのかな

    22 18/06/10(日)02:25:06 No.510685519

    >いや正直センスないよこの漫画 これは これは~

    23 18/06/10(日)02:25:24 No.510685573

    最強人類って割に中国枠が適当すぎる…

    24 18/06/10(日)02:26:06 No.510685664

    サウザーのせいでヴァン・ヘルシングからヘル兄しか連想されない

    25 18/06/10(日)02:26:34 No.510685729

    これ読者には出場者を明かさない方が盛り上がるんじゃないかな… もしくはミステリアスパートナーAとかそんな感じで

    26 18/06/10(日)02:27:31 No.510685859

    ジョン万次郎は欲しいよな

    27 18/06/10(日)02:27:46 No.510685909

    ちなみにトールvs呂布は呂布が秒殺されました

    28 18/06/10(日)02:27:46 No.510685910

    書き込みをした人によって削除されました

    29 18/06/10(日)02:27:53 No.510685933

    テスラはどうやって戦うの

    30 18/06/10(日)02:27:58 No.510685941

    真偽問わない逸話込みの戦闘能力ならシモヘイヘより船坂のがいいんじゃね

    31 18/06/10(日)02:28:17 No.510685979

    病人の沖田こんな場に連れてきて大丈夫?

    32 18/06/10(日)02:28:38 No.510686017

    >ちなみにトールvs呂布は呂布が秒殺されました そりゃそうだろうとしか思わんのだけど マンガの展開として大丈夫なの

    33 18/06/10(日)02:29:13 No.510686082

    鎮西八郎とか入れとこうよ

    34 18/06/10(日)02:29:13 No.510686084

    >マンガの展開として大丈夫なの 頭脳戦と能力バトルするからセーフ

    35 18/06/10(日)02:29:40 No.510686147

    >テスラはどうやって戦うの TSかな・・・

    36 18/06/10(日)02:29:50 No.510686164

    シモ・ヘイヘで面白そうだと思ってしまった 明日買ってくる

    37 18/06/10(日)02:29:55 No.510686175

    ノストラダムス入れるぐらいならニーチェいれたほうが面白そうだ

    38 18/06/10(日)02:30:10 No.510686209

    su2435759.jpg

    39 18/06/10(日)02:30:13 No.510686215

    アダムが股間に葉っぱ付けたまま出てきたけど いやそれは羞恥心を知ってとっさに使っただけで別に常時はっぱ隊じゃねえだろと言う気持ちがすごい

    40 18/06/10(日)02:30:41 No.510686315

    >su2435759.jpg 神逃げて

    41 18/06/10(日)02:30:53 No.510686343

    >いやそれは羞恥心を知ってとっさに使っただけで別に常時はっぱ隊じゃねえだろと言う気持ちがすごい 羞恥心失いすぎる…

    42 18/06/10(日)02:31:21 No.510686409

    左は左でロキ入れてる時点でガチではないだろ

    43 18/06/10(日)02:31:59 No.510686519

    なぜ人間側にチャック・ノリス呼ばなかったんだ? 勝つ気がないのか?

    44 18/06/10(日)02:32:09 No.510686547

    呂布なんて中国では下っ端では もっと頭のおかしいの一杯居るだろ

    45 18/06/10(日)02:32:19 No.510686565

    最近ネットで見かけた偉人をwikiで調べて使ってみましたみたいな臭いがビンビンする

    46 18/06/10(日)02:32:27 No.510686585

    >センスのないレスをするようで申し訳ないけど >作者はFGOでもプレイしたのかな ある程度被っちゃうのは仕方ないでしょうに アダムやらシモ・ヘイヘやらはFGOに出てないし許してくだち

    47 18/06/10(日)02:32:40 No.510686623

    笑いの神のせいでネタ扱いされがちだが詐欺の神だから

    48 18/06/10(日)02:32:44 No.510686632

    >su2435759.jpg ちょっとポップコーンとコーラ持ってくる間に2、3人やられてそう

    49 18/06/10(日)02:33:22 No.510686719

    >なぜ人間側にチャック・ノリス呼ばなかったんだ? >勝つ気がないのか? 彼を呼べばもはやそれは戦いではない 勝利の決まった茶番かもしくは虐殺だからだ

    50 18/06/10(日)02:33:29 No.510686735

    呂布よりは項羽かなって気はするけどもっとすごい武将いっぱいいそうだしなぁ

    51 18/06/10(日)02:33:31 No.510686742

    イチゴ味しかスレがたたないゼノン系列漫画でこんな頻繁にスレが立つということは このメンバーで正解だったということだ

    52 18/06/10(日)02:33:36 No.510686761

    >日本人比率多くない? 日本語で書いてあるから日本で開催した大会なのだろう オリンピックだって主催国の人数が多いじゃん

    53 18/06/10(日)02:33:44 No.510686775

    >最近ネットで見かけた偉人をwikiで調べて使ってみましたみたいな臭いがビンビンする むしろ特に調べもせず知ってる名前だけ挙げてみたって感じだけど

    54 18/06/10(日)02:33:59 No.510686803

    関羽は神だからダメかな

    55 18/06/10(日)02:34:10 No.510686835

    金太郎入れるぐらいならTUNA入れろよ…

    56 18/06/10(日)02:34:14 No.510686845

    被るのは仕方ないにしても最強人類でテスラやジャックザリッパーは無いと思う…

    57 18/06/10(日)02:34:35 No.510686904

    >被るのは仕方ないにしても最強人類でテスラやジャックザリッパーは無いと思う… ワールドヒーローズ…

    58 18/06/10(日)02:34:44 No.510686930

    >関羽は神だからダメかな 神になったのは死後だししかも商売繁盛の神扱いだから

    59 18/06/10(日)02:34:53 No.510686950

    >イチゴ味しかスレがたたないゼノン系列漫画でこんな頻繁にスレが立つということは >このメンバーで正解だったということだ このページしか貼られないと言うことは最初に貼った奴しか読んでなくて後はスレ画を使い回ししてレス稼ぎしているだけと言うことだ

    60 18/06/10(日)02:35:05 No.510686983

    >su2435759.jpg チャック・ノリスは人類側とかそういうのじゃないだろ 人類と神で戦って生き残った奴と戦ってくれるんだ

    61 18/06/10(日)02:35:09 No.510686997

    >被るのは仕方ないにしても最強人類でテスラやジャックザリッパーは無いと思う… その言い方だとまるでノストラダムスはいいみたいに思えるぞ

    62 18/06/10(日)02:35:23 No.510687030

    >関羽は神だからダメかな この画像だと必ずその話になるが関羽は一応人類側だけど呂布に譲った

    63 18/06/10(日)02:35:33 No.510687054

    >関羽は神だからダメかな なんか本編にもちょろっと出てたよ

    64 18/06/10(日)02:35:33 No.510687055

    FGOとかでしか知らない偉人の知識で描いてそうではある

    65 18/06/10(日)02:36:01 No.510687120

    呂布が負けた画像でもスレ立ってたぞ

    66 18/06/10(日)02:36:06 No.510687133

    釈迦はさぁ…神の人?

    67 18/06/10(日)02:36:13 No.510687151

    神の方は英雄に輪を掛けて適当感がすごい 神話知識とかない人に知ってる神様あげてくださいってたずねて あーほらあれあれブッダ!とか言われたのを多い順に出したみたいな浅さ

    68 18/06/10(日)02:36:16 No.510687158

    強い奴賢い奴呼ぶのはわかるけど王様呼んでも役に立たんだろう

    69 18/06/10(日)02:36:27 No.510687200

    このページだけは何度も見たが 漫画の内容で盛り上がってることは見たことないからな…

    70 18/06/10(日)02:36:37 No.510687229

    まず釈迦は右に来いよ あと蝿は神様名義の名前あるでしょ貴方

    71 18/06/10(日)02:36:54 No.510687274

    百歩譲って沖田はいいとして小次郎はねーよ

    72 18/06/10(日)02:36:55 No.510687279

    ロキ神側に置いて良いのか

    73 18/06/10(日)02:37:07 No.510687311

    >その言い方だとまるでノストラダムスはいいみたいに思えるぞ IQ170の敏腕編集者のキバヤシが手も足も出ない強さだぞ

    74 18/06/10(日)02:37:08 No.510687314

    >FGOとかでしか知らない偉人の知識で描いてそうではある 他はともかくニコラテスラとジャックザリッパーはこれ過ぎる…

    75 18/06/10(日)02:37:16 No.510687338

    実際に神KOROSHIしたことはない神殺しの13人

    76 18/06/10(日)02:37:18 No.510687343

    >その言い方だとまるでノストラダムスはいいみたいに思えるぞ ノストラダムスはMMRに立ちはだかる最大の強敵だし…

    77 18/06/10(日)02:37:31 No.510687376

    関羽右なら釈迦も右では…?

