虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)16:09:03 不幸系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)16:09:03 No.509861702

不幸系が流行ってるみたいなので全部盛り主人公貼る

1 18/06/06(水)16:11:27 No.509862044

父親の操り人形来たな…

2 18/06/06(水)16:12:48 No.509862194

聖獣殺し

3 18/06/06(水)16:13:33 No.509862295

やる事なす事裏目に出る主人公いいよね

4 18/06/06(水)16:15:07 No.509862496

俺たち新旧7組が力を合わせればどんな困難だって乗り越えられる! ↓ 乗り換えられなかったよ… が酷すぎる

5 18/06/06(水)16:15:44 No.509862574

ついでに級友も曇らせる

6 18/06/06(水)16:15:45 No.509862575

やったんですよ必死に!その結果がこれなんです! 騎神に乗って、ミリアムを失って、今はこうして実の父親に胸倉を掴まれている! これ以上何をどうしろって言うんです!? 何と戦えって言うんですか!?

7 18/06/06(水)16:15:47 No.509862583

エクストラミリアムブレイド!

8 18/06/06(水)16:16:36 No.509862686

全て親父の計画通りに動かされた後に親父に説教される人

9 18/06/06(水)16:18:30 No.509862924

なんていうかさぁ、この天丼展開やめない…?ってなる 1から2やった時は思わずはぁーってため息でたよ

10 18/06/06(水)16:19:25 No.509863044

軌跡は閃入ってからゲームの作りというか進行がテンプレ化してるよね

11 18/06/06(水)16:20:38 No.509863206

八葉の者は曇らせるって決まりでもあんのか

12 18/06/06(水)16:22:23 No.509863443

まだ閃1途中なんだけど 碧 までのグラフィックから頭身上げたグラフィックにしちゃったのがほんとに微妙な上に今まであった可愛げもアクションもないのが気になる

13 18/06/06(水)16:22:28 No.509863462

>なんていうかさぁ、この天丼展開やめない…?ってなる このゲームはそういうのが好きな人がやるもんじゃないの?

14 18/06/06(水)16:23:02 No.509863541

>まだ閃1途中なんだけど >碧 までのグラフィックから頭身上げたグラフィックにしちゃったのがほんとに微妙な上に今まであった可愛げもアクションもないのが気になる 3までいったらグラフィックは改善されるから頑張ろう

15 18/06/06(水)16:23:39 No.509863617

ぶっちゃけ今でもグラフィックに2D版搭載するか元に戻してくれと思ってるよ

16 18/06/06(水)16:25:24 No.509863849

今時あのレベルの2Dグラフィックのゲームとかスマホぐらいしか居場所無いだろ

17 18/06/06(水)16:25:53 No.509863911

こいつが不幸とか言われるのピンとこない なろう系のさすが主人公の前振りみたいなもん

18 18/06/06(水)16:26:43 No.509864005

吹き出しの顔ぐらい絵にしたらどうです?って思いながらずっとやってた

19 18/06/06(水)16:27:46 No.509864136

クロスベルを舞台に故郷を守るために犯罪や国家間の陰謀、悪の組織と異教と戦う主人公! を、描いた次のシリーズでその国蹂躙する側の主人公やります!

20 18/06/06(水)16:28:33 No.509864260

1のイベント中のアクションがひどいのはうn…

21 18/06/06(水)16:28:54 No.509864313

アルティメット!!アルティナソーード!! 教官は死ぬ

22 18/06/06(水)16:29:59 No.509864444

このつらみも今年で終わるんだ…

23 18/06/06(水)16:30:37 No.509864530

このあともシリーズ続けるとするともう死ぬくらいしか道がない

24 18/06/06(水)16:30:43 No.509864542

全シリーズプレイしてたら本筋は面白いと思うんだけど人にはお勧めしにくい

25 18/06/06(水)16:30:56 No.509864568

>クロスベルを舞台に故郷を守るために犯罪や国家間の陰謀、悪の組織と異教と戦う主人公! >を、描いた次のシリーズでその国蹂躙する側の主人公やります! いいですよね ロイド達に愛着湧かせてから踏みにじって敵対するの!

