虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)20:33:44 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)20:33:44 No.509912251

>クソ技貼る

1 18/06/06(水)20:34:33 No.509912499

異物は無理して飲まずに吐き出せや!

2 18/06/06(水)20:35:06 No.509912661

吸わずに何度も突き刺してれば…

3 18/06/06(水)20:35:41 No.509912826

機械系じゃなかったらこれで勝ち確だったし…

4 18/06/06(水)20:36:02 No.509912906

割とこの試合好き 1.5週しかないし 最近は長すぎる

5 18/06/06(水)20:37:09 No.509913298

でもこの技でネジとかバネが何本も抜かれたから 次に戦ったブロッケンJr.が勝てたみたいなとこもあるし…

6 18/06/06(水)20:37:18 No.509913341

額のコブラが弱点な顔強の術もクソ技

7 18/06/06(水)20:37:54 No.509913517

>額のコブラが弱点な顔強の術もクソ技 お前なんで初披露したはずの技の弱点が既に知られてるんだ…

8 18/06/06(水)20:38:41 No.509913771

みんなエジプトマンには厳しいな

9 18/06/06(水)20:41:22 No.509914583

一撃死は扱いづらいの代名詞

10 18/06/06(水)20:42:57 No.509915141

>一撃死は扱いづらいの代名詞 星矢のデスマスクとかな

11 18/06/06(水)20:43:18 No.509915291

神のお告げが悪いよー

12 18/06/06(水)20:43:22 No.509915317

冷静に考えれば体内を流れてるネジってなんだってなるけど それを感じさせない勢いでモオマキー!した

13 18/06/06(水)20:45:35 No.509915982

>神のお告げが悪いよー その神「グロロー」とか言ってませんでした?

14 18/06/06(水)20:46:14 No.509916188

ミイラ作るなら血より先に胃と腸の中のものだすほうが先では

15 18/06/06(水)20:46:59 No.509916427

>ミイラ作るなら血より先に胃と腸の中のものだすほうが先では ゆでがそんなこと考えてるわけないだろ!?

16 18/06/06(水)20:47:03 No.509916444

>割とこの試合好き >1.5週しかないし >最近は長すぎる 負けるにしても粘らずパパッと負けたのは好印象だなカーメン

17 18/06/06(水)20:49:28 No.509917152

本編ではパッとしないが 作画のエッチな落書きの竿役としては活躍しているらしい

18 18/06/06(水)20:49:47 No.509917258

でもその結果読者投票6票

19 18/06/06(水)20:51:27 No.509917741

>でもその結果読者投票6票 少ねぇー!!

20 18/06/06(水)20:51:43 No.509917803

特に関わりのなかったジェロニモを持ち上げたりしてたのに…

21 18/06/06(水)20:52:47 No.509918069

むしろあの名勝負ばかりの中でよく6票も入ったなって…

22 18/06/06(水)20:54:49 No.509918648

作者にも名前忘れられたエジプトマン

23 18/06/06(水)20:55:35 No.509918858

この技レフリーと犬くらいしか殺していのが酷い

24 18/06/06(水)20:56:13 No.509919089

同じ即死技しかないベンキマンとどうして差が… と思ったがあいつ結構な芸達者だったわ

25 18/06/06(水)20:57:02 No.509919352

スレ画 デスマスク ザボエラ 一撃死持ちは戦闘盛り上げるのが難しい

26 18/06/06(水)20:58:25 No.509919789

ステカセやアトランティスの奮戦が輝いてるだけにへっぽこな負け方が目立つ

27 18/06/06(水)20:58:37 No.509919849

お前だけは神を悪く言っていいよ…

28 18/06/06(水)21:00:42 No.509920435

でも山やカーメンマンがハズレ引かなかったらビーエイチが負けてたかもしれないし そうなるとやはり神のお告げは正しかった

29 18/06/06(水)21:01:05 No.509920574

ブラックホールいわく「見事なる散り様」らしいがどこが見事なんだ

30 18/06/06(水)21:01:38 No.509920737

ただこいつモガマキーするまでは一方的に攻めてたんだよな

31 18/06/06(水)21:01:47 No.509920787

>同じ即死技しかないベンキマンとどうして差が… >と思ったがあいつ結構な芸達者だったわ ていうかベンキマンあそこから逆転は酷くない? ボワァして必殺技もキッチリ決まったのに

32 18/06/06(水)21:02:39 No.509921028

試合時間の短さばかり言われるけどこいつ強いのは強いんだけどな

33 18/06/06(水)21:02:52 No.509921093

これ吸うんじゃなくていっぱい刺したら血が抜けまくって勝ち!ってならないかな

34 18/06/06(水)21:03:49 No.509921363

でも七人の悪魔であのやり方以外にターボメンの倒しかたとか思いつかないし あそこでカーメンがクラッシュと当たるのもそれなりに意味はあった

35 18/06/06(水)21:03:53 No.509921382

一応即死仲間のジャンクマンは肉の歴史に残る名勝負したのに

36 18/06/06(水)21:03:53 No.509921383

ジュニア戦もクラッシュ戦もちゃんと強いし勝ちほぼ決まってたようなものなんだよ

37 18/06/06(水)21:03:55 No.509921395

>ブラックホールいわく「見事なる散り様」らしいがどこが見事なんだ 無駄にあがいたりとか辞世の句で煽ったりしなかった

38 18/06/06(水)21:04:10 No.509921464

>これ吸うんじゃなくていっぱい刺したら血が抜けまくって勝ち!ってならないかな セントヘレンズ大噴火と被ってしまうから…

39 18/06/06(水)21:04:43 No.509921639

>ジュニア戦もクラッシュ戦もちゃんと強いし勝ちほぼ決まってたようなものなんだよ 問題はこれで決めて勝つとグロすぎる

40 18/06/06(水)21:06:49 No.509922259

>でも七人の悪魔であのやり方以外にターボメンの倒しかたとか思いつかないし アトランティスが水に落とせば機械は錆びる!

41 18/06/06(水)21:08:28 No.509922686

>本編ではパッとしないが >作画のエッチな落書きの竿役としては活躍しているらしい そな れに

42 18/06/06(水)21:10:36 No.509923261

カーメンがわりと洒落にならない位強くなってたから即フェイバリットかけられたんだからな! フェイバリットも本来即死のクソ技だからな!

43 18/06/06(水)21:10:40 No.509923284

>そな >れに そのまんまムラムラしたときに手慰みで落書きしてるらしい

44 18/06/06(水)21:12:13 No.509923707

自分のチョップが頭に刺さったのもポイント高い

45 18/06/06(水)21:18:36 No.509925506

ラジナン第1陣は本当にテンポ良かったな

46 18/06/06(水)21:25:16 No.509927288

これピーク相手なら塩レベルの即死劇だし相性が悪すぎた

47 18/06/06(水)21:25:16 No.509927289

マッギャアアアって悲鳴が特徴的でした

↑Top