    78 18/06/10(日)02:37:32 No.510687379

    テスラやジャックちゃんやアリストテレスはFGOで出たしシモヘイヘは映画にもなってエセミリオタ?に人気だからじゃねーかな…

    79 18/06/10(日)02:37:38 No.510687394

    ヘラクレスも右にくだち

    80 18/06/10(日)02:37:59 No.510687437

    左にイスラム成分が足りない

    81 18/06/10(日)02:38:08 No.510687458

    小次郎って武蔵と戦って負けた人って印象しかなくてどう凄いのか全然分からない ニコラテスラってただの学者だよね!?

    82 18/06/10(日)02:38:14 No.510687468

    >釈迦はさぁ…神の人? …目覚めた者です

    83 18/06/10(日)02:38:27 No.510687497

    まあFGOは偉人や神を知るには便利だしな わざわざ古臭い時点で調べる手間が大幅に省ける

    84 18/06/10(日)02:38:55 No.510687555

    鎮西八郎ください

    85 18/06/10(日)02:38:56 No.510687556

    >>FGOとかでしか知らない偉人の知識で描いてそうではある >他はともかくニコラテスラとジャックザリッパーはこれ過ぎる… 金時の方がよっぽどだと思う

    86 18/06/10(日)02:38:58 No.510687563

    佐々木小次郎は地獄界の住人だからな…

    87 18/06/10(日)02:39:03 No.510687572

    (スルーされる始皇帝)

    88 18/06/10(日)02:39:04 No.510687577

    ニコラテスラがよく分からない理屈で電流使って戦い始めたら耐えられないよ

    89 18/06/10(日)02:39:05 No.510687578

    ラスプーチン呼んで何できんのこの人

    90 18/06/10(日)02:39:07 No.510687588

    むしろ小次郎のが使い古されてるからFGOフォロワー釣る以外の理由がわからん…

    91 18/06/10(日)02:39:16 No.510687608

    ヘラクレスは亜神だからなぁ

    92 18/06/10(日)02:39:29 No.510687631

    ノストラダムスは恐怖の大王とアンゴルモアを従えられるからな…

    93 18/06/10(日)02:39:30 No.510687633

    スレ画はゼウスとかオーディンとかオシリスとかいる多神教世界だからアダムさんはさぞ色々と不満があるのではないだろうか

    94 18/06/10(日)02:39:31 No.510687637

    バアルゼブルみたいな神様のしての名前なかったっけベルゼブブ

    95 18/06/10(日)02:39:31 No.510687639

    魔界感出すなら天草四郎入れとかないとな

    96 18/06/10(日)02:39:34 No.510687644

    コラのシヴァvsサイタマ戦が見たい

    97 18/06/10(日)02:39:43 No.510687666

    >ニコラテスラってただの学者だよね!? 雷(神鳴)を自在に操る電気能力者ということは神を従えたも同じことだろう

    98 18/06/10(日)02:39:44 No.510687668

    金時はFGOかは分からん 銀魂由来かもしれん

    99 18/06/10(日)02:40:07 No.510687717

    駒はテンプレでも結局何やるかで差別化できちゃうんだよね…

    100 18/06/10(日)02:40:12 No.510687726

    掲載当時にスレ立ってた時からずっと言ってるけど 呂布が強いかってまあ強いんだろうけど別に神殺し!とか伝説の!てイメージは無いよね なんでこんなところに呼ばれちゃったんだろう

    101 18/06/10(日)02:40:15 No.510687735

    もっと神話に片足突っ込んだ逸話ある奴おるやろ

    102 18/06/10(日)02:40:19 No.510687741

    個人として超強い人ってくくりで選ぶと戦争が個人の武勇で左右された時代の人が多くなるし その時代の人たちの強さって筋肉イズパワーみたいなのばっかりで差別化しづらそうではある

    103 18/06/10(日)02:40:21 No.510687745

    テスラの能力が相手全員TSとかならあるいは

    104 18/06/10(日)02:40:25 No.510687752

    >(スルーされる始皇帝) テスラとノストラダムスとラスプーチンに比べたら許容範囲

    105 18/06/10(日)02:40:35 No.510687776

    >バアルゼブルみたいな神様のしての名前なかったっけベルゼブブ バール神 主にカナン地方とかで崇められてた神様で色んなとこに広まって色んな神様とかと習合したりしてた 信者で一番有名なのは多分ハンニバル

    106 18/06/10(日)02:40:35 No.510687777

    坂田金時はグラサンにパツキンだけどクマより強い大男だったな

    107 18/06/10(日)02:40:37 No.510687782

    ジャックザリッパーを最強の暗殺者みたいに思ってない?大丈夫?

    108 18/06/10(日)02:40:43 No.510687804

    切り裂きジャックって犯人不明なうえにただの犯罪者ではないのか

    109 18/06/10(日)02:40:55 No.510687824

    1巻が重版もう決まってるくらい大人気で大絶賛らしいよ

    110 18/06/10(日)02:40:56 No.510687831

    アダムが一番何するかわからん

    111 18/06/10(日)02:40:58 No.510687835

    >ラスプーチン呼んで何できんのこの人 秘密の花園

    112 18/06/10(日)02:41:29 No.510687905

    >ジャックザリッパーを最強の暗殺者みたいに思ってない?大丈夫? 実際のところアサシンとしては最強格では…

    113 18/06/10(日)02:41:31 No.510687911

    >アダムが一番何するかわからん 自称アダムの雑魚とかのパターンでもいいからなぁ

    114 18/06/10(日)02:41:41 No.510687935

    >切り裂きジャックって犯人不明なうえにただの犯罪者ではないのか FGOやっててまだそんなこと言う奴がいたら笑っちゃうね!

    115 18/06/10(日)02:41:47 No.510687947

    金時は金太郎として日本での知名度自体はあるけど 頼光の部下になった後はさほど…

    116 18/06/10(日)02:42:08 No.510687988

    >実際のところアサシンとしては最強格では… 漫画とかゲームの見過ぎなのでは…

    117 18/06/10(日)02:42:17 No.510688007

    ラスプーチンにジャックザリッパーに呂布 FGOは知らんけどこれワーヒーじゃねえの

    118 18/06/10(日)02:42:18 No.510688009

    >アダムが一番何するかわからん 万魔の乱舞とか…

    119 18/06/10(日)02:42:28 No.510688024

    ゲームでジャクザリパー最強って逆に見たときねーわ

    120 18/06/10(日)02:42:32 No.510688035

    ニコラテスラさんはアメリカでも割と創作でバトルキャラにされてるメジャーなお方だ 最近はラヴクラフトが悪魔召喚してるのを暴いて糾弾したら逆ギレしたラヴクラフトが深き者とかけしかけてきたので戦うためにテスラコイルアーマーで武装するゲームとかあるぞ

    121 18/06/10(日)02:42:41 No.510688047

    ジャックは正体がわかってないってところに神話性がなくもないが 殺してる相手がしょっぱくてなあ

    122 18/06/10(日)02:42:43 No.510688051

    ジャックの正体はナイチンゲールだって恐竜と緊縛少女が好きすぎる人が言ってた

    123 18/06/10(日)02:42:47 No.510688059

    雷電為右衛門より白鵬のが強くない?

    124 18/06/10(日)02:42:49 No.510688062

    これFGOリリースより前って「」に聞いたけど

    125 18/06/10(日)02:43:18 No.510688134

    ノーベル出して爆弾投げとけばいいよ

    126 18/06/10(日)02:43:20 No.510688145

    >アダムが一番何するかわからん 骨からイヴ創って二対一に持ち込む

    127 18/06/10(日)02:43:25 No.510688172

    お前は「」の言う事を信じるのか

    128 18/06/10(日)02:43:26 No.510688174

    >もっと神話に片足突っ込んだ逸話ある奴おるやろ 神にレスリングで勝ったヤコブのことか

    129 18/06/10(日)02:43:29 No.510688182

    テスラを抜いて平賀源内を入れよう

    130 18/06/10(日)02:43:32 No.510688195

    >ニコラテスラさんはアメリカでも割と創作でバトルキャラにされてるメジャーなお方だ >最近はラヴクラフトが悪魔召喚してるのを暴いて糾弾したら逆ギレしたラヴクラフトが深き者とかけしかけてきたので戦うためにテスラコイルアーマーで武装するゲームとかあるぞ めっちゃ気になるから詳細教えて

    131 18/06/10(日)02:43:37 No.510688218

    ジャックはあれ謎の通り魔じゃん!

