ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/06(水)15:14:32 No.509854220
朝のラッシュと残業が嫌でサラリーマンやめて自営業になったんだけど これで好きな時間に寝て好きな時間に起きられるぞ~~ってやってたら仕事全然おわんねぇし体調もどんどん悪くなるしで良いこと無かったんぬ どうやっても仕事に集中できないのであれこれ工夫して、ここ何ヶ月か気がけて朝7時に起きて支度して6時まで仕事集中、残業しても九時まで夜はちゃんと寝るってしたらやっとまともに仕事回るようになってきたんぬ 家の中なのに気合入れるためにネクタイまで締めてるんぬ ぬには個人事業主など過ぎた自由だったんぬ・・・
1 18/06/06(水)15:16:11 No.509854458
出来てるなら良いじゃん あとは人雇って仕事分散させたりすればもっと楽になるんじゃない?
2 18/06/06(水)15:16:56 No.509854548
ずっとPCの前座ってペン握ってるだけだから体力めっちゃ落ちたんぬ 朝10分通勤で歩いてただけでそれなりの運動になってた事がわかったんぬ 仕事してると身体動かす機会がないから朝起きてと仕事終わってから近所ジョギングしてるんぬ めどいけどそれやらなかったら仕事に集中できないんぬすぐ疲れるんぬ・・・
3 18/06/06(水)15:17:22 No.509854597
家の一室をこの部屋は仕事部屋って決めて集中できる環境を作るといい
4 18/06/06(水)15:18:10 No.509854697
自己管理できてる方だし凄いじゃないか
5 18/06/06(水)15:18:43 No.509854764
>あとは人雇って仕事分散させたりすればもっと楽になるんじゃない? そうしたいんぬ でも人雇えるほど稼げてないからしばらく一人でやってお金いっぱいもらえるように頑張んなきゃいけないんぬ・・・ サラリーマンやってるほうが楽だったんぬ・・・
6 18/06/06(水)15:18:48 No.509854776
自営業は休みゼロだからブラックってレベルじゃないぞ
7 18/06/06(水)15:20:21 No.509854992
ちょっとちょっとこの動画面白いぬ~ とか言ってくる家族がうざい
8 18/06/06(水)15:20:45 No.509855049
>家の一室をこの部屋は仕事部屋って決めて集中できる環境を作るといい 実家住まいなんだけど、仕事できる場所が自分の部屋しかないから食事の時以外実質一日中部屋にいるんぬ メリハリつかないから仕事部屋わけたいんぬ サラリーマンしてるときは寝室で仕事できたら最高なのにな~とか思ってたけどそれができるほど自己管理しっかりした人間じゃなかったんぬぁ・・・ 人雇うにも仕事部屋借りるにもお金居るんぬ・・・しばらくこの環境で頑張るしか無いんぬぁ・・・
9 18/06/06(水)15:20:59 No.509855083
>ちょっとちょっとこの動画面白いぬ~ 散々ハードルあげたあとにお出しされるのでリアクションとれない
10 18/06/06(水)15:21:33 No.509855162
>朝10分通勤で歩いてただけでそれなりの運動になってた事がわかったんぬ 乗り換えとかで駅の階段上り下りするだけでも意外と歩いてるからな…
11 18/06/06(水)15:22:38 No.509855315
レールの敷かれた人生などというけどほとんどの人間はレールがないと道に迷うだけだと思ったんぬ ぬがそうなんぬ 首輪がないとやっていけない側の人間だったんぬ・・・(ネクタイをしめながら)
12 18/06/06(水)15:24:07 No.509855529
はっ 仕事集中とかいいながらにじうらに逃げてしまったんぬ・・・ 今日の仕事まだ終わってないから仕事にもどるんぬ・・・ さらばんぬ・・・
13 18/06/06(水)15:24:16 No.509855549
俺も個人事業主だけど仕事あるだけ良いじゃん 俺全く仕事ないから昼まで寝てるわ
14 18/06/06(水)15:24:30 No.509855582
>メリハリつかないから仕事部屋わけたいんぬ http://amzn.asia/b8pN2UC 作業スペースどのくらい必要かわからないけどこういうの設置すれば
15 18/06/06(水)15:24:59 No.509855650
10年我慢したら楽できるって誰かが言ってた
16 18/06/06(水)15:25:06 No.509855660
何でちゃんと名乗らないのか その神経がすごい
17 18/06/06(水)15:25:11 No.509855674
