18/06/06(水)16:43:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/06(水)16:43:49 No.509866221
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/06(水)16:45:18 No.509866431
なんでこんな複雑な動きをしながら出力はピストン運動なの…
2 18/06/06(水)16:46:22 No.509866568
コンロッドがシリンダーにあたりそうでドキドキする
3 18/06/06(水)16:47:11 No.509866682
いやらしい動きだ
4 18/06/06(水)16:47:29 No.509866722
なんてエンジンなんだこれは
5 18/06/06(水)16:48:44 No.509866904
>なんでこんな複雑な動きをしながら出力はピストン運動なの… それをするためのものなんじゃないのこれ?
6 18/06/06(水)16:48:55 No.509866940
機構学いいよね…
7 18/06/06(水)16:50:37 No.509867175
めっちゃすごい勢いで摩耗しそうな動き
8 18/06/06(水)16:50:57 No.509867215
こういう機構ってすごい人類の叡智を感じる
9 18/06/06(水)16:59:57 No.509868329
回転からピストンにスムーズに移行ってすげえよ
10 18/06/06(水)17:01:26 No.509868528
ストローク長いからトルクは高そう
11 18/06/06(水)17:12:56 No.509869946
スペース節約のためだろ
12 18/06/06(水)17:22:25 No.509871134
使わないけど部屋に置いておきたい…
13 18/06/06(水)17:24:01 No.509871326
蒸気機関車の車輪的な動きがシンプル伊豆ベスト過ぎやしませんかね
14 18/06/06(水)17:24:44 No.509871413
これでアナル掘られたい
15 18/06/06(水)17:28:15 No.509871865
クランクシャフトとギアなどでを使わず こっちを使うメリットのある場面を想像してみたが 思い浮かばない
16 18/06/06(水)17:29:53 No.509872075
>回転からピストンにスムーズに移行ってすげえよ ピストン運動から回転を取り出してるのでは…
17 18/06/06(水)17:33:14 No.509872524
実際に作ったら真ん中のやつが左右にぶっ倒れて動かなさそう
18 18/06/06(水)17:43:06 No.509873937
外人こういうのでオナッてるよね
19 18/06/06(水)17:45:21 No.509874297
ピストン側が動力かと思った
20 18/06/06(水)17:48:27 No.509874777
どういう計算したらこんなの生まれるの…
21 18/06/06(水)17:49:06 No.509874875
例えばスティック状の器具でピストンから軸回転を得たい時には省スペースでいいのかな?