18/06/06(水)16:54:51 ワグナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/06(水)16:54:51 No.509867700
ワグナス!俺たちが主役で舞台化だ!
1 18/06/06(水)17:04:03 No.509868857
オアイーブとノエルが恋仲とかどういうことなの 河津はそういう設定一度全部出してよ
2 18/06/06(水)17:05:08 No.509868977
それも全部オアイーブがやった事だ
3 18/06/06(水)17:06:23 No.509869132
なんであっくん?
4 18/06/06(水)17:06:25 No.509869138
ナゴヤス!評議会は名古屋なんかじゃやらねーよ!と決定したぞ!
5 18/06/06(水)17:06:30 No.509869150
>オアイーブとノエルが恋仲とかどういうことなの >河津はそういう設定一度全部出してよ なんかそんなのどっかの2次創作で見たぞ俺!
6 18/06/06(水)17:07:33 No.509869261
ノエルお兄様!どういうことなの!?
7 18/06/06(水)17:08:15 No.509869355
オアイーブが勝手にやったことだ
8 18/06/06(水)17:08:52 No.509869421
河津は一度机の中の設定メモとか全部さらけ出してほしい
9 18/06/06(水)17:09:14 No.509869465
誰このリーゼント…
10 18/06/06(水)17:09:37 No.509869514
ワグナス!見るのに上京するのめどい!
11 18/06/06(水)17:10:27 No.509869615
>誰このリーゼント… 元々こんな髪型だ
12 18/06/06(水)17:10:58 No.509869691
おっぱい丸出しで出るの?
13 18/06/06(水)17:12:15 No.509869853
占い師おばさんに悲劇のヒロイン分なんていらないじゃん! まぁなんでこっちに残ってたのかの説明にはなるけど
14 18/06/06(水)17:13:24 No.509870006
帰還ってゲーム本編の直前の話か
15 18/06/06(水)17:14:04 No.509870092
最終皇帝女も出るしどうなるのかわからん
16 18/06/06(水)17:14:37 No.509870166
>最終皇帝女も出るしどうなるのかわからん そこまでやんの!?
17 18/06/06(水)17:15:07 No.509870214
リアルクイーンも出るようだ
18 18/06/06(水)17:15:50 No.509870311
テンプテーション見切るために全員で霧隠れして待機するシーンお願いします!
19 18/06/06(水)17:16:09 No.509870350
オアイーブのとうちゃんとかわけわからん存在だすから俄然興味出てきた
20 18/06/06(水)17:16:17 No.509870368
え、アリでるの!?
21 18/06/06(水)17:16:56 No.509870453
舞台でアリだー!とかやられたら耐えられない
22 18/06/06(水)17:16:59 No.509870461
>オアイーブのとうちゃんとかわけわからん存在だすから俄然興味出てきた 十中八九七英雄追放の首謀者なんだろうなって…
23 18/06/06(水)17:17:46 No.509870557
俺様はダンターグ ノエルやオアイーブは舞台でラブロマンスを演じるようだが俺にはどうでもいい事だ…
24 18/06/06(水)17:18:01 No.509870576
とちぼりがハチャメチャやって河津がそれでオッケーって感じなんかなー
25 18/06/06(水)17:18:11 No.509870598
いやリアルクイーンってことは ほ ほぎー
26 18/06/06(水)17:20:01 No.509870848
河津神開発中のこと覚えてないと思うよ
27 18/06/06(水)17:20:35 No.509870918
>リアルクイーンも出るようだ 東の都がタームに襲われているわ!の時代なのか サバンナで\アリだー!/の時代なのか それとも帝都ほぎーパニックの時代なのか
28 18/06/06(水)17:20:38 No.509870924
>ナゴヤス!評議会は名古屋なんかじゃやらねーよ!と決定したぞ! わかっていただろうにのう
29 18/06/06(水)17:20:41 No.509870930
>舞台でアリだー!とかやられたら耐えられない ちょっと腹筋が死ぬよね
30 18/06/06(水)17:21:23 No.509871004
>十中八九七英雄追放の首謀者なんだろうなって… ワグナス!評議会のメンバーってそういうこと!?