たまには息抜きも必要だ 今の俺がスレを見ているように
18 18/06/06(水)15:26:20 No.509855845
>俺も個人事業主だけど仕事あるだけ良いじゃん >俺全く仕事ないから昼まで寝てるわ なんの仕事なんぬ?画業なんぬ? それならコミッションとかpatreonとかやればいいんぬ それなりに足しにはなるんぬ あとはデジアシ募集探すとか・・・ 知ってるかもしれないけどここで探せるんぬ http://ganmo.j-comi.jp/ ぬも自分の仕事無いときはここで探してるんぬ
19 18/06/06(水)15:26:29 No.509855873
>たまには息抜きも必要だ 仕事中の虹裏が3時間ぐらいやったりするんだよね…
20 18/06/06(水)15:27:25 No.509856009
自営はメリハリつけるのに苦労するよね… あと経理関係めどい
21 18/06/06(水)15:27:57 No.509856075
>作業スペースどのくらい必要かわからないけどこういうの設置すれば 空調やばそうんぬ…… 地方住みだから家賃安いしなんかアパートとか探すから大丈夫んぬ
22 18/06/06(水)15:28:19 No.509856133
定時で上がれる会社に勤めればよくない?
23 18/06/06(水)15:29:32 No.509856320
>ぬも自分の仕事無いときはここで探してるんぬ ありがとう 画業じゃないけど似たようなサイト探して色々登録してみるわ
24 18/06/06(水)15:30:21 No.509856461
自営業ってどんな仕事するの?
25 18/06/06(水)15:30:42 No.509856530
>定時で上がれる会社に勤めればよくない? 一瞬それも考えたけど 辛いけど今の仕事にやりがい感じてるからもう無理んぬ、きついきついと言いつつももうほかの仕事できないんぬ 献本見ながら飲むお酒うめぇんぬ・・・
26 18/06/06(水)15:31:23 No.509856640
自宅作業はON/OFF切り替えできないから遊んでても気が休まらないのよね 実作業してないのに24時間仕事の事を考えてる状態になっちゃう
27 18/06/06(水)15:32:29 No.509856814
>自営はメリハリつけるのに苦労するよね… サラリーマンの頃面倒で仕方なかった通勤が 頭の切り替えに重要な役割を果たしていたと気づいたんぬ 週末心置きなく遊べたのも良かったんぬ 今は相当頑張らないと週末遊べないんぬ
28 18/06/06(水)15:33:19 No.509856942
自営業やるわっていって始めれる行動力はかっこいいとおもうんぬ 正直うらやましいんぬ
29 18/06/06(水)15:33:41 No.509856998
映画の話してないんぬ ガッデムなんぬ
30 18/06/06(水)15:34:10 No.509857058
人の目が必要ならシェアオフィスなるものも有効らしい
31 18/06/06(水)15:34:35 No.509857121
>自宅作業はON/OFF切り替えできないから遊んでても気が休まらないのよね >実作業してないのに24時間仕事の事を考えてる状態になっちゃう それなんぬ あと漫画とか好きなこと仕事にすると他人の漫画読んだり好きなことしてても仕事モードで読んでしまって全然楽しくないんぬ なまじ作者と知り合いになってしまったりすると色んな感情が湧いてくるんぬ 嫉妬とか、こいつ飲み会ですげーウザ絡みしてきたやつだなとか、こいつ男のふりしてるけど女なんだよな一発やりてぇんぬとか思ってしまうんぬ
32 18/06/06(水)15:36:05 No.509857329
>人の目が必要ならシェアオフィスなるものも有効らしい 興味あるけど田舎だから 近場でシェアオフィスやってるの離島が町おこしでやってるとかそんなレベルんぬぁ… 海渡らないといけないんぬ
33 18/06/06(水)15:36:13 No.509857347
もうちょっと残業たのみますんぬ
34 18/06/06(水)15:36:21 No.509857365
自営業は好きに休めるけど全責任自分に返ってくるから怖くて休めないんぬ 予定表真っ白だったりすると不安で夜も眠れなくなるんぬ だからブラックな納期の仕事請けて朝まで仕事してたりするんぬ リーマン時代の方が気楽だったんぬ …でもこんな時間に二次裏見たりできるんぬ
35 18/06/06(水)15:36:29 No.509857385
漫画家って大変だよね
36 18/06/06(水)15:36:51 No.509857453
レールに乗ったほうがサボれるんぬ レールに乗ったまま居眠りして終点まで行きたいんぬ
