ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/06(水)15:59:19 .RTnTac6 No.509860467
まめぐがヘイターみたいな言い方だね
1 18/06/06(水)15:59:47 No.509860525
ベイダーかと
2 18/06/06(水)16:00:11 No.509860576
?
3 18/06/06(水)16:00:40 No.509860639
ヘイトスピーチって言葉がもう真剣に受け止められなくて…
4 18/06/06(水)16:00:53 No.509860668
ヘ…ヘイトスピーチ…
5 18/06/06(水)16:00:57 No.509860678
ハイター?
6 18/06/06(水)16:01:02 No.509860696
スレ「」頭悪そう
7 18/06/06(水)16:02:22 No.509860881
ハイターサンポール
8 18/06/06(水)16:02:35 No.509860906
愚かなチョッパリどもよ教えてやろう
9 18/06/06(水)16:02:48 No.509860938
魂の殺人か…
10 18/06/06(水)16:03:19 No.509861004
ダースヘイター
11 18/06/06(水)16:04:54 No.509861203
ハイター?
12 18/06/06(水)16:05:08 No.509861225
人気テコンドー漫画原作者がヘイトスピーチで炎上かと思った
13 18/06/06(水)16:05:29 No.509861262
知らなかったからググってみたら頭悪すぎてダメだった
14 18/06/06(水)16:06:19 No.509861373
>人気テコンドー漫画原作者がヘイトスピーチで炎上かと思った 焼きイカになってしまう…
15 18/06/06(水)16:06:38 No.509861411
原作者の名前なぜ伏せるんだ
16 18/06/06(水)16:06:50 No.509861444
>人気テコンドー漫画原作者がヘイトスピーチで炎上かと思った いつも通りすぎて炎上もしてねえ!!
17 18/06/06(水)16:08:20 No.509861618
>人気テコンドー漫画原作者がヘイトスピーチで炎上かと思った 貴様!それはヘイトスピーチだぞ!
18 18/06/06(水)16:09:22 No.509861735
>知らなかったからググってみたら頭悪すぎてダメだった 皆逃げていくのも納得できるダメさ
19 18/06/06(水)16:09:36 No.509861763
ヘイトスピーチって聞いてもうスプラトゥーンやってるイカッパリしか思い浮かばなくて
20 18/06/06(水)16:10:09 No.509861845
しらない人気ラノベだ…
21 18/06/06(水)16:10:47 No.509861946
愚かなイカッパリよ…
22 18/06/06(水)16:11:17 No.509862030
>人気テコンドー漫画原作者がヘイトスピーチで炎上かと思った テコ朴が人気漫画などという恥ずかしい妄想をお前は本気で信じているのか?
23 18/06/06(水)16:11:32 No.509862053
>原作者の名前なぜ伏せるんだ スレ画は見出しだからだろ? 中身は普通に名前出してたぞ
24 18/06/06(水)16:12:50 No.509862198
早速義士がネタにして宣伝してて吹く
25 18/06/06(水)16:13:03 No.509862226
見てきたけどヘイトスピーチって言うかただの馬鹿の発言って感じだった まぁヘイトスピーチが馬鹿の発言だから当たり前だけど…
26 18/06/06(水)16:13:04 No.509862228
>テコ朴が人気漫画などという恥ずかしい妄想をお前は本気で信じているのか? 信じたくない気持ちは分かるが歴史の真実を直視すべきだぜ
27 18/06/06(水)16:14:07 No.509862363
こういうので降板するとかもあるんだな
28 18/06/06(水)16:14:49 No.509862456
なんでこの頭悪そうな作品をアニメ化しようと…? 視聴者に合わせたの?
29 18/06/06(水)16:15:13 No.509862511
今時ヘイトスピーチとか一生日の当たる場所に出ません宣言と同じだわな
30 18/06/06(水)16:15:16 No.509862517
>スレ画は見出しだからだろ? >中身は普通に名前出してたぞ 見出し以上の文字読めない人はいるんだ…
31 18/06/06(水)16:15:58 No.509862609
>なんでこの頭悪そうな作品をアニメ化しようと…? >視聴者に合わせたの? コミックス合わせて累計100万部売れてるしおかしくないんじゃない?
32 18/06/06(水)16:16:19 No.509862657
>信じたくない気持ちは分かるが歴史の真実を直視すべきだぜ 売上部数は?
33 18/06/06(水)16:16:36 No.509862687
>今時ヘイトスピーチとか一生日の当たる場所に出ません宣言と同じだわな 過去にしてたとは書いてるけどな ネガティブな発言自体どうかと思うが
34 18/06/06(水)16:17:48 No.509862823
まめぐもう29だったのか… 山下七海ちゃんまだ22て
35 18/06/06(水)16:18:05 No.509862864
ビジネスとして関わってた人間は人種差別原作者の発言チェエクとかしなかったのか 企画ポシャッたら結構な損害だろうに
36 18/06/06(水)16:18:13 No.509862881
「姦国はやはりケダモノの国だなぎゃはは」みたいな発言をネガティブの一言で済ませていいのか
37 18/06/06(水)16:18:34 No.509862928
ヒを先に添削しとくとか何故しなかったんだろう…
38 18/06/06(水)16:19:13 No.509863016
>コミックス合わせて累計100万部売れてるしおかしくないんじゃない? そんな売れてる作品なんだ… 作者の人格や発言と作品は別物として考えるべきなんだろうけどよく分かんないな
39 18/06/06(水)16:19:33 No.509863059
中国→虫国 韓国→姦国 みたいな言い回しを好むのって何と言うか凄く頭悪い
40 18/06/06(水)16:20:22 No.509863176
>まめぐもう29だったのか… 昨日誕生日だったよ
41 18/06/06(水)16:20:32 No.509863194
愚かなイモッパリよ…
42 18/06/06(水)16:21:02 No.509863257
>売上部数は? ♪~
43 18/06/06(水)16:21:08 No.509863275
>そんな売れてる作品なんだ… こういうのは大抵盛ってる
44 18/06/06(水)16:21:36 No.509863343
>「姦国はやはりケダモノの国だなぎゃはは」みたいな発言をネガティブの一言で済ませていいのか 韓国は別にいいけど中国相手はヤバい
45 18/06/06(水)16:22:23 No.509863444
IDはヤバイ
46 18/06/06(水)16:22:50 No.509863516
>こういうのは大抵盛ってる 売上部数って盛って公表していいの!? と言うか盛っていいならどの作品も盛らないか?
47 18/06/06(水)16:23:02 No.509863542
流石ID出てる人間は言う事がアレだな
48 18/06/06(水)16:25:38 No.509863873
まめぐかわいいよね
49 18/06/06(水)16:25:38 No.509863875
>中国→虫国 >韓国→姦国 >みたいな言い回しを好むのって何と言うか凄く頭悪い 一昔前の壺のヤツ過ぎる…
50 18/06/06(水)16:26:25 No.509863969
脳がヘイトスピーチという単語をギャグ用語だと認識してて困る
51 18/06/06(水)16:26:26 No.509863973
かわいいけどさすがにちょっと老けたな
52 18/06/06(水)16:27:03 No.509864048
テコンダーの人ならまだしも仮にも作家でこんなのがまだいたことに驚き
53 18/06/06(水)16:28:04 No.509864187
逆に今までも作者に難ありみたいな事例たくさんあったのに降板とか聞いたことないなって だいたい演じる上では無関係ですって済ませない?
54 18/06/06(水)16:28:38 No.509864272
>逆に今までも作者に難ありみたいな事例たくさんあったのに降板とか聞いたことないなって 殺害予告が来たそうな
55 18/06/06(水)16:29:08 No.509864341
今日日あんな一昔前の壺みたいな特ア煽りとか一般人レベルでもなかなかいないぞ
56 18/06/06(水)16:29:16 No.509864367
>殺害予告が来たそうな それスレ画関係なくない?