31 18/06/06(水)17:22:15 No.509871115
>ノエルやオアイーブは舞台でラブロマンスを演じるようだがプロレスラーとの異種格闘技マッチもなければ俺にはどうでもいい事だ…
32 18/06/06(水)17:22:27 No.509871138
とちぼり脚本ってだけで不安しかないが以前の舞台は好評だったみたいなんだよな…
33 18/06/06(水)17:24:01 No.509871325
タームと戦ってる時を描いてラブロマンスを演じて追放と帰還とレオンジェラールヘクターの時代と格闘家とサラマンダーに最終皇帝女まで出してこれを2時間ちょっとでまとめるってまとまるの?
34 18/06/06(水)17:24:07 No.509871338
四半世紀もたってるんだもんな こういう企画考えられる人がそういう世代になったんだなあ
35 18/06/06(水)17:24:27 No.509871378
サガシリーズってストーリーや設定関連のメモとかの資料を残してたんだろうか… キャラデザや背景のイメージボードはあるかもしれないが
36 18/06/06(水)17:25:10 No.509871474
古代人の遺跡とかに足を運んで時間だったり空間だったり跳躍しても驚かん
37 18/06/06(水)17:25:37 No.509871519
走れメロスのようにの歌唱パートがあるのか
38 18/06/06(水)17:25:58 No.509871566
本編だって詩人がうたってる体なんだからいけるいける
39 18/06/06(水)17:26:30 No.509871630
主役は七英雄だから帝国側はサラッとやるのかも知れない だがなぜ格闘家を…?
40 18/06/06(水)17:27:01 No.509871711
アーバロンアーバロンうーるーわーしーの~
41 18/06/06(水)17:27:54 No.509871815
>走れメロスのようにの歌唱パートがあるのか 出演者情報見てたら >ターム族(アンサンブル) とかあるんだけどこれアリが歌うの?
42 18/06/06(水)17:28:30 No.509871903
忍者をだせー!
43 18/06/06(水)17:28:36 No.509871917
>だがなぜ格闘家を…? 脚本家が南バレンヌでデカい面してる格闘家の面子を潰す事に喜びを感じるサディストなのかも知れない
44 18/06/06(水)17:29:12 No.509871990
ワグナス! 久しぶりにロマサガ2やりたいけどスーファミ引っ張り出すの面倒いから 評議会にミンサガ2を出すように言っといて!
45 18/06/06(水)17:29:19 No.509872006
やっぱり閃いたりするのかな
46 18/06/06(水)17:29:38 No.509872041
お兄様!西の都でタームが歌っていますわ!
47 18/06/06(水)17:30:00 No.509872088
よし!
48 18/06/06(水)17:30:17 No.509872138
実はオアイーブはノエル恋しさに八英雄目になりたかったけど評議長で反七英雄の父親に止められたのだ レオンに力貸したのも化け物になった彼らを止められなかった罪滅ぼしもあるのだ
49 18/06/06(水)17:31:20 No.509872260
あらるるプラットフォームでできることもしらない古代人の田舎者がいるな…
50 18/06/06(水)17:32:12 No.509872374
オアイーブ8人目になろうとしたら ロックブーケがぶちぎれて対立してそう
51 18/06/06(水)17:32:51 No.509872467
むしろスーファミをわざわざ出す理由がないぐらいロマサガ2は出まくってるよ!
52 18/06/06(水)17:33:07 No.509872506
ロックブーケはワグナスのお嫁さんになりたいのがわかったからなぁ
53 18/06/06(水)17:33:27 No.509872562
>オアイーブ8人目になろうとしたら >ロックブーケがぶちぎれて対立してそう ブーケはワグナス好きでオアイーブはノエル好きだから大丈夫じゃねえかな
54 18/06/06(水)17:34:22 No.509872669
オアイーブはノエルの妹を陥れるために伝承法をワグナスに教えたとかそういう事なのかと思った
55 18/06/06(水)17:35:13 No.509872788
もはやsteamでも買えるロマサガ2
56 18/06/06(水)17:36:22 No.509872947
そういう設定は 本編で言って!
