虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)18:04:31 話題に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)18:04:31 No.509877432

話題にならない方の漫画貼る

1 18/06/06(水)18:05:14 No.509877543

めっちゃ懐かしいなこれ

2 18/06/06(水)18:05:33 No.509877601

テコンダーのほうが面白いし仕方ない

3 18/06/06(水)18:05:35 No.509877604

向こうが話題性高すぎるというか

4 18/06/06(水)18:05:51 No.509877652

話題にならないとか何年前だと思ってんだ

5 18/06/06(水)18:05:52 No.509877655

当時はかなり話題になったような 俺も買ったし

6 18/06/06(水)18:06:07 No.509877689

こっちは悪意が固まってるだけで面白くはない

7 18/06/06(水)18:06:50 No.509877798

カタ幽遊白書

8 18/06/06(水)18:06:55 No.509877813

テコンダー的に言うとヘイトスピーチの塊

9 18/06/06(水)18:06:57 No.509877821

ちょうどワールドカップがあった後だったしねえ

10 18/06/06(水)18:07:27 No.509877896

一時代を築いたからと言って面白いわけでもない 続編が受けるわけでもない

11 18/06/06(水)18:08:09 No.509878001

何この中学校の社会科資料室に置いてあった漫画

12 18/06/06(水)18:08:47 No.509878096

これ結局作者が何者なのか分からずじまいだっけ

13 18/06/06(水)18:09:01 No.509878131

基本的にネットde真実の延長なので思い出したくない奴が多いのでは

14 18/06/06(水)18:09:44 No.509878246

>これ結局作者が何者なのか分からずじまいだっけ 名前出さないとか最低すぎるな それに比べて義士は偉大だ

15 18/06/06(水)18:09:55 No.509878276

これに影響受けたようなのがテコンダーに出てくる愚かなチョッパリだ

16 18/06/06(水)18:09:56 No.509878277

>何この中学校の社会科資料室に置いてあった漫画 拗れた奴がいたんだな…

17 18/06/06(水)18:10:39 No.509878404

ソースはネットといって笑われるけどネット以外のほうがほんとに酷いと解って唖然とするやつ

18 18/06/06(水)18:11:18 No.509878507

義士の方と違って内容の面白さで話題になってないし妥当

19 18/06/06(水)18:11:50 No.509878597

第2弾も出た気がするが全く話題にならなかった

20 18/06/06(水)18:12:45 No.509878744

いやこれ当時めっちゃ話題だったじゃん 中身は全く知らないけど

21 18/06/06(水)18:12:56 No.509878774

嫌日流とか出たよね 絵も内容もめっちゃ雑なのと絵はともかく台詞が読みづらいのと二種類

22 18/06/06(水)18:13:14 No.509878821

誰も進んで思い出したくないやつ

23 18/06/06(水)18:13:31 No.509878867

テコンダーとはまず時代が違くね?

24 18/06/06(水)18:13:49 No.509878909

>>何この中学校の社会科資料室に置いてあった漫画 >拗れた奴がいたんだな… 拗らせとかどうでもいいけど 個人的にはこんなのとガッチガチのサヨクゆすりたかり精神な本 学校には一緒に置いて欲しいと思うわ

25 18/06/06(水)18:14:33 No.509879027

テコンダーの比じゃないレベルで社会現象になったからなー 読んだこと無いけどブックオフにたくさん置いてあった

26 18/06/06(水)18:14:40 No.509879044

読んだとあるけど文献を引用したネット記事の引用で駄目だったそこは文献に当たれよ あと小林よしのりは最低限の漫画力はあるんだなって…

27 18/06/06(水)18:15:11 No.509879109

最低だな幽遊白書の主人公

28 18/06/06(水)18:15:25 No.509879151

>学校には一緒に置いて欲しいと思うわ 確かに両極端なのあったほうが情操教育的に安定しそうだな

29 18/06/06(水)18:15:46 No.509879213

逆に嫌日流買った覚えがある 高校生だったので友達が持ってきた嫌韓流と一緒に教室に置いていた… 高校でこういうの卒業できてよかった

30 18/06/06(水)18:16:25 No.509879336

これ一冊だけでもうネタ切れなのに続刊描かされたと作者が愚痴ってたけど一部の人には支えなんだろうな 産まれたものがモンスター化したり冷ややかに見られてる事を今どう思ってるのか聞いてみたい