26 18/06/06(水)16:31:01 No.509864584

強そうな設定は持っているのに生かしきれないと言うか

27 18/06/06(水)16:31:06 No.509864595

>こいつが不幸とか言われるのピンとこない >なろう系のさすが主人公の前振りみたいなもん 結社の方だろそれは

28 18/06/06(水)16:31:27 No.509864636

いい加減畳んでくれとしか言いようがない

29 18/06/06(水)16:31:28 No.509864637

結社は不快要素でしかないので早く潰れてくれよ…

30 18/06/06(水)16:31:38 No.509864666

教官のキャラと背景そのものは物凄く好きなんだけど ハーレム要素だけただただ気色悪いのがつらい

31 18/06/06(水)16:32:34 No.509864790

もう結社ほんとにイライラするよね 俺たちのせいでしたー!ゲームだよ!ってして いざ倒したら、まあ今回は失敗か次の練ろう!って尻尾切りみたいにして幹部は消えるとか

32 18/06/06(水)16:32:49 No.509864822

結社は結局オズボーンには勝てないってのがダサい

33 18/06/06(水)16:33:02 No.509864844

>いいですよね >ロイド達に愛着湧かせてから踏みにじって敵対するの! でも言うほど直接敵対してる気がしないというか 初敵対はなあなあで済ませてるしクロスベルではなんか勝手に分かり合って笑顔で頷き合うし

34 18/06/06(水)16:33:15 No.509864875

>ハーレム要素だけただただ気色悪いのがつらい 教官のハーレムほんとつらい

35 18/06/06(水)16:33:29 No.509864906

>もう結社ほんとにイライラするよね >俺たちのせいでしたー!ゲームだよ!ってして >いざ倒したら、まあ今回は失敗か次の練ろう!って尻尾切りみたいにして幹部は消えるとか 計画がふわふわしてるから失敗しようが別にいたくもねえってのが無敵すぎる

36 18/06/06(水)16:34:00 No.509864961

結社なんてただのコスプレ集団よ

37 18/06/06(水)16:36:00 No.509865216

それもこれも絆システムってやつのせいなんだ

38 18/06/06(水)16:36:03 No.509865219

当たり前だけど帝国編でも結社との決着はつかないって明言されてるから諦めろ

39 18/06/06(水)16:36:13 No.509865247

結社のキャラ自体に味があって好きってなれるならともかく とにかくムカつく気持ち類奴らばかりなのがどうしようもない感じ

40 18/06/06(水)16:37:16 No.509865385

やっぱ四作長いよ二作くらいにして二作目で個別エンドにしてくれよ いや大した内容ないんだから一作で完結までいけや!!

41 18/06/06(水)16:37:52 No.509865446

結社って全然潰れる気配しないけどどんだけ人材いるのやら

42 18/06/06(水)16:38:19 No.509865514

敵としても現在の結社アンドオズボーンが最大手だろうに 多分オズボーン勢力次回で終わりだろうしアリアンも死にそうだしそうなったら次回以降弱体化した結社単体に手こずる展開になるんだよね 帝国メンツもってこいよといわれそう

43 18/06/06(水)16:38:25 No.509865529

閃が終わるだけでまだまだ続くよって発言してるからな もうファルコムじゃなくて軌跡屋になっちゃえ

44 18/06/06(水)16:39:26 No.509865649

デュバリィやたら推されてるけど 90年代的キャラ付けなゆるゆる雰囲気で正直一番キツい なんか次で仲間入りするそうだけどろくでもねえ

45 18/06/06(水)16:39:27 No.509865652

>結社って全然潰れる気配しないけどどんだけ人材いるのやら いろんな非合法組織から人材引き抜いてるだけだからそのうち弾はなくなる

46 18/06/06(水)16:40:16 No.509865750

あと執行者だけで後十人くらいは出せるから問題ない

47 18/06/06(水)16:40:42 No.509865805

そもそも結社自体ノームの子会社みたいになっちゃったし…

48 18/06/06(水)16:40:56 No.509865829

>もうファルコムじゃなくて軌跡屋になっちゃえ やだよ他の作品はちゃんと面白いんだから

49 18/06/06(水)16:41:07 No.509865855

>90年代的キャラ付けなゆるゆる雰囲気で正直一番キツい 声:林原めぐみ

50 18/06/06(水)16:41:37 No.509865920

相変わらずなんで買ってんの?としか思えない感想ばっかりだな!

