虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)18:54:37 読み返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)18:54:37 No.509886776

読み返して気づいたんだけどシュラアって自分がしたことについて息子へ説明はしても謝罪は一切無い そこらへんもおぞましさの原因になってるような気がする

1 18/06/06(水)18:55:13 No.509886907

まあ人間じゃないからな…

2 18/06/06(水)18:56:00 No.509887049

なんか謝罪することあったけ

3 18/06/06(水)18:56:10 No.509887086

でも母親ってそういうもんな気もする

4 18/06/06(水)18:56:56 No.509887248

だって謝罪するような要素ある? 記憶は全部作り物だから別にオリジナルの母親がいるわけじゃないし その上で一年間ちゃんと母親として愛情注いで育てたよ?

5 18/06/06(水)18:57:21 No.509887325

かあさん嫉妬しちゃったわー だからデビューを早めるわね

6 18/06/06(水)18:57:52 No.509887443

勝手に白紙の上に文字を書かせて他の内容を書けなくなったことに対して謝る奴はいない

7 18/06/06(水)18:59:11 No.509887730

そもそも偽者でもないし種族も同じで本当に生まれてから一人前になるまで育ててくれた人だからな…

8 18/06/06(水)18:59:33 No.509887805

ごめんねコウちゃんってすぐに言いそうなイメージなんだけどね 実際はね

9 18/06/06(水)19:00:11 No.509887942

だって母親である自分は無事だったんだよ…なんで喜んでくれるどころか 玩具で撃ってきたりするのコウちゃん

10 18/06/06(水)19:00:16 No.509887964

息子があの女の影響を受けてきて嫌だから計画を前倒しするね

11 18/06/06(水)19:00:22 No.509887985

ヒロイン殺したのもジガだしな… 特に謝るような要素はない

12 18/06/06(水)19:01:27 No.509888220

コウちゃんが反発して人類の味方しちゃうのはシュラアの育て方が悪かったからなのでは?

13 18/06/06(水)19:01:36 No.509888258

実際問題気が狂っているのはジガの方だからな 結果人間側になってるから正しく見えているだけで

14 18/06/06(水)19:01:59 No.509888342

強い兵器にしたいという理由で人間だとだまして育ててました! 記憶操作してました!悪夢見せてました!陰キャに育つように暗示もかけてました! 死んだ好きな子に変身して代わりになってあげようとしました! 一緒に人類皆殺しにしようと誘いました! これで何も悪いことしてないとマジに思ってるから謝罪がない

15 18/06/06(水)19:02:01 No.509888353

>コウちゃんが反発して人類の味方しちゃうのはシュラアの育て方が悪かったからなのでは? その辺は星羅ちゃんのせいだよさすがに

16 18/06/06(水)19:02:04 No.509888361

コウちゃんのためとはいえ今まで騙しててめんごめんごくらいは言ってもバチ当たらないと思う

17 18/06/06(水)19:02:16 No.509888413

そもそもなんでコウちゃんは反発してるの

18 18/06/06(水)19:02:41 No.509888499

>コウちゃんが反発して人類の味方しちゃうのはシュラアの育て方が悪かったからなのでは? 天城が悪い 割とマジで

19 18/06/06(水)19:02:42 No.509888503

ショックだった? って聞いてるだけ気遣いがある方である

20 18/06/06(水)19:02:57 No.509888556

なにが逆鱗に触れたのかまったくわかってない感じなのいいよね…

21 18/06/06(水)19:03:17 No.509888644

シュラアはかわいい末っ子が強くなるように頑張ってるだけだからな

22 18/06/06(水)19:03:30 No.509888690

回想シーン見ると日常的にお薬飲ませてたっぽい…

23 18/06/06(水)19:03:31 No.509888696

>コウちゃんのためとはいえ今まで騙しててめんごめんごくらいは言ってもバチ当たらないと思う 最初から今まで一貫してコウちゃんには愛情注いでるし 秘密にはしてても騙した要素は無いんじゃないかな

24 18/06/06(水)19:03:39 No.509888725

悪夢じゃないよ 強い自分の姿を見せてやる気を引き出そうと思ったらなんか変な女にそそのかされて悪夢になっちゃっただけよ

25 18/06/06(水)19:03:58 No.509888808

※天城星羅…息子の幼馴染のようなもの。私のジガ育成計画をゴミにした

26 18/06/06(水)19:04:21 No.509888892

>強い自分の姿を見せてやる気を引き出そうと思ったらなんか変な女にそそのかされて悪夢になっちゃっただけよ 悪夢と思った時点で止めろよ!

27 18/06/06(水)19:04:21 No.509888895

ガシャーン やっぱりあの腕が悪いよなあ…

28 18/06/06(水)19:04:23 No.509888899

シュラアは天城をさっさと殺しておくべきだった そしたらコウちゃんも苦しまずにすんだのに

29 18/06/06(水)19:04:52 No.509888997

おかーさんあの子にはつい嫉妬しちゃったわ…これって凄く人間的よね

30 18/06/06(水)19:05:05 No.509889039

>そもそもなんでコウちゃんは反発してるの 自分を洗脳していた人殺しをさせた これから沢山の人々の未来を奪おうとしている 色々あるけど天城他死者を代替可能だと侮辱したのが今一番でかいかな

31 18/06/06(水)19:05:13 No.509889067

>悪夢と思った時点で止めろよ! だからちゃんと毎朝心配してたのよ?オクスリ飲む?

32 18/06/06(水)19:05:29 No.509889121

ランダもだけどシュラアも微妙に人間として過ごした結果影響がでてるっぽいよね

33 18/06/06(水)19:05:34 No.509889140

お薬いっぱいあるわよ!

34 18/06/06(水)19:05:37 No.509889156

母親の気持ちわかったわ!

35 18/06/06(水)19:05:39 No.509889170

>悪夢と思った時点で止めろよ! 止めた デビューさせた なぜか息子はキレた

36 18/06/06(水)19:06:06 No.509889266

せめてニセ記憶は謝れよと思う

37 18/06/06(水)19:06:11 No.509889292

わかったわ! 死なない星羅ちゃんね!

38 18/06/06(水)19:06:11 No.509889293

>おかーさんあの子にはつい嫉妬しちゃったわ…これって凄く人間的よね これはもう人間の母親とイコールで間違いないわね…って本人の中で結論ついちゃってるっぽいよね

39 18/06/06(水)19:06:33 No.509889394

>わかったわ! >死なない星羅ちゃんね! 母親の行動としては相当融通利いてるよな…

40 18/06/06(水)19:06:41 No.509889428

あの女の姿になるなんて気に入らないけどコウちゃんのためならやるわ!

41 18/06/06(水)19:06:48 No.509889451

>自分を洗脳していた人殺しをさせた >これから沢山の人々の未来を奪おうとしている >色々あるけど天城他死者を代替可能だと侮辱したのが今一番でかいかな 洗脳したのは天城であってジガ君は最初から人間じゃないのよ

42 18/06/06(水)19:07:00 No.509889504

>>強い自分の姿を見せてやる気を引き出そうと思ったらなんか変な女にそそのかされて悪夢になっちゃっただけよ >悪夢と思った時点で止めろよ! そこで人間クソだな!ってなる夢でも見せればよかったんだろうけどあのママンにそこまでの人類理解はなかった

43 18/06/06(水)19:07:46 No.509889666

すごく有能なのは伝わるんだけど根本的に人間が理解できないんだろうなシュラア

44 18/06/06(水)19:08:31 No.509889814

>そこで人間クソだな!ってなる夢でも見せればよかったんだろうけどあのママンにそこまでの人類理解はなかった 善悪とかじゃなくて人類は害虫でしかないんだろうな

45 18/06/06(水)19:08:55 No.509889918

>せめてニセ記憶は謝れよと思う 立派な戦士に育てるためよ!

