ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/10(日)00:40:17 No.510660983
ガキィン
1 18/06/10(日)00:41:01 No.510661221
父の絆が娘を救うシーン
2 18/06/10(日)00:41:50 No.510661511
中になにか着込んでおったか…
3 18/06/10(日)00:45:50 No.510662777
ロボはつよいからな
4 18/06/10(日)00:46:17 No.510662892
間一髪!
5 18/06/10(日)00:46:18 No.510662896
>中になにか着込んでおったか… 十兵衛さんちょっと天然入ってない?
6 18/06/10(日)00:47:20 No.510663198
>>中になにか着込んでおったか… >十兵衛さんちょっと天然入ってない? 年端も行かぬ女子がロボットなんて想像できいないだろう…
7 18/06/10(日)00:47:41 No.510663301
あんな世界ならそう珍しいことでもないのだろう
8 18/06/10(日)00:47:54 No.510663365
>>中になにか着込んでおったか… >十兵衛さんちょっと天然入ってない? 首自体に鉄埋まってるなんて方が考えないよ!!
9 18/06/10(日)00:48:17 No.510663463
だって生身の首元に思いっきり入ってるの見えてるはずなのに…
10 18/06/10(日)00:50:06 No.510663973
鉄も斬れないナマクラ刀で助かった…
11 18/06/10(日)00:51:26 No.510664404
ベアトなら最悪AパーツとBパーツに分断されても修理できるんじゃなかろうか
12 18/06/10(日)00:51:34 No.510664473
これもしかして首落とすつもりだったの?
13 18/06/10(日)00:51:55 No.510664580
首に鋼埋め込んでるかもしれないし…
14 18/06/10(日)00:52:14 No.510664674
もう少し角度が悪かったら後ろ髪が半分くらいなくなるとこだった
15 18/06/10(日)00:52:50 No.510664874
>これもしかして首落とすつもりだったの? そりゃ首落とせば即死だからな…
16 18/06/10(日)00:53:07 No.510664957
どう見ても服の下に着込める程度の防具で防げる斬撃じゃなかった
17 18/06/10(日)00:53:17 No.510664994
>年端も行かぬ女子がロボットなんて想像できいないだろう… ロボチガウロボチガウ
18 18/06/10(日)00:53:45 No.510665123
(???斬鉄もできるような踏み込みだったような???)
19 18/06/10(日)00:54:25 No.510665317
壁に当たった時の音も金属音なんだよなあ 本当に首しか改造してないんです?
20 18/06/10(日)00:54:55 No.510665444
科学力>サムライ
21 18/06/10(日)00:55:11 No.510665523
何製だか知らないけど列車のドア位ならスパスパ切り刻めるんだよな十兵衛
22 18/06/10(日)00:56:07 No.510665781
つまりよぉ… ベアトの喉が普通の鉄より遥かに硬い…?
23 18/06/10(日)00:56:14 No.510665812
ちょっと邪魔だから首落とそうとしただけだからな 死ななかったけど吹き飛んだから後はどうでもいいんだ
24 18/06/10(日)00:56:53 No.510665977
か弱い女の子の首狙いとか容赦なさすぎる 首以外だったらロボ化してないから被害ひどくなるけど…
25 18/06/10(日)00:58:01 No.510666308
>首以外だったらロボ化してないから被害ひどくなるけど… >ガキィン
26 18/06/10(日)00:58:12 No.510666345
>か弱い女の子の首狙いとか容赦なさすぎる 首ならちゃんと弔えるという日本人的配慮かもしれないじゃん!
27 18/06/10(日)00:58:13 No.510666358
これ見よがしの変声器はいわば敵を欺く囮
28 18/06/10(日)00:58:17 No.510666378
(?)中に何か着込んでおったか…(?)
29 18/06/10(日)00:58:36 No.510666440
>>首以外だったらロボ化してないから被害ひどくなるけど… >>ガキィン ロボだこれ!