31 18/06/06(水)18:16:28 No.509879340

当時流行ってたから読んだので内容については それなりに語れるぞ

32 18/06/06(水)18:16:30 No.509879347

今でもゴーマニズム宣言が図書館に置いてある学校とかあるのかな…

33 18/06/06(水)18:16:33 No.509879355

つまりヘイト漫画の嫌韓流と反ヘイト漫画のテコンダーを一緒に置けば中和される…?

34 18/06/06(水)18:16:51 No.509879409

密リターンズの結婚指輪代わりに巨大アンモナイトくれる先生に凄い似てる

35 18/06/06(水)18:16:52 No.509879413

テコンダー朴も最初の話はもう10年くらい前だ

36 18/06/06(水)18:17:02 No.509879441

>テコンダーとはまず時代が違くね? 出たのは同時期頃だったような気がしてたけど 確認してみたら2年くらいズレてたんだな

37 18/06/06(水)18:17:23 No.509879500

はだしのゲンの隣におこう

38 18/06/06(水)18:17:24 No.509879502

2015年にも出てんのかよこのシリーズ!

39 18/06/06(水)18:18:33 No.509879673

テコンダーは漫画として面白いから色々ややこしくなってダメだ

40 18/06/06(水)18:19:22 No.509879799

テコンダーは茶目っ気というかユーモアがある

41 18/06/06(水)18:19:27 No.509879818

>つまりヘイト漫画の嫌韓流と反ヘイト漫画のテコンダーを一緒に置けば中和される…? 初めから両方置かなきゃ良いんじゃねえかな…

42 18/06/06(水)18:19:31 No.509879828

この手の漫画って図書館に置いたら生徒にとって害しか無いと思うんだが 教師はどんな思いで置いてるんだろう

43 18/06/06(水)18:19:47 No.509879865

>逆に嫌日流買った覚えがある >高校生だったので友達が持ってきた嫌韓流と一緒に教室に置いていた… >高校でこういうの卒業できてよかった 高校だから卒業出来たんだスマホで初めてネットに触れた40代後半のおじさんを見てると思う

44 18/06/06(水)18:20:20 No.509879946

テコンダーはまあ漫画として読めるけどどっちにしろ手元に置いておきたくはないな…

45 18/06/06(水)18:20:40 No.509880004

本はリクエストとかでも入る ラノベ類は大抵それだ 多分これ系も

46 18/06/06(水)18:20:52 No.509880037

>こっちは悪意が固まってるだけで面白くはない 別に嘘は描いてないけど面白くないのは致命的よね

47 18/06/06(水)18:21:04 No.509880068

>初めから両方置かなきゃ良いんじゃねえかな… 年取ってからどっちか片一方にだけかち合うと悲惨だぞ…

48 18/06/06(水)18:21:16 No.509880098

どういうネタでも結局は作りてのセンスなんだなってテコンダー見てると思う

49 18/06/06(水)18:21:25 No.509880118

>この手の漫画って図書館に置いたら生徒にとって害しか無いと思うんだが >教師はどんな思いで置いてるんだろう 学生時代にハマって日本のために戦ってその内冷めるなら まだ救いようはあるというか、どうにかなる 中年になって初めてこの手のものにハマるともうどうしようもない

50 18/06/06(水)18:22:10 No.509880232

テコンダーってそんなに歴史があったのか…

51 18/06/06(水)18:22:18 No.509880259

テコンダーそんな早くにあの路線だったんだ…それはそれで目敏いな…

52 18/06/06(水)18:22:39 No.509880322

結局なんの落とし所もない融和ごっこを茶化さないあたりみんな有情だなって思います

53 18/06/06(水)18:22:40 No.509880326

2000年代は最近だから仕方がない

54 18/06/06(水)18:23:03 No.509880378

後の世代に2000年代についてスレ画も絡めた考察されると思うんだよねと思ったら2015年まだ出てんの!? なんか日本の先行きが不安になってきた

55 18/06/06(水)18:24:17 No.509880577

>>初めから両方置かなきゃ良いんじゃねえかな… >年取ってからどっちか片一方にだけかち合うと悲惨だぞ… 右も左もネットでまさはる活動してるのキチガイしかいない事実