46 18/06/06(水)19:08:58 No.509889927

コウちゃんボコボコにされるだけで済むんだろうか

47 18/06/06(水)19:09:10 No.509889975

微妙にやることズレてるんだよな やるならやるでもっとこうした方がいいのにって案がいっぱい出る でもそれが出来なかったあたりがマジで人間のことわかってないんだなって

48 18/06/06(水)19:09:38 No.509890083

ランダも白ちゃんも人間性欠如っぽい描写はあるんだけどママがガチすぎて

49 18/06/06(水)19:09:39 No.509890087

>善悪とかじゃなくて人類は害虫でしかないんだろうな 命令者ちゃんがそんな感じのこと言ってたね

50 18/06/06(水)19:09:58 No.509890144

>母親の行動としては相当融通利いてるよな… 彼女の顔に整形してくるお母さんとか嫌だよ…

51 18/06/06(水)19:10:07 No.509890166

>コウちゃんボコボコにされるだけで済むんだろうか ランダは処分コースだと思ってるっぽいけどどうなるかな

52 18/06/06(水)19:10:10 No.509890180

命令者ちゃんが不審にさせて自分に絶望してランダ君に励まされてお母さんが邪悪すぎた そりゃあ反発する

53 18/06/06(水)19:10:12 No.509890193

煽りで星羅ちゃんになったんならまだしも善意100%なんだからたまらない

54 18/06/06(水)19:10:26 No.509890255

獣騎が一年で学習した結果としてはすごい部類なのかもしれん

55 18/06/06(水)19:10:28 No.509890261

人類とか滅ぼす対象だし理解してやる理由がない

56 18/06/06(水)19:10:32 No.509890276

これまだ暴れてた頃の記憶が蘇って曇る展開も残ってるからな

57 18/06/06(水)19:10:39 No.509890298

>コウちゃんボコボコにされるだけで済むんだろうか 死んでも本望と思ってるのがコウくんのどん詰まりっぷり示しててもうね…

58 18/06/06(水)19:10:57 No.509890345

命令者ちゃんたちはただコウちゃんを口説きたいだけなのに…

59 18/06/06(水)19:11:11 No.509890385

作者もそこまで考えた結果じゃないんだろうけど 人の心がわからない存在として凄い完成度だよねこの母

60 18/06/06(水)19:11:31 No.509890473

チーム内でこんなガタガタな事態になってるけど上からの評価大丈夫なの白ちゃん…

61 18/06/06(水)19:11:35 No.509890487

きっと戦ってるうちに母親の気持ち思い出してコウちゃんを守るために 命令者ちゃんに襲いかかって えっ? てなるよ

62 18/06/06(水)19:11:37 No.509890499

ていうかジガにエラー出ずに正常に育っててもやっぱり一回喧嘩にはなると思うの ペットの金魚とかが死んでガッカリしてるところにカーチャンが金魚のコスプレしてやってきたら死ねババアとしか言えないだろ

63 18/06/06(水)19:11:55 No.509890583

一年母親ごっこやっても人の心はさっぱりだった

64 18/06/06(水)19:12:13 No.509890654

>作者もそこまで考えた結果じゃないんだろうけど >人の心がわからない存在として凄い完成度だよねこの母 どう考えても考えてるだろにせ星羅ちゃんの表情とか

65 18/06/06(水)19:12:14 No.509890658

>彼女の顔に整形してくるお母さんとか嫌だよ… 現実に例えると過失で好きな子を殺しちゃって 大人しく刑務所で罪を償おうとしたら母親が彼女の顔に整形して面会してきた みたいな

66 18/06/06(水)19:12:20 No.509890683

命令者ちゃんはかわいいだけだったけど シュラアは理解できない存在として超魅力的な悪役だよね…

67 18/06/06(水)19:12:26 No.509890710

なんで部隊はデビュー戦後長いこと放置してたんだっけ これやらなきゃまだマシだったよね

68 18/06/06(水)19:12:26 No.509890711

雑に用意されたイメージあったヒロインだけど 主人公に自我を与えた切っ掛けって前提を踏まえて読み返すとめちゃめちゃ重要ポジションだったよね いなかったら人類確実に滅んでる……

69 18/06/06(水)19:12:35 No.509890747

>獣騎が一年で学習した結果としてはすごい部類なのかもしれん すごい柔軟な思考してるよねかーちゃん

70 18/06/06(水)19:12:56 No.509890832

こんなに愛情いっぱいで育ててたのに息子は反発してくる…

71 18/06/06(水)19:12:57 No.509890835

「」ちゃんぬが死んで悲しんでたからお母さんぬの顔に整形してきたわよ

72 18/06/06(水)19:13:11 No.509890886

>きっと戦ってるうちに母親の気持ち思い出して たぶん忘れた事はないと思う

73 18/06/06(水)19:13:23 No.509890927

>ペットの金魚とかが死んでガッカリしてるところにカーチャンが金魚のコスプレしてやってきたら死ねババアとしか言えないだろ 想像したけど絶対滑稽な姿になってるんだろうなって笑いといくら悲しんでるからってアンタがそこまでやらんでもって感情がないまぜになった複雑な気持ちになるな…

74 18/06/06(水)19:13:26 No.509890942

>ていうかジガにエラー出ずに正常に育っててもやっぱり一回喧嘩にはなると思うの >ペットの金魚とかが死んでガッカリしてるところにカーチャンが金魚のコスプレしてやってきたら死ねババアとしか言えないだろ 正常に育った世界はそのペットの金魚はいない世界だ

75 18/06/06(水)19:13:31 No.509890966

人じゃ無いからな人の心わからないのも当然っちゃあ当然なんだが 見た目人間だから破壊力でけぇな

76 18/06/06(水)19:13:31 No.509890969

雑に植民地現地人を研究した結果の侮辱行動すぎる…

77 18/06/06(水)19:13:35 No.509890983

>「」ちゃんぬが死んで悲しんでたからお母さんぬの顔に整形してきたわよ 代わりなんていねーんだよ!