57 18/06/06(水)16:29:16 No.509864368
過去の過ちに対して謝罪してるのに 寄ってたかってボコボコにしてまさに日本だなって感じだ
58 18/06/06(水)16:29:53 No.509864434
>寄ってたかってボコボコにしてまさに日本だなって感じだ 子供じゃないんだからそうなるの予見して普通余計なこと言わないんだよ
59 18/06/06(水)16:29:56 No.509864439
>それスレ画関係なくない? スレ画他出演する声優さんに殺害予告が来た
60 18/06/06(水)16:30:24 No.509864501
>逆に今までも作者に難ありみたいな事例たくさんあったのに降板とか聞いたことないなって >だいたい演じる上では無関係ですって済ませない? 昨今の世界情勢的にヘイトスピーチは過敏になってるってのもあるからなぁ ヘイトスピーチ対策法とかも施行されたし
61 18/06/06(水)16:30:25 No.509864506
>殺害予告が来たそうな 役者にも危険が及ぶかもって判断か なら仕方ないかな…
62 18/06/06(水)16:30:47 No.509864545
>みたいな言い回しを好むのって何と言うか凄く頭悪い マスゴミとかもそうなんだけどこの手の言い換えするやつは相手にしないほうがいいと思ってる
63 18/06/06(水)16:30:57 No.509864570
>スレ画他出演する声優さんに殺害予告が来た スレ文見る限りまるで作者のヘイトスピーチが降板の原因にしか見えないが…
64 18/06/06(水)16:31:06 No.509864597
>過去の過ちに対して謝罪してるのに >寄ってたかってボコボコにしてまさに日本だなって感じだ 国によっちゃ物理的にボコボコにされるぞ
65 18/06/06(水)16:31:30 No.509864641
百田作品も今後こあなるのかね
66 18/06/06(水)16:31:33 No.509864647
で結局誰だよ
67 18/06/06(水)16:31:36 No.509864658
売れてるからって本当になんでこんなのアニメ化しようとしたの…
68 18/06/06(水)16:31:47 No.509864695
>中国→虫国 >韓国→姦国 >みたいな言い回しを好むのって何と言うか凄く頭悪い アレな人ってそういう造語好きだよね…
69 18/06/06(水)16:31:53 No.509864710
>スレ文見る限りまるで作者のヘイトスピーチが降板の原因にしか見えないが… 出演者は降板しますとしか言ってない
70 18/06/06(水)16:31:58 No.509864722
>まめぐもう29だったのか… >山下七海ちゃんまだ22て そりゃマクロスFが10年前だからな…当時ピチピチの10代だって三十路一歩手間よ
71 18/06/06(水)16:32:14 No.509864747
ビックバンベイダー
72 18/06/06(水)16:32:31 No.509864784
>出演者は降板しますとしか言ってない なら益々スレ画との因果関係は不明なのでは
73 18/06/06(水)16:32:44 No.509864810
>マスゴミとかもそうなんだけどこの手の言い換えするやつは相手にしないほうがいいと思ってる そういう手合はマスゴミって頭悪い造語って言うとマスコミだ!って決め付けてきて話にならないしな…
74 18/06/06(水)16:33:04 No.509864849
この一件でその点テコンダーはすげーよなー!って話がちらほら出てるけど 同じ穴のムジナで滅ぼされるんじゃねえかなと思う
75 18/06/06(水)16:33:06 No.509864851
>>みたいな言い回しを好むのって何と言うか凄く頭悪い >マスゴミとかもそうなんだけどこの手の言い換えするやつは相手にしないほうがいいと思ってる マスゴミっていい方からして悪意丸出しで同族にしか見えないが
76 18/06/06(水)16:33:15 No.509864876
>ID:.RTnTac6
77 18/06/06(水)16:33:18 No.509864884
>そりゃマクロスFが10年前だからな… 「」嘘は良くない、俺を騙そうったってそうは…
78 18/06/06(水)16:33:37 No.509864923
>過去の過ちに対して謝罪してるのに >寄ってたかってボコボコにしてまさに日本だなって感じだ ボコボコにされてようやく謝っただけでは
79 18/06/06(水)16:33:42 No.509864929
殺害予告程度じゃ普通は降板しないからまあそういうことよね…
80 18/06/06(水)16:33:44 No.509864932
降板した声優まめぐと増田しか知らない
81 18/06/06(水)16:33:52 No.509864949
>なら益々スレ画との因果関係は不明なのでは そうだね
82 18/06/06(水)16:34:17 No.509865000
>過去の過ちに対して謝罪してるのに >寄ってたかってボコボコにしてまさに日本だなって感じだ ただの自業自得をお国柄のせいにされても困る
83 18/06/06(水)16:34:20 No.509865010
>>そりゃマクロスFが10年前だからな… >「」嘘は良くない、俺を騙そうったってそうは… 信じたくない気持ちは分かるが時間の流れを直視すべきだぜ
84 18/06/06(水)16:34:26 No.509865027
>>マスゴミとかもそうなんだけどこの手の言い換えするやつは相手にしないほうがいいと思ってる >マスゴミっていい方からして悪意丸出しで同族にしか見えないが マスゴミってのはこの手の言い換えの例として出したんだが分かりづらかったか すまん
85 18/06/06(水)16:34:29 No.509865031
調べたら本当に一昔前の壺からタイムスリップしてきたみたいなこと言っててダメだった いくらなろう作家とはいえ文筆業なんだから言葉には気を遣えや…
86 18/06/06(水)16:34:42 No.509865055
>マスゴミっていい方からして悪意丸出しで同族にしか見えないが 「マスゴミっていう造語とかもそうだけど」って意味だろどう見ても
87 18/06/06(水)16:35:00 No.509865086
仕事を依頼するときはヒは全部読まれてるものだと思ってた ので意外だ
88 18/06/06(水)16:35:07 No.509865100
>>>みたいな言い回しを好むのって何と言うか凄く頭悪い >>マスゴミとかもそうなんだけどこの手の言い換えするやつは相手にしないほうがいいと思ってる >マスゴミっていい方からして悪意丸出しで同族にしか見えないが マスゴミっていう言葉を使う人とかも、って意味だと思うよそれ
89 18/06/06(水)16:35:21 No.509865132
>降板した声優まめぐと増田しか知らない 女児アニメばっか見てたから全員カバー出来た
90 18/06/06(水)16:35:30 No.509865152
ふふふこいつは驚いたハッカドール3号ちゃんを知らないイナカモノがまだ存在したとはね…
91 18/06/06(水)16:35:38 No.509865166
>マスゴミっていい方からして悪意丸出しで同族にしか見えないが だからマスゴミって言い方する人とかの話でしょ
92 18/06/06(水)16:35:48 No.509865193
>売れてるからって本当になんでこんなのアニメ化しようとしたの… そんなの別に他にいくらでもあるというか そもそもアニメ化の基準がその数字なんだから当たり前では
93 18/06/06(水)16:35:50 No.509865194
>仕事を依頼するときはヒは全部読まれてるものだと思ってた >ので意外だ これからはそういうのも必要な時代かもね
94 18/06/06(水)16:35:58 No.509865210
IDが消えた!?