56 18/06/06(水)18:24:37 No.509880618

比較対象が嫌日流ではなくてテコンダーの辺りから韓国人ってこの手のネタそのものが弱いんだなって思う

57 18/06/06(水)18:25:11 No.509880714

>別に嘘は描いてないけど面白くないのは致命的よね この漫画も書かれてることは間違い無く真実だよね 漫画力が足りなかったけど

58 18/06/06(水)18:25:14 No.509880720

エンコリとか元気だった時期か

59 18/06/06(水)18:25:19 No.509880741

>結局なんの落とし所もない融和ごっこを茶化さないあたりみんな有情だなって思います あれまだ進行中の事象だから下手にネタにすると現実に逆にされたりしてきつい

60 18/06/06(水)18:25:21 No.509880748

この頃金正日入門とかも出てたっけ

61 18/06/06(水)18:25:31 No.509880778

テコンダーは右も左も韓国もタイも平等に褒め殺して腐してるから…… あっごめん作中でタイについて褒めたことないわ

62 18/06/06(水)18:26:06 No.509880872

最初に出たの2005年か…

63 18/06/06(水)18:26:29 No.509880928

これも戦争論も当時は衝撃的だったしもっと相手の事をもっと知ってどう向き合っていくのか自分で考えようねって〆なんだ 続編のことは知らない

64 18/06/06(水)18:26:34 No.509880945

>テコンダーは右も左も韓国もタイも平等に褒め殺して腐してるから…… >あっごめん作中でタイについて褒めたことないわ 沖縄までなんか酷い扱いされてるな

65 18/06/06(水)18:26:55 No.509881008

嫌韓流も嫌日流もヘイトの塊かつマンガとしてもゴミだから救えねえ テコンダーはヘイトも無いしマンガとしても面白いので愚かな劣等民族は買うべき

66 18/06/06(水)18:26:55 No.509881009

>エンコリとか元気だった時期か 思えば遠くへきたもんだ

67 18/06/06(水)18:27:23 No.509881092

>嫌韓流も嫌日流もヘイトの塊かつマンガとしてもゴミだから救えねえ >テコンダーはヘイトも無いしマンガとしても面白いので愚かな劣等民族は買うべき はいはい

68 18/06/06(水)18:27:26 No.509881107

今でも当時盛況だった嫌韓ブログって元気なのかな

69 18/06/06(水)18:27:58 No.509881242

テコンダーは正直全員馬鹿にしてるから…

70 18/06/06(水)18:28:12 No.509881287

これのシリーズの後老人叩きネタの本も出したの思い出した

71 18/06/06(水)18:28:18 No.509881313

>続編のことは知らない 軍人の戦争体験談みたいな核がなくなった戦争論の続編はしんどいものがあった

72 18/06/06(水)18:28:25 No.509881340

タイはソムチャイが作中一の善人で技名もかっこいいし…

73 18/06/06(水)18:29:16 No.509881526

これのせいで人生変えられた人けっこういるよね あとゴー宣戦争論

74 18/06/06(水)18:29:21 No.509881545

当時話題にはなったけどそれでもベクトルはそれより前のゴーマニズム宣言の後追いみたいなもんだし 内容はネットで拾った見たことあるようなもんで新規性のある中身はそれほどなかった気がする というか情報並べるだけで漫画としてのエンタメ力が弱い