    132 18/06/10(日)02:43:42 No.510688232

    >金時は金太郎として日本での知名度自体はあるけど >頼光の部下になった後はさほど… 金太郎自体が頼光のスピンオフの金時のスピンオフじゃないのか

    133 18/06/10(日)02:43:42 No.510688233

    始皇帝は本当どうすんのこの人 同じ王でもダビデとかラムセスみたいに戦場で暴れた逸話ある人いるだろうに

    134 18/06/10(日)02:43:50 No.510688258

    >FGOは知らんけどこれワーヒーじゃねえの つまりこれはあれか カミソリデスマッチ

    135 18/06/10(日)02:43:58 No.510688279

    >最近はラヴクラフトが悪魔召喚してるのを暴いて糾弾したら逆ギレしたラヴクラフトが深き者とかけしかけてきたので戦うためにテスラコイルアーマーで武装するゲームとかあるぞ ナティ倒すためにヒットライトの手で蘇ったテスラが正義の心に目覚めてナティ殺すパルスライフル作るやつとかあるしな

    136 18/06/10(日)02:44:12 No.510688308

    >テスラコイルアーマー ダメだった

    137 18/06/10(日)02:44:14 No.510688313

    >これFGOリリースより前って「」に聞いたけど 先月に1巻が出たばかりのかなり新しい作品だよ… なんでアッサリ騙されちゃうのよ…

    138 18/06/10(日)02:44:22 No.510688326

    アダムって農耕してたっけ カインから?

    139 18/06/10(日)02:44:34 No.510688348

    服部半蔵と風魔小太郎とジャンヌ呼んでこよう

    140 18/06/10(日)02:44:45 No.510688370

    >始皇帝は本当どうすんのこの人 水銀を飲ませる 神はしぬ

    141 18/06/10(日)02:44:48 No.510688376

    >ラスプーチンにジャックザリッパーに呂布 >FGOは知らんけどこれワーヒーじゃねえの 「」は偉人といえばfateしか思い浮かばないからしょうがない

    142 18/06/10(日)02:44:53 No.510688379

    >めっちゃ気になるから詳細教えて https://store.steampowered.com/app/636100/

    143 18/06/10(日)02:45:01 No.510688391

    ジェイスンとかも入れてあげればいいのに FGOに出てないからダメなのかな

    144 18/06/10(日)02:45:07 No.510688405

    >始皇帝は本当どうすんのこの人 身体が水銀そのものとかそういう路線で行こう

    145 18/06/10(日)02:45:18 No.510688425

    綱のスピンオフの頼光のスピンオフの金時のスピンオフが金太郎だ

    146 18/06/10(日)02:45:21 No.510688432

    >先月に1巻が出たばかりのかなり新しい作品だよ… >なんでアッサリ騙されちゃうのよ… 頭が悪いからだよ 言わせんな

    147 18/06/10(日)02:45:21 No.510688434

    アダムが耕しイヴが紡いだ時に誰が領主だったか

    148 18/06/10(日)02:45:32 No.510688453

    テスラ便利キャラっぽいよね プレステージでもトリックに関わる謎機械作ってたわ

    149 18/06/10(日)02:45:33 No.510688463

    謎めいた発明者でダメだった

    150 18/06/10(日)02:45:46 No.510688514

    >身体が水銀そのものとかそういう路線で行こう 二重の極みの出番か

    151 18/06/10(日)02:45:47 No.510688518

    >>これFGOリリースより前って「」に聞いたけど >先月に1巻が出たばかりのかなり新しい作品だよ… >なんでアッサリ騙されちゃうのよ… まあ嘘かなと思ったけど本当だったらFGOFGO言ってる「」に恥かかせられるかなって思って

    152 18/06/10(日)02:45:50 No.510688523

    調べたらスレ画の連載開始は2017年11月25日だな FGOよりは多分新しい気がしないでもないな

    153 18/06/10(日)02:45:54 No.510688531

    ヒトラーやスターリン入れよう

    154 18/06/10(日)02:46:06 No.510688553

    >>始皇帝は本当どうすんのこの人 >水銀を飲ませる >神はしぬ 水銀くらいローマ人は何時も飲んでる

    155 18/06/10(日)02:46:10 No.510688564

    >ジャックはあれ謎の婦女専門通り魔じゃん!

    156 18/06/10(日)02:46:16 No.510688575

    >プレステージでもトリックに関わる謎機械作ってたわ テスラからくりAVは新しすぎない…?

    157 18/06/10(日)02:46:27 No.510688598

    >テスラを抜いて平賀源内を入れよう いやあさすがに源内とテスラだったらテスラの方がマシだわ テスラだったら自分で発明した○○でとこじつけできなくもないからな

    158 18/06/10(日)02:46:28 No.510688603

    >謎めいた発明者、ニコラ・テスラとしてプレイしよう!

    159 18/06/10(日)02:46:41 No.510688638

    毘沙門天とかいう負けるために選ばれたようなやつ

    160 18/06/10(日)02:46:51 No.510688652

    >まあ嘘かなと思ったけど本当だったらFGOFGO言ってる「」に恥かかせられるかなって思って 裏取りもしないでデマを鵜呑みにして更に言い訳する姿勢は「」の鑑だな

    161 18/06/10(日)02:46:51 No.510688653

    >まあ嘘かなと思ったけど本当だったらFGOFGO言ってる「」に恥かかせられるかなって思って 本当に頭悪かったんだね… ごめん…

    162 18/06/10(日)02:47:09 No.510688695

    >まあ嘘かなと思ったけど本当だったらFGOFGO言ってる「」に恥かかせられるかなって思って ヒュ-

    163 18/06/10(日)02:47:26 No.510688728

    テスラとかエジソンは発明だけでも使いやすいのに 晩年オカルトしてたから何してても納得できるやつらになってしまった

    164 18/06/10(日)02:47:27 No.510688734

    始皇帝は本人が強いイメージも戦上手なイメージもない!

    165 18/06/10(日)02:47:33 No.510688744

    実際ジャック以上のアサシンって誰だろうね 本職の人であればあるほど名前なんか明らかにならないわけだし有名だしジャックでよくないかと思うんだけど イル・モストロとかはちょっと人命っぽくて好き

    166 18/06/10(日)02:47:33 No.510688747

    まあスレ画を見ればわかる通りあのゼウスが唸るほどの強者揃いなんだ 少なくとも作者はそう信じているんだ

    167 18/06/10(日)02:47:40 No.510688773

    >毘沙門天とかいう負けるために選ばれたようなやつ 四天王のうちのひとりだけ出てくる感じがこう…

    168 18/06/10(日)02:47:45 No.510688782

    テスラさんちょっと電波受信してそうな言動あるからネタにしやすいんだろうなって

    169 18/06/10(日)02:47:56 No.510688797

    >裏取りもしないでデマを鵜呑みにして更に言い訳する姿勢は「」の鑑だな 裏取りも何もこのページしか貼られてるとこ見たことないからタイトルもわからんし 嘘だったら俺を馬鹿にするために「」が教えてくれるだろうなって見事にもくろみ通りになった

    170 18/06/10(日)02:47:59 No.510688806

    >まあ嘘かなと思ったけど本当だったらFGOFGO言ってる「」に恥かかせられるかなって思って ばーか

    171 18/06/10(日)02:48:01 No.510688812

    むしろ神陣営をアレスとか強いけど負ける為に来たような面子で揃えてよ

    172 18/06/10(日)02:48:23 No.510688869

    >始皇帝は本人が強いイメージも戦上手なイメージもない! 了解!王翦!

    173 18/06/10(日)02:48:29 No.510688885

    タイトルはこのページに書いてあるだろ!?

    174 18/06/10(日)02:48:30 No.510688889

    武士率高すぎ

    175 18/06/10(日)02:48:38 No.510688917

    >むしろ神陣営をアレスとか強いけど負ける為に来たような面子で揃えてよ アキレウスとかか

    176 18/06/10(日)02:48:39 No.510688921

    >裏取りも何もこのページしか貼られてるとこ見たことないからタイトルもわからんし このページを見てタイトルが分からないのか そうか…

    177 18/06/10(日)02:48:54 No.510688941

    >武士率高すぎ 読者年齢層がね…

    178 18/06/10(日)02:48:55 No.510688942

    >タイトルはこのページに書いてあるだろ!? ほんとだ こりゃ参ったね 俺の負けだ

    179 18/06/10(日)02:49:05 No.510688962

    >実際ジャック以上のアサシンって誰だろうね >本職の人であればあるほど名前なんか明らかにならないわけだし有名だしジャックでよくないかと思うんだけど >イル・モストロとかはちょっと人命っぽくて好き ジャックザリッパーが本名みたいに言うな

    180 18/06/10(日)02:49:06 No.510688963

    「」はたまに割とマジで正気を疑うような事を言う…

    181 18/06/10(日)02:49:11 No.510688973

    そもそも戦闘の神じゃやくて事務メインの神なアヌビス様なのもどうかと思う セクメト様にしようよそこは

    182 18/06/10(日)02:49:20 No.510688989

    むしろ武士要素減らしたの読みたいならお前が描けって状況なんやろうなこれは

    183 18/06/10(日)02:49:25 No.510688997

    >フクイタクミ構成だけで満足できるの? ジジイの顔とか見るに絵も描いてそうなんだけどほんとに構成だけなんかな

    184 18/06/10(日)02:49:35 No.510689015

    >了解!王騎!