30 18/06/10(日)00:59:05 No.510666537
よくわからないけどチョーカーみたいなスピーカーみたいなのってあったりなかったりするよね
31 18/06/10(日)00:59:10 No.510666554
チタン合金ででも出来てるのかベアトボディは
32 18/06/10(日)01:00:05 No.510666785
変声機の出力上げれば共振現象で物体を崩壊させるとか出来るんでしょ?
33 18/06/10(日)01:00:08 No.510666798
姫機関驚異の科学力
34 18/06/10(日)01:01:42 No.510667256
ベアトって全身機械なんでしょ?
35 18/06/10(日)01:02:18 No.510667397
ケイバ―ライトよりちせ殿の異様な強さよりベアトの変声が一番ずるいと思う スパイやる上で便利すぎる
36 18/06/10(日)01:02:48 No.510667558
ベアト本人がどこまで人間かって知らないからな…
37 18/06/10(日)01:03:27 No.510667742
ちょっと聞いただけで再現できるロボはちょっとロボすぎる
38 18/06/10(日)01:03:48 No.510667835
ベアトとドロシーが一番スパイやってるよね…
39 18/06/10(日)01:04:40 No.510668050
手で調整してるのはフリだけで実は周波数解析して自動で変えられるんじゃないかと思ってる
40 18/06/10(日)01:05:04 No.510668166
>ベアト本人がどこまで人間かって知らないからな… 本物のベアトから記憶を移植して産まれたロボなのでは?
41 18/06/10(日)01:05:04 No.510668169
父の愛の差だよ
42 18/06/10(日)01:05:16 No.510668220
>ケイバ―ライトよりちせ殿の異様な強さよりベアトの変声が一番ずるいと思う >スパイやる上で便利すぎる サンキューパパ
43 18/06/10(日)01:05:21 No.510668238
斬れないのはともかくキズすらついてない
44 18/06/10(日)01:05:54 No.510668381
このベアトリウムで刀作れば…
45 18/06/10(日)01:06:14 No.510668507
>本物のベアトから記憶を移植して産まれたロボなのでは? 意外とそんな設定だったりしてと思ったが流石に体全部ロボだと気付きそうだ
46 18/06/10(日)01:06:23 No.510668547
Cボール組み込まれて飛んだりしたらもうだめだと思う ああにんげんやめたなってなる
47 18/06/10(日)01:06:24 No.510668550
>>ケイバ―ライトよりちせ殿の異様な強さよりベアトの変声が一番ずるいと思う >>スパイやる上で便利すぎる >サンキューパパ 優秀なパパがいる一方飲んだくれのロクでもない親父もいるそうだなあ!!
48 18/06/10(日)01:07:01 No.510668710
cv玄田哲章はずるいよ
49 18/06/10(日)01:07:04 No.510668724
>優秀なパパがいる一方飲んだくれのロクでもない親父もいるそうだなあ!! デイジー!また一緒に暮らそうなぁ!
50 18/06/10(日)01:07:05 No.510668728
首に何か仕込んでいたとしても剣豪に首思いっきり打たれたら後遺症位残るよね
51 18/06/10(日)01:07:15 No.510668767
月ーがきーれいーで(しゃがれた声)
52 18/06/10(日)01:07:26 No.510668812
もういない…
53 18/06/10(日)01:07:27 No.510668817
食事はできるから内臓は人間みたいだけど外装は…
54 18/06/10(日)01:07:40 No.510668862
ベアトパパはチタン合金を発明していた…?
55 18/06/10(日)01:07:42 No.510668875
>首に何か仕込んでいたとしても剣豪に首思いっきり打たれたら後遺症位残るよね ロボットだからマシーンだから
56 18/06/10(日)01:07:44 No.510668889
斬り合いしてる足元に放置してさっさと行ってしまうプリンセス
57 18/06/10(日)01:07:57 No.510668969
何にしろこれで刀に傷が付いて折れましたよね?