75 18/06/06(水)18:29:29 No.509881572

そりゃまあ後から出た方が普通は良く出来てる筈だがスレ画を真っ向から描いた嫌日流はスレ画以下だという

76 18/06/06(水)18:29:39 No.509881605

これめっちゃ売れたよね

77 18/06/06(水)18:30:48 No.509881829

>これめっちゃ売れたよね 逆に今まで批判的な物が売れ無さすぎた

78 18/06/06(水)18:31:25 No.509881958

>これのせいで人生変えられた人けっこういるよね リアルで友人や恋人のために使うべきだった時間を 韓国韓国言うことに使った人は悲惨だと思う

79 18/06/06(水)18:31:39 No.509882017

小林よしのりがめっちゃ嫌ってた記憶がある 資料もまともに当たれてないって点で

80 18/06/06(水)18:31:51 No.509882060

振り返ればこんな本出るべきではなかったと思えるけどそれはネトウヨから足抜けできたからそう思えてるだけで今でもその界隈では聖書みたいなもんなんだろうな

81 18/06/06(水)18:32:11 No.509882131

>リアルで友人や恋人のために使うべきだった時間を >韓国韓国言うことに使った人は悲惨だと思う それは本人が満足ならそれで良いのでは

82 18/06/06(水)18:32:22 No.509882155

めっちゃ売れたってことは作者めっちゃ金持ちってことじゃん!

83 18/06/06(水)18:32:40 No.509882212

買ってはいけないとかあったよね

84 18/06/06(水)18:32:54 No.509882266

>テコンダーは正直全員馬鹿にしてるから… こどものおもちゃの棘がありすぎると丸になるみたいなシーン思い出した

85 18/06/06(水)18:32:54 No.509882267

>小林よしのりがめっちゃ嫌ってた記憶がある >資料もまともに当たれてないって点で 当人もざっくりだけどね

86 18/06/06(水)18:32:55 No.509882272

>それは本人が満足ならそれで良いのでは そうかな…

87 18/06/06(水)18:33:30 No.509882367

ざ…在日特権

88 18/06/06(水)18:33:44 No.509882417

>ざ…在日特権 ~♪

89 18/06/06(水)18:33:50 No.509882436

>>それは本人が満足ならそれで良いのでは >そうかな… 「」だって貴重な時間と金をオタ趣味に注ぎ込んで満足だからな

90 18/06/06(水)18:34:17 No.509882526

>リアルで友人や恋人のために使うべきだった時間を >韓国韓国言うことに使った人は悲惨だと思う それで本人が満足してるならそういう生き方もありだ 後で後悔するなら無しだ

91 18/06/06(水)18:35:05 No.509882695

貼ってあるソースが個人ブログとかばかりでネトウヨに染まりかけてた俺の目を覚ましてくれた

92 18/06/06(水)18:35:08 No.509882708

麻疹みたいなもんだから学生時代にかかっておくといいと言われる 40超えて発症すると悲惨

93 18/06/06(水)18:35:09 No.509882716

>それで本人が満足してるならそういう生き方もありだ >後で後悔するなら無しだ 全く持ってオタ趣味と変わらんなまさはる趣味は

94 18/06/06(水)18:35:11 No.509882724

>振り返ればこんな本出るべきではなかったと思えるけどそれはネトウヨから足抜けできたからそう思えてるだけで今でもその界隈では聖書みたいなもんなんだろうな 今はそっち向けのいっぱい出てるからこれ一冊しかなかった時代とは全然違うよ 産經新聞とってるとそういう本の広告がいっぱい出てるから読めよな

95 18/06/06(水)18:35:57 No.509882891

>後で後悔するなら無しだ 反省はしても後悔しない人はいそう

96 18/06/06(水)18:36:40 No.509883020

コレ自体の知識が役に立ったことはないが 若い頃にネットDE真実しといてよかった~と思うの 弁護士懲戒請求とか色々見てて年食ってからネットDE真実は痛々しい

97 18/06/06(水)18:36:49 No.509883052

本人が満足なだけならいいよ 他の人の迷惑になってなければ

98 18/06/06(水)18:37:00 No.509883093

>今はそっち向けのいっぱい出てるからこれ一冊しかなかった時代とは全然違うよ >産經新聞とってるとそういう本の広告がいっぱい出てるから読めよな まあ中にはちゃんと読めるのもあるからな 更に拗らせる人もいる だがネトウヨは産経が嫌い