    185 18/06/10(日)02:49:41 No.510689027

    テコンダーの次に読みたいけど買いたくない本

    186 18/06/10(日)02:49:41 No.510689028

    始皇帝フリー素材ニコラテスラの並びが面白すぎる

    187 18/06/10(日)02:49:54 No.510689047

    >ほんとだ >こりゃ参ったね >俺の負けだ 一人相撲で負けてる人初めて見た

    188 18/06/10(日)02:49:55 No.510689052

    アヌビスさんはミイラ作ってたら突然呼び出されて困惑してそう

    189 18/06/10(日)02:49:57 No.510689059

    二の句がテコンダーかよ 一切関係ねぇ

    190 18/06/10(日)02:50:00 No.510689064

    ルー・テーズとカール・ゴッチとビル・ロビンソンを呼ぼう

    191 18/06/10(日)02:50:12 No.510689090

    ゼウスなら多分相手に女居なかったらやる気なくしてるよ

    192 18/06/10(日)02:50:21 No.510689111

    >嘘だったら俺を馬鹿にするために「」が教えてくれるだろうなって見事にもくろみ通りになった 病院に行け眼科だぞ

    193 18/06/10(日)02:50:26 No.510689126

    >二の句がテコンダーかよ >一切関係ねぇ それ以外漫画を知らないから…

    194 18/06/10(日)02:50:26 No.510689128

    >>まあ嘘かなと思ったけど本当だったらFGOFGO言ってる「」に恥かかせられるかなって思って >本当に頭悪かったんだね… >ごめん… ウドちゃん定形で愚弄してあげるのが良いと考えられる

    195 18/06/10(日)02:50:26 No.510689131

    >まあ嘘かなと思ったけど本当だったらFGOFGO言ってる「」に恥かかせられるかなって思って デマ広める人の思考ってこんな感じなんだな

    196 18/06/10(日)02:50:26 No.510689134

    熊と相撲をとったことと有名人(当時)の部下になったという微妙なオチしか話題にならない金太郎に何させるんだよ

    197 18/06/10(日)02:50:33 No.510689154

    身バレするようなアサシンがアサシンとして優秀なわけないだろ!

    198 18/06/10(日)02:50:37 No.510689164

    石川啄木とかが紛れ込んでても違和感がなさそうだ

    199 18/06/10(日)02:51:02 No.510689231

    >ゼウスなら多分相手に女居なかったらやる気なくしてるよ おらアダム!イヴつくれ!

    200 18/06/10(日)02:51:06 No.510689238

    逆に啄木が混ざって何出来るのかを読みたい レスバトルで神打ち負かしたりするのか

    201 18/06/10(日)02:51:14 No.510689256

    そもそもジャックザリッパーをアサシンって呼ぶこと自体痛々しすぎるからやめて! 別にFate世界の中なら構わないから!

    202 18/06/10(日)02:51:24 No.510689275

    >逆に啄木が混ざって何出来るのかを読みたい >レスバトルで神打ち負かしたりするのか 一握の砂として神を握り潰す

    203 18/06/10(日)02:51:30 No.510689286

    良くも悪くも偉人召喚界隈ではFGOがメジャーになりすぎてて ちょっと前もノブナガンとか黒博物館がFGOのパクリ呼ばわりされてたことがあったしイメージ的にそっちは浮かぶかもなあ これなんか結構被ってるし

    204 18/06/10(日)02:51:41 No.510689302

    >おらアダム!イヴつくれ! イヴを作ったのは神だよ…

    205 18/06/10(日)02:51:48 No.510689318

    そもそも切り裂きジャックって暗殺者と呼んでいいもんなのか? 別に政治的な意味があったわけでも殺した相手が要人なわけでもないよね? ただの連続殺人なのでは

    206 18/06/10(日)02:52:02 No.510689348

    その手の話題だと主人をマスターって呼ぶのはfateが元ネタって言うのが一番笑った

    207 18/06/10(日)02:52:07 No.510689359

    これ人類側が一勝でもすれば滅亡を免れるとかのハンデあるの?

    208 18/06/10(日)02:52:08 No.510689363

    >そもそも切り裂きジャックって暗殺者と呼んでいいもんなのか? >別に政治的な意味があったわけでも殺した相手が要人なわけでもないよね? >ただの連続殺人なのでは 宗教的な意味はあったってアラン・ムーアが

    209 18/06/10(日)02:52:10 No.510689371

    >頼光の部下になった後はさほど… 元々は頼光四天王の歌舞伎で人気出てそこから幼少時代のスピンオフじゃないの?

    210 18/06/10(日)02:52:10 No.510689373

    >二の句がテコンダーかよ >一切関係ねぇ テコンダーは政治家が戦ってるから似たようなもんだよ

    211 18/06/10(日)02:52:23 No.510689403

    ヴラド三世でいいんじゃねぇか

    212 18/06/10(日)02:52:26 No.510689408

    しかし楽しめなそうなメンツだな

    213 18/06/10(日)02:52:32 No.510689424

    政治家バトル=テコンダーな はじめて学んだは

    214 18/06/10(日)02:52:41 No.510689444

    そもそも暗殺をサイレントキルのみを差すとイメージしてる人が多すぎるのが悪い

    215 18/06/10(日)02:52:49 No.510689464

    ルールが闘技場内でのタイマンだからバトルの幅はかなり狭いと思うんだよな… 作者の腕の見せ所だ

    216 18/06/10(日)02:52:50 No.510689467

    >実際ジャック以上のアサシンって誰だろうね >本職の人であればあるほど名前なんか明らかにならないわけだし有名だしジャックでよくないかと思うんだけど >イル・モストロとかはちょっと人命っぽくて好き 殺し屋でも何でもない犯罪者がアサシンなら秋葉原通り魔の犯人だってアサシンになるわ!

    217 18/06/10(日)02:52:53 No.510689470

    だは て…

    218 18/06/10(日)02:52:53 No.510689472

    それならムダヅモとかのがいいのでは

    219 18/06/10(日)02:53:09 No.510689510

    ヘイヘが浮きすぎ もう少し軍人も入れろよ

    220 18/06/10(日)02:53:14 No.510689522

    >しかし楽しめなそうなメンツだな これは これは~

    221 18/06/10(日)02:53:21 No.510689550

    有名なアサシンか ばね足(スプリング・ヒールド)の方のジャックとか…

    222 18/06/10(日)02:53:25 No.510689557

    FGOの知識しかなさそうな作者だけど始皇帝をどうやって戦わせるんだ

    223 18/06/10(日)02:53:29 No.510689562

    >ルールが闘技場内でのタイマンだからバトルの幅はかなり狭いと思うんだよな… >作者の腕の見せ所だ 神圧勝しすぎて好きに舞台設定していいよとかいうやつでしょ

    224 18/06/10(日)02:53:39 No.510689594

    >そもそも暗殺をサイレントキルのみを差すとイメージしてる人が多すぎるのが悪い 荊軻とかめっちゃ衆人環視の中で真っ向から刺しに行ってるのに…

    225 18/06/10(日)02:53:44 No.510689611

    >殺し屋でも何でもない犯罪者がアサシンなら秋葉原通り魔の犯人だってアサシンになるわ! しばらくしたらアサシン扱いになってそうではある

    226 18/06/10(日)02:53:46 No.510689616

    いっそオールクソコテにしようよ アルキビアデスとか趙括とか

    227 18/06/10(日)02:53:54 No.510689635

    >政治家バトル=テコンダーな >はじめて学んだは 古い壺エミュしやがって…

    228 18/06/10(日)02:54:00 No.510689648

    正直殺人鬼としての手口もジャックザリッパーって他の有名なのと比べて特別すごい印象ない

    229 18/06/10(日)02:54:04 No.510689659

    >これ人類側が一勝でもすれば滅亡を免れるとかのハンデあるの? 先に7勝した時点でその陣営の勝ち だから人間からは呂布・神からはトールと共に無双の武闘派から出てきた

    230 18/06/10(日)02:54:09 No.510689676

    >しばらくしたらアサシン扱いになってそうではある 現代だと神聖落ちるってfateが言ってたからなカァーッ

    231 18/06/10(日)02:54:14 No.510689690

    >FGOの知識しかなさそうな作者だけど始皇帝をどうやって戦わせるんだ へいばよーを触媒にして中華最強の軍隊を召喚するよ

    232 18/06/10(日)02:54:17 No.510689701

    シモヘイだって暗殺者になるわ

    233 18/06/10(日)02:54:21 No.510689712

    イスラム聖戦士もアサシン扱いになっちまう

    234 18/06/10(日)02:54:37 No.510689751

    FGOだと水子の集合体みたいなグロめの設定なんだっけ切り裂きジャック

    235 18/06/10(日)02:54:43 No.510689775

    ムダヅモはともかくテコンダーの政治家は普通に戦ってるからな…

    236 18/06/10(日)02:54:48 No.510689794

    >そもそも暗殺をサイレントキルのみを差すとイメージしてる人が多すぎるのが悪い アサシンの語源のニザール派のフィダーイ達ですら白昼堂々と政治的メッセージ主張しながら人前でぶっ殺したのに

    237 18/06/10(日)02:54:53 No.510689819

    アサシンと殺人鬼を一緒にするな

    238 18/06/10(日)02:54:55 No.510689828

    >正直殺人鬼としての手口もジャックザリッパーって他の有名なのと比べて特別すごい印象ない 他の著名な連中はグロに振り切れてるから…

    239 18/06/10(日)02:55:08 No.510689867

    手話のおっさんは世界一有名な暗殺者になれる逸材だった

    240 18/06/10(日)02:55:33 No.510689959

    「」も恐れる殺人鬼アサシン と言えば!?