95 18/06/06(水)16:36:04 No.509865221
>調べたら本当に一昔前の壺からタイムスリップしてきたみたいなこと言っててダメだった まぁ発言そのものが一昔前の発言ではあるけどね…
96 18/06/06(水)16:36:08 No.509865234
総ツッコミすぎる…
97 18/06/06(水)16:36:10 No.509865240
殺害予告してる人のほうが100倍アカンのでは
98 18/06/06(水)16:36:21 No.509865265
>マスゴミっていい方からして悪意丸出しで同族にしか見えないが このレスにそうだねx1がついてるのは皮肉なのか
99 18/06/06(水)16:36:30 No.509865286
中国市場ほんと馬鹿にならんから今中国に喧嘩売るような奴は干されて当然だ
100 18/06/06(水)16:36:33 No.509865290
まいんちゃん最低だな
101 18/06/06(水)16:36:44 No.509865308
よっぽど気に触ったのか知らんけど落ち着いて
102 18/06/06(水)16:36:53 No.509865330
まめぐは下手だから別に良くね
103 18/06/06(水)16:36:53 No.509865331
>これからはそういうのも必要な時代かもね もう何年も前からそういう時代が来てるもんだと思ってたがそうじゃなかったのか そっちのほうが意外だ
104 18/06/06(水)16:37:00 No.509865347
>>みたいな言い回しを好むのって何と言うか凄く頭悪い >アレな人ってそういう造語好きだよね… 使ってるレス見るとたいてい浮いてる気がする
105 18/06/06(水)16:37:01 No.509865349
まいんちゃん今ラノベ書いてるのか…
106 18/06/06(水)16:37:13 No.509865376
>まめぐは下手だから別に良くね 出た…話のすり替え…
107 18/06/06(水)16:37:29 No.509865399
>そんなの別に他にいくらでもあるというか >そもそもアニメ化の基準がその数字なんだから当たり前では あらすじ読めば手出しちゃまずいってなりそうなもんだけど ゴーサイン出す人は内容に目通さないのかね
108 18/06/06(水)16:37:39 No.509865416
レス読み間違えてアホな事言ったら総ツッコミ食らうのは当たり前だから落ち着いて
109 18/06/06(水)16:37:39 No.509865419
マクロスFが10年前ってのは嘘だろ 10年以上前の間違えだろ
110 18/06/06(水)16:37:40 No.509865423
まあOOも今十周年記念やってるから…
111 18/06/06(水)16:37:43 No.509865428
>いくらなろう作家とはいえ文筆業なんだから言葉には気を遣えや… ナチュラルになろう見下しててなんか笑っちゃった
112 18/06/06(水)16:38:06 No.509865481
>まめぐは下手だから別に良くね 貴 そ ヘ
113 18/06/06(水)16:38:17 No.509865509
コラとかつべへのリンク張るとかしてると仕事来ないと思ってた
114 18/06/06(水)16:38:40 No.509865549
>あらすじ読めば手出しちゃまずいってなりそうなもんだけど >ゴーサイン出す人は内容に目通さないのかね そりゃ数字という結果が出てるんだからそれ以外で判断する必要がないだろう 極端な話ポプテピピックみたいなわけわからんのだって売れる世の中だぞ
115 18/06/06(水)16:38:52 No.509865570
>あらすじ読めば手出しちゃまずいってなりそうなもんだけど >ゴーサイン出す人は内容に目通さないのかね 基本的に作品の内容は問題視されてないぞ
116 18/06/06(水)16:38:52 No.509865571
imgは道徳的優位に立っているからなろう作家をいくら罵倒してもヘイトスピーチにはならない
117 18/06/06(水)16:38:53 No.509865572
たまのヘイトはスパイスかもね
118 18/06/06(水)16:39:18 No.509865636
アニメはもうここ10年くらい原作使い捨ての時代だからなんでこんなのが~なんて今に始まったことじゃないよ しまいには良い原作枯渇したからって過去の名作掘り返してきて泥を塗る始末だし
119 18/06/06(水)16:39:44 No.509865675
どんな声優が降りたのかと思ったら知らない名前ばかりだ…
120 18/06/06(水)16:39:45 No.509865680
役者と原作者を合わせてイベントやラジオってよくあるからリスク考えたらそりゃ降板するわな
121 18/06/06(水)16:39:59 No.509865709
>基本的に作品の内容は問題視されてないぞ だよなぁ 作品の内容が反社会的とかそんなの言い出したらキリないしね
122 18/06/06(水)16:40:10 No.509865739
>あらすじ読めば手出しちゃまずいってなりそうなもんだけど >ゴーサイン出す人は内容に目通さないのかね 自分の基準で売れる売れないが客観的にわからんから数字という絶対的な結果が重視されてるだけだよ
123 18/06/06(水)16:40:10 No.509865740
>マクロスFが10年前ってのは嘘だろ >10年以上前の間違えだろ http://hobby.dengeki.com/news/549010/
124 18/06/06(水)16:40:39 No.509865797
累計100万部とかすげえ売れてるのなジャンプのぼく勉とかより人気じゃん
125 18/06/06(水)16:40:42 No.509865804
ツッコまれた「」ではないけどもそうとも取れる文章ではあるし 最初に言った「」も謝ってるし蒸し返す事でもないだろ
126 18/06/06(水)16:40:51 No.509865819
ゴーサイン出す側がほしいのは売れる作品であって別に内容なんかどうでもいいので…
127 18/06/06(水)16:41:37 No.509865921
su2430259.jpg たまのヘイトじゃない!
128 18/06/06(水)16:42:15 No.509866008
増田俊樹の名前は聞いたことあるなーと思って調べてみたら 出演してるアニメやゲームをことごとく見てなくて 俺は一体どこでこの人の名前を…
129 18/06/06(水)16:42:16 No.509866011
>役者と原作者を合わせてイベントやラジオってよくあるからリスク考えたらそりゃ降板するわな 原作者のまさはるトークに「は、はあ…」とでも答えれば原作者の同類と取られ「いやそれはちょっと…」と否定すると今度は原作者支持層からぶっ叩かれるという地獄
130 18/06/06(水)16:42:38 No.509866069
>そりゃ数字という結果が出てるんだからそれ以外で判断する必要がないだろう >極端な話ポプテピピックみたいなわけわからんのだって売れる世の中だぞ ポプテピピックはアニメでブーストかかってようやく累計30万部で それまでは3年近くかけて20万部ちょいだぞ… アニメBDは3巻あわせて12000枚
131 18/06/06(水)16:42:45 No.509866079
こういう毛嫌いしてるやつに限って間接的な知識で知ったかぶりしてるだけなのがなぁ…
132 18/06/06(水)16:43:11 No.509866136
こんな昔の発言掘られるのか…記録が残る時代って大変だな
133 18/06/06(水)16:43:21 No.509866159
>su2430259.jpg 時期的にもまとめブログの中韓煽りとか真に受けちゃってる層なのかな…
134 18/06/06(水)16:43:34 No.509866188
>su2430259.jpg >たまのヘイトじゃない! 一緒に剛力叩きしてるところとかめっちゃ当時のイキリオタクで見てるだけで辛い
135 18/06/06(水)16:43:40 No.509866206
ヘイトスピーチマンはつくし卿より危険だと判断した事務所は客層良く分かってるわ
136 18/06/06(水)16:43:43 No.509866209
>ツッコまれた「」ではないけどもそうとも取れる文章ではあるし >最初に言った「」も謝ってるし蒸し返す事でもないだろ 蒸し返すもクソも他のツッコミは最初の「」が謝ったレスとほぼ同時じゃん
137 18/06/06(水)16:44:05 No.509866257
ツィ消しせず残しとくほうが悪い
138 18/06/06(水)16:44:25 No.509866292
>>su2430259.jpg >>たまのヘイトじゃない! >一緒に剛力叩きしてるところとかめっちゃ当時のイキリオタクで見てるだけで辛い アニメーターが苦しんでるのは広告会社の中抜きが酷いからだ!広告会社を潰せ!!!とか言ってそう
139 18/06/06(水)16:44:39 No.509866322
なんか最近は気の滅入るような話題が続くなあ 元からそんな感じだったかもしれないけど
140 18/06/06(水)16:44:57 No.509866375
>こんな昔の発言掘られるのか…記録が残る時代って大変だな 記録が残る時代に合わせた生き方が出来てないんだからそりゃダメだよ
141 18/06/06(水)16:45:05 No.509866395
つくし卿は漫画書かなきゃただの高齢童貞だよ
142 18/06/06(水)16:45:07 No.509866400
量産型ネトウヨレベルの事しか言ってないな
143 18/06/06(水)16:45:08 No.509866405
>ポプテピピックはアニメでブーストかかってようやく累計30万部で >それまでは3年近くかけて20万部ちょいだぞ… >アニメBDは3巻あわせて12000枚 その理屈だとむしろ逆にアニメ化の理由がますます内容重視されてるわけじゃないってことになるのでは 売上より内容が良かったからアニメ化されたって思うなら…うん…
144 18/06/06(水)16:45:37 No.509866467
何がかっこ悪いってアニメ化という飴の前には手のひら返して あっさり謝罪しちゃう中途半端さがかっこ悪い その意味では割とマジでテコンダーの方がマシ
145 18/06/06(水)16:45:46 No.509866491
へえ、モラル後進コミュのなろう作家にもヘイトスピーチの概念があったのか
146 18/06/06(水)16:45:49 No.509866498
>ポプテピピックはアニメでブーストかかってようやく累計30万部で >それまでは3年近くかけて20万部ちょいだぞ… >アニメBDは3巻あわせて12000枚 ちなみにそれはどこソースなん
147 18/06/06(水)16:46:03 No.509866523
特亜に関わっても一銭の得もないっていつも言ってるんだから言葉にするのも忌避すべきだった
148 18/06/06(水)16:46:06 No.509866536
>その理屈だとむしろ逆にアニメ化の理由がますます内容重視されてるわけじゃないってことになるのでは >売上より内容が良かったからアニメ化されたって思うなら…うん… ポプテがめっちゃ売れてるみたいな事言ってるからそうじゃないよって言っただけで 別に俺はアニメ化がどうたらの話には参加してないしどうでもいいよ
149 18/06/06(水)16:46:25 No.509866581
>ちなみにそれはどこソースなん 公表部数
150 18/06/06(水)16:46:32 No.509866599
>su2430259.jpg >たまのヘイトじゃない! なんで発言消してないんだ!? 馬鹿なのか!?