51 18/06/06(水)16:41:44 No.509865931

そもそも結社は同時期に共和国に人員裂いてるんじゃなかったか

52 18/06/06(水)16:41:54 No.509865954

閃はシコいデザインのキャラはいるけど 魅力的な話でいうと前作の零碧のほうが好きかな…

53 18/06/06(水)16:41:55 No.509865957

>そもそも結社自体ノームの子会社みたいになっちゃったし… 力量的にも設定的にも格下になってるのがひどい

54 18/06/06(水)16:42:35 No.509866060

スレ画の兄ちゃんいい加減解放してくれって言うか 報われて終わってくれりゃもうそれでいいかな… そもそも本当に閃が終わるのか疑問だけどさ!

55 18/06/06(水)16:42:45 No.509866082

ゲーム内じゃ空の軌跡から閃の軌跡まで4年~5年くらいしか時間経過してないんだっけ

56 18/06/06(水)16:43:07 No.509866127

なんで閃はこんなすっきりしない展開のまま四作もやったのかが甚だ疑問

57 18/06/06(水)16:43:44 No.509866213

クロウが好きすぎる主人公

58 18/06/06(水)16:43:50 No.509866225

もうソシャゲでやればいいと思う

59 18/06/06(水)16:44:00 No.509866249

…そも本当に四作目で終わるんです?

60 18/06/06(水)16:44:04 No.509866255

>相変わらずなんで買ってんの?としか思えない感想ばっかりだな! ところどころ「おっ!」てなる場面があるんだ 最近のファルコムゲーはスキップも好きなようにできるからうへえってなるとこは飛ばせていいぞ!

61 18/06/06(水)16:44:17 No.509866279

矢印をいつまでもクロウに向けてる教官も悪いんですよ

62 18/06/06(水)16:44:25 No.509866290

ハーレムが辛いっていうか個別ルート入ったハズの人間関係がリセットされるのが辛い

63 18/06/06(水)16:44:36 No.509866320

>もうソシャゲでやればいいと思う やってる

64 18/06/06(水)16:44:48 No.509866349

>そもそも結社は同時期に共和国に人員裂いてるんじゃなかったか いや法国の方でしょ

65 18/06/06(水)16:44:49 No.509866352

リィンよりもロイド使わせてくれよと思う いやあのメンタル強過ぎると思うけど

66 18/06/06(水)16:44:53 No.509866366

こいつ今のところずっと親父に踊らされてるけど いつになったら反撃するんだよ

67 18/06/06(水)16:44:57 No.509866374

閃2の途中で投げたけどモーションましになった?

68 18/06/06(水)16:45:14 No.509866419

大丈夫? ロイドのやつ銀とくっついて隠居とかしてない?

69 18/06/06(水)16:45:17 No.509866424

親父はまぁ流石に次で死ぬでしょう たぶん きっと

70 18/06/06(水)16:45:19 No.509866434

>そもそも本当に閃が終わるのか疑問だけどさ! 閃は終わるよ 次は共和国編が始まるけど

71 18/06/06(水)16:45:29 No.509866455

開発は鉄血親父をどうしたいの いつまで引っ張る気だよ

72 18/06/06(水)16:46:07 No.509866538

開発と展開に時間かけすぎたせいでハードが変わってしまったのでデータ引き継ぎまでなくなったのはほんとにいい加減にしろとしか

73 18/06/06(水)16:46:11 No.509866547

特にスカッとする展開もなくちょっと上げたらすぐ曇らせるのを延々と続けられても困るわ!

74 18/06/06(水)16:46:27 No.509866586

>閃2の途中で投げたけどモーションましになった? 多少は

75 18/06/06(水)16:46:30 No.509866590

ファルコム信者はとっとと三行半突きつけたほうがいいぞ

76 18/06/06(水)16:46:34 No.509866608

>次は共和国編が始まるけど それでもいいよ…とりあえず現状足踏み感が強すぎてつらい

77 18/06/06(水)16:46:46 No.509866639

結社は歴史の影で暗躍して大昔から教会と争ってる悪の秘密結社だと思ってたのに

78 18/06/06(水)16:47:15 No.509866698

共和国編は1からできるならいいや グラフィックはもう拘らなくていいから今までの技術が使える奴にしろや! また閃1のもっさりしたアクションされるのは勘弁してくれよ!