    241 18/06/10(日)02:55:45 No.510689986

    >「」も恐れる殺人鬼アサシン >と言えば!? ゴルゴ

    242 18/06/10(日)02:55:45 No.510689990

    こういうのを50年以上も前にやった山風先生はやっぱすごかったんだなって

    243 18/06/10(日)02:55:45 No.510689991

    >殺し屋でも何でもない犯罪者がアサシンなら秋葉原通り魔の犯人だってアサシンになるわ! あれはガチ無差別だからあんまりそういう印象は無かったな…

    244 18/06/10(日)02:55:50 No.510690005

    >イスラム聖戦士もアサシン扱いになっちまう fate基準ならテロリストはアサシン判定じゃないの?

    245 18/06/10(日)02:55:51 No.510690008

    デデンデンデデン

    246 18/06/10(日)02:55:55 No.510690016

    >「」も恐れる殺人鬼アサシン >と言えば!? かに

    247 18/06/10(日)02:55:59 No.510690032

    ぶっちゃけある程度の有名作に出るとイメージは大幅に上書きされてしまう気がする 今後バトルキャラとしてナイチンゲール婦長を出してもああFateかと言われちまうだろう

    248 18/06/10(日)02:56:00 No.510690037

    >イスラム聖戦士もアサシン扱いになっちまう あっちは宗教とまさよしががっちり噛み合った示威行為だからリアルアサシンじゃねーか! 現代じゃテロリストって言うけどな!

    249 18/06/10(日)02:56:03 No.510690049

    >「」も恐れる殺人鬼アサシン >と言えば!? バンコラン!

    250 18/06/10(日)02:56:15 No.510690089

    松本幸四郎とヒラリー・クリントンも入れろ

    251 18/06/10(日)02:56:15 No.510690090

    >ゴルゴ アサシン?

    252 18/06/10(日)02:56:20 No.510690104

    >バンコラン! 「」は美少年じゃないから平気

    253 18/06/10(日)02:56:39 No.510690155

    >現代じゃテロリストって言うけどな! 言葉が足り無いから実質アサシンってのは発見伝だな

    254 18/06/10(日)02:56:51 No.510690180

    >今後バトルキャラとしてナイチンゲール婦長を出してもああFateかと言われちまうだろう そもそもバトルキャラとして出すような人ではないのでは…

    255 18/06/10(日)02:56:53 No.510690185

    なんかこじつけファンタジーありならウォルトディズニーシェイクスピアとか作家系呼ぼうぜ

    256 18/06/10(日)02:56:55 No.510690190

    婦長は本来バトルキャラで出てくる人じゃないし…

    257 18/06/10(日)02:56:57 No.510690197

    最強の暗殺者? 蚊だろ

    258 18/06/10(日)02:57:02 No.510690210

    >ばね足(スプリング・ヒールド)の方のジャックとか… ばね足が誰か殺した記録とか特に無いような…

    259 18/06/10(日)02:57:06 No.510690215

    Fateは魔界転生の影響受けてるというけどあんまり作風に山風の影響ない気がする 魔界転生の影響受けた後世の作品の影響を受けてる感じというか

    260 18/06/10(日)02:57:14 No.510690233

    一時期軍事関係のスレと見るやシモヘイヘだルーデルだと煩いのが湧いたのは 間違いなくアンサイクロペディアのせい

    261 18/06/10(日)02:57:18 No.510690244

    頼光四天王の中なら渡辺綱だし三太郎の中なら吉備津彦だし金時ねえ

    262 18/06/10(日)02:57:25 No.510690264

    ナイチンゲールってモビルスーツだろう

    263 18/06/10(日)02:57:31 No.510690282

    関羽はロボ関羽で登場したよ!

    264 18/06/10(日)02:57:34 No.510690296

    バネ脚マンレイプ未遂ぐらいしかやってなくね

    265 18/06/10(日)02:57:34 No.510690297

    >そもそもバトルキャラとして出すような人ではないのでは… シャアが使うMSだし…

    266 18/06/10(日)02:57:43 No.510690307

    新撰組なんて囲んでグサって戦法が強かっただけだし一対一なら雑魚でしょ

    267 18/06/10(日)02:57:44 No.510690308

    サイレントキラーってアサシンっぽい単語だよね

    268 18/06/10(日)02:57:47 No.510690314

    いいですよね告死鳥の名を持った看護婦

    269 18/06/10(日)02:57:48 No.510690317

    呂布もトールも互いにシンパシーを感じていてその理由は 「どちらも幾千の戦場を駆け幾万の敵と闘いその全てを一撃で倒してきた」存在だから っていう熱い展開だ

    270 18/06/10(日)02:58:03 No.510690337

    井の頭バラバラ殺人とか最近の座間の犯人とかアサシンっぽいと思うんだけどだめ?

    271 18/06/10(日)02:58:03 No.510690338

    ばね足はジュビロが外国のSF小説だかを紹介してたけどそれ以外になんか出てるのかな

    272 18/06/10(日)02:58:07 No.510690342

    >Fateは魔界転生の影響受けてるというけどあんまり作風に山風の影響ない気がする だって影響受けたのはケン・イシカワ版の魔界転生だもの

    273 18/06/10(日)02:58:25 No.510690369

    >一時期軍事関係のスレと見るやシモヘイヘだルーデルだと煩いのが湧いたのは >間違いなくアンサイクロペディアのせい まずアンサイクロに湧いたのは壺のせいじゃねーかな…

    274 18/06/10(日)02:58:34 No.510690382

    >呂布もトールも互いにシンパシーを感じていてその理由は >「どちらも幾千の戦場を駆け幾万の敵と闘いその全てを一撃で倒してきた」存在だから >っていう熱い展開だ トールさんの戦闘ってわりとがっぷり四つに組む相手の見せ場を引き出すプロレスじゃなかったか

    275 18/06/10(日)02:58:40 No.510690392

    新撰組から選ぶにしても沖田って… 新撰組知らないからfateに出てたのにしたのかってくらい

    276 18/06/10(日)02:58:50 No.510690401

    多分そのうち腸チフスのメアリーも美少女化してバトルキャラにされるよ

    277 18/06/10(日)02:58:58 No.510690417

    >そもそもバトルキャラとして出すような人ではないのでは… 兵隊より強いやつがバトルキャラじゃなくてなんなんだ

    278 18/06/10(日)02:59:04 No.510690430

    >井の頭バラバラ殺人とか最近の座間の犯人とかアサシンっぽいと思うんだけどだめ? どうして暗殺の意味をぐぐらないんですか?

    279 18/06/10(日)02:59:05 No.510690436

    ゆーても沖田で確定イケメン枠確保できるわけでしょ 手堅いとゆえる

    280 18/06/10(日)02:59:05 No.510690439

    >新撰組から選ぶにしても沖田って… >新撰組知らないからfateに出てたのにしたのかってくらい 詳しい「」なら誰を選ぶ?