78 18/06/06(水)19:13:41 No.509891015

親子喧嘩とか人間っぽい事するな…

79 18/06/06(水)19:13:43 No.509891023

本当に悪気がまったくないのが怖い

80 18/06/06(水)19:14:24 No.509891192

>なんで部隊はデビュー戦後長いこと放置してたんだっけ >これやらなきゃまだマシだったよね シュラアの目的としてはジガ育成の障害になる天城さん抹殺がメインだから 殺せた時点で元どおり育成再開すればいい

81 18/06/06(水)19:14:30 No.509891225

>現実に例えると過失で好きな子を殺しちゃって >大人しく刑務所で罪を償おうとしたら母親が彼女の顔に整形して面会してきた 精神潰す気満々じゃないッスか…

82 18/06/06(水)19:14:36 No.509891246

ママが温情でしつけ程度に留めてくれるしか助かる道思いつかないけど よく考えたらママも白ちゃんの命令下だから白ちゃんの気が変わらないと無理じゃん

83 18/06/06(水)19:14:37 No.509891252

そもそも祖国とやらの中で人類殲滅に異を唱えたい人がいたから人として育てたんじゃないかなあ 今までの獣騎でも人類殲滅とか余裕だったろうに それか第三勢力があるか

84 18/06/06(水)19:14:50 No.509891304

幼馴染ちゃんとの思い出を踏みにじりおった

85 18/06/06(水)19:14:53 No.509891320

>なんで部隊はデビュー戦後長いこと放置してたんだっけ >これやらなきゃまだマシだったよね 勝ち確だからなのか知らないけど祖国側超適当だよね

86 18/06/06(水)19:14:56 No.509891331

覚醒時に後方母親面で直撃食らおうとしてるのがひどい 現状死ぬかどうかはわからないとはいえ

87 18/06/06(水)19:14:56 No.509891333

親子喧嘩始まったけどなんかもう親の情が消えてそうな気もするから来週見るのが怖い

88 18/06/06(水)19:15:22 No.509891442

星羅ちゃんが死んで悲しんでるから星羅ちゃんになったというのにコウちゃんはおかしなことばかり言う…

89 18/06/06(水)19:15:25 No.509891453

>殺せた時点で元どおり育成再開すればいい だから殺した後放置してるじゃん!?

90 18/06/06(水)19:15:38 No.509891515

本当に人間じゃないんだなって説得力

91 18/06/06(水)19:15:38 No.509891519

人類を敵や障害でなく害虫扱いするあたり黒幕は地球の旧支配者とかだったりしそう

92 18/06/06(水)19:15:40 No.509891528

>覚醒時に後方母親面で直撃食らおうとしてるのがひどい 人間だけ溶かすビームでしょあれ シュラアは平気だよ多分

93 18/06/06(水)19:15:43 No.509891551

>こんなに愛情いっぱいで育ててたのに息子は反発してくる… 自我確立のためには反抗期は避けて通れないからな…

94 18/06/06(水)19:15:57 No.509891618

ゴルドドライブがそのうちメカジガやグレジガ作りそうだよね…

95 18/06/06(水)19:16:00 No.509891627

>ママが温情でしつけ程度に留めてくれるしか助かる道思いつかないけど >よく考えたらママも白ちゃんの命令下だから白ちゃんの気が変わらないと無理じゃん あの処刑かな?はまだ処刑二歩前くらいのごめんなさい待ちの発言だったように思う

96 18/06/06(水)19:16:01 No.509891631

偽の記憶で一年過ごしただけなのに幼馴染とか笑えるぜ!

97 18/06/06(水)19:16:12 No.509891676

コウちゃんへの愛情は本当にあるし大事に思ってるみたいなのがひどい

98 18/06/06(水)19:16:18 No.509891699

基本殺しても死なない同士の戦いだから傍から見たらやりすぎてるように見えるかもしれないが親の愛です

99 18/06/06(水)19:16:21 No.509891713

これが反抗期ってやつなのねぐらいにしか思ってないと思う

100 18/06/06(水)19:16:26 No.509891739

星羅ちゃんにゴミにされたのは仕方ないけどよくわからん軍隊に行かせたのがわからないよ

101 18/06/06(水)19:16:38 No.509891774

なんか細かいところ考えると?てなるな

102 18/06/06(水)19:16:40 No.509891779

スレ画はさすがに親としてちゃんと愛してるって伝えないと息子がパニクるってことぐらいはわかってるみたいで多少安心する

103 18/06/06(水)19:16:43 No.509891792

あの種族?的には実際何も悪いことをしていない あくまで自認が人間のコウ君がおかしいだけで

104 18/06/06(水)19:16:52 No.509891827

多分チーム白が先鋒なのも ジガの運用データ取るためだろうから 失敗しても特に問題無いんじゃないか?

105 18/06/06(水)19:16:57 No.509891839

現状人間側がジガのテストランやデビュー戦や主人公から得たデータを特に活かせてないのでいいけどもしこれから逆転されたら凄いアホみたいになるよね…

106 18/06/06(水)19:17:09 No.509891873

>人間だけ溶かすビームでしょあれ 生体元素破砕光だから人間以外の生物も分解するよ

107 18/06/06(水)19:17:29 No.509891946

>あの処刑かな?はまだ処刑二歩前くらいのごめんなさい待ちの発言だったように思う 処刑かな?>ランダのフォロー>母ちゃん登場だから説得の段取り感あるよね…

108 18/06/06(水)19:17:35 No.509891977

>だから殺した後放置してるじゃん!? 監視してはいたんじゃない?だからこそ作戦決行ギリギリまで育ててから迎えにきたわけで

109 18/06/06(水)19:17:43 No.509892014

>正常に育った世界はそのペットの金魚はいない世界だ 人間という種族自体をなんとも思ってなくても感情はあるんだから個別の愛着はどうしても出るんじゃねえかな かぶと虫飼ってるからって庭の木に殺虫剤を撒かないということはないし逆も同様だろう

110 18/06/06(水)19:17:47 No.509892027

息子が自分を倒すくらい強くなったらそのまま満足して死ぬよね…

111 18/06/06(水)19:17:48 No.509892030

>失敗しても特に問題無いんじゃないか? 問題出てきそうになってるじゃん!

112 18/06/06(水)19:17:54 No.509892050

>勝ち確だからなのか知らないけど祖国側超適当だよね ジガだけであれほどの被害与えてるからな… そんなんが全部で45体とかどう考えても勝ち確すぎる

113 18/06/06(水)19:17:55 No.509892052

>なんか細かいところ考えると?てなるな それこそ人間じゃないからな 細かいところで矛盾とか出てもそれで通せる

114 18/06/06(水)19:18:05 No.509892091

>あの処刑かな?はまだ処刑二歩前くらいのごめんなさい待ちの発言だったように思う 首切り離せって言ったあともわざわざ高いところに登って説得してたよね

115 18/06/06(水)19:18:19 No.509892149

というか命令者ちゃんのコマしか熟読してないからよくわからん… 45体もいるならとっとと攻めてくればいいような気がするが…

116 18/06/06(水)19:18:26 No.509892172

>息子が自分を倒すくらい強くなったらそのまま満足して死ぬよね… 死に際に最高に曇ること言ってコウ君をまた曇らせるんだ…

117 18/06/06(水)19:18:35 No.509892206

命令すれば問題なかったはずだし…

118 18/06/06(水)19:18:43 No.509892227

さっさと部隊に回収されちゃって祖国からしたら行方不明だったとか? 読み返すのめんどいからコウくんの居場所把握されてたかどうかわかんない

119 18/06/06(水)19:18:46 No.509892243

ずっと死なない天城ちゃんでいてくれるとか本当にひどい…

120 18/06/06(水)19:19:03 No.509892297

>命令すれば問題なかったはずだし… つまり命令者ちゃんが力不足…

121 18/06/06(水)19:19:06 No.509892306

白の部隊いなくても勝ち確だよね14部隊42体だもん

122 18/06/06(水)19:19:13 No.509892329

祖国側からしたら裏切り者だよね

123 18/06/06(水)19:19:26 No.509892391

>よく考えたらママも白ちゃんの命令下だから白ちゃんの気が変わらないと無理じゃん 本当に命令下なのかな…? きちんと命令通じるかな…

124 18/06/06(水)19:19:32 No.509892416

>>あの処刑かな?はまだ処刑二歩前くらいのごめんなさい待ちの発言だったように思う >処刑かな?>ランダのフォロー>母ちゃん登場だから説得の段取り感あるよね… ※「どうして?」命令者の段取りをゴミにした