99 18/06/06(水)18:37:12 No.509883125

最近は若い子より世代的に予防接種を受けられなかったおじさんおじいさんが感染してしまうらしいな

100 18/06/06(水)18:37:20 No.509883144

1巻だけ読んだけど自分で物事考える要素の1つにはなったかな

101 18/06/06(水)18:38:34 No.509883390

>だがネトウヨは産経が嫌い 産経の米軍デマ事件の時に産経の嘘はいい嘘だからとか言ってる人らを結構見たぞ

102 18/06/06(水)18:38:59 No.509883492

>最近は若い子より世代的に予防接種を受けられなかったおじさんおじいさんが感染してしまうらしいな ネトウヨ動画通報ブームはぶっちゃけ彼らの数少ない善行だと思う

103 18/06/06(水)18:39:06 No.509883528

当時は韓国が観光客目当てで宣伝費出しまくりマスコミも韓国すげーばっかだったのもこういうのが流行る下地になったような

104 18/06/06(水)18:39:34 No.509883630

とは言え産経不買運動とかやっちゃうしネトウヨ

105 18/06/06(水)18:40:35 No.509883846

>当時は韓国が観光客目当てで宣伝費出しまくりマスコミも韓国すげーばっかだったのもこういうのが流行る下地になったような 無駄に韓流うざいは解るな

106 18/06/06(水)18:40:55 No.509883898

>とは言え産経不買運動とかやっちゃうしネトウヨ まぁ…バカだし…

107 18/06/06(水)18:41:13 No.509883949

>当時は韓国が観光客目当てで宣伝費出しまくりマスコミも韓国すげーばっかだったのもこういうのが流行る下地になったような 新大久保最高!って番組をよく見た気がする 今思えば単なるひとつのブームに過ぎなかったな

108 18/06/06(水)18:41:16 No.509883960

「ネット」右翼なんだから新聞なんてどれも嫌いなんじゃないのか

109 18/06/06(水)18:41:31 No.509884005

日韓WCとかもあったしなあ

110 18/06/06(水)18:41:48 No.509884068

>だがネトウヨは産経が嫌い その手の連中って大体ロリコンだから幼稚園児が主人公の漫画を連載してる産経をちゃんと金払って読めば好きになるはずだよ ひなちゃんのママ巨乳ムチムチでエロいぞ

111 18/06/06(水)18:42:10 No.509884144

>まぁ…バカだし… サンスポに韓流記事があったり 韓ファン(休刊)もサンスポ編集だったのが理由らしいけどな

112 18/06/06(水)18:42:26 No.509884201

日韓WCは言われてみりゃなんでそんな変な開催の仕方したんだろとは思ったが 言われなきゃ気づかなかったな

113 18/06/06(水)18:42:31 No.509884218

韓流ブームはオバサン層がメインで若い子にはステマに見えたのも大きい

114 18/06/06(水)18:42:35 No.509884235

ネットから笑韓の精神が消えたきっかけになった

115 18/06/06(水)18:42:37 No.509884250

既存メディアへの不信と反発が主要因の一つだった気がするので今でもその芽は残ってる

116 18/06/06(水)18:43:21 No.509884382

戦争論もよしりんが戦争カッコイイ戦争は面白いとか言ってて信者になりかけてた俺の目を覚ましてくれた

117 18/06/06(水)18:43:26 No.509884399

>その手の連中って大体ロリコンだから幼稚園児が主人公の漫画を連載してる産経をちゃんと金払って読めば好きになるはずだよ >ひなちゃんのママ巨乳ムチムチでエロいぞ そうだな「」はまさおくんとハヤトくんのホモ友情が気になるだろうしな

118 18/06/06(水)18:44:05 No.509884521

反日とか昔は中韓の右翼が使う言葉だったのに今は日本人の右翼が使ってるからびっくりする

119 18/06/06(水)18:44:55 No.509884675

双方の極論を見せれば多少は中立に寄ってくれる人がいると思うと結構効果的だな

120 18/06/06(水)18:45:34 No.509884805

まあ政治論調はそれで良いよね…

121 18/06/06(水)18:45:37 No.509884831

ここ最近の騒動の過程で2000年ごろ(壺にハングル板が出来た頃)から今までのネトウヨの変遷史がまとめられたのが面白かった

122 18/06/06(水)18:46:14 No.509884962

スポーツは今も南北合同チームとかドン引く事やらかすから進化しない国だなと

123 18/06/06(水)18:46:15 No.509884969

>新大久保最高!って番組をよく見た気がする 勤め先が新大久保にあるけどいまだに観光客はすごい大いよ…女の子ばっかりだけど タレントやユーチューバーが撮影してるのもちょくちょく見る