    281 18/06/10(日)02:59:17 No.510690468

    >ばね足はジュビロが外国のSF小説だかを紹介してたけどそれ以外になんか出てるのかな アサクリに出てたな ディケンズの依頼でエセ神秘をネタ明かしする!って感じで追い詰めてギミックを暴いた

    282 18/06/10(日)02:59:30 No.510690497

    多分そのうち野口英世もウイルス使いとしてバトルキャラにされるよ

    283 18/06/10(日)02:59:32 No.510690503

    トールってロキと組んで負けて逃げ帰る話もあったような

    284 18/06/10(日)02:59:48 No.510690545

    >呂布もトールも互いにシンパシーを感じていてその理由は >「どちらも幾千の戦場を駆け幾万の敵と闘いその全てを一撃で倒してきた」存在だから >っていう熱い展開だ 呂布お前逃げてたじゃん… それ言っていいのせめて張遼の方じゃん…

    285 18/06/10(日)02:59:54 No.510690558

    画像検索はけっこうアニメ漫画ゲームにもろに影響されるよな ナイチンゲールはMSかFateだしバネ足はスプリンガルドとアサシンクリードに汚染されている

    286 18/06/10(日)03:00:00 No.510690575

    アインシュタインとフリッツ・ハーバーが出てきたらどういう戦い方するか大体予想できる

    287 18/06/10(日)03:00:01 No.510690579

    なんで暗黒文学中年本田鳩作がいねーんだよ

    288 18/06/10(日)03:00:07 No.510690599

    >多分そのうち野口英世もウイルス使いとしてバトルキャラにされるよ 片手が常に焼けてるんだ…

    289 18/06/10(日)03:00:15 No.510690624

    同調するならトールとテスラで女装仲間にもなりえたのに

    290 18/06/10(日)03:00:18 No.510690634

    >詳しい「」なら誰を選ぶ? 近藤くらいはあんまフィーチャーされにくい存在やけど地味なのよな

    291 18/06/10(日)03:00:25 No.510690651

    >新撰組から選ぶにしても沖田って… 沖田は『神速』の三段突きが神に迫るとしてセレクト 神すら次元ごと斬り捨てる秘剣・燕返しを持つ佐々木小次郎と並ぶ剣豪

    292 18/06/10(日)03:00:26 No.510690654

    パスツール参戦はまだですか?

    293 18/06/10(日)03:00:43 No.510690698

    複数の偉人で戦い合うってFGOがエポックメイキングでしょ

    294 18/06/10(日)03:00:56 No.510690727

    レスラーのプラトンさん出そうぜ

    295 18/06/10(日)03:00:56 No.510690728

    沖田と土方以外だと逆にひねり過ぎじゃね 華がないよ

    296 18/06/10(日)03:00:57 No.510690733

    >新撰組から選ぶにしても沖田って… >新撰組知らないからfateに出てたのにしたのかってくらい 最近沖田総司がタイムスリップする漫画が始まったけどあれももしや…

    297 18/06/10(日)03:00:58 No.510690737

    >呂布お前逃げてたじゃん… >それ言っていいのせめて張遼の方じゃん… FGOに出てないから知らんし

    298 18/06/10(日)03:00:59 No.510690739

    >複数の偉人で戦い合うってFGOがエポックメイキングでしょ ほんとこういう「」な

    299 18/06/10(日)03:01:00 No.510690742

    >同調するならトールとテスラで女装仲間にもなりえたのに ロキとヘラクレスもつけるぞ!

    300 18/06/10(日)03:01:03 No.510690746

    なんで神の中に悪魔が?

    301 18/06/10(日)03:01:15 No.510690785

    >FGOに出てないから知らんし それもそうだな

    302 18/06/10(日)03:01:19 No.510690799

    敵が弱すぎて本気で強者と戦ったことないからお互い初めて本気出せて楽しかったらしいよ 武器盗まれて真っ向から取り返せないからって女装までした人は言うことが違うな!

    303 18/06/10(日)03:01:22 No.510690807

    新撰組って集団戦法が得意なやつらだしサシでは大したことないのでは…

    304 18/06/10(日)03:01:29 No.510690820

    >アインシュタインとフリッツ・ハーバーが出てきたらどういう戦い方するか大体予想できる 量子力学を理解出来た上で表現出来る漫画家がいないからおそらく宇宙空間が背景になるのはわかる

    305 18/06/10(日)03:01:39 No.510690842

    でもナイチンゲールを戦うキャラにして描いてる漫画はいくつかあるけどどれもなんだかんだ面白いブツに仕上げてるからバトルナイチンゲール嫌いじゃない

    306 18/06/10(日)03:01:44 No.510690858

    RODで源内とかリリエンタールとか暴れてたのいつだっけ

    307 18/06/10(日)03:01:54 No.510690884

    ロマサガ2でソウジが出てくるのもfate

    308 18/06/10(日)03:01:57 No.510690893

    トールハンマーの一撃を呂布が防いで (ようやく全力を出しても楽しめそうな相手が現れた) って笑う呂布がポイント…この漫画の呂布は狂戦士だから知能があやしいけど戦闘には長ける

    309 18/06/10(日)03:01:59 No.510690898

    >ゆーても沖田で確定イケメン枠確保できるわけでしょ >手堅いとゆえる 山口先生も沖田推しだしな

    310 18/06/10(日)03:02:04 No.510690915

    ロキはTSやるから仲間外れ

    311 18/06/10(日)03:02:08 No.510690929

    >神すら次元ごと斬り捨てる秘剣・燕返し なにこれ?

    312 18/06/10(日)03:02:17 No.510690961

    >新撰組って集団戦法が得意なやつらだしサシでは大したことないのでは… 近藤さんは狭い旅館内で味方少ない中何時間も斬り結び続けて生還してるからガチで強いと思うよ 沖田は早退した

    313 18/06/10(日)03:02:29 No.510690987

    というかFGOファン装った荒らしでは こんな露骨なのなかなかいないよ

    314 18/06/10(日)03:02:37 No.510691006

    >ロマサガ2でソウジが出てくるのもfate コウメイもいるし言い訳できないな

    315 18/06/10(日)03:02:47 No.510691028

    日本人多すぎ問題だけどそれにしても何故剣豪代表は石舟斎とか上泉にしないんだ

    316 18/06/10(日)03:02:55 No.510691047

    コウメイすげえステ高いんだっけか

    317 18/06/10(日)03:02:56 No.510691049

    二番煎じ三番煎じの印象しかないのでよっぽど突き抜けて面白くないと速攻で消えるだろうね この手の奴の開祖と言ってもいい山風でさえどんどん尻すぼみになっていく構成上の問題から逃げられなかったから 最初からこのしょっぱさだとモチベ維持するのもかなりきつい

    318 18/06/10(日)03:03:06 No.510691069

    中学生ぐらいの時期にfateにハマったらこんな感じかもな…

    319 18/06/10(日)03:03:07 No.510691072

    ドリフターズも言われる割にあんまり作風にFateの影響はない気がする

    320 18/06/10(日)03:03:18 No.510691090

    >沖田は早退した ゲホゲホやられても邪魔だしな…

    321 18/06/10(日)03:03:27 No.510691112

    >トールハンマーの一撃を呂布が防いで 英語!

    322 18/06/10(日)03:03:31 No.510691123

    >日本人多すぎ問題だけどそれにしても何故剣豪代表は石舟斎とか上泉にしないんだ バガボンドぐらいでしか見ないし…

    323 18/06/10(日)03:03:31 No.510691124

    >>神すら次元ごと斬り捨てる秘剣・燕返し >なにこれ? 佐々木小次郎が習得している神すら知らない奇跡の御業 よく分からないが時空とかまで斬れる

    324 18/06/10(日)03:03:41 No.510691147

    ワーヒー参考にしてハルク・ホーガン出そうぜ

    325 18/06/10(日)03:03:53 No.510691170

    ヴィシュヌ大神と10大アヴァターラがブッダ以外見当たらないから茶番

    326 18/06/10(日)03:04:05 No.510691194

    >日本人多すぎ問題だけどそれにしても何故剣豪代表は石舟斎とか上泉にしないんだ それならいっそ神州無敗でいいし

    327 18/06/10(日)03:04:06 No.510691198

    >ワーヒー参考にしてハルク・ホーガン出そうぜ すいませんそれ変更されたんですよ

    328 18/06/10(日)03:04:10 No.510691206

    俺アームズ読んでるから知ってるけど時空斬れたところで忍者には当たんないよねそれ

    329 18/06/10(日)03:04:12 No.510691211

    衛府の七忍とかも若い子が見たらFGOだって言われそう

    330 18/06/10(日)03:04:13 No.510691217

    >まずアンサイクロに湧いたのは壺のせいじゃねーかな… うーんあんまり思い出せないが 元々あの手のネタの発端は壺の軍事板の信じられないが本当だってスレだったはずで 別にそこの住人が好むネタでもなかったような気がするがな… 当時の軍事板の住人は兵器マニアばかりで英雄崇拝的なレスは見られなかったしアンサイクロペディアに書きそうにないと個人的には思うんだよ まあ今となってはどうでもいいことだな

    331 18/06/10(日)03:04:14 No.510691220

    >ドリフターズも言われる割にあんまり作風にFateの影響はない気がする ヒラコーはfaeの影響なんてなくても自分で話考えられるちゃんとした漫画家なので…

    332 18/06/10(日)03:04:15 No.510691223

    >というかFGOファン装った荒らしでは >こんな露骨なのなかなかいないよ 「」は常軌を逸したような奴や考えられないくらい若い奴もいるから判断出来ない

    333 18/06/10(日)03:04:19 No.510691230

    >ワーヒー参考にしてハルク・ホーガン出そうぜ スーパーマンは参戦有り?