125 18/06/06(水)19:19:56 No.509892503

人類滅亡まで一ヶ月どころか一週間で十分な気がする戦力差

126 18/06/06(水)19:20:02 No.509892535

よくわかんないとこは後で説明してくれると思うたぶん こんだけ仕込んでるんだから

127 18/06/06(水)19:20:13 No.509892568

ジガがジェットスクランダーオンすれば勝率もでてくるはず

128 18/06/06(水)19:20:22 No.509892594

>というか命令者ちゃんのコマしか熟読してないからよくわからん… >45体もいるならとっとと攻めてくればいいような気がするが… 一応作中がその攻める当日 なのに先陣を切る誉れ高き白の部隊が何故か親子喧嘩してる…

129 18/06/06(水)19:20:37 No.509892649

シュアラ大分独断で行動してない…?

130 18/06/06(水)19:20:49 No.509892698

現状でもフルスペック維持出来てるけど現地で更にパワーアップするタイプを開発したぜ! 現地生命の特定個体からの干渉が悪影響そうなので取り敢えず動かして干渉切っておくぜ! 用はないので放置するぜ! 明日作戦開始だ!回収したけど命令系統壊れてたから処分するね…

131 18/06/06(水)19:21:12 No.509892774

息子が現地の生物に懐かれて性格歪んじゃった

132 18/06/06(水)19:21:23 No.509892818

>これから逆転されたら凄いアホみたいになるよね… おい誰の責任だ!最新騎の運用を任せていたのは白だったか…あの無能め!

133 18/06/06(水)19:21:27 No.509892835

でも45体全部出せるかっていったら微妙だぜ どんな戦争でも戦力全部出すとかやんないよ防衛戦力のこしとかないとちょっとしたトラブルでやばくなっちゃう

134 18/06/06(水)19:21:36 No.509892873

下手すると命令者ちゃんの部隊ごと排除されるのでは…

135 18/06/06(水)19:21:48 No.509892927

>一応作中がその攻める当日 >なのに先陣を切る誉れ高き白の部隊が何故か親子喧嘩してる… ※親子喧嘩…命令者ちゃんの地位をゴミにした になりかねない

136 18/06/06(水)19:21:54 No.509892951

おかーさんがジガ倒すけど命令者ちゃんガン無視して殺さない展開だったら吹く

137 18/06/06(水)19:21:55 No.509892956

>さっさと部隊に回収されちゃって祖国からしたら行方不明だったとか? >読み返すのめんどいからコウくんの居場所把握されてたかどうかわかんない そもそも母親役が姿くらます理由が何も無いので本当に祖国側が適当としか言えない…

138 18/06/06(水)19:21:57 No.509892964

ずっと死なない星羅ちゃんでいてあげる!で懐柔できるつもりだったんだよな…

139 18/06/06(水)19:22:04 No.509892980

ジャンプにアンケ出すなんて初めての事やったんだ 頼むぜぇ持ち直してくれよ!

140 18/06/06(水)19:22:07 No.509892993

ドラゴンボールで言うところの地球に来たラディッツみたいな感じなのかな 命令者ちゃん部隊

141 18/06/06(水)19:22:11 No.509893009

>本当に命令下なのかな…? >きちんと命令通じるかな… 例のコラでの「ダオンに出した~」や今週の「ダオンを支配下に置き始めてる」って命令者の言い方からすると 本来ダオンは獣騎より命令者の言うことを優先するっぽい

142 18/06/06(水)19:22:12 No.509893011

>現状でもフルスペック維持出来てるけど現地で更にパワーアップするタイプを開発したぜ! >現地生命の特定個体からの干渉が悪影響そうなので取り敢えず動かして干渉切っておくぜ! >用はないので放置するぜ! >明日作戦開始だ!回収したけど命令系統壊れてたから処分するね… やっぱ三行目がどう考えてもおかしいわコレ

143 18/06/06(水)19:22:13 No.509893014

白の部隊の3騎いたら壊滅余裕な気がする

144 18/06/06(水)19:22:17 No.509893027

ママは他の部隊からコウくんを守って死ぬね! 俺の予想は当たる!

145 18/06/06(水)19:22:22 No.509893047

>ずっと死なない星羅ちゃんでいてあげる!で懐柔できるつもりだったんだよな… 怪獣だけに

146 18/06/06(水)19:22:45 No.509893135

>シュアラ大分独断で行動してない…? 命令者ちゃんが合流とか関係なくわざわざ迎えに行くあたりシュラアの方が力関係上ってのはあると思う

147 18/06/06(水)19:23:01 No.509893190

>明日作戦開始だ!回収したけど命令系統壊れてたから処分するね… やる気あんのかよ責任者… 誉れ高き先陣なんだから楽なお仕事よ…とか言ってないでちゃんと準備しとけよ…

148 18/06/06(水)19:23:03 No.509893204

何が酷いって途中まで割と説得成功しかけてたのが酷いすぎる… あのまま母親路線でやってればコロッといっただろうに

149 18/06/06(水)19:23:22 No.509893282

人間のメンタルに育てるなんて初めてだから多少手順が甘くても勘弁して…

150 18/06/06(水)19:23:27 No.509893308

>おかーさんがジガ倒すけど命令者ちゃんガン無視して殺さない展開だったら吹く 無力化するだけならダオンを破壊すればそれで済むしな これからはジガじゃなくてずっとコウちゃんよ!とかやってもおかしくない

151 18/06/06(水)19:23:39 No.509893356

>ジャンプにアンケ出すなんて初めての事やったんだ 俺にもあったなそんな時代が!

152 18/06/06(水)19:23:45 No.509893385

>ママは他の部隊からコウくんを守って死ぬね! >俺の予想は当たる! 死ぬかな… なんかそのまま返り討ちにして無双しそう…

153 18/06/06(水)19:23:52 No.509893406

>ママは他の部隊からコウくんを守って死ぬね! >俺の予想は当たる! また…母さんと呼んでくれたわね…

154 18/06/06(水)19:23:53 No.509893410

コウくんとランダがうまいこと逃げて人類側についたとしてそれでも詰んでるよね

155 18/06/06(水)19:23:53 No.509893414

>でも45体全部出せるかっていったら微妙だぜ >どんな戦争でも戦力全部出すとかやんないよ防衛戦力のこしとかないとちょっとしたトラブルでやばくなっちゃう 漫画版ゲッターロボでも総攻撃したら壊滅したしな

156 18/06/06(水)19:24:00 No.509893434

コウちゃんの心残りは星羅ちゃんだし…

157 18/06/06(水)19:24:02 No.509893445

まぁ割とマジでジガのラジコンアンテナが壊れてるのが一番の誤算だと思う あれさえなければどれだけ駄々こねようがなんだろうが動かせたはずなんだからな

158 18/06/06(水)19:24:02 No.509893446

命令者ちゃん職務放棄してた結果やぞ ちゃんと命令だしとけや!

159 18/06/06(水)19:24:06 No.509893462

>本来ダオンは獣騎より命令者の言うことを優先するっぽい そっちが仕様だとするとこの命令者がダオナンに出した命令が打ち消されたと言うの…!?ってセリフがなんかアホみたいじゃん!