151 18/06/06(水)16:46:39 No.509866624
>なんか最近は気の滅入るような話題が続くなあ >元からそんな感じだったかもしれないけど 思ったよりガチな人多いんだなって残念感はあるけど 減って行ってるだけいいのかなって
152 18/06/06(水)16:47:21 No.509866709
>ポプテがめっちゃ売れてるみたいな事言ってるからそうじゃないよって言っただけで それは単なる発想の飛躍なのでそれこそどうでもいい もう一度落ち着いて文面読んでほしい
153 18/06/06(水)16:47:38 No.509866741
自業自得で潰れるケース多いね最近
154 18/06/06(水)16:47:57 No.509866790
>量産型ネトウヨレベルの事しか言ってないな 正直ヘイトスピーチよりもこう見られるのが一番マイナスイメージになるよね プリティベル作者と同類だぞ
155 18/06/06(水)16:47:59 No.509866796
>それは単なる発想の飛躍なのでそれこそどうでもいい >もう一度落ち着いて文面読んでほしい いやポプテが売れてるって部分に突っ込んだだけだから文面とかどうでもいいよ 落ち着いて
156 18/06/06(水)16:48:02 No.509866800
なろうとかだと売れた側になった今でも素人一般人時代から同じヒの垢使い続けてる人とか多いだろうしなぁ…
157 18/06/06(水)16:48:16 No.509866828
>自業自得で潰れるケース多いね最近 いい世の中になったな
158 18/06/06(水)16:48:25 No.509866856
作家は黙って作品だけ作ってろ とは言わないけどもうちょっと周囲は手綱を握らないと…
159 18/06/06(水)16:48:30 No.509866863
>蒸し返すもクソも他のツッコミは最初の「」が謝ったレスとほぼ同時じゃん ツッコミ入れた方に言ったんじゃなくて一連の流れ終わった後にアホとか言い出した人に対してのレスね まぁこれ自体蒸し返しになってるからもう言わないけど
160 18/06/06(水)16:48:35 No.509866880
クズヘイターはネットから出て行け!
161 18/06/06(水)16:48:46 No.509866907
ヘイトスピーチというかまとめブログの受け売り感がすごいのがまた
162 18/06/06(水)16:48:46 No.509866911
>何がかっこ悪いってアニメ化という飴の前には手のひら返して >あっさり謝罪しちゃう中途半端さがかっこ悪い >その意味では割とマジでテコンダーの方がマシ でも若い人なら4、5年前の発言とか本当に一時的な麻疹みたいなもんだし 今もずっと継続してヘイトしてるわけじゃないからなぁ
163 18/06/06(水)16:48:53 No.509866933
>ツッコミ入れた方に言ったんじゃなくて一連の流れ終わった後にアホとか言い出した人に対してのレスね このレスが更に蒸し返してる地獄
164 18/06/06(水)16:48:55 No.509866942
ポプテが売れてるって部分に突っ込むのが話の流れ全く読めてないって話だぞ
165 18/06/06(水)16:49:04 No.509866963
>いやポプテが売れてるって部分に突っ込んだだけだから文面とかどうでもいいよ >落ち着いて うーん…会話できない人みたいなのでもういいや
166 18/06/06(水)16:49:25 No.509866988
スレ画の声優在日らしいな
167 18/06/06(水)16:49:30 No.509867002
>うーん…会話できない人みたいなのでもういいや ムキムキしないで カルシウム摂って落ち着こ?
168 18/06/06(水)16:49:48 No.509867045
ポプテピピックは本とかBDよりもグッズ系で儲けてそう
169 18/06/06(水)16:49:59 No.509867076
>今もずっと継続してヘイトしてるわけじゃないからなぁ それなら消すべきだよなあ
170 18/06/06(水)16:50:07 No.509867096
>でも若い人なら4、5年前の発言とか本当に一時的な麻疹みたいなもんだし >今もずっと継続してヘイトしてるわけじゃないからなぁ 過去そうだったのはまだ仕方ないとしても一部ででも有名になったら消せよって話で…
171 18/06/06(水)16:50:13 No.509867108
>ポプテが売れてるって部分に突っ込むのが話の流れ全く読めてないって話だぞ 話の流れなんてどうでもいいって言ってるのが理解出来ない? 落ち着いて
172 18/06/06(水)16:50:14 No.509867111
ポプテの売れてるの意味を勘違いしてるだけなんだけど気づいてないみたいだね 爆発的に売れてるって思い込んでる
173 18/06/06(水)16:50:15 No.509867113
その時期の創作家のイキリヲタっぷりは酷かったからね
174 18/06/06(水)16:50:46 No.509867201
なんかもう話の流れ無視してただ煽るだけになってるぞ
175 18/06/06(水)16:51:06 No.509867238
>話の流れなんてどうでもいいって言ってるのが理解出来ない? >落ち着いて 落ち着くのは開き直って意地はってるあんただ
176 18/06/06(水)16:51:14 No.509867251
>ポプテピピックは本とかBDよりもグッズ系で儲けてそう グッズ取り扱ってるのほぼビレバンだけだからあんまり売れてない その上グッズの売上なんて原作者にもアニメスタッフにも入ってこない…
177 18/06/06(水)16:51:15 No.509867254
いまでこそデマ上等のまとめブログは悪な風潮も広まってきたけど この当時だとイキリオタク大量生産してた頃だね
178 18/06/06(水)16:51:17 No.509867260
>ポプテピピックは本とかBDよりもグッズ系で儲けてそう グッズと言うかコンテンツ商売としていろいろな企業とキャラをコラボさせる方向で売り出してるっぽかったんだけど この間の騒動で評判落としたせいで定着はしなさそう
179 18/06/06(水)16:51:20 No.509867265
>うーん…会話できない人みたいなのでもういいや 別に会話したい訳じゃなくてお前を煽りたいだけだよ 落ち着いて
180 18/06/06(水)16:51:38 No.509867314
ポプテが売れてるに食いついてるおじさんは現文の成績低かったでしょ?
181 18/06/06(水)16:51:44 No.509867322
売れてるってのはあんなクソ漫画がアニメ化する程度には売れてるって話で 別にめっちゃ売れてるなんて最初から一言も言ってないんだけどな
182 18/06/06(水)16:51:44 No.509867323
>別に会話したい訳じゃなくてお前を煽りたいだけだよ >落ち着いて ?
183 18/06/06(水)16:51:45 No.509867327
まあ五年前だからなあ とは言え消さなかった時点で同情ョの余地がない馬鹿だな
184 18/06/06(水)16:51:56 No.509867351
>落ち着くのは開き直って意地はってるあんただ 話が逸れてるよ 全体の流れ読もうね
185 18/06/06(水)16:52:00 No.509867363
若者に話合わせようと必死すぎサムーイ
186 18/06/06(水)16:52:22 No.509867401
>>別に会話したい訳じゃなくてお前を煽りたいだけだよ >>落ち着いて >? よしなよなりすまし自演会話
187 18/06/06(水)16:52:30 No.509867415
まあとりあえずdelぶちこんどけばいいだろ
188 18/06/06(水)16:52:31 No.509867417
ゴミみたいな量産型なろうヘイトスピーチアニメよりテコンダーをアニメ化すべき
189 18/06/06(水)16:52:37 No.509867435
さっきから言われた同じレス言い返してるのは何だ そんなに効いてたのか
190 18/06/06(水)16:52:46 No.509867448
愚かなイモッパリよ
191 18/06/06(水)16:52:59 No.509867468
>ポプテが売れてるに食いついてるおじさんは現文の成績低かったでしょ? 現代文の成績を誇ってる人間は後々の人生の随所でツケを支払うことになるぞい
192 18/06/06(水)16:53:15 No.509867506
当時は若く良識や了顕が狭かった この5年で多くの人と出会い考えが変わりました で許してあげたい気持ちはある
193 18/06/06(水)16:53:25 No.509867535
五年前だと纏めサイトが下り坂に入ってもいたはず
194 18/06/06(水)16:53:28 No.509867538
>売れてるってのはあんなクソ漫画がアニメ化する程度には売れてるって話で >別にめっちゃ売れてるなんて最初から一言も言ってないんだけどな どうしてもそれを言いたいんだね
195 18/06/06(水)16:53:33 No.509867547
>現代文の成績を誇ってる人間は後々の人生の随所でツケを支払うことになるぞい 同じ場所にいてそんなこと言ってもまるで説得力ないからよすんだ
196 18/06/06(水)16:53:48 No.509867581
どうせ売れないであろうなろう系に出てイメージ損なうより降板したのはいい選択したと思う
197 18/06/06(水)16:54:08 No.509867617
>それなら消すべきだよなあ 本人も忘れてたんだよ その場のノリに流されて発言した中身のないものだから
198 18/06/06(水)16:54:15 No.509867631
話にならない相手だと思ったら黙ればいいのに「話にならないからもう終わり」とわざわざ宣言したり その後も延々と怒り続けるのはプライド高いんだなって思われるだけだから気をつけて!