58 18/06/10(日)01:08:40 No.510669166
>意外とそんな設定だったりしてと思ったが流石に体全部ロボだと気付きそうだ ちせ殿なら音で判別できるよね 気づいてても西洋の女は変わってるな…とスルーしてるのかもしれないけど
59 18/06/10(日)01:08:42 No.510669178
蒸気スーツVSベアトロボが劇場で!
60 18/06/10(日)01:08:54 No.510669234
ドロシーは立派なスパイよ だから目の前で死ぬわねドロシー(パァン
61 18/06/10(日)01:09:08 No.510669302
でもデイジーのパパはベアトに勝ってたからロボパワーはデイジーパパの方が上だろ?
62 18/06/10(日)01:09:17 No.510669341
>手で調整してるのはフリだけで実は周波数解析して自動で変えられるんじゃないかと思ってる (ただしアンジェにミュートされる)
63 18/06/10(日)01:09:53 No.510669504
人間だった時の記憶すら後付けのゼロベースで作られたロボの可能性もある
64 18/06/10(日)01:09:55 No.510669512
首に関しちゃスカーフとか襟で隠れてるのを広げたら機械パーツ見えたのに 寝巻きで「くっさーい!」って叫んでたシーンじゃ首にそういう機械何も確認出来なかったり どういう設定になってるのかさっぱり分からん…
65 18/06/10(日)01:10:49 No.510669729
名だたる業物でも背骨合わせた人体は5体が限界とか聞くしそもそも連戦の十兵衛にはそもそも勝ち目なかったのかもしれない
66 18/06/10(日)01:11:09 No.510669801
>どういう設定になってるのかさっぱり分からん… 実は複数いる説
67 18/06/10(日)01:11:13 No.510669816
>首に関しちゃスカーフとか襟で隠れてるのを広げたら機械パーツ見えたのに >寝巻きで「くっさーい!」って叫んでたシーンじゃ首にそういう機械何も確認出来なかったり >どういう設定になってるのかさっぱり分からん… 何度か万策尽きかけたらしいからチェックミスなのでは…
68 18/06/10(日)01:11:22 No.510669852
>気づいてても西洋の女は変わってるな…とスルーしてるのかもしれないけど 西洋では男女問わず肉体の鋼鉄化はマナーさ! 兄さんの額をそんな小さい鉄の弾で貫けると思うならやってみろ!
69 18/06/10(日)01:11:46 No.510669963
ちせ殿だったら斬れてたと思う
70 18/06/10(日)01:11:50 No.510669982
コンクリートレボルシオに出てきたライトみたいな奴でしょ ベアトって
71 18/06/10(日)01:13:02 No.510670270
>西洋では男女問わず肉体の鋼鉄化はマナーさ! >兄さんの額をそんな小さい鉄の弾で貫けると思うならやってみろ! つぎはみけんにあてるぞ
72 18/06/10(日)01:13:16 No.510670332
>名だたる業物でも背骨合わせた人体は5体が限界とか聞くしそもそも連戦の十兵衛にはそもそも勝ち目なかったのかもしれない ちせも同じくらい人斬ってたし…
73 18/06/10(日)01:14:00 No.510670549
劇場版ではベアトの手からマシンガン 膝からミサイルが飛び出すかと思うとワクワクで眠れなくなるな!
74 18/06/10(日)01:14:03 No.510670566
肌が通らないとなったらちせはスリングで目ん玉狙うとかやりそうね…
75 18/06/10(日)01:14:39 No.510670724
何か仕込んでいたかッ!?
76 18/06/10(日)01:15:37 No.510671009
姫様を守るために真の力に覚醒してベアトアーマーとして活躍するかもしれん
77 18/06/10(日)01:15:49 No.510671062
ちせは高スペック過ぎて敵に回したくないわね
78 18/06/10(日)01:15:55 No.510671080
>劇場版ではベアトの手からマシンガン >膝からミサイルが飛び出すかと思うとワクワクで眠れなくなるな! 最終決戦ではカサブランカの白い家と合体してデラックスゴッドベアトになるぞ!