160 18/06/06(水)19:24:45 No.509893610

シュラアのライバル的な存在の他の部隊のババアが送り込んだ存在なのでは?セイラちゃん

161 18/06/06(水)19:24:58 No.509893675

仮面ライダーっぽいなと思ってたがひょっとしてやりたいのはデビルマンなのだろうか 名前マジンガーだし

162 18/06/06(水)19:25:10 No.509893716

本国側からしたら今のところわかってるのは対獣騎兵器がまだないってだけなんで 地球にも獣騎みたいなのがいるとかワープゲートとか使って本国にアンブッシュしてくるとかの可能性切り捨てることはできないと思うし全軍パンチはしないだろ普通に考えて

163 18/06/06(水)19:25:13 No.509893728

>仮面ライダーっぽいなと思ってたがひょっとしてやりたいのはデビルマンなのだろうか >名前マジンガーだし 進撃の巨人っぽくはある

164 18/06/06(水)19:25:14 No.509893730

えっサイコママも味方に!?

165 18/06/06(水)19:25:24 No.509893784

>そっちが仕様だとするとこの命令者がダオナンに出した命令が打ち消されたと言うの…!?ってセリフがなんかアホみたいじゃん! 育成中はまず命令者の命令優先してたってダオンくんも言ってたでしょ!

166 18/06/06(水)19:25:39 No.509893855

>そっちが仕様だとするとこの命令者がダオナンに出した命令が打ち消されたと言うの…!?ってセリフがなんかアホみたいじゃん! ジガが命令聞かなかった時点でアホ面下げてたじゃないか

167 18/06/06(水)19:25:44 No.509893877

すごい ジャンプの掲載順位最下位がここまで本気で語られてるのはじめてみたかもしれん あのキャラがかわいい程度ならよくあるが

168 18/06/06(水)19:25:46 No.509893886

まあコウくんはデビルマンに近い気はする 守るべき存在はもう死んでるけど…

169 18/06/06(水)19:25:52 No.509893905

やはりルマンか

170 18/06/06(水)19:26:14 No.509893995

なんやかんやで勝率0でもやると言ったら!?のやりとり好き ダオナンにはマスコット的位置でこのまま存在感出しててほしい

171 18/06/06(水)19:26:26 No.509894033

>仮面ライダーっぽいなと思ってたがひょっとしてやりたいのはデビルマンなのだろうか >名前マジンガーだし 男の子が好きなの全部混ぜたんだろう

172 18/06/06(水)19:26:35 No.509894070

現地の物質に適応させるのは自分らの監督下でやるんじゃダメだったんだろうか… 現状だと侵略の成否に影響あるとはとても思えないけど最新型を研究開発してるんだからベストは尽くせよ命令者白…

173 18/06/06(水)19:26:43 No.509894104

「」の母親ぶってる姉というレスを見てちょっと興奮したけど ほうれい線見てたら冷静になれた

174 18/06/06(水)19:26:43 No.509894105

些細な行き違いの結果なんだきっと すぐ和解してランダと仲直りックスするよ

175 18/06/06(水)19:26:46 No.509894114

>名前マジンガーだし ってかあのへんの東映・ダイナミック系やりたいんじゃね

176 18/06/06(水)19:26:47 No.509894116

ここにきて普通に面白いもの… お母さんという悪役が魅力的だしランダ君と命令者ちゃんはかわいいしコウ君は最高に主人公してるし…

177 18/06/06(水)19:26:51 No.509894129

>すごい >ジャンプの掲載順位最下位がここまで本気で語られてるのはじめてみたかもしれん >あのキャラがかわいい程度ならよくあるが ギリギリになってから命令者ちゃんとか怪獣プロレスとか面白そうな要素を出して来たからな

178 18/06/06(水)19:27:14 No.509894227

ゴジラマジンガーデビルマン仮面ライダーとかそのへんの全部乗せだと思う

179 18/06/06(水)19:27:25 No.509894278

>現地の物質に適応させるのは自分らの監督下でやるんじゃダメだったんだろうか… >現状だと侵略の成否に影響あるとはとても思えないけど最新型を研究開発してるんだからベストは尽くせよ命令者白… ジガだけ特別なんだって何度も言ってるでしょ

180 18/06/06(水)19:27:32 No.509894309

曇る展開ばかりだけどコウ君自体はブレずに熱血ヨシ!

181 18/06/06(水)19:27:36 No.509894333

>育成中はまず命令者の命令優先してたってダオンくんも言ってたでしょ! そういえばそうだった セーフティ勝手に切られてるのは確かに驚くな

182 18/06/06(水)19:28:00 No.509894428

サイコに加えてシュアラの圧倒的格上感がいい

183 18/06/06(水)19:28:01 No.509894433

>曇る展開ばかりだけどコウ君自体はブレずに曇ってるからヨシ!

184 18/06/06(水)19:28:19 No.509894504

人類滅ぼすだけにしちゃずいぶんハイスペックだ 外宇宙から別の存在が攻めてくるんだろうか

185 18/06/06(水)19:28:25 No.509894527

コウくんは怪獣になっても表情豊かなのがいい…

186 18/06/06(水)19:28:47 No.509894628

コウくんここまで状況理解してなおかつ人類のために戦おうとするのはかっこいいよね なんの義理もないのに可能性0に挑むのは熱い

187 18/06/06(水)19:28:57 No.509894672

一年前まで記憶の捏造してそっから母子として生活して主人公が一年前から過保護になったって回想してるから 当初想定された母親のロール以上にのめりこんで愛情を注いだのは確かみたいなんだよな 本当に気持ち悪いよ……

188 18/06/06(水)19:28:58 No.509894674

戦力は勝ってても別の方面で切羽詰まってそうなんだよな白ちゃんたちの故郷

189 18/06/06(水)19:29:03 No.509894697

スピード感に注意しないと軍隊と博士が置いてきぼりに…

190 18/06/06(水)19:29:04 No.509894699

コウくん熱血って言うかやけくそっていうか

191 18/06/06(水)19:29:04 No.509894702

命令者ちゃんがいないと話題になってなかったと思うけどおかーさん命令者ちゃんを食うほど印象的なキャラだった

192 18/06/06(水)19:29:07 No.509894711

もういっそのこと白の部隊で家族作って育てればよかったんじゃねーかな ランダ兄貴と白姉貴追加の4人家族で

193 18/06/06(水)19:29:34 No.509894840

かーちゃんは万野あたりとロマンスすればもっと人間理解できるのでは?

194 18/06/06(水)19:29:37 No.509894857

>ゴジラマジンガーデビルマン仮面ライダーとかそのへんの全部乗せだと思う マジンガーの知識なんてスパロボくらいしかないからちくしょう!

195 18/06/06(水)19:29:43 No.509894883

おかーさんは躾がしたいだけだからジガ処分しろって言われたら反逆するよね多分

196 18/06/06(水)19:30:01 No.509894983

スレ画を考えるとジガというかコウ君の人間理解マジすごいな ランダもそれなりだったから母さんだけ致命的にずれてるかもしれんけど

197 18/06/06(水)19:30:03 No.509894995

>本当に気持ち悪いよ…… もしくは単純に人間の母親としての距離感がわかってない

198 18/06/06(水)19:30:05 No.509895001

命令者ちゃんよりシュラアの方がリーダーっぽい 一応獣騎としてのリーダーでチームリーダーは命令者だよね?