79 18/06/06(水)16:47:17 No.509866700

帝国クロスベル関連はⅣでケリがつくと思うたぶん

80 18/06/06(水)16:47:34 No.509866734

零までのディレクター抜けてこの様なんじゃなかったっけ

81 18/06/06(水)16:47:57 No.509866789

さすがにオズボーンあたりはどうにかしとかないと声優の年齢的にもまずい

82 18/06/06(水)16:48:06 No.509866803

碧までの2Dキャラでぴょんぴょん跳ねてやるアクション好きだった 閃でゴミにされたけど

83 18/06/06(水)16:48:23 No.509866848

不幸不幸言われてもスレ画エマのおっぱい自由にできるじゃん

84 18/06/06(水)16:49:23 No.509866986

女キャラのIQ下げて頭の中真っピンクにする異能持ち

85 18/06/06(水)16:49:37 No.509867018

3の後二ヶ月くらいでクロスベル開放なんだっけ ずいぶん激動だな

86 18/06/06(水)16:49:58 No.509867074

ロイドが攻略王って言われるけどリィンは女側がチョロって落ちてきてる感じ

87 18/06/06(水)16:50:19 No.509867124

碧からの展開がアネラスさんファンサイトの人が言ってたことそのままの流れになってる…

88 18/06/06(水)16:50:23 No.509867145

他所がシリーズ物をどんどん3Dへ移行してる頃に2Dにしがみ付き続けたんだからもう10年くらい遅れてるよね いっそ2Dのままでやってりゃ良かったのに

89 18/06/06(水)16:50:33 No.509867169

3作も付き合わされて結局のとこ振り回されっぱなし次回に続くされたら 例え好きな主人公だったとしてもいい加減にしろってなるわ

90 18/06/06(水)16:51:03 No.509867231

>ロイドが攻略王って言われるけどリィンは女側がチョロって落ちてきてる感じ 両方とも対して変わんねーだろ 絆システム自体がゴミ

91 18/06/06(水)16:51:21 No.509867270

正直ツヴァイ2くらいのグラフィックがいちばん好きだった

92 18/06/06(水)16:51:41 No.509867317

>閃は終わるよ >次は共和国編が始まるけど オルキスタワー会議をみた人はわかってるだろうけど 実は閣僚は6人いるんだつまり3国じゃ終わらない

93 18/06/06(水)16:51:45 No.509867326

絆いらんって言ってる奴ほど固定ヒロインが気に入らないと叩きそう

94 18/06/06(水)16:52:09 No.509867375

エマとリーシャどっちがでかいんだ

95 18/06/06(水)16:53:32 No.509867545

俺は固定ヒロインでアリサとかされたら多分1の時点で買わなかったと思いますよ

96 18/06/06(水)16:53:36 No.509867558

>3の後二ヶ月くらいでクロスベル開放なんだっけ >ずいぶん激動だな 閃3のイベントでクロスベルのメンツの看板が崖の上に立ってたからな

97 18/06/06(水)16:53:51 No.509867582

個人的には3くらいの出来なら文句はないや

98 18/06/06(水)16:54:04 No.509867611

>いっそ2Dのままでやってりゃ良かったのに 流石に今時あのショボいグラだったら困るわ 2Dだって見栄え良くするためには人数が必要なんだから少人数のファルコムでは先が見えてる

99 18/06/06(水)16:54:06 No.509867612

>3の後二ヶ月くらいでクロスベル開放なんだっけ >ずいぶん激動だな 今出てきてる情報だと総督が帝国に戻ってる隙を突いて奪還するみたいな流れらしい

100 18/06/06(水)16:54:24 No.509867646

>俺は固定ヒロインでアリサとかされたら多分1の時点で買わなかったと思いますよ フィー目当てで買ったな…

101 18/06/06(水)16:54:55 No.509867711

3でようやく3Dで見れるレベルだと思う

102 18/06/06(水)16:55:07 No.509867727

>個人的には3くらいの出来なら文句はないや 悪くはなかったが戦闘にもう少し歯ごたえをですね…

103 18/06/06(水)16:55:16 No.509867749

正直3のラストで何か起こってたけどクロスベル解放は確定してるんだから何の緊張感もないよね

104 18/06/06(水)16:55:21 No.509867760

絆システム自体は別にいいけど明確に結ばれるくらいにまで絆深めたならそのキャラクター達の物語はそこで一度終わらせるべきだとは思った

105 18/06/06(水)16:55:33 No.509867782

書き込みをした人によって削除されました

106 18/06/06(水)16:55:46 No.509867824

Ⅲでフィーの恋愛対象キャラとしての梯子外されたのが1番意外だったな 遊撃士設定になって今後も出番ありそうだから足かせになると思ったんだろうか

107 18/06/06(水)16:56:04 No.509867865

>絆システム自体は別にいいけど明確に結ばれるくらいにまで絆深めたならそのキャラクター達の物語はそこで一度終わらせるべきだとは思った 4作もつづけた為に関係はリセット!されるのほんと辛い 1作で完結してくんねえかな…周回で作品またぐのも面倒だし