124 18/06/06(水)18:47:08 No.509885167

>スポーツは今も南北合同チームとかドン引く事やらかすから進化しない国だなと まあ馬鹿にする件に事欠かんし 馬鹿にするだけ無駄かもな

125 18/06/06(水)18:47:15 No.509885189

アメリカはトランプが勝つしヨーロッパもイギリスをはじめ極右政党が台頭してるし世界的なネトウヨブームだと思う ネットが完全に浸透してネットDE真実に目覚める人がめっちゃ増えた

126 18/06/06(水)18:47:16 No.509885192

忘れたい過去榛名

127 18/06/06(水)18:47:33 No.509885248

ゴーマニズム宣言とかスレ画以前は戦争肯定した瞬間から悪人のレッテル貼られたとか本当なのだろうか?

128 18/06/06(水)18:47:55 No.509885334

スレ画が出る以前の時代はめっちゃ左翼が強かったと聞いた

129 18/06/06(水)18:48:32 No.509885501

左右極端な本があってもどちらかにかぶれた奴が本を隠しそうなきがする

130 18/06/06(水)18:48:38 No.509885529

>ゴーマニズム宣言とかスレ画以前は戦争肯定した瞬間から悪人のレッテル貼られたとか本当なのだろうか? ネットと過激派が勝手に肯定してるだけで今でもそんなこと言うやつは普通に悪人だよ!

131 18/06/06(水)18:48:40 No.509885536

>ちょうどワールドカップがあった後だったしねえ かんこくじん=キムカッファンなイメージがぶち壊されて ちょっと戸惑ってた時期だったような記憶があるな

132 18/06/06(水)18:48:45 No.509885555

>ゴーマニズム宣言とかスレ画以前は戦争肯定した瞬間から悪人のレッテル貼られたとか本当なのだろうか? 今でも気をつけないとレッテル貼られるから注意した方が良いとミリオタの良心を言っておこう

133 18/06/06(水)18:48:46 No.509885558

>スレ画が出る以前の時代はめっちゃ左翼が強かったと聞いた じつはそんなでもなかった

134 18/06/06(水)18:49:04 No.509885628

所謂自虐史観とかあったけど今の学校教育とかまだやってんのかな

135 18/06/06(水)18:49:08 No.509885640

スポーツに関して日本がおそとを馬鹿にできるのか…って普通は思うだろうけど 日本の名誉と自分のアイデンティティが直結した人間は怒り出すんだろうな

136 18/06/06(水)18:49:27 No.509885722

>>スレ画が出る以前の時代はめっちゃ左翼が強かったと聞いた >じつはそんなでもなかった 既に馬鹿にされてた頃だな

137 18/06/06(水)18:49:44 No.509885786

これを中学ぐらいに見てネットの真実知った気になってたからあまり思い出したくない

138 18/06/06(水)18:50:32 No.509885963

>所謂自虐史観とかあったけど今の学校教育とかまだやってんのかな 教科書を見る限りで産経系の育鵬社以外は総じて怪しい論調だな

139 18/06/06(水)18:50:33 No.509885973

戦争は外交手段の1つ!っていうよしりんの言葉には正直目から鱗が落ちたね

140 18/06/06(水)18:50:37 No.509885987

>スポーツに関して日本がおそとを馬鹿にできるのか…って普通は思うだろうけど 少なくとも政治は持ち込まんし…

141 18/06/06(水)18:51:21 No.509886133

>所謂自虐史観とかあったけど今の学校教育とかまだやってんのかな 今は文科省が右に寄せようと江戸しぐさとか道徳教育とか頑張ってるよ 応援してね

142 18/06/06(水)18:51:48 No.509886209

>戦争は外交手段の1つ!っていうよしりんの言葉には正直目から鱗が落ちたね お前には言われたくはないけどなって読んでた当時思った

143 18/06/06(水)18:51:59 No.509886244

テコンダーの方は憎しみがあふれ出てないんだよな… なんだかんだで韓国好きなんだなってわかるし まともに好きというわけでなくクソコテ観察的な意味ではあるが

144 18/06/06(水)18:52:10 No.509886286

>これを中学ぐらいに見てネットの真実知った気になってたからあまり思い出したくない 今恥ずかしがってられることを幸運に思うべきかと 下手したら今もドヤ顔で真実を語ってたかもしれない