199 18/06/06(水)19:30:05 No.509895002

どこぞのガビ山先生が笑顔で帯に応援コメント書きそうなぐらい 主人公への曇らせ展開が熾烈だ…

200 18/06/06(水)19:30:09 No.509895022

>もういっそのこと白の部隊で家族作って育てればよかったんじゃねーかな >ランダ兄貴と白姉貴追加の4人家族で 理想的な兄弟すぎる

201 18/06/06(水)19:30:11 No.509895037

>ジガだけ特別なんだって何度も言ってるでしょ だからその最新特別個体を本番前日に回収した結果処分騒ぎになってる手際の話をしてるんだよ…

202 18/06/06(水)19:30:18 No.509895076

アンギラス枠かと思ったら ギドラ枠だったシュアラ

203 18/06/06(水)19:30:19 No.509895082

天城ちゃんさえいなければ人間社会から疎外されたコウちゃんは 自分の本当の運命を教えてくれた命令者白ちゃんの言う事だけを聞く優秀な戦士になったはずなんだ…

204 18/06/06(水)19:30:20 No.509895087

ランダくんの過去編見たい どんな環境で育てばあんないい奴な性格に…

205 18/06/06(水)19:30:20 No.509895089

キャラ人気程度じゃ長くは持たないと思ってたけど内容も面白くなってきたようでなによりだ…

206 18/06/06(水)19:30:23 No.509895100

ママも割と人間ごっこエンジョイしすぎだと思う

207 18/06/06(水)19:30:25 No.509895116

>コウくんここまで状況理解してなおかつ人類のために戦おうとするのはかっこいいよね >なんの義理もないのに可能性0に挑むのは熱い 可能性0って事は死で償える可能性100%って事だ

208 18/06/06(水)19:30:30 No.509895141

セーラちゃんが偉大過ぎた

209 18/06/06(水)19:30:31 No.509895147

意図してか意図せずかはともかく悪い警察官(命令者)と良い警察官(ランダ)に役割分担して ジガを説得してる感じはあるけどシュアラが全部ゴミにした

210 18/06/06(水)19:30:41 No.509895197

>一年前まで記憶の捏造してそっから母子として生活して主人公が一年前から過保護になったって回想してるから >当初想定された母親のロール以上にのめりこんで愛情を注いだのは確かみたいなんだよな >本当に気持ち悪いよ…… そんなこと言われても獣騎シリーズの末っ子で赤ちゃんやぞ かわいいに決まっている

211 18/06/06(水)19:30:56 No.509895267

しばらく放置してたことについては4度目にジガにしたタイミングがちょうどコウくんが人間体で閃煌派使えるようになった直後だから成長待ちだったんじゃないかな 内面が人間になってるの知らないと人間の秘密兵器があるところにスパイとして潜入してるように見えるし

212 18/06/06(水)19:31:23 No.509895368

>ママも割と人間ごっこエンジョイしすぎだと思う ご近所付き合いとか授業参観もこなしてたと思うと可愛い

213 18/06/06(水)19:31:26 No.509895381

ていうかほんと命令が効かないのが致命的な誤算過ぎてそりゃ白ちゃんもあんな顔するわって

214 18/06/06(水)19:31:31 No.509895396

自殺しようから似たような奴ら殺して自分も死のうという前向きになったコウくん

215 18/06/06(水)19:31:44 No.509895445

>スピード感に注意しないと軍隊と博士が置いてきぼりに… 組織に属してた間に手に入れたデータで獣騎を倒せる兵器が開発出来たぜ!とならないと意味がないんだけどなったらなったで白ちゃん責任取って処刑かなって

216 18/06/06(水)19:31:45 No.509895457

命令者ちゃんさっさと首になって一緒に地球に住もうよ

217 18/06/06(水)19:32:02 No.509895530

エマも鬼丸も炭治郎も虎杖もアスタさんもコウ君もジャンプの主人公若いうちから覚悟完了しすぎてる

218 18/06/06(水)19:32:13 No.509895577

>ていうかほんと命令が効かないのが致命的な誤算過ぎてそりゃ白ちゃんもあんな顔するわって シュラアのせいだし白ちゃんもっと怒っていいよね

219 18/06/06(水)19:32:18 No.509895595

落ち着くまでに自殺試したりしてたみたいだからな…

220 18/06/06(水)19:32:21 No.509895605

今まで思わせぶりな言動行動してた命令者ちゃんが馬鹿みたいじゃないですか

221 18/06/06(水)19:32:25 No.509895624

>命令者ちゃんさっさと首になって一緒に地球に住もうよ 残りの14チーム42体の怪獣を相手にするけどいいよね?

222 18/06/06(水)19:32:39 No.509895676

>内面が人間になってるの知らないと人間の秘密兵器があるところにスパイとして潜入してるように見えるし ああなるほど… 言われてみればあそこは曲がりなりにも同系統の技術使ってる敵の中枢だった そりゃ出来る限り情報吸わせてから回収するわ

223 18/06/06(水)19:33:13 No.509895800

>戦力は勝ってても別の方面で切羽詰まってそうなんだよな白ちゃんたちの故郷 わざわざ物質構造違って弱体化するような場所を狙うしね 人類奴隷にするでもないし

224 18/06/06(水)19:33:14 No.509895806

もしクビになって転落人生したら飲んだくれてる命令者ちゃんが現実になってしまう…

225 18/06/06(水)19:33:24 No.509895837

>内面が人間になってるの知らないと人間の秘密兵器があるところにスパイとして潜入してるように見えるし わざわざダオナンに指示して記憶消しておいてそれはないでしょ

226 18/06/06(水)19:33:39 No.509895897

失うものがいっさいなくなってしまったからな コウくんのバッドエンドは再洗脳されてまた人類虐殺しちゃうことくらいだし

227 18/06/06(水)19:33:42 No.509895920

>>ママも割と人間ごっこエンジョイしすぎだと思う >ご近所付き合いとか授業参観もこなしてたと思うと可愛い 人間のこと案外好きかもしれないよねママ ちょっと違っても積極的に人間の模倣をしてるしこれは理想的なママなのでは?

228 18/06/06(水)19:33:50 No.509895946

>残りの14チーム42体の怪獣を相手にするけどいいよね? コウちゃん守るために頑張っちゃったとか言って30体くらい屠らない?大丈夫?

229 18/06/06(水)19:34:01 No.509896000

>エマも鬼丸も炭治郎も虎杖もアスタさんもコウ君もジャンプの主人公若いうちから覚悟完了しすぎてる 最近のジャンプ主人公過酷過ぎない?