108 18/06/06(水)16:56:17 No.509867889

最初はアリサ派だったけど途中でフィー派になってⅰの2周目でエマ派になった

109 18/06/06(水)16:56:19 No.509867897

携帯機ででなくなったのが…まあvitaがあれだからしょうがないんだけど

110 18/06/06(水)16:56:36 No.509867940

>3でようやく3Dで見れるレベルだと思う やっとPS3中期ぐらいのグラになったよね ムービー中のモーションはまだ酷いけど

111 18/06/06(水)16:56:48 No.509867961

>Ⅲでフィーの恋愛対象キャラとしての梯子外されたのが1番意外だったな >遊撃士設定になって今後も出番ありそうだから足かせになると思ったんだろうか 今からⅢなんですけど…マジでフィーリストラなん?

112 18/06/06(水)16:57:05 No.509867989

俺はずっとミリアム派ですよ・・・ミリアムを返して・・・‼

113 18/06/06(水)16:57:06 No.509867995

シナリオがクソみたいになる一方で女子キャラのパンツが全員違ったり 日によって変わってたり色々おかしい会社だ

114 18/06/06(水)16:57:14 No.509868019

>>3でようやく3Dで見れるレベルだと思う >やっとPS3中期ぐらいのグラになったよね 一世代遅れてて酷い 気持ちはわかる

115 18/06/06(水)16:57:39 No.509868065

4で本当に完結するのすら怪しいよ どうせおまけみたいなの出すんだろ?

116 18/06/06(水)16:57:53 No.509868079

4は今の情報だとアリサとエマのダブルヒロインに見える

117 18/06/06(水)16:57:56 No.509868087

>>Ⅲでフィーの恋愛対象キャラとしての梯子外されたのが1番意外だったな >>遊撃士設定になって今後も出番ありそうだから足かせになると思ったんだろうか >今からⅢなんですけど…マジでフィーリストラなん? 正しくリストラされるのはミリアムソードくらいだよ

118 18/06/06(水)16:58:10 No.509868113

>>今からⅢなんですけど…マジでフィーリストラなん? >正しくリストラされるのはミリアムソードくらいだよ ヒロインとしては?

119 18/06/06(水)16:58:11 No.509868116

4で閃シリーズが完結する事すら怪しんでますよ私は

120 18/06/06(水)16:58:56 No.509868198

次で完結しなかったさすがに見限るか口汚いお手紙出すよ…

121 18/06/06(水)16:59:01 No.509868209

>ヒロインとしては? 元からクロウ一強だっただろ

122 18/06/06(水)16:59:38 No.509868276

書き込みをした人によって削除されました

123 18/06/06(水)16:59:46 No.509868295

イースは6系統の弾幕アクション風味が好きだから次回作はその路線で再起してほしいな

124 18/06/06(水)16:59:50 No.509868307

2Dだと大して気にならなかった違和感が3Dたと一気に浮き彫りになることもあるよね 戦闘画面で向かい合った敵と密着してる時なんか特にそう感じる

125 18/06/06(水)16:59:54 No.509868319

わざわざエンドオブなんたらと書いてるから終わるんだろうけど何の解決にもなってないところで終わる可能性

126 18/06/06(水)16:59:57 No.509868324

というか元々1で内戦終わらして2で帝国編終わらす予定が技術力不足とかで4まで伸びただけだからね

127 18/06/06(水)17:00:06 No.509868350

>4は今の情報だとアリサとエマのダブルヒロインに見える アルティナは?