57 18/06/06(水)17:36:42 No.509872997
>無伴奏ソナタ(ターム族)
58 18/06/06(水)17:36:58 No.509873031
高速ナブラ
59 18/06/06(水)17:36:59 No.509873036
>ワグナス! >久しぶりにロマサガ2やりたいけどスーファミ引っ張り出すの面倒いから >評議会にミンサガ2を出すように言っといて! 移植じゃだめなの? PS4VITAスイッチスマホ選び放題だぞ
60 18/06/06(水)17:37:05 No.509873051
>>ナゴヤス!評議会は名古屋なんかじゃやらねーよ!と決定したぞ! >わかっていただろうにのう では我々には何の手立てもないまま全国ツアーと言いながら名古屋だけは来ないのを見送れというのか!!
61 18/06/06(水)17:37:56 No.509873182
ノエルお兄様! ロマサガ2ならGoogle Playにもありますわ!
62 18/06/06(水)17:38:39 No.509873280
>PS4VITAスイッチスマホ選び放題だぞ ワグナス! そう言う事は早く言ってくれ!
63 18/06/06(水)17:39:44 No.509873437
>>PS4VITAスイッチスマホ選び放題だぞ >ワグナス! >そう言う事は早く言ってくれ! さい らま
64 18/06/06(水)17:43:04 No.509873933
凄いいい声でアリだーアリだーアリだー!って重ねてミュージカル風になりそう
65 18/06/06(水)17:43:52 No.509874064
どうしよう割と真面目に見たい…
66 18/06/06(水)17:43:55 No.509874072
スマホ移植の配信日なんか四六時中スレ立ってたかんな!
67 18/06/06(水)17:44:22 No.509874131
ノエル主役ってだけで笑っちまうのはここのせい
68 18/06/06(水)17:44:49 No.509874210
アリだーって叫ぶのはターム族じゃない
69 18/06/06(水)17:45:25 No.509874306
ワグナス役の人は9回クリアした経験を持ち造詣も深いらしいからそう悪いものにもならなそう
70 18/06/06(水)17:46:06 No.509874424
ワグナス!出てる名前が割と最終メンバーとして優秀なやつらなんだけど!!
71 18/06/06(水)17:49:11 No.509874889
見たいんだけど距離と日程が遠いよ!
72 18/06/06(水)17:49:19 No.509874910
>オアイーブとノエルが恋仲とかどういうことなの なんかのゲームであったよね
73 18/06/06(水)17:51:12 No.509875197
そういやまだインサガに来てないんだなオアイーブ…
74 18/06/06(水)17:51:34 No.509875247
>やっぱり閃いたりするのかな 3舞台は終盤のシリアスシーンでエフェクトつきで閃きまくってギャグシーンにシームレスに移行させたりしてた
75 18/06/06(水)17:51:35 No.509875250
サガの人物関係盛られすぎ >もともと無いに等しい薄味さ トン
76 18/06/06(水)17:56:21 No.509876009
ワグナス!先行予約が終わってる!
77 18/06/06(水)17:58:18 No.509876365
正直河津も過去のゲームの人物相関なんて忘れてるだろうから 盛りに盛ってるだろうな
78 18/06/06(水)17:59:43 No.509876599
忘れてるのが本当だとしたら自分の頭の中だけで設定考えてシナリオ考えて後になって忘れてしまうとかたちが悪いよ河津神
79 18/06/06(水)18:00:08 No.509876686
3の舞台はルードヴィヒやシャール関連を盛りに盛ってる
80 18/06/06(水)18:00:59 No.509876820
>>>ナゴヤス!評議会は名古屋なんかじゃやらねーよ!と決定したぞ! >>わかっていただろうにのう >では我々には何の手立てもないまま全国ツアーと言いながら名古屋だけは来ないのを見送れというのか!! そうじゃ それが評議会の言う正しい名古屋市民の一生じゃ
81 18/06/06(水)18:02:00 No.509877009
ゲーム内で明かされてないストーリーを舞台で好き勝手盛っていくスタイル
82 18/06/06(水)18:02:32 No.509877108
>忘れてるのが本当だとしたら自分の頭の中だけで設定考えてシナリオ考えて後になって忘れてしまうとかたちが悪いよ河津神 しかしだな やたら心理描写や人間関係に饒舌なロマサガ2はあんまり想像できんぞ…