230 18/06/06(水)19:34:02 No.509896003

>かーちゃんは万野あたりとロマンスすればもっと人間理解できるのでは? なんでスパイダーマンみたいに曇る展開思いつくの…

231 18/06/06(水)19:34:03 No.509896011

>「」の母親ぶってる姉というレスを見てちょっと興奮したけど >ほうれい線見てたら興奮した

232 18/06/06(水)19:35:23 No.509896355

>>エマも鬼丸も炭治郎も虎杖もアスタさんもコウ君もジャンプの主人公若いうちから覚悟完了しすぎてる >最近のジャンプ主人公過酷過ぎない? そのうち曇らせ系主人公とか言われて飽きられちゃうんだ…

233 18/06/06(水)19:35:25 No.509896359

この母ちゃん精神性が怪物のそれでモンスターなペアレントすぎる…

234 18/06/06(水)19:35:30 No.509896388

ママムーブを完璧にやりすぎたのは分かるけどガールフレンドに嫉妬てのがサイコすぎる

235 18/06/06(水)19:35:34 No.509896399

SFっぽい服を着たほうれい線つきババア というジャンルはあると思う

236 18/06/06(水)19:35:37 No.509896407

15チームの力関係次第かな… シュアラのスペック次第だこれ

237 18/06/06(水)19:35:45 No.509896443

>この母ちゃん精神性が怪物のそれでモンスターなペアレントすぎる… 人間の基準でしかないからなそれ…

238 18/06/06(水)19:35:46 No.509896447

わりとまじめにこの展開ちんちんにビンビンくるので続きがよみたい!

239 18/06/06(水)19:35:47 No.509896458

>>内面が人間になってるの知らないと人間の秘密兵器があるところにスパイとして潜入してるように見えるし >わざわざダオナンに指示して記憶消しておいてそれはないでしょ 意図的でなくても敵の内側で学ばせれば回収した後に情報吸い取れる 寧ろ本人に自覚がない方がスパイとしての精度が高いと思う

240 18/06/06(水)19:35:49 No.509896462

チーム白で反逆するかと思ったけど かーちゃんが相互理解など不可能な怪物過ぎて…

241 18/06/06(水)19:35:55 No.509896492

ランダはランダで人間のことある程度理解してるっぽいのに 命令一つで疑問も抵抗もなく大量虐殺しててその上でコウにフレンドリーに話しかけてるからだいぶヤバい この先コウの味方をすることはあっても人類の仲間にはなりえん

242 18/06/06(水)19:36:08 No.509896545

ほうれい線ある姉とか嫌だよ…

243 18/06/06(水)19:36:16 No.509896587

>命令者ちゃんさっさと首になって一緒に地球に住もうよ ランダはスクランダーで命令者ちゃんは兜シローだからなんだかんだで仲間になる可能性は高いんだよな… 一人だけ完全に敵から取られてるあしゅら男爵なシュラアがどうなるか…

244 18/06/06(水)19:36:38 No.509896666

>>最近のジャンプ主人公過酷過ぎない? >そのうち曇らせ系主人公とか言われて飽きられちゃうんだ… 世界崩壊しても楽しくエンジョイしてる千空もいるし平気平気

245 18/06/06(水)19:36:44 No.509896692

軍隊を加えて16チームでトーナメントして終わり!

246 18/06/06(水)19:36:50 No.509896717

>わりとまじめにこの展開ちんちんにビンビンくるので続きがよみたい! コウ君がめちゃめちゃ主人公してるのいいよね…

247 18/06/06(水)19:36:52 No.509896722

博士が今頃コウ君のデータを元にメカゴジラみたいの作ってるよきっと

248 18/06/06(水)19:37:12 No.509896795

というかまともに侵略するつもりなら全員でさっさと攻めればいいし白チームなにか画策してるんじゃ…

249 18/06/06(水)19:37:22 No.509896842

>ランダはランダで人間のことある程度理解してるっぽいのに >命令一つで疑問も抵抗もなく大量虐殺しててその上でコウにフレンドリーに話しかけてるからだいぶヤバい >この先コウの味方をすることはあっても人類の仲間にはなりえん どっちかと言うとランダは人間的感性は持ってるけど 「元々人間じゃないし逆らってもいいことないからちゃんと兵器になった方がよくね?」 って風に大人の割り切りしてるだけだと思う

250 18/06/06(水)19:37:23 No.509896846

白ちゃんとランダは人類の思考回路だいたい理解できるんだからママが単にサイコなのでは

251 18/06/06(水)19:37:32 No.509896887

ランダは終始「状況が詰んでるから諦めろ」しか言ってないからな 一番わかりやすいし一番反論しにくいところ

252 18/06/06(水)19:37:33 No.509896896

ランダも深読みすれば時期を見て裏切るつもりだったようにも取れない? 自分の知りあい標的になるまでは我慢しようみたいな感じで

253 18/06/06(水)19:37:55 No.509897008

>って風に大人の割り切りしてるだけだと思う コウくんの一挙一動に揺さぶられてるのいいよね…

254 18/06/06(水)19:38:05 No.509897054

>博士が今頃コウ君のデータを元にメカゴジラみたいの作ってるよきっと できたよメカ天城!

255 18/06/06(水)19:38:06 No.509897063

つーか白でもランダでも関係なく人類は共存を認めないだろうし……

256 18/06/06(水)19:38:20 No.509897111

えっ処刑?獣騎って死ねるの? って事はこっちも殺せるってことじゃんやったー! ってなるメンタルがヤバイ

257 18/06/06(水)19:38:25 No.509897130

さらっと吹き出しで自殺してるコウくんには痺れたよ

258 18/06/06(水)19:38:37 No.509897180

>どっちかと言うとランダは人間的感性は持ってるけど >「元々人間じゃないし逆らってもいいことないからちゃんと兵器になった方がよくね?」 >って風に大人の割り切りしてるだけだと思う 人間やってた時に大事な人と自分が決定的に違う生き物な事を自覚してしまう過去とか…

259 18/06/06(水)19:38:41 No.509897206

スレッドを立てた人によって削除されました

260 18/06/06(水)19:38:46 No.509897235

ただランダも人類側ですごして人類に愛着もってるっぽいから 主人公の熱意でランダ味方につける展開はわりと自然だと思う

261 18/06/06(水)19:38:50 No.509897251

>つーか白でもランダでも関係なく人類は共存を認めないだろうし…… コウ君自身は殺されるのをヨシとしてるから大丈夫

262 18/06/06(水)19:39:01 No.509897306

>えっ処刑?獣騎って死ねるの? >って事はこっちも殺せるってことじゃんやったー! >ってなるメンタルがヤバイ まぁコウくんも獣騎だしね?

263 18/06/06(水)19:39:14 [命令者ちゃん] No.509897373

超ベテランママと中堅っぽい気のいいお兄さんに最新鋭スペックお化けコウ君 これは期待の先鋒ね…楽勝よね…

264 18/06/06(水)19:39:19 No.509897390

>えっ処刑?獣騎って死ねるの? >って事はこっちも殺せるってことじゃんやったー! >ってなるメンタルがヤバイ 覚悟決まりすぎてるぞコウ君

265 18/06/06(水)19:39:26 No.509897423

>できたよメカ天城! オイオイオイ コウ君人類滅ぼすワ

266 18/06/06(水)19:39:27 No.509897432

>何で打ち切りコースに入ったの? 面白くなるのが遅かった

267 18/06/06(水)19:39:35 No.509897462

>結構面白いじゃん >何で打ち切りコースに入ったの? コウちゃん以上にジャンプ作家は過酷な世界に生きてるんだ

268 18/06/06(水)19:39:49 No.509897521

価値観の違いについてここまではっきり示してくると それだけにジガの人類エミュが成功しすぎてるのが余計イレギュラー感強くなる 凄いぞ天城

269 18/06/06(水)19:39:54 No.509897546

人類を守護りながら人類に敵視されるのいいよね…

270 18/06/06(水)19:39:56 No.509897559

失敗しても死ねるからな…

271 18/06/06(水)19:40:22 No.509897691

>人類を守護りながら人類に敵視されるのいいよね… わたしこういうダークヒーロー好き! っていうか仮面ライダーだこれ!