128 18/06/06(水)17:00:14 No.509868370

>次で完結しなかったさすがに見限るか口汚いお手紙出すよ… 今の時点で送ってればマシになってたかもしれないのにバカだなぁ

129 18/06/06(水)17:00:27 No.509868394

>今からⅢなんですけど…マジでフィーリストラなん? 正確にいうとアリサエマラウラは絆進めると終盤の選択肢で改めて恋人同士であるのを確認するシーンがある フィーにはないというだけ

130 18/06/06(水)17:00:34 No.509868409

>アルティナは? 相棒(武器)

131 18/06/06(水)17:00:38 No.509868425

ファルコムも大きい会社ではないからな…

132 18/06/06(水)17:00:39 No.509868431

>わざわざエンドオブなんたらと書いてるから終わるんだろうけど何の解決にもなってないところで終わる可能性 帝国の話としては終わらせるけど結社との対決は続くとのこと

133 18/06/06(水)17:00:53 No.509868468

>>今からⅢなんですけど…マジでフィーリストラなん? >正確にいうとアリサエマラウラは絆進めると終盤の選択肢で改めて恋人同士であるのを確認するシーンがある >フィーにはないというだけ 酷すぎる…

134 18/06/06(水)17:00:54 No.509868470

カタルシスまでが長すぎるとつらい

135 18/06/06(水)17:01:18 No.509868509

>アルティナは? なんかロリキャラというだけで人気でたので思いつきで仲間にしました感があってちょっと…

136 18/06/06(水)17:01:46 No.509868565

結社とか本編そのものの流れが終わると思って買うなんてピュアなやつのすることだぜ!

137 18/06/06(水)17:01:57 No.509868588

>>アルティナは? >なんかロリキャラというだけで人気でたので思いつきで仲間にしました感があってちょっと… いや最初から仲間にするつもりで出してたと思うけど…

138 18/06/06(水)17:02:08 No.509868600

でも中二盛りだくさんの設定も不幸だからこそ許されてるところあるでしょ?

139 18/06/06(水)17:02:22 No.509868636

リストラはアイスメイデンとかいう人でいいんじゃないですかね…

140 18/06/06(水)17:02:32 No.509868657

>結社とか本編そのものの流れが終わると思って買うなんてピュアなやつのすることだぜ! というか終わらないって社長明言してるじゃん まあまだ全体の半分ちょいで結社との対決終わられても困るけど

141 18/06/06(水)17:03:13 No.509868748

>2Dだと大して気にならなかった違和感が3Dたと一気に浮き彫りになることもあるよね アリアンロッドのクラフトでスゥーって浮かされたときは笑うしかありませんでしたよ私は

142 18/06/06(水)17:03:45 No.509868820

減塩のあとはオルフェウス最終計画が残ってるからな

143 18/06/06(水)17:03:47 No.509868827

生徒としてのリィンくんは嫌い 教官としてのリィンくんは好き

144 18/06/06(水)17:04:58 No.509868957

現時点で軌跡シリーズ全体の60%らしいから共和国編からの大陸総まとめ編の流れになると思う

145 18/06/06(水)17:05:30 No.509869019

3まで追っちゃったから一応4までは買うよ そっから後はわからん 空FCの時点でいい年してたのにもう半分じじいだよ…死ぬまで完結しそうにないよ

146 18/06/06(水)17:05:36 No.509869030

>>わざわざエンドオブなんたらと書いてるから終わるんだろうけど何の解決にもなってないところで終わる可能性 >帝国の話としては終わらせるけど結社との対決は続くとのこと (帝国の話も実質終わらないなこれ)

147 18/06/06(水)17:05:40 No.509869039

>現時点で軌跡シリーズ全体の60%らしいから共和国編からの大陸総まとめ編の流れになると思う 公国とか法国はやるんだろうか 個人的にはそろそろノーザンブリアンを…

148 18/06/06(水)17:06:39 No.509869163

>公国とか法国はやるんだろうか >個人的にはそろそろノーザンブリアンを… そこらは暁の領分だろうし

149 18/06/06(水)17:06:47 No.509869176

そもそもまだ半分がマジなら結社の最大戦力とか結社以上のオズボーンとかどう考えても今お出しすべきでないだろ 倒せないの決まったようなもんだし倒したら今度は残党狩りしかない

150 18/06/06(水)17:07:12 No.509869220

正直クロスベルのメンツの行く末がわかればあとはどうでもいいので このシリーズ終わったら買わないと思う

151 18/06/06(水)17:07:16 No.509869228

>3まで追っちゃったから一応4までは買うよ そっから後はわからん >空FCの時点でいい年してたのにもう半分じじいだよ…死ぬまで完結しそうにないよ キングダムハーツでもこうなっちゃってる人多そう

152 18/06/06(水)17:08:19 No.509869366

>そもそもまだ半分がマジなら結社の最大戦力とか結社以上のオズボーンとかどう考えても今お出しすべきでないだろ >倒せないの決まったようなもんだし倒したら今度は残党狩りしかない 今回でオズボーンとはさよならで結社は減塩完遂じゃないかな