    334 18/06/10(日)03:04:39 No.510691288

    >新撰組って集団戦法が得意なやつらだしサシでは大したことないのでは… 戊辰戦争を最後まで戦った人はかなり強いんじゃねぇかな…

    335 18/06/10(日)03:04:55 No.510691335

    インドの連中をそのままの性能で参戦させたらインド無双になるからダメ

    336 18/06/10(日)03:05:02 No.510691348

    この世界ではゼウスが一番偉い神なの?

    337 18/06/10(日)03:05:04 No.510691352

    でも新撰組から芹沢だけ出たらちょっと面白いかも 鴨だけに

    338 18/06/10(日)03:05:08 No.510691369

    三回戦あたりでネタ切れ息切れ来そうな漫画だな

    339 18/06/10(日)03:05:16 No.510691388

    衛府は実際に若先生版Fateと呼称されてるとこ見たことある

    340 18/06/10(日)03:05:20 No.510691403

    鴨はやられ役として有用そう

    341 18/06/10(日)03:05:29 No.510691432

    >英語! 言われてみれば確かに変かもしれないな… このトールが持つのは『闘神の雷槌(トールハンマー)』と『鉄の手套(ヤールングレイプニル)』だから混在してるな…

    342 18/06/10(日)03:05:39 No.510691463

    佐々木小次郎といえばYAIBAですよね

    343 18/06/10(日)03:05:51 No.510691487

    剣の腕なら永倉じゃないの?

    344 18/06/10(日)03:06:03 No.510691513

    フクイタクミはケルベロスと百足が好きだったけどなんかすごく言いにくいことになってしまった

    345 18/06/10(日)03:06:16 No.510691542

    神に会っては神を斬る柳生十兵衛でいいじゃないか

    346 18/06/10(日)03:06:21 No.510691553

    >衛府は実際に若先生版Fateと呼称されてるとこ見たことある 若先生はヒラコーと違って自分で話考えられない扱いだったのか…

    347 18/06/10(日)03:06:21 No.510691554

    ぱっつあんのモデルってだけでなんか弱そうだし…

    348 18/06/10(日)03:06:24 No.510691563

    >>>神すら次元ごと斬り捨てる秘剣・燕返し >>なにこれ? >佐々木小次郎が習得している神すら知らない奇跡の御業 >よく分からないが時空とかまで斬れる なんだ 賢ちゃんとこのパクリか

    349 18/06/10(日)03:06:26 No.510691573

    日本でいう沖田みたいな海外の腕の立つ剣士ってあんまりネタにされないよね シラノくらいしか知らないけど

    350 18/06/10(日)03:06:38 No.510691596

    YAIBAはさすがにもう古すぎる…

    351 18/06/10(日)03:06:38 No.510691597

    ゼ ウ ス

    352 18/06/10(日)03:06:40 No.510691604

    >この世界ではゼウスが一番偉い神なの? 最高神だからな あとは闘いを見たり自分で体感することにビックバンより大きな刺激を受けるバトルマニアって設定

    353 18/06/10(日)03:07:02 No.510691650

    >新撰組って集団戦法が得意なやつらだしサシでは大したことないのでは… 古参連中は普通に強いんじゃね

    354 18/06/10(日)03:07:05 No.510691664

    >衛府は実際に若先生版Fateと呼称されてるとこ見たことある fateってFGOの功罪で聖杯戦争みたいに主題が無くても偉人バトル=fateの図式になったよね

    355 18/06/10(日)03:07:19 No.510691696

    >ワーヒー参考にしてハルク・ホーガン出そうぜ マーベルだけどスパイダーマだそうレオパルドンセットで

    356 18/06/10(日)03:07:21 No.510691699

    か、快傑ゾロ…

    357 18/06/10(日)03:07:21 No.510691700

    もっと平将門とかヤバいの入れないと

    358 18/06/10(日)03:07:23 No.510691705

    >佐々木小次郎といえばYAIBAですよね (やたら顔色の悪いなすび顔)

    359 18/06/10(日)03:07:34 No.510691739

    十兵衛は山風でもその他の漫画でも使われつくしたからな ちょっとメジャー過ぎたのであえて外したんだろう

    360 18/06/10(日)03:07:39 No.510691754

    >鴨はやられ役として有用そう 実際には戦わずに幕間で処理されそう

    361 18/06/10(日)03:08:32 No.510691853

    将門も祟りはすごいけど本人の業績はそこまででも…って感じの人だな

    362 18/06/10(日)03:08:32 No.510691854

    この漫画コナページしか見たことないんだがちゃんと戦ってんの?

    363 18/06/10(日)03:08:35 No.510691860

    >若先生はヒラコーと違って自分で話考えられない扱いだったのか… いやどっちも初期はfateのパクリって言われたでしょ…

    364 18/06/10(日)03:09:00 No.510691913

    >将門も祟りはすごいけど本人の業績はそこまででも…って感じの人だな 神だし…

    365 18/06/10(日)03:09:02 No.510691921

    >いやどっちも初期はfateのパクリって言われたでしょ…

    366 18/06/10(日)03:09:02 No.510691922

    (何か一人で得々と語ってるのがいる…)

    367 18/06/10(日)03:09:02 No.510691924

    桃太郎卿が魔剣豪従えてる辺りは確かにそういうこと言われそうな感じはしたな衛府

    368 18/06/10(日)03:09:12 No.510691945

    将門公は東京を守るので忙しいから来ないんだ…

    369 18/06/10(日)03:09:45 No.510692029

    新選組は集団でぼこるのもやるけど当然集団を相手にするのも何度もあるからな

    370 18/06/10(日)03:09:56 No.510692055

    コミックス出てるから気になるなら買えよな! 連載は月刊コミックゼノンだからな!

    371 18/06/10(日)03:09:59 No.510692064

    >将門公は東京を守るので忙しいから来ないんだ… 神に義務責務期待すんのもそれはそれでいいのかって気はしてくるけどな

    372 18/06/10(日)03:10:00 No.510692068

    >この漫画コナページしか見たことないんだがちゃんと戦ってんの? コナページって何だよコナページってよお 呂布とトールが戦って戦乙女が呂布の槍になってあげたりしてるよ

    373 18/06/10(日)03:10:04 No.510692075

    日本だらけなくせに神側に日本の神がいないのはなんなんだ

    374 18/06/10(日)03:10:08 No.510692083

    >将門も祟りはすごいけど本人の業績はそこまででも…って感じの人だな でもこういうのって祟り込みで戦闘力になりそうだなって…

    375 18/06/10(日)03:10:14 No.510692095

    >桃太郎卿が魔剣豪従えてる辺りは確かにそういうこと言われそうな感じはしたな衛府 どっちかったら山風丸出しだと思うけどなあれ…

    376 18/06/10(日)03:10:22 No.510692114

    >いやどっちも初期はfateのパクリって言われたでしょ… そもそもfateはアニメZERO以前は一般への知名度もほぼゼロだったよ!

    377 18/06/10(日)03:10:34 No.510692142

    書き込みをした人によって削除されました

    378 18/06/10(日)03:10:47 No.510692175

    >YAIBAはさすがにもう古すぎる… 古いけどさ…物干し竿凄かったじゃない伸びたりタイムスリップできたり

    379 18/06/10(日)03:11:05 No.510692208

    神サイドに天照大神がいないのはいいの?

    380 18/06/10(日)03:11:07 No.510692217

    >そもそもfateはアニメZERO以前は一般への知名度もほぼゼロだったよ! 「」も心守るためにエロゲーできない層はEXTRA出る前まではクソゲー連呼してたしな

    381 18/06/10(日)03:11:08 No.510692219

    >日本だらけなくせに神側に日本の神がいないのはなんなんだ スサノオ…

    382 18/06/10(日)03:11:09 No.510692222

    >あとは闘いを見たり自分で体感することにビックバンより大きな刺激を受けるバトルマニアって設定 なんでオリュンポスの方がビッグバンの概念受け入れてんだ

    383 18/06/10(日)03:11:31 No.510692266

    >そもそもfateはアニメZERO以前は一般への知名度もほぼゼロだったよ! そんなまるで今は一般への知名度があるようなことを

    384 18/06/10(日)03:11:32 No.510692267

    >ドリフターズも言われる割にあんまり作風にFateの影響はない気がする あれどちらかというとCivかなあ

    385 18/06/10(日)03:11:35 No.510692272

    禁書目録も最初は何か型月みたいって言われてたなぁと思い出しました

    386 18/06/10(日)03:11:35 No.510692273

    衛府の初期ってカクゴとぶさいく姫だろ どの辺が歴史上の有名人とのバトル感あったんだ

    387 18/06/10(日)03:11:41 No.510692285

    エロゲーできない層の「」って何者だ…?

    388 18/06/10(日)03:11:50 No.510692303

    殺害数でも技術でも大したことのないリッパーはなんで選ばれたの…

    389 18/06/10(日)03:11:58 No.510692320

    昔は若かった者だな

    390 18/06/10(日)03:11:59 No.510692323

    >そもそもfateはアニメZERO以前は一般への知名度もほぼゼロだったよ! もういいから寝ろ!