37 18/06/06(水)15:37:19 No.509857512
だからって飛行機落とすんぬはあんまりなんぬ
38 18/06/06(水)15:37:53 No.509857588
>自営業やるわっていって始めれる行動力はかっこいいとおもうんぬ >正直うらやましいんぬ ぬはリーマン時代本当に忙しくて、中間管理職だったから休めなくて親の死に目にも会えなかったんぬ それで辞めてこれからもう自分の好きなことするぞってなったんだけど行動力があるというより一時的にイカれてただけなんぬ 明らかに物事の分別がついてなかったんぬ
39 18/06/06(水)15:39:01 No.509857745
>自営業は好きに休めるけど全責任自分に返ってくるから怖くて休めないんぬ >予定表真っ白だったりすると不安で夜も眠れなくなるんぬ >だからブラックな納期の仕事請けて朝まで仕事してたりするんぬ >リーマン時代の方が気楽だったんぬ >…でもこんな時間に二次裏見たりできるんぬ その気持痛いほどよくわかるんぬ もしかするとぬがリーマンだった頃の経営者も いまのぬ達と同じ気持ちだったかもしれないとか思うことがあるんぬ 世知辛いんぬ
40 18/06/06(水)15:39:08 No.509857762
>明らかに物事の分別がついてなかったんぬ 分別付きすぎると行動できなくなるからそういう勢いは大事なんぬ …後で苦労するのも自分なんぬ
41 18/06/06(水)15:40:15 No.509857901
ぬぁああ居心地良すぎてずっとスレ見ていてしまうんぬ 今度こそ仕事にもどるんぬ 個人事業主とサラリーマンの皆にさちあれなんぬ・・・
42 18/06/06(水)15:40:33 No.509857952
自営業の叔父はビール飲んでから店開けてるわ
43 18/06/06(水)15:40:50 No.509857989
曜日を決めてジムに行って筋トレするんぬ 部屋の中では熱帯魚飼って癒やされるんぬ どっちもここで相談すると早口の「」達が気持ち悪いんぬ
44 18/06/06(水)15:41:04 No.509858024
自営業なら農業がいいぞ 作物は何も待っちゃくれない
45 18/06/06(水)15:41:21 No.509858066
自営業できるほど健康な身体じゃないんぬ だから会社に養ってもらうんぬ
46 18/06/06(水)15:42:27 No.509858211
>もしかするとぬがリーマンだった頃の経営者も >いまのぬ達と同じ気持ちだったかもしれないとか思うことがあるんぬ >世知辛いんぬ リーマン時代はこの社長金のことばっか考えてるとか思ってたんぬ… いざ自営業者になったら金のことばっかり考えてたんぬ…
47 18/06/06(水)15:43:03 No.509858295
休みをある程度決められるけど休み過ぎたら物理的にしぬのはこええんぬ…
48 18/06/06(水)15:43:12 No.509858313
嫌な上司いないってすごいことなんだよ
49 18/06/06(水)15:44:12 No.509858465
こーゆースレでガス抜きできればまた明日も頑張れるんぬ ぬが軌道に乗ることを祈ってるんぬ…
50 18/06/06(水)15:45:29 No.509858640
>嫌な上司いないってすごいことなんだよ 嫌な上司でもバリアーにはなるのだ 特に外部には
51 18/06/06(水)15:46:02 No.509858721
いつか一度お話したいんぬ
52 18/06/06(水)15:46:36 No.509858811
ぬもメンタルやらかして自営と無職の中間の物体になったんぬが 休むのが本当に大変なんぬ 休む能力がないからメンタルやらかしたとようやく気がついたんぬ
53 18/06/06(水)15:52:06 No.509859549
こないだネットの記事で独立が合う人と合わない人の話があったんぬ 長時間拘束されても仕事こなしてさえいれば必ず給料貰えるのは有り難いことなんぬ でも拘束に耐えられない人やワンマン気質なぬは自分で一通り決める道に進むんぬ しかし独立の夢破れてサラリーマンに戻ることになると上司に使われる生活に逆戻りでストレスがえらいことになるんぬ…
54 18/06/06(水)15:53:47 No.509859766
このぬで立つスレは毎回ろくでもないな
55 18/06/06(水)15:54:13 No.509859818
隙間が怖い気持ちは痛いほどわかるんぬ しかしあの緩急のつけ方と間延びの精神は 得難い宝物になりましたんぬ
56 18/06/06(水)15:54:34 No.509859875
今回は真っ当なぬじゃない?