153 18/06/06(水)17:09:41 No.509869521

色々設定盛ってくれるのにちっともいいことがないのはすげえよ

154 18/06/06(水)17:10:33 No.509869629

>正直クロスベルのメンツの行く末がわかればあとはどうでもいいので >このシリーズ終わったら買わないと思う クロスベル組が共和国編で引っ張り出されない保証があるだろうか いやない

155 18/06/06(水)17:10:44 No.509869655

地のセプテントリオン+火のセプテントリオンで鋼は超笑った

156 18/06/06(水)17:10:45 No.509869656

>>そもそもまだ半分がマジなら結社の最大戦力とか結社以上のオズボーンとかどう考えても今お出しすべきでないだろ >>倒せないの決まったようなもんだし倒したら今度は残党狩りしかない >今回でオズボーンとはさよならで結社は減塩完遂じゃないかな オズボーン以下の結社相手に戦うの・・・て感じでしょぼくなるのが否めない

157 18/06/06(水)17:10:56 No.509869685

新7組が幸せになればそれでいいよ… みんないいキャラしてたぞ

158 18/06/06(水)17:11:02 No.509869699

スレに来て次は買わない宣言の子は生暖かい目で見てる

159 18/06/06(水)17:11:17 No.509869728

八葉に設定盛ると孫娘がさぁ…

160 18/06/06(水)17:12:05 No.509869824

公女が出てきたからもうオズボーンは消えるんだな…と

161 18/06/06(水)17:12:08 No.509869833

共和国編の時系列がどうなるかがわからないことにはなんとも 3でフラグばらまいてたし

162 18/06/06(水)17:12:14 No.509869847

>新7組が幸せになればそれでいいよ… >みんないいキャラしてたぞ 一人は殺人未遂の現行犯逮捕中 一人はほぼ双子の姉が死んだ 幸せになれるのか…?

163 18/06/06(水)17:13:02 No.509869967

というかとりあえず教官を幸せにしてあげて欲しい

164 18/06/06(水)17:13:10 No.509869984

>オズボーン以下の結社相手に戦うの・・・て感じでしょぼくなるのが否めない オズボーンはどうせ結社に利用されて終わりだろう

165 18/06/06(水)17:13:12 No.509869986

灰色ロボは次でなんかパワーアップするのかな…

166 18/06/06(水)17:13:41 No.509870041

改めてリベール王国見るとなんか割とファンタジーでちょっと不思議な気分になれる

167 18/06/06(水)17:14:19 No.509870125

いい加減結社一人ぐらい倒させろや!!

168 18/06/06(水)17:14:23 No.509870132

灰の巨人は元は白じゃないかって話がでてるし つまりそういう方向にいくんだろうとは思う

169 18/06/06(水)17:14:54 No.509870196

>いい加減結社一人ぐらい倒させろや!! 面白を倒したでしょー?

170 18/06/06(水)17:15:49 No.509870308

>いい加減結社一人ぐらい倒させろや!! ほらあれだよ デブと名前が同じ人いたじゃん

171 18/06/06(水)17:15:50 No.509870309

>新7組が幸せになればそれでいいよ… >みんないいキャラしてたぞ サブキャラも含めて結構キャラ立ってたよね 戦闘面でも訓練して3ヶ月弱で赤い星座の隊員を叩きのめす有望株揃い

172 18/06/06(水)17:16:23 No.509870383

次でまた結社の人材が増えたらどうしよう

173 18/06/06(水)17:16:29 No.509870402

>>オズボーン以下の結社相手に戦うの・・・て感じでしょぼくなるのが否めない >オズボーンはどうせ結社に利用されて終わりだろう あんだけおんぶにだっこで実は利用してたのさ!とか最高にかっこわりいよ・・・

174 18/06/06(水)17:16:36 No.509870419

閃1やってるけど、遊牧民の所で門襲撃されたとこなんだけどすごくもっさりしてる 改の方を買ってやり直した方がはやい?

175 18/06/06(水)17:16:45 No.509870434

教官もお好きですねぇ!