199 18/06/06(水)16:54:20 No.509867640
>どうしてもそれを言いたいんだね どうしても何も最初からそうとしかいってないよ おかしな勘違いしてるみたいだから
200 18/06/06(水)16:54:23 No.509867644
まとめサイトにドハマリしてその後も抜け出せなかったか そこで価値観固まっちゃった人なんだろうな
201 18/06/06(水)16:54:40 No.509867680
>>現代文の成績を誇ってる人間は後々の人生の随所でツケを支払うことになるぞい >同じ場所にいてそんなこと言ってもまるで説得力ないからよすんだ ネタ画像の台詞にマジレス!?
202 18/06/06(水)16:54:45 No.509867690
この人も39000近くツィートしてるしヒと脳が近い人は本音をさらけ出しやすい
203 18/06/06(水)16:54:56 No.509867712
こんなもんアニメ化する企画した奴が一番狂ってる
204 18/06/06(水)16:55:05 No.509867724
>その後も延々と怒り続けるのはプライド高いんだなって思われるだけだから気をつけて! 必死に見えるよね
205 18/06/06(水)16:55:08 No.509867729
>その場のノリに流されて発言した中身のないものだから つまり何かに影響されて深く考えず息をするように暴言を吐いたものの末路
206 18/06/06(水)16:55:14 No.509867742
>>ポプテが売れてるに食いついてるおじさんは現文の成績低かったでしょ? >現代文の成績を誇ってる人間は後々の人生の随所でツケを支払うことになるぞい それ現文の成績誇ってるんじゃなくてお前読解力ないだろって遠回し言われてるだけだと思うよ…
207 18/06/06(水)16:55:22 No.509867761
>まとめサイトにドハマリしてその後も抜け出せなかったか >そこで価値観固まっちゃった人なんだろうな 今もこのノリなの?
208 18/06/06(水)16:55:25 No.509867764
>どうしても何も最初からそうとしかいってないよ >おかしな勘違いしてるみたいだから いやそうじゃなくて流れが変わったのにどうしてもそれを主張し続けたいんだなって思って きっとどうしても譲れない主張みたいでかわいいなって
209 18/06/06(水)16:55:31 No.509867776
もうヘイトスピーチって見るだけで笑ってしまうのはちょっとまずい気がする
210 18/06/06(水)16:55:40 No.509867807
頑張ってない証拠だぞ
211 18/06/06(水)16:55:42 No.509867814
>>その後も延々と怒り続けるのはプライド高いんだなって思われるだけだから気をつけて! >必死に見えるよね みえるというか必死だから 落ち着いて
212 18/06/06(水)16:55:45 No.509867822
>今もこのノリなの? だいたいは
213 18/06/06(水)16:55:49 No.509867827
>それ現文の成績誇ってるんじゃなくてお前読解力ないだろって遠回し言われてるだけだと思うよ… しょうもない事に頑張ってるんだな
214 18/06/06(水)16:55:56 No.509867846
>いやそうじゃなくて流れが変わったのにどうしてもそれを主張し続けたいんだなって思って 流れ無視してるのか合わせてるのかどっちなんだすぎる…
215 18/06/06(水)16:56:08 No.509867877
18歳とか20歳ならしょうがないかな
216 18/06/06(水)16:56:09 No.509867881
愚かなナロッパリよ…
217 18/06/06(水)16:56:19 No.509867895
アカウント変えれば良かっただけなのにそれをしなかったばかりに 哀しいかな過去が殺しにやってきた…
218 18/06/06(水)16:56:32 No.509867927
>きっとどうしても譲れない主張みたいでかわいいなって ホモは帰ってくれないか
219 18/06/06(水)16:56:32 No.509867929
>>それ現文の成績誇ってるんじゃなくてお前読解力ないだろって遠回し言われてるだけだと思うよ… >しょうもない事に頑張ってるんだな 煽りたいのは分かるがせめて会話してくれ
220 18/06/06(水)16:56:33 No.509867934
>それ現文の成績誇ってるんじゃなくてお前読解力ないだろって遠回し言われてるだけだと思うよ… 同じ場所にいてそんなこと言ってもまるで説得力ないからよすんだ
221 18/06/06(水)16:56:36 No.509867938
>>今もこのノリなの? >だいたいは あっそうなの だったら許すも何もねえな!!
222 18/06/06(水)16:56:41 No.509867949
アニメ自体はそのままやるんだな
223 18/06/06(水)16:56:50 No.509867964
>煽りたいのは分かるがせめて会話してくれ かわいいね
224 18/06/06(水)16:56:56 No.509867978
各社作家にはあの正論画像を見せておくべき ネットは本音をさらけだすばしょじゃないよ!っての
225 18/06/06(水)16:57:05 No.509867990
>もうヘイトスピーチって見るだけで笑ってしまうのはちょっとまずい気がする ああまた馬鹿がなにか言ってるとしか思えなくなってしまった…
226 18/06/06(水)16:57:05 No.509867992
そもそも「二度目の人生を異世界で」は人気ライトノベルなの?
227 18/06/06(水)16:57:07 No.509867996
>煽りたいのは分かるがせめて会話してくれ 別に煽ってないよ 煽りに見えるのは自分が相手を煽りたくて冷静さを欠いているからだ 落ち着け
228 18/06/06(水)16:57:08 No.509868001
>アニメ自体はそのままやるんだな やれんのかな…
229 18/06/06(水)16:57:09 No.509868003
>つまり何かに影響されて深く考えず息をするように暴言を吐いたものの末路 ただそれの発言は5年前のもんだし 男子しばらく合わなかったら刮目してねっていうし 昔の失言をとってその人の価値のすべてとするのはどうかと思うな
230 18/06/06(水)16:57:12 No.509868009
スレ伸びてるから露骨にアレなのが寄ってきてるな
231 18/06/06(水)16:57:32 No.509868056
そもそもこれが売れてるという事実が凄いと思うよ ひどい政治思想とかそのへんを俺が思ってるより誰も気にしてないどころか むしろ100万部売れるくらいには支持する方向だったんだなって
232 18/06/06(水)16:57:34 No.509868059
原文がどうこう言ってる連中がこのなろう作家と同レベルなのは分かった
233 18/06/06(水)16:57:48 No.509868074
>ああまた後進国がなにか言ってるとしか思えなくなってしまった…
234 18/06/06(水)16:57:56 No.509868085
>昔の失言をとってその人の価値のすべてとするのはどうかと思うな そうだね でも人はそうは思わないよ
235 18/06/06(水)16:57:58 No.509868091
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから
236 18/06/06(水)16:58:00 No.509868096
単に文字は読めても文は理解できないタイプなんだろ
237 18/06/06(水)16:58:07 No.509868108
>アニメ自体はそのままやるんだな マジか 絶対やめておいた方がいいと思うんだけど 作者がアレで作品内容が米中と異世界の人間虐殺しまくるとかこんなもん放送したら 中国人だけの騒ぎに収まらんだろ
238 18/06/06(水)16:58:15 No.509868123
>ただそれの発言は5年前のもんだし >男子しばらく合わなかったら刮目してねっていうし >昔の失言をとってその人の価値のすべてとするのはどうかと思うな 変わってるならそう言いたいが今も変わってないならそのまま死んでいいわ
239 18/06/06(水)16:58:15 No.509868125
>煽りに見えるのは自分が相手を煽りたくて冷静さを欠いているからだ >落ち着け だんだん地が出てきてるよ頑張って押し隠そうね 落ち着いて
240 18/06/06(水)16:58:32 No.509868160
落ち着け落ち着けって そんなに自分の落ち着き具合で相手の上に立ちたいのか
241 18/06/06(水)16:58:34 No.509868165
>ただそれの発言は5年前のもんだし >男子しばらく合わなかったら刮目してねっていうし >昔の失言をとってその人の価値のすべてとするのはどうかと思うな 君子危うきに近寄らずとも言うね
242 18/06/06(水)16:58:45 No.509868181
未だに中国への金目の問題で怒られたんだと思ってる奴がいて 劣等民族やなあって…
243 18/06/06(水)16:58:54 No.509868195
俺のほうが落ち着ける!!!!!