57 18/06/06(水)15:55:27 No.509859982
>今回は真っ当なぬじゃない? まっ当然のことなんぬ… なんてぬ
58 18/06/06(水)15:57:15 No.509860187
(ぬぁんてコトしてくれたんぬ…)
59 18/06/06(水)16:02:13 No.509860862
書き込みをした人によって削除されました
60 18/06/06(水)16:03:36 No.509861045
何でわざわざネガな話題で個人名出すの?
61 18/06/06(水)16:04:10 No.509861110
書き込みをした人によって削除されました
62 18/06/06(水)16:05:07 No.509861221
どうしてお外で二次裏出身を公言するんですか?
63 18/06/06(水)16:07:46 No.509861546
レス削除しないしまた名前出してるしいったい何がしたいの…
64 18/06/06(水)16:07:59 No.509861576
>どうしてお外で二次裏出身を公言するんですか? 公言してないけどここで描いてる人同士ではバレてるんぬ
65 18/06/06(水)16:08:19 No.509861616
事業として成り立ってんならいいんじゃね 体力の問題や楽かどうかは二の次としか
66 18/06/06(水)16:09:28 No.509861743
レス削除したけど仕事戻るんじゃなかったのか
67 18/06/06(水)16:09:40 No.509861773
猫画像で猫になりきって自分語り、それも作り話ですか…
68 18/06/06(水)16:09:48 No.509861791
落ち着いて
69 18/06/06(水)16:10:23 No.509861888
>猫画像で猫になりきって自分語り、それも作り話ですか… ここのところ毎日のように見る
70 18/06/06(水)16:10:23 No.509861889
話がうまいなら構わんけど駄目なタイプの自分語りだこれ
71 18/06/06(水)16:10:54 No.509861966
なんでこんな嘘つくんだ?
72 18/06/06(水)16:12:13 No.509862130
猫がサラリーマンやるわけないだろ なりきりでもなんでもない
73 18/06/06(水)16:13:00 No.509862221
仕事戻るっていうのは嘘だったの?
74 18/06/06(水)16:13:08 No.509862241
何か語尾をつけるだけでなりきりだと思ってる子はいる
75 18/06/06(水)16:14:11 No.509862372
「」を騙せて笑っているのかもしれない
76 18/06/06(水)16:14:14 No.509862377
もうそういう流れとしか言いようがないんぬ
77 18/06/06(水)16:14:52 No.509862459
結局最後に叩きたい奴の名前出しただけだからそれが目的なんでしょう
78 18/06/06(水)16:15:11 No.509862506
全レスもしてないし なりきり板には遠く及ばない
79 18/06/06(水)16:15:49 No.509862586
三点リーダも使わずに中黒な時点でお察し
80 18/06/06(水)16:16:34 No.509862683
長文人生相談はヒかどっかでやってもらえないの
81 18/06/06(水)16:18:23 No.509862905
>長文人生相談はヒかどっかでやってもらえないの スレ閉じれば済むことでは まさはるみたいな禁止行為とは違うんだし
82 18/06/06(水)16:19:12 No.509863011
暴言はいてかまってもらいたいだけだから相手にしなくていいよ
83 18/06/06(水)16:19:27 No.509863051
個人名出して愚痴言うのはdel案件じゃねえかな…
84 18/06/06(水)16:24:43 No.509863766
ありがとう
85 18/06/06(水)16:26:48 No.509864014
もう二度とスレ立てなくていいよ