145 18/06/06(水)18:52:20 No.509886328

なんか露骨なのがいる

146 18/06/06(水)18:52:36 No.509886394

まあ教育受けた大半の国民は自虐以前に習ったこと半分も覚えてないんやけどなブヘヘ

147 18/06/06(水)18:53:46 No.509886591

むしろ負け戦をどうやったら自虐にならないように教えられるのだ…

148 18/06/06(水)18:54:05 No.509886655

右か左かじゃなくて確かな資料の裏付けのない情報を丸のみにするべきじゃないってだけだからな

149 18/06/06(水)18:54:25 No.509886734

>まともに好きというわけでなくクソコテ観察的な意味ではあるが 半島動物園的な感じだな

150 18/06/06(水)18:54:31 No.509886754

自虐史観って言うけど侵略国や旧宗主国としての責任を総括するのは当然だと思うけどね 日本国と日本人を同一視するから本当は日本は悪くなかったって逃避に走る

151 18/06/06(水)18:54:33 No.509886760

テコンダーはまずチョッパリと韓国人の顔の区別つけてないあたりこういう漫画の中ではマシな部類に入るんだ スレ画ひどいぞ

152 18/06/06(水)18:54:56 No.509886840

戦争は外交手段!ってそれやって焦土になった国が言ってもな…というのはある

153 18/06/06(水)18:54:56 No.509886841

>勤め先が新大久保にあるけどいまだに観光客はすごい大いよ…女の子ばっかりだけど 10年前にそれ言ったら 「それは全員在日だから、日本人は1人もいないから」 ってのを罵詈雑言と一緒に叩きつけられたと思う

154 18/06/06(水)18:55:00 No.509886858

>むしろ負け戦をどうやったら自虐にならないように教えられるのだ… 軍事面から教えるか

155 18/06/06(水)18:55:38 No.509886983

>テコンダーはまずチョッパリと韓国人の顔の区別つけてないあたりこういう漫画の中ではマシな部類に入るんだ >スレ画ひどいぞ 嫌日流も酷かったぞい

156 18/06/06(水)18:56:05 No.509887067

>むしろ負け戦をどうやったら自虐にならないように教えられるのだ… 負けっぱなし占領されっぱなしで終戦した国欧州にいくつもあるけど みんながみんな自虐でもないと思うの

157 18/06/06(水)18:56:20 No.509887121

自分も中韓バカにしてたけどスレ画出て温度差感じて冷める原因になった

158 18/06/06(水)18:56:30 No.509887153

>>まともに好きというわけでなくクソコテ観察的な意味ではあるが >半島動物園的な感じだな このマンガ島国の動物も展示されてるよ…

159 18/06/06(水)18:56:59 No.509887256

>戦争は外交手段!ってそれやって焦土になった国が言ってもな…というのはある まあやったというよりやるように持ち込まれてまんまとやられた国だから そのものズバリ外交で負けたんだよ

160 18/06/06(水)18:57:08 No.509887282

>自虐史観って言うけど侵略国や旧宗主国としての責任を総括するのは当然だと思うけどね ドイツは全部ナチのせいにしたし 日本は東京裁判受け入れたんだから後は知らんわって話だけどな

161 18/06/06(水)18:57:12 No.509887292

戦争は外交の最終段階ではあるけど手段かって言われると悩むな

162 18/06/06(水)18:57:21 No.509887327

>このマンガ島国の動物も展示されてるよ… と言うか東アジア全周囲でしょ

163 18/06/06(水)18:57:28 No.509887350

>アメリカはトランプが勝つしヨーロッパもイギリスをはじめ極右政党が台頭してるし世界的なネトウヨブームだと思う ネットで活動してないのにネトウヨとはこれいかに

164 18/06/06(水)18:57:36 No.509887388

>>これを中学ぐらいに見てネットの真実知った気になってたからあまり思い出したくない >今恥ずかしがってられることを幸運に思うべきかと >下手したら今もドヤ顔で真実を語ってたかもしれない そうならなくて良かったとは本当に思う・・・

165 18/06/06(水)18:58:30 No.509887562

>>アメリカはトランプが勝つしヨーロッパもイギリスをはじめ極右政党が台頭してるし世界的なネトウヨブームだと思う >ネットで活動してないのにネトウヨとはこれいかに その理屈だとフジのデモもネトウヨじゃなくなっちゃうじゃん!