272 18/06/06(水)19:40:24 No.509897700

>超ベテランママと中堅っぽい気のいいお兄さんに最新鋭スペックお化けコウ君 >これは期待の先鋒ね…楽勝よね… 本当に字面だけ見ると盤石なんだよなぁ ベテランと大型新人がプライベートで一年親睦深めてるし

273 18/06/06(水)19:40:38 No.509897763

もしかして天城こそコウ君のおかーさんなのでは?

274 18/06/06(水)19:40:48 No.509897801

最初からジガは面白い派だけど閃光波のダサさだけは俯くしかない

275 18/06/06(水)19:41:15 No.509897936

>最初からジガは面白い派だけど閃光波のダサさだけは俯くしかない まあそこらへんは特撮的にあえてダサくしてる感ある

276 18/06/06(水)19:41:30 No.509897993

>最初からジガは面白い派だけど閃光波のダサさだけは俯くしかない あそこだけ浮いてるし編集からのてこ入れな気がする

277 18/06/06(水)19:42:00 No.509898163

せめて口から出してくれ

278 18/06/06(水)19:42:03 No.509898178

続くとしたらかーちゃんみたいな服装の人が増えていくのか かーちゃんだけが趣味でこんな服着てるのかが気になる

279 18/06/06(水)19:42:32 No.509898295

新連載にとって一ヶ月は中堅にとっての一年に相当する

280 18/06/06(水)19:42:38 No.509898332

>もしかして天城こそコウ君のおかーさんなのでは? コウ君の人間としての自我の母親としては間違いなく そこで今週のシュラアへの反抗が対比になってこれは…

281 18/06/06(水)19:42:48 No.509898372

ババア白ランダで服装に統一感がまったくない

282 18/06/06(水)19:43:04 No.509898440

>続くとしたらかーちゃんみたいな服装の人が増えていくのか >かーちゃんだけが趣味でこんな服着てるのかが気になる じつは授業参観とかこの服で…

283 18/06/06(水)19:44:10 No.509898729

>コウ君自身は殺されるのをヨシとしてるから大丈夫 仲間は期待出来ないがまあ仕方ないね

284 18/06/06(水)19:44:26 No.509898792

今のコウくん隙あらばランダも殺そうとするよね ランダから歩み寄るしかないと思う

285 18/06/06(水)19:44:44 No.509898887

命令!→命令実行!→命令成功!→褒められる! コレでコウちゃんは星羅ちゃんに首ったけって寸法よ!

286 18/06/06(水)19:44:45 No.509898890

白の話題だけじゃなくジガスレが300いくなんてお母さんも鼻が高いわコウちゃん…

287 18/06/06(水)19:44:51 No.509898907

>閃光波のダサさだけは俯くしかない 閃光波って読んでるんだっけ? ダサイよね

288 18/06/06(水)19:44:55 No.509898927

全員地球人の服来てるんだからババアも地球人の服でも良かった気はする なんかより胸くそ感があって

289 18/06/06(水)19:45:28 No.509899078

殺すにしても殺されるにしても45体から最低1体は減らせるからな…

290 18/06/06(水)19:45:46 No.509899153

久びさにアンケ出したわ 生き残ってくれよ…

291 18/06/06(水)19:45:56 No.509899187

チーム白のリーダーなのに服が真っ黒

292 18/06/06(水)19:45:57 No.509899191

ランダ君が生き残ってたやつもいるんだって言って紹介したのがこの邪悪だからな… ランダ君もまさか絶対死なない幼馴染!やるとは思っていなかっただろう

293 18/06/06(水)19:46:10 No.509899248

あの戦いそうにないお母さん顔で悪の宇宙人みたいな服着てる異物感がいいんだよ

294 18/06/06(水)19:46:13 No.509899270

>白の話題だけじゃなくジガスレが300いくなんてお母さんも鼻が高いわコウちゃん… 半分くらいはあなたのサイコっぷりについての話です…

295 18/06/06(水)19:46:35 No.509899357

正直今は普通に続きが気になる

296 18/06/06(水)19:46:41 No.509899380

単行本の予約ってアマゾンでいいの? 書店で予約した方がいいとかある?

297 18/06/06(水)19:46:49 No.509899428

1話見直したらわかるけどあんなセックス直前みたいなムーブメントされてたらママじゃなくてもデビュー早めると思う

298 18/06/06(水)19:47:14 No.509899539

ゴルドジガ様のネーミングセンスに文句をつけるな!

299 18/06/06(水)19:47:16 No.509899556

su2430443.jpg いくら曇らせてもよい

300 18/06/06(水)19:47:21 No.509899573

今間違いなく面白いんだけど この面白さって昭和の文脈だよね…

301 18/06/06(水)19:47:33 No.509899627

>正直今は普通に続きが気になる 天城(本物)も多分なんか裏があるだろうしなぁ…

302 18/06/06(水)19:47:33 No.509899629

コウちゃん鈍感なだけで奥手じゃないよね けっこうガンガンいくタイプ

303 18/06/06(水)19:47:54 No.509899715

>この面白さって昭和の文脈だよね… いやかなり平成だと思うが…

304 18/06/06(水)19:47:57 No.509899729

>白の話題だけじゃなくジガスレが300いくなんてお母さんも鼻が高いわコウちゃん… ジガバレしてから面白くて困る困らない 最初の話進まないな…って展開もキャラ同士の関係性や性格の描写に必要だったんだなとわかるけど新連載でやるには速さが足りない…

305 18/06/06(水)19:48:05 No.509899757

生体元素破砕光のほうがかっこ悪いと思う

306 18/06/06(水)19:48:13 No.509899794

>su2430443.jpg >いくら曇らせてもよい 完全に精神壊れる系の悪夢だこれ

307 18/06/06(水)19:48:21 No.509899822

せんこうはとか せいたいげんそはさいこうとか ゴルドジガのダサさがかなり序盤人気にブレーキかけた気がする

308 18/06/06(水)19:48:50 No.509899966

>su2430443.jpg >いくら曇らせてもよい やっぱ白はリーリエに似てるな…

309 18/06/06(水)19:49:17 No.509900067

センコウ波ダサい問題については先週の冒頭で沙綾さんがLEECHは使うなよ!って部下に呼びかけてた

310 18/06/06(水)19:49:30 No.509900115

巨人が実は人間とわかるまで全く盛り上がらなかった系の進撃の巨人

311 18/06/06(水)19:49:33 No.509900127

>ゴルドジガのダサさがかなり序盤人気にブレーキかけた気がする 実際当時は言動とデザインが完全にダメな新連載のソレすぎてかなり読む気を失くしたな…

312 18/06/06(水)19:49:50 No.509900229

>単行本の予約ってアマゾンでいいの? >書店で予約した方がいいとかある? 本屋の方がいいとかなんとかここで聞いた

313 18/06/06(水)19:49:51 No.509900233

煌って入ってる漢字三文字のダサい必殺技って繋がりで 螺煌斬思い出していけない

314 18/06/06(水)19:52:00 No.509900880

>いくら曇らせてもよい この悪魔め!

315 18/06/06(水)19:53:19 No.509901264

2000年代前半の主人公曇らせ方な気がする めっちゃ好き

↑Top