18/06/06(水)19:47:30 知らんけど のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/06(水)19:47:30 No.509899615
知らんけど
1 18/06/06(水)19:48:29 No.509899874
ウソやん
2 18/06/06(水)19:49:44 No.509900199
別れる時に「ホナー」とか「ホナナー」と鳴く
3 18/06/06(水)19:51:28 No.509900704
一番下はねーよ
4 18/06/06(水)19:52:15 No.509900960
知らんかったわしゃ大阪人だったんじゃ
5 18/06/06(水)19:52:57 No.509901177
屁こいて寝るでヒを検索したら結構でてきた
6 18/06/06(水)19:54:42 No.509901635
兵庫出身の知り合いがほぼ全部当てはまるので関西人はみんなこんなもんなんだと思う
7 18/06/06(水)19:55:51 No.509901980
知らんけど
8 18/06/06(水)19:58:33 No.509902806
◯◯って××なんでしょ?知らないけど が口癖に知人ならいた
9 18/06/06(水)20:01:11 No.509903553
東北だけど一番下以外当てはまるわ知らんけど
10 18/06/06(水)20:01:30 No.509903636
らしいよとか聞いた話だけどで逃げる「」という生き物とよく似てる
11 18/06/06(水)20:03:04 No.509904064
聞いてよアカリチャン
12 18/06/06(水)20:03:53 No.509904295
プログラマがいう行けたら行くは単に条件分岐なんで 大阪人でも来る場合があると聞いた
13 18/06/06(水)20:05:19 No.509904696
>聞いてよアカリチャン あほくさ
14 18/06/06(水)20:06:44 No.509905074
むしろ大阪人以外で行けたら行くで行く可能性発生しなくね?
15 18/06/06(水)20:07:06 No.509905177
今日はこれぐらいにしといたるわ
16 18/06/06(水)20:07:28 No.509905271
行けたら行くは全国区では?
17 18/06/06(水)20:07:57 No.509905404
考えておきますってやんわりお断りする言葉だよね
18 18/06/06(水)20:14:58 No.509907267
関西人が軍人になったら、自分の自分と相手の自分で、文章が自分だらけになるでありますか
19 18/06/06(水)20:19:24 No.509908441
自分自分で考えろや
20 18/06/06(水)20:21:13 No.509908894
二人称自分はくだけた言葉遣いなので軍隊口調には合わないかな…
21 18/06/06(水)20:22:03 No.509909135
「自分のことは自分でしろ」の自分だよ 「あなたのことはあなたでしろ」とかおかしいでっしゃろ
22 18/06/06(水)20:24:03 No.509909633
テレビってたまにこういう対立煽りするよね
23 18/06/06(水)20:24:25 No.509909718
>「自分のことは自分でしろ」の自分だよ いやそのりくつはおかしい
24 18/06/06(水)20:25:00 No.509909856
じゃあ相手のことをどう呼べばいいの? おぬし?
25 18/06/06(水)20:25:39 No.509910014
知らんけどは無責任なことじゃなくてあまり確かなことじゃないから聞き流すくらいにとどめといてっていうニュアンスだよ 知らんけど
26 18/06/06(水)20:26:01 No.509910124
起きれたら行くわ
27 18/06/06(水)20:27:54 No.509910664
手前【てまえ(江戸方言てめえ)】も自分という意味なのに相手に使うでしょ それと同じだから違和感持つほうがおかしいんだけどな
28 18/06/06(水)20:28:03 No.509910723
ええよな https://twitter.com/FNAs_Naohito/status/1001413638597394432
29 18/06/06(水)20:28:20 No.509910798
行けたら行くわの理屈はおかしい だってシコれたらシコるわで考えたらシコるしかないだろ
30 18/06/06(水)20:29:25 No.509911078
マジでは関東でも使うよな
31 18/06/06(水)20:30:25 No.509911349
嘘やん!?はさんまが多用するな
32 18/06/06(水)20:30:47 No.509911442
知らんけどはらしいよとかその程度の話なので 一々本気で取られても困る
33 18/06/06(水)20:31:55 No.509911750
>知らんけどはらしいよとかその程度の話なので >一々本気で取られても困る じゃあ何でそんな無責任な感じで言うのって突っ込んだらしらけるわーってなるところがある
34 18/06/06(水)20:32:47 No.509911990
知らんけどって言っとけば違ってもあははで済ませるやん
35 18/06/06(水)20:32:50 No.509911998
せーや
36 18/06/06(水)20:33:16 No.509912132
やめたら?このゲーム
37 18/06/06(水)20:33:32 No.509912196
めっちゃ素敵やん
38 18/06/06(水)20:34:49 No.509912590
マクドいこかあ
39 18/06/06(水)20:35:06 No.509912660
嘘やろ!は本当なんだよな!っていう感じで ホンマかいな!は嘘だろ!という感じ
40 18/06/06(水)20:35:26 No.509912749
関西人の嫌なところなんて自分のネタが面白くないのをノリ悪!とかつっこまなー!とかで相手のせいにするところくらいだよ
41 18/06/06(水)20:36:28 No.509913038
ハゲが最上級の罵倒
42 18/06/06(水)20:37:12 No.509913316
人によるけど大阪人って大阪出身の芸人が面白いのを自分達が面白いのだって勘違いしてる節あるよね
43 18/06/06(水)20:42:18 No.509914902
マジで?