79 18/06/10(日)01:16:17 No.510671162
ちせとフルアーマーベアトがいればだいたいしのげる気すらしてくる
80 18/06/10(日)01:16:29 No.510671212
変声機能といいオーパーツじみた性能だよねこのロボ
81 18/06/10(日)01:16:32 No.510671240
ちせ殿の前ではキツネも逃げ出す
82 18/06/10(日)01:17:06 No.510671391
首の血管ってどうなってるん?
83 18/06/10(日)01:17:26 No.510671480
卿が日本国の立場をプリンセス達と敵対する道にしたら ちせはその意思に従ってベアトとタイマン張ることになるのか…
84 18/06/10(日)01:17:26 No.510671481
変声機能で完全に遊んでるスタッフ
85 18/06/10(日)01:18:11 No.510671682
>変声機能で完全に遊んでるスタッフ ベアト変わった声にするの楽しいから仕方ないね!
86 18/06/10(日)01:20:41 No.510672400
この回ドロシーも爆発に巻き込まれて血まみれだし主人公チームが死にそうになってるのいいよね・・・
87 18/06/10(日)01:21:25 No.510672593
アンジュの声真似をしてプリンセスに電話をかけて そこでする話の内容が仲間の悪口…これはなんとも賢しい手段だわ って言われて欲しいキャラNo.1!ベアト!!
88 18/06/10(日)01:21:27 No.510672610
日本の刀の鍛錬技術もこの世界では凄まじい物なんだろう それこそ刀身はヒヒイロノカネで生体相手には決して折れも錆びもしない特性持ってるとか だが機械には通用しなかった
89 18/06/10(日)01:25:03 No.510673580
>この回ドロシーも爆発に巻き込まれて血まみれだし主人公チームが死にそうになってるのいいよね・・・ 気絶してるベアトが投げ出されないように必死に支える堀川公いいよね…
90 18/06/10(日)01:25:41 No.510673736
普通に親父殿より力量高いの恐いよねちせ殿
91 18/06/10(日)01:26:35 No.510673925
>アンジュの声真似をしてプリンセスに電話をかけて >そこでする話の内容が仲間の悪口…これはなんとも賢しい手段だわ >って言われて欲しいキャラNo.1!ベアト!! 違っ…私そんなつもりじゃ…!
92 18/06/10(日)01:27:11 No.510674066
打ち合いだと勝てないから刀折りに行った感はあったけどね
93 18/06/10(日)01:29:57 No.510674750
>普通に親父殿より力量高いの恐いよねちせ殿 流石にちょっと劣勢だったって!ベアトリウムのおかげで勝ったようなものだし
94 18/06/10(日)01:30:04 No.510674775
おでこから甘食 肘からロールケーキがでるの
95 18/06/10(日)01:30:46 No.510674919
流石に体格差があって力では敵わないだろうし
96 18/06/10(日)01:31:07 No.510674987
ベアトはさぁ…未来から来たロボット?
97 18/06/10(日)01:33:04 No.510675434
パパがこんなこともあろうかと改造してた隠し機能満載!
98 18/06/10(日)01:33:47 No.510675623
暗器付き隠し腕!
99 18/06/10(日)01:34:36 No.510675788
俺未来から来たけどロケットパンチ普通にしてたよ
100 18/06/10(日)01:35:14 No.510675959
鋼鉄侍女ベアト
101 18/06/10(日)01:35:32 No.510676022
でもちせ殿がベアトと戦うことになったら迷うことなく投石に走ると思う
102 18/06/10(日)01:35:48 No.510676102
ベアト切れなかったせいで刃こぼれしてるのを狙って武器破壊だっけ
103 18/06/10(日)01:37:48 No.510676591
>でもちせ殿がベアトと戦うことになったら迷うことなく投石に走ると思う バリアで防ぐよ
104 18/06/10(日)01:38:37 No.510676760
ベアトはあんな衝撃受けておきながら戦闘終了後には平然とプリンセスに付き従っていたから耐久力がすごい やはりロボ…