244 18/06/06(水)16:58:58 No.509868201
>昔の失言をとってその人の価値のすべてとするのはどうかと思うな 基本的にそれを覆すほどの評価を見せない限り過ちは一生まとわりつくもんだよ 普通の人はそんな事わかってるからまず迂闊な真似しない
245 18/06/06(水)16:59:00 No.509868204
>だんだん地が出てきてるよ頑張って押し隠そうね >落ち着いて なんか見えないものが見えてて怖いよこの人
246 18/06/06(水)16:59:19 No.509868241
発言した当時何歳かは知らないけど 賢い人なら若気の至りでもこんなことは言わないだろうしな…
247 18/06/06(水)16:59:29 No.509868262
>落ち着け落ち着けって >そんなに自分の落ち着き具合で相手の上に立ちたいのか 落ち着きマンのレスの頻度を見たら落ち着き具合が分かるよ
248 18/06/06(水)16:59:31 No.509868267
>落ち着け落ち着けって >そんなに自分の落ち着き具合で相手の上に立ちたいのか こうやって暗に自分は落ち着いて全体を見通してるとマウントを取るレスをするのも基本だな
249 18/06/06(水)16:59:31 No.509868268
>俺のほうが落ち着ける!!!!! なにぉう俺だった落ち着いてるし!!!!
250 18/06/06(水)16:59:41 No.509868284
>>ただそれの発言は5年前のもんだし >>男子しばらく合わなかったら刮目してねっていうし >>昔の失言をとってその人の価値のすべてとするのはどうかと思うな >君子危うきに近寄らずとも言うね どっちの格言も中国の故事由来なのがなんと言うか何とも言えない気持ちになるな…
251 18/06/06(水)16:59:45 No.509868293
>変わってるならそう言いたいが今も変わってないならそのまま死んでいいわ そうだねー まぁ今も同じか変わったかはこれからの謝罪と対応でわかることでしょう
252 18/06/06(水)16:59:49 No.509868304
匿名でやるだけこの作者より壺のやつらの方が理知的だと考えられる
253 18/06/06(水)16:59:58 No.509868333
>発言した当時何歳かは知らないけど >賢い人なら若気の至りでもこんなことは言わないだろうしな… そこから急成長したかもしれん まあしてなかったようだが
254 18/06/06(水)17:00:18 No.509868374
>>俺のほうが落ち着ける!!!!! >なにぉう俺だった落ち着いてるし!!!! お待ちどう ここ数年で最も落ち着いている俺の登場だ
255 18/06/06(水)17:00:27 No.509868395
みんなレスポンチ中に冷静さを失うな!
256 18/06/06(水)17:00:35 No.509868417
>未だに中国への金目の問題で怒られたんだと思ってる奴がいて >劣等民族やなあって… モンゴルにも怒られる時点で
257 18/06/06(水)17:00:41 No.509868434
男子の一言金鉄の如しともいう
258 18/06/06(水)17:00:41 No.509868436
彼もまた愛国ビジネスの被害者なのです 愚かなまとめブログッパリは作者に謝罪しろ!
259 18/06/06(水)17:00:43 No.509868444
吐いた言葉は無かったことにはできんからな もっと言えばメッセージ性を込める作家業やっててそこの重要性に思い至らないのが悪い
260 18/06/06(水)17:00:54 No.509868471
まあ中国から殺害予告されたんじゃしょうがないよね イベントだってそれで中止はあるんだし
261 18/06/06(水)17:01:12 No.509868499
とりあえず落ち着いて明鏡止水の心の持って 流れを見定めるんだ
262 18/06/06(水)17:01:15 No.509868504
>>未だに中国への金目の問題で怒られたんだと思ってる奴がいて >>劣等民族やなあって… >モンゴルにも怒られる時点で だからあれほど馬鹿にしていいのはタイ人だけと…
263 18/06/06(水)17:01:45 No.509868564
>匿名でやるだけこの作者より壺のやつらの方が理知的だと考えられる 文字通り便所の落書きレベルの書き込みってあるからなぁ こういうのもTPOを弁えるって言うんだろうな
264 18/06/06(水)17:01:49 No.509868570
馬鹿の一つ覚えで落ち着いてを繰り返してる辺り単語を覚えたての小学生みたいになってるぞ
265 18/06/06(水)17:02:10 No.509868603
男子三日会わざれば刮目せよってのは男はあっという間に成長するからよく観察してねってだけで 観察した上でこいつ成長してねぇわって事もあるのだ
266 18/06/06(水)17:02:10 No.509868605
そんで落ち着けマンは結局なにがいいたいの?
267 18/06/06(水)17:02:27 No.509868644
>馬鹿の一つ覚えで落ち着いてを繰り返してる辺り単語を覚えたての小学生みたいになってるぞ もうその流れ終わったぞ
268 18/06/06(水)17:02:46 No.509868685
>もうその流れ終わったぞ 落ち着いてください
269 18/06/06(水)17:02:50 No.509868697
ぴるすの発言を今でもネタにしてるここで5年前の発言は許されるとか
270 18/06/06(水)17:02:58 No.509868715
>もっと言えばメッセージ性を込める作家業やっててそこの重要性に思い至らないのが悪い なろうに投稿してる素人小説家にそこまで求めるのは酷ってもんだよ…
271 18/06/06(水)17:02:59 No.509868719
自分のやったことがそのまま返ってきてんだからただの自業自得だろ それを払拭するために努力して結果が出てるなら周りだって評価を自然と改める
272 18/06/06(水)17:03:04 No.509868725
>そんで落ち着けマンは結局なにがいいたいの? 落ち着け
273 18/06/06(水)17:03:18 No.509868756
相手が自分よりも必死であって欲しいと言う願望
274 18/06/06(水)17:03:28 No.509868787
ネットの怖さを知らない人増えすぎてびっくりする
275 18/06/06(水)17:03:43 No.509868814
>なろうに投稿してる素人小説家にそこまで求めるのは酷ってもんだよ… 一部のミスを全体のせいみたいに言うのはバカが使う典型的なただの極論だよ
276 18/06/06(水)17:03:54 No.509868844
>ネットの怖さを知らない人増えすぎてびっくりする 今正に落ち着く時だな!
277 18/06/06(水)17:04:02 No.509868856
なろうの素人小説家がだろうがメッセージ性やテーマは当然意識してるでしょ そんな大したことじゃないよ
278 18/06/06(水)17:04:09 No.509868869
聞いたこともない人気ラノベだ
279 18/06/06(水)17:04:12 No.509868877
例を出して自分の言いたい事を言って例の部分が間違ってるからツッコまれたら 「例なんてどうでもいいんですけお!!!1大事なのは文脈なんですけお!!!!1」ってけおるのは落ち着けとしか言いようがない
280 18/06/06(水)17:04:33 No.509868916
必死になれない人間が必死な人間を笑うんだ
281 18/06/06(水)17:04:38 No.509868927
誰か落ち着けて
282 18/06/06(水)17:04:42 No.509868933
>もっと言えばメッセージ性を込める作家業やっててそこの重要性に思い至らないのが悪い なろうの三文文士は別に作家業じゃねえし…
283 18/06/06(水)17:04:44 No.509868938
>けおるのは落ち着けとしか言いようがない むしろお前が落ち着くべきだとしか思えない
284 18/06/06(水)17:05:06 No.509868973
>相手が自分よりも必死であって欲しいと言う願望 わざわざこんな事言っちゃう子が必死なのは分かる
285 18/06/06(水)17:05:13 No.509868988
>ぴるすの発言を今でもネタにしてるここで5年前の発言は許されるとか ぴるすに関してもそうだけど 吐いた発言の邪悪さや罪は消えないかもしれないが 本人に関しては許すとか許さないそういうのではないんじゃない? ぴるすの例ならぶっちゃけ今何やってるか知らんし興味すらないし
286 18/06/06(水)17:05:16 No.509868996
>例を出して自分の言いたい事を言って例の部分が間違ってるからツッコまれたら そもそもそこの解釈が間違ってるって突っ込まれてるのに都合の悪い部分だけ見えてないから落ち着けって言ってるわけで
287 18/06/06(水)17:05:22 No.509869005
>むしろお前が落ち着くべきだとしか思えない おこった?