176 18/06/06(水)17:17:07 No.509870483

ぶっちゃけオズボーンが協力に乗り気じゃなかったら崩壊してたろ結社

177 18/06/06(水)17:17:10 No.509870498

分校いいよね

178 18/06/06(水)17:17:12 No.509870501

オズボーンが死んで公女や皇子が実権握るんだろうけどクロスベルが平和になるのはつまらないな… 共和国が侵攻してくれないかな

179 18/06/06(水)17:17:14 No.509870505

綺麗になってるだけでそこらへん基本変わってないんじゃねえかな…

180 18/06/06(水)17:17:18 No.509870508

ラウラって恋愛選択肢はあるけど扱いは良くないよね

181 18/06/06(水)17:17:27 No.509870527

>改の方を買ってやり直した方がはやい? youtubeでプレイ動画だけ見て いきなり3でいいと思うマジで

182 18/06/06(水)17:17:29 No.509870531

見えてないところで塩にされたやつと自殺したやつ!

183 18/06/06(水)17:17:43 No.509870549

新7組含め3でスポット当たったキャラはみんな良い感じに掘り下げられてたイメージ

184 18/06/06(水)17:18:01 No.509870574

生き恥さらすならそろそろオリビエも退場させて

185 18/06/06(水)17:18:29 No.509870636

>生き恥さらすならそろそろオリビエも退場させて したじゃん!

186 18/06/06(水)17:20:21 No.509870886

>ぶっちゃけオズボーンが協力に乗り気じゃなかったら崩壊してたろ結社 オズボーンの計画には結社が必要らしい ただ最終的な行き先が違うので結局最後は対立するとお互いにわかってる

187 18/06/06(水)17:20:32 No.509870907

本当かー 本当に退場したのかー

188 18/06/06(水)17:20:32 No.509870908

オリビエはあの死に方なら絶対死んで無いだろと思う一方 道連れメンバーがもしかして本当に死んでるんじゃと思わせるラインに居る

189 18/06/06(水)17:21:12 No.509870983

オリビエは死んでないだろうと思うがもし本当に死んでたら曇ってるシェラ姉が見られて私はいいと思う

190 18/06/06(水)17:21:26 No.509871011

>>改の方を買ってやり直した方がはやい? >youtubeでプレイ動画だけ見て >いきなり3でいいと思うマジで フィールートとエマルートとラウラルートはみたいんだけど 絶対これしんどい奴だなってなってて辛い

191 18/06/06(水)17:21:26 No.509871012

いてもいなくても変わらないから生死がわからない完全に巻き込まれ事故な零駆動さん

192 18/06/06(水)17:21:37 No.509871041

オリビエ生死にはグエンが絡むとか

193 18/06/06(水)17:21:41 No.509871047

あんなかっこよく宣戦布告したのに あの様よオリビエ

194 18/06/06(水)17:21:57 No.509871081

>>生き恥さらすならそろそろオリビエも退場させて >したじゃん! PVにライザー候補として普通にシルエット出てやがる…

195 18/06/06(水)17:22:08 No.509871104

敵の幹部全員に教授インストールして欲しい

196 18/06/06(水)17:22:43 No.509871170

教授って悪役としては優秀だったんだね…

197 18/06/06(水)17:22:51 No.509871185

敵としてはニーサンが1番好きだな あの人絡みのシーンだけ昔の軌跡っぽい

198 18/06/06(水)17:23:00 No.509871203

新作に旧作キャラ出るほど株が下がる罰ゲーム感

199 18/06/06(水)17:23:25 No.509871256

悪役に悲しき過去…!

200 18/06/06(水)17:23:59 No.509871316

>教授って悪役としては優秀だったんだね… ちゃんと悪人でおのれしてくれてさっさと死ぬ なぜこれが出来ないのか

201 18/06/06(水)17:24:01 No.509871324

デブの先輩とかは死んでくれるって信じてるよ

202 18/06/06(水)17:24:09 No.509871341

>敵としてはニーサンが1番好きだな >あの人絡みのシーンだけ昔の軌跡っぽい ユーシスに血の繋がりないよってぶっちゃけるのいいよね

203 18/06/06(水)17:24:19 No.509871361

>オズボーンの計画には結社が必要らしい 2のラストでノリノリで宣戦布告してたのはなんだったのか

204 18/06/06(水)17:24:25 No.509871370

悪役としてはともかくキャラとしては好きよ全部さん

205 18/06/06(水)17:24:33 No.509871389

イケメン無罪かよ もうクロウはいいよ…

206 18/06/06(水)17:24:59 No.509871442

ニーサンはかなり死にそう度高いな 悪役度は敵側に居るってだけで低めだけど

↑Top