    391 18/06/10(日)03:12:13 No.510692350

    バキでも宮本さんとかナントカという力士やティラノサウルス出て来たしそういう流行りなんだろう

    392 18/06/10(日)03:12:13 No.510692351

    難癖つけたいのはいいけど 画像に含まれてる情報すら見落とすのはつまんないからやめてね

    393 18/06/10(日)03:12:15 No.510692358

    この漫画戦士達を集めたのブリュンヒルデらしいな シグルド呼べよ糞強いぞ

    394 18/06/10(日)03:12:17 No.510692361

    >あとは闘いを見たり自分で体感することにビックバンより大きな刺激を受けるバトルマニアって設定 ビックバン…?

    395 18/06/10(日)03:12:19 No.510692365

    >もういいから寝ろ! まあ今日も学校休みだからな///

    396 18/06/10(日)03:12:30 No.510692391

    >日本人多すぎ問題だけどそれにしても何故剣豪代表は石舟斎とか上泉にしないんだ 攪拌しちゃうから

    397 18/06/10(日)03:12:44 No.510692415

    >どっちかったら山風丸出しだと思うけどなあれ… ていうかあの手ので山風とケン・イシカワあじ抜きでやれたら創作史に名前残せるぞ

    398 18/06/10(日)03:12:45 No.510692417

    >>そもそもfateはアニメZERO以前は一般への知名度もほぼゼロだったよ! >そんなまるで今は一般への知名度があるようなことを この間リアルでfateってエロゲーなん!?って人いた びっくりした それもそうかホタラクシア何年前だ

    399 18/06/10(日)03:12:48 No.510692420

    >日本でいう沖田みたいな海外の腕の立つ剣士ってあんまりネタにされないよね 剣士としての業績も残っている軍人は多いが大体将軍として大成してる印象 パットンとかフォレストとか

    400 18/06/10(日)03:12:50 No.510692423

    ティラノサウルスとか遡って呼び過ぎじゃねぇのって字面のパワーを感じた

    401 18/06/10(日)03:12:51 No.510692426

    つまりFFTもfateのパクリ…!?

    402 18/06/10(日)03:12:53 No.510692428

    安倍晴明とか流行終わったし逆に新鮮かもしれない

    403 18/06/10(日)03:13:01 No.510692444

    ゼウスがビックバン起こすのか なんだそれ

    404 18/06/10(日)03:13:05 No.510692456

    若先生版fateってのも軽いノリで評しただけで 本気でパクリとか言われてたわけでもなかろうに なんで伝聞でギスギスしてるの…

    405 18/06/10(日)03:13:13 No.510692473

    >この漫画戦士達を集めたのブリュンヒルデらしいな >シグルド呼べよ糞強いぞ FEの方しか思い浮かばないし…

    406 18/06/10(日)03:13:19 No.510692484

    >日本でいう沖田みたいな海外の腕の立つ剣士ってあんまりネタにされないよね >シラノくらいしか知らないけど 謎の老決闘者デオンとか…

    407 18/06/10(日)03:13:31 No.510692501

    >>あとは闘いを見たり自分で体感することにビックバンより大きな刺激を受けるバトルマニアって設定 >ビックバン…? どうも漫画の設定だとゼウスが最高神でビッグバンで宇宙作ったっぽい バトルマニアでブリュンヒルデにニタニタ笑いかけて気持ち悪いって 言われてる

    408 18/06/10(日)03:13:31 No.510692502

    人類側にティラノサウルス欲しいな

    409 18/06/10(日)03:13:50 No.510692548

    >そもそもfateはアニメZERO以前は一般への知名度もほぼゼロだったよ! パクリ云々言う輩の類は一般の知名度とか関係ないような

    410 18/06/10(日)03:13:58 No.510692569

    むしろビックバンとか勇者なら誰でも使えるんじゃねぇの……

    411 18/06/10(日)03:14:18 No.510692607

    月姫?すまないが誰も知らないようなマイナー同人の名前を出して得意になるのはやめてくれないか

    412 18/06/10(日)03:14:19 No.510692609

    あらゆるバトルロイヤルの起源はfateだからな

    413 18/06/10(日)03:14:31 No.510692631

    ギリシャ神話世界の宇宙の成り立ちはビッグバンでは無かったと思うんだが

    414 18/06/10(日)03:14:39 No.510692652

    つまりバトルロワイヤルもfateのパクリなわけだな

    415 18/06/10(日)03:14:39 No.510692654

    >なんでオリュンポスの方がビッグバンの概念受け入れてんだ いや知らんけど…こんなに素晴らしい人選とマッチングはビッグバン以来じゃわいって打ち震えてる

    416 18/06/10(日)03:14:46 No.510692672

    ビッグバンなんて時間稼ぎ程度の小技じゃん

    417 18/06/10(日)03:14:54 No.510692691

    >あらゆるバトルロイヤルの起源はfateだからな そしてFateの起源は手獏図に乗っている通り韓国だ

    418 18/06/10(日)03:15:05 No.510692714

    エスパーだけど多分この漫画見てるのが一人しかいなくて その一人が頑張って解説してくれてるんだろう

    419 18/06/10(日)03:15:20 No.510692755

    更に問い詰めるとビックバンの素晴らしさってそこまでオンリーワン性無いわな

    420 18/06/10(日)03:15:22 No.510692762

    戦乙女が反抗的で人間に肩入れするのはVPのパクリだな 知ってる知ってる

    421 18/06/10(日)03:15:26 No.510692769

    >ギリシャ神話世界の宇宙の成り立ちはビッグバンでは無かったと思うんだが そんな細かいこといちいち調べるわけ無いだろ…

    422 18/06/10(日)03:15:43 No.510692799

    >>あらゆるバトルロイヤルの起源はfateだからな >そしてFateの起源は手獏図に乗っている通り韓国だ 我々はそれを確かめにNASAへ向かった

    423 18/06/10(日)03:15:51 No.510692824

    >戦乙女が反抗的で人間に肩入れするのはVPのパクリだな >知ってる知ってる ゼウスは主人じゃねーからそら反抗的にもなるんじゃねぇかな…

    424 18/06/10(日)03:15:52 No.510692828

    ゼウス創生神ですらないしな

    425 18/06/10(日)03:15:53 No.510692833

    ビッグバンも文化的先進国の韓国人グループだ

    426 18/06/10(日)03:15:54 No.510692834

    アダマスでチンコ斬られたさんかわいそう

    427 18/06/10(日)03:15:58 No.510692846

    >どうも漫画の設定だとゼウスが最高神でビッグバンで宇宙作ったっぽい シヴァさんそうなんスか?

    428 18/06/10(日)03:16:14 No.510692877

    Fateの起源は仮面ライダー龍騎だと思われる

    429 18/06/10(日)03:16:30 No.510692915

    アッラーの名前が無いようだが…

    430 18/06/10(日)03:16:31 No.510692916

    >エスパーだけど多分この漫画見てるのが一人しかいなくて >その一人が頑張って解説してくれてるんだろう ああなろう漫画のスレでよくあるやつ…

    431 18/06/10(日)03:16:36 No.510692933

    ゼウスってオリュンポス一族の当主であって別に世界を作ったわけじゃないよな…

    432 18/06/10(日)03:16:39 No.510692938

    シグルドと言えばティルフィ…銀の剣だからな…

    433 18/06/10(日)03:16:41 No.510692940

    ははーんさては脚本の人神話とか物語とか歴史とかに全然興味無いな?

    434 18/06/10(日)03:16:48 No.510692957

    >「」も心守るためにエロゲーできない層はEXTRA出る前まではクソゲー連呼してたしな 心守る?やってないのにのにクソゲ連呼? どゆこと?

    435 18/06/10(日)03:17:11 No.510693014

    >ははーんさては脚本の人神話とか物語とか歴史とかに全然興味無いな? ツッコミ入れてる「」も漫画とかの知識だし…

    436 18/06/10(日)03:17:13 No.510693020

    >いや知らんけど…こんなに素晴らしい人選とマッチングはビッグバン以来じゃわいって打ち震えてる えー…作者の自画自賛なのかなこれ…

    437 18/06/10(日)03:17:27 No.510693047

    >ああなろう漫画のスレでよくあるやつ… 最悪作者じゃね?って疑われるやつだこら

    438 18/06/10(日)03:17:32 No.510693059

    未成年が遊べないエロゲ=クソゲー つまりスカトロのグロってことだ 言わせんな恥ずかしい

    439 18/06/10(日)03:17:34 No.510693063

    >>どうも漫画の設定だとゼウスが最高神でビッグバンで宇宙作ったっぽい >シヴァさんそうなんスか? 我々は真相を確かめるべくアステカに向かった

    440 18/06/10(日)03:17:58 No.510693106

    >そしてFateの起源は手獏図に乗っている通り韓国だ 朝鮮では…?