288 18/06/06(水)17:05:22 No.509869006
>なろうの三文文士は別に作家業じゃねえし… ヘ…ヘイトスピーチ…
289 18/06/06(水)17:05:43 No.509869049
アメリカで一番人気の番組のMCがヘイトスピーチで番組終了したり 今日日レイシストも人生賭けて差別しないといけない時代だからな
290 18/06/06(水)17:05:54 No.509869067
>聞いたこともない人気ラノベだ なろう生まれで18巻も単行本出てるとか上澄み中の上澄みで スマホ太郎デスマ次郎も道を空ける超トップクラスのエリートだよ!
291 18/06/06(水)17:05:54 No.509869069
>例を出して自分の言いたい事を言って例の部分が間違ってるからツッコまれたら >「例なんてどうでもいいんですけお!!!1大事なのは文脈なんですけお!!!!1」ってけおるのは落ち着けとしか言いようがない 半可通みを感じる文だ
292 18/06/06(水)17:06:00 No.509869078
>わざわざこんな事言っちゃう子が必死なのは分かる 必死で何が悪い!
293 18/06/06(水)17:06:12 No.509869103
>聞いたこともない人気ラノベだ なろうで商業化してる作品の中では五指くらいには入る
294 18/06/06(水)17:06:12 No.509869105
なろう声優のスレでポプテピピックでレスポンチは予想外すぎてちょっと面白かった
295 18/06/06(水)17:06:14 No.509869110
>今日日レイシストも人生賭けて差別しないといけない時代だからな だってその手の偏見持ちは大体人の話聞かないキチガイしかいないもの
296 18/06/06(水)17:06:19 No.509869124
謝罪すれば許されるってのもアレだけど謝罪しても許されないってのもアレなんだよな…若気の至りで言った時点でもう終わりというのが何ともつらい
297 18/06/06(水)17:06:32 No.509869151
>なろうで商業化してる作品の中では五指くらいには入る 嘘はよくない
298 18/06/06(水)17:06:39 No.509869162
>なろう声優 なんかダメだった
299 18/06/06(水)17:06:39 No.509869164
>半可通みを感じる文だ 言い方変えてるだけで「落ち着け」と言ってる事何も変わってないぞそれ
300 18/06/06(水)17:07:02 No.509869199
>聞いたこともない人気ラノベだ 自分の無知さをわざわざレスしなくても… 今時なろう読んでる人なら基礎教養クラスの作品だろうに
301 18/06/06(水)17:07:19 No.509869235
>謝罪すれば許されるってのもアレだけど謝罪しても許されないってのもアレなんだよな…若気の至りで言った時点でもう終わりというのが何ともつらい ネットの客層向けに商売してんのにネットの客層理解してないのは商売としてアウト
302 18/06/06(水)17:07:51 No.509869296
売れてるって単語でめちゃくちゃ売れてるって発想にしか思い当たらないのは単純に読解力がないというか 極端なだけだと思う
303 18/06/06(水)17:08:03 No.509869323
>なろう声優 高橋李衣かな?
304 18/06/06(水)17:08:19 No.509869365
なろう小説なんてパクリだよ 四世紀の高句麗壁画である手博図を見ればライトノベルの起源は明らかだからな
305 18/06/06(水)17:08:20 No.509869368
>なろう声優のスレでポプテピピックでレスポンチは予想外すぎてちょっと面白かった まあ普段どんなスレにいるのかお察しって事で…
306 18/06/06(水)17:08:24 No.509869373
>言い方変えてるだけで「落ち着け」と言ってる事何も変わってないぞそれ 変える必要があるの?
307 18/06/06(水)17:08:27 No.509869380
政治的にやべーイメージのとこに関わらない方がいいのは確かだから 粛々と降板していくのは正しい判断だよね
308 18/06/06(水)17:08:49 No.509869414
>>聞いたこともない人気ラノベだ >なろうで商業化してる作品の中では五指くらいには入る お前の指本当に五本?両手両足合わせてない?
309 18/06/06(水)17:08:51 No.509869417
許す許さないじゃなくて 読みたくないって思われちゃったら終わりなわけで そんな人気作ならまだ大丈夫なんじゃないかな
310 18/06/06(水)17:09:02 No.509869449
>必死になれない人間が必死な人間を笑うんだ ネット掲示板に必死になるのが許容される社会とか嫌だ……
311 18/06/06(水)17:09:12 No.509869461
>売れてるって単語でめちゃくちゃ売れてるって発想にしか思い当たらないのは単純に読解力がないというか >極端なだけだと思う この期に及んでまだそんな事言ってるの…
312 18/06/06(水)17:09:14 No.509869467
>なろう小説なんてパクリだよ >四世紀の高句麗壁画である手博図を見ればライトノベルの起源は明らかだからな そのような恥ずかしい妄想を お前は本気で信じているのか
313 18/06/06(水)17:09:20 No.509869485
ヒに何万もツィートしてる人は自分の発言をわすれてしまうんだろうか?
314 18/06/06(水)17:09:24 No.509869493
>政治的にやべーイメージのとこに関わらない方がいいのは確かだから >粛々と降板していくのは正しい判断だよね ついでに単行本刊行も打ち切ればいいのに…
315 18/06/06(水)17:09:40 No.509869519
>変える必要があるの? いや間違ってないならそれいいんだ 落ち着けマン
316 18/06/06(水)17:09:55 No.509869547
代役になる声優は誰か付くんだろうが肩身が狭かろうな 元々過去の問題だから状況が改善したとか言えないし
317 18/06/06(水)17:10:13 No.509869586
>この期に及んでまだそんな事言ってるの… その誤りを認められないままここまで意固地になってるのにこの期も何も
318 18/06/06(水)17:10:14 No.509869589
けっこうここでも貼られてたよねスレ画のコミカライズ なろう臭キツ過ぎて敬遠してたけど今後も読む機会は無さそうだ
319 18/06/06(水)17:10:15 No.509869590
>>なろうで商業化してる作品の中では五指くらいには入る >お前の指本当に五本?両手両足合わせてない? ???
320 18/06/06(水)17:10:19 No.509869595
>>謝罪すれば許されるってのもアレだけど謝罪しても許されないってのもアレなんだよな…若気の至りで言った時点でもう終わりというのが何ともつらい >ネットの客層向けに商売してんのにネットの客層理解してないのは商売としてアウト なろうってネトウヨ系はメイン読者層にいないの?