166 18/06/06(水)18:58:38 No.509887597

ネトウヨブームというかチョビ髭の再来というか

167 18/06/06(水)18:58:45 No.509887633

>10年前にそれ言ったら >「それは全員在日だから、日本人は1人もいないから」 >ってのを罵詈雑言と一緒に叩きつけられたと思う かつてソ連では党の敵のことをトロツキストと呼んだ トロツキストが敵なんじゃなくて敵がトロツキスト 在日もそれと同じ意味しかないと思う

168 18/06/06(水)18:58:54 No.509887660

>自虐史観って言うけど侵略国や旧宗主国としての責任を総括するのは当然だと思うけどね >日本国と日本人を同一視するから本当は日本は悪くなかったって逃避に走る まだネトウヨを馬鹿に出来んぐらい勉強できてない奴が居るな

169 18/06/06(水)18:59:00 No.509887678

これが出た頃かな ヤフーチュースのコメント欄が酷かったのは

170 18/06/06(水)18:59:31 No.509887793

>みんながみんな自虐でもないと思うの 大体戦後の高度成長で締めるから日本の教育もそこまで自虐何て言う程じゃないと思うけどね

171 18/06/06(水)18:59:34 No.509887807

>これが出た頃かな >ヤフーチュースのコメント欄が酷かったのは 今も酷いよ

172 18/06/06(水)18:59:51 No.509887865

>これが出た頃かな >ヤフーチュースのコメント欄が酷かったのは 安心してほしい 今も酷い

173 18/06/06(水)18:59:52 No.509887868

>ネトウヨブームというかチョビ髭の再来というか チョビ髭が蘇る映画が皮肉めいてて良かったな

174 18/06/06(水)18:59:53 No.509887872

>これが出た頃かな >ヤフーチュースのコメント欄が酷かったのは まるで今のヤフコメが酷くないとでもいってるかのような

175 18/06/06(水)19:00:07 No.509887933

ヤフコメは別に政治絡まなくてもデフォで酷いし

176 18/06/06(水)19:00:18 No.509887971

リアルはスレ画なんかよりもっとすごいもんな駐在大使切りつけるとかまともじゃねーよ

177 18/06/06(水)19:00:41 No.509888065

洗脳から覚めたと思ったらまた逆方向の洗脳受けただけだったりするからその辺は注意が必要 それまでの常識を覆されるショッキングな真実のようなものってハマりやすいのよ

178 18/06/06(水)19:01:33 No.509888242

地下活動時代からボリシェビキ名乗る奴らは一味違う

179 18/06/06(水)19:01:41 No.509888274

>大体戦後の高度成長で締めるから日本の教育もそこまで自虐何て言う程じゃないと思うけどね 今は減ったけどおかしな教師だらけだったし

180 18/06/06(水)19:01:43 No.509888279

謝罪の為に修学旅行に行くなんてあった記憶

181 18/06/06(水)19:02:21 No.509888437

まだ日教組がどうとか言う人いるんだ…

182 18/06/06(水)19:02:27 No.509888467

>洗脳から覚めたと思ったらまた逆方向の洗脳受けただけだったりするからその辺は注意が必要 >それまでの常識を覆されるショッキングな真実のようなものってハマりやすいのよ なんかオタ趣味そのものに通じるな 貧乳派が巨乳に転向するとか

183 18/06/06(水)19:02:33 No.509888480

左翼こじらせたクソ教師に当たると謝罪旅行とかやらされるらしいな そんなの全然なかった

184 18/06/06(水)19:02:34 No.509888483

>謝罪の為に修学旅行に行くなんてあった記憶 それ有名なデマだよ

↑Top