321 18/06/06(水)17:10:32 No.509869623
なんか似たようななろう作品を代わりにアニメ化すればよろしい
322 18/06/06(水)17:10:37 No.509869640
>ヒに何万もツィートしてる人は自分の発言をわすれてしまうんだろうか? 本人はそのときの気分だけで言ってるけど がっつり刻まれて残り続けるって冷静に考えると怖すぎるな よくこんなの使えるな
323 18/06/06(水)17:10:42 No.509869650
>>この期に及んでまだそんな事言ってるの… >その誤りを認められないままここまで意固地になってるのにこの期も何も 分かりましたから落ち着いてください
324 18/06/06(水)17:10:49 No.509869668
声無しでカットごとに字幕が出てくるサイレント映画的なアニメになったら それはそれで面白いかもしれん
325 18/06/06(水)17:10:51 No.509869673
>スマホ太郎デスマ次郎も道を空ける超トップクラスのエリートだよ! 乗るのもあれだけど道を開けるのは二度目のほうじゃないかなって
326 18/06/06(水)17:10:55 No.509869683
>その誤りを認められないままここまで意固地になってるのにこの期も何も 何がそんなに気に食わなかったのか知らんがそんな必死になる事じゃないよこれ そんなんだから周囲の人間から馬鹿にされるんだぞ君は 働いてもっと偉くなれ
327 18/06/06(水)17:10:57 No.509869688
なろうの作者ページのコメント見たら作者は一切悪くないだの意見がほとんどで温度差を感じる
328 18/06/06(水)17:11:10 No.509869716
>その誤りを認められないままここまで意固地になってるのにこの期も何も 落ち着け
329 18/06/06(水)17:11:15 No.509869727
>何がそんなに気に食わなかったのか知らんがそんな必死になる事じゃないよこれ >そんなんだから周囲の人間から馬鹿にされるんだぞ君は >働いてもっと偉くなれ よくわからんけど自己紹介なのかな
330 18/06/06(水)17:11:27 No.509869750
>がっつり刻まれて残り続けるって冷静に考えると怖すぎるな うっかりうまあじと発言したら10年後に100倍のうまみが襲ってくる こわい
331 18/06/06(水)17:11:28 No.509869756
>なろうの作者ページのコメント見たら作者は一切悪くないだの意見がほとんどで温度差を感じる むしろ作者以外の誰が悪いんだよすぎる…
332 18/06/06(水)17:11:45 No.509869783
あんまり関係ないけど人って無意識に自分が感じてる劣等感から煽る言葉を選ぶらしいね
333 18/06/06(水)17:11:49 No.509869793
>なろうの作者ページのコメント見たら作者は一切悪くないだの意見がほとんどで温度差を感じる ファンとそうでないものの差は大きいからね
334 18/06/06(水)17:11:51 No.509869797
必死だとか顔真っ赤だとか落ち着けだとか 相手の顔も姿もここじゃレスの頻度だってわからないのに決めつけるのって昔から変わらない光景だよね
335 18/06/06(水)17:11:52 No.509869799
>なろうの作者ページのコメント見たら作者は一切悪くないだの意見がほとんどで温度差を感じる 普段からなろう読んでる奴の精神がまともだと思う方がどうかしてるぜ
336 18/06/06(水)17:11:54 No.509869801
>よくわからんけど自己紹介なのかな 語彙少ないなぁお前
337 18/06/06(水)17:12:05 No.509869823
>あんまり関係ないけど人って無意識に自分が感じてる劣等感から煽る言葉を選ぶらしいね やーいハーゲ
338 18/06/06(水)17:12:06 No.509869828
>代役になる声優は誰か付くんだろうが肩身が狭かろうな >元々過去の問題だから状況が改善したとか言えないし 肩身が狭いなんて問題じゃないでしょ この状況から付くんだもんレイシストですって自己紹介するようなもん
339 18/06/06(水)17:12:11 No.509869839
>何がそんなに気に食わなかったのか知らんがそんな必死になる事じゃないよこれ もういいです あなたの底の浅さは分かりましたから
340 18/06/06(水)17:12:28 No.509869882
>必死だとか顔真っ赤だとか落ち着けだとか >相手の顔も姿もここじゃレスの頻度だってわからないのに決めつけるのって昔から変わらない光景だよね おっさんのノスタルジーは退屈だから黙ってて
341 18/06/06(水)17:12:36 No.509869900
>なろうの作者ページのコメント見たら作者は一切悪くないだの意見がほとんどで温度差を感じる 多分なろうって今壷よりも虹裏よりもニコニコよりもネトウヨ多いから あそこで賞賛一色になるのは意外でも何でもない
342 18/06/06(水)17:12:42 No.509869916
>語彙少ないなぁお前 ワンパターンで同じ単語繰り返してる流れでそんな言葉が出てくるのが一番予想外だよ
343 18/06/06(水)17:12:47 No.509869931
同じ話を何度も何度も繰り返すジジイ特有のアレで申し訳ないんだけど 俺が若い頃にヒみたいなSNSが発達して無くてマジで良かった
344 18/06/06(水)17:12:51 No.509869936
まだ落ち着けでカバディやんのかよ!もういいだろ!
345 18/06/06(水)17:12:51 No.509869937
>相手の顔も姿もここじゃレスの頻度だってわからないのに決めつけるのって昔から変わらない光景だよね 分かりましたから熱くなってください
346 18/06/06(水)17:12:56 No.509869950
ヒなんて人や物を褒める道具にしたほうがいいよ
347 18/06/06(水)17:12:57 No.509869952
>>何がそんなに気に食わなかったのか知らんがそんな必死になる事じゃないよこれ >もういいです >あなたの底の浅さは分かりましたから 唐突なバリスタ定型に逃げるとかダサすぎるからやめて! リアルで変な笑い出ちゃったよ
348 18/06/06(水)17:12:59 No.509869959
>あんまり関係ないけど人って無意識に自分が感じてる劣等感から煽る言葉を選ぶらしいね そうならないためには相手への思いやりが必要なのだ 自分がされて嫌なことではなくて相手がされて嫌なことを想像しないとな
349 18/06/06(水)17:13:07 No.509869973
>今時なろう読んでる人なら基礎教養クラスの作品だろうに なろう読んでるとか誇らしげに言われても…
350 18/06/06(水)17:13:10 No.509869985
タイみたいな後進国にもラノベって文化があるんだな
351 18/06/06(水)17:13:22 No.509870000
今最も民度の低いサイトことなろうさんだ
352 18/06/06(水)17:13:25 No.509870009
>ワンパターンで同じ単語繰り返してる流れでそんな言葉が出てくるのが一番予想外だよ 開き直りじゃなくてもう少し頑張って言い訳考えて
353 18/06/06(水)17:13:26 No.509870010
やっぱりまとめブログとかにどっぷりだった層がいるところなんだななろうって…
354 18/06/06(水)17:13:26 No.509870011
>なろうの作者ページのコメント見たら作者は一切悪くないだの意見がほとんどで温度差を感じる なろうネトウヨ多いからしょうがない なろう潰そうぜ
355 18/06/06(水)17:13:26 No.509870013
もっと熱くなれよ!!なに冷めてんだよ!
356 18/06/06(水)17:13:44 No.509870046
>おっさんのノスタルジーは退屈だから黙ってて 必死の押し付けいのレスポンチバトルはさぞエキサイティングなのだろう
357 18/06/06(水)17:13:45 No.509870047
盛り上がってまいりました!
358 18/06/06(水)17:13:57 No.509870079
なんかここだけ15年くらい前の壺のノリを感じる
359 18/06/06(水)17:13:58 No.509870083
>唐突なバリスタ定型に逃げるとかダサすぎるからやめて! >リアルで変な笑い出ちゃったよ …これでガチで笑えるって…なんというか幸薄い人生送ってるね
360 18/06/06(水)17:14:00 No.509870087
>タイみたいな後進国にもラノベって文化があるんだな 馬鹿にするなよタイみたいな後進国に読書の文化があるわけないだろ
361 18/06/06(水)17:14:12 No.509870111
>今最も民度の低いサイトことなろうさんだ なろう読んでるやつクズしかいねえよな
362 18/06/06(水)17:14:14 No.509870114
>今最も民度の低いサイトことなろうさんだ このスレ踏まえて言ってるなら度胸あるな
363 18/06/06(水)17:14:30 No.509870143
>なんかここだけ15年くらい前の壺のノリを感じる マターリしる
364 18/06/06(水)17:14:33 No.509870151
>むしろ作者以外の誰が悪いんだよすぎる… 殺人予告したやつじゃねえの?
365 18/06/06(水)17:14:34 No.509870158
何年経とうと進化しないのは「」も同じなんやな 多分さらに10年後も同じことやってる
366 18/06/06(水)17:14:39 No.509870168
もうすぐ消えるし落ち着かせといていいだろう
367 18/06/06(水)17:14:48 No.509870183
>…これでガチで笑えるって…なんというか幸薄い人生送ってるね 豊かな人生を送ってると笑いが絶えないからね つまらない人生を送ってる人は常に怒ってネットの匿名掲示板で憎しみを撒き散らす
368 18/06/06(水)17:14:49 No.509870187
>やっぱりまとめブログとかにどっぷりだった層がいるところなんだななろうって… それな なろうはレイシストしかいない いもげ総力あげてなろうつぶそうぜ
369 18/06/06(水)17:15:04 No.509870210
>今最も民度の低いサイトことなろうさんだ 爆サイよりも!?
370 18/06/06(水)17:15:09 No.509870221
過去が殺しに来るってのは現実にもあるんだなぁ
371 18/06/06(水)17:15:12 No.509870227
頭悪い人って「なんというか」って言い回しを好むね
372 18/06/06(水)17:15:29 No.509870262
>このスレ踏まえて言ってるなら度胸あるな 民度底辺サイト群の中ではここは掃き溜めに咲く一輪の花といっていいくらい民度高いぞ!
373 18/06/06(水)17:15:35 No.509870281
>頭悪い人って「なんというか」って言い回しを好むね なんというか分かる
374 18/06/06(水)17:15:42 No.509870293
>頭悪い人って「なんというか」って言い回しを好むね 差別しかできない猿だからね
375 18/06/06(水)17:15:44 wCu/B61o No.509870298
なろうは40代底辺無職の巣窟
376 18/06/06(水)17:15:46 No.509870301
なんか人生語り始めた… まぁそろそろスレ消えるし俺はワインでも飲むよ
377 18/06/06(水)17:15:50 No.509870310
いまおれのこと頭悪いって言ったか!
378 18/06/06(水)17:15:50 No.509870312
そもそも頭いい人は頭悪いなんてボキャブラリーのない言葉を好まない
379 18/06/06(水)17:15:54 No.509870323
俺が知ってる中で一番民度低いのは海外の反応まとめサイトのコメント欄だな