虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)15:03:18 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)15:03:18 No.509852629

>ヘイトスピーチ

1 18/06/06(水)15:04:00 No.509852703

マジョリティーに噛み付くのはただの罵倒

2 18/06/06(水)15:07:46 No.509853232

アメリカ人はセンスがダサいって露伴先生も言ってた

3 18/06/06(水)15:07:47 No.509853236

カタログにヘイトスピーチが増えてきた

4 18/06/06(水)15:09:48 No.509853555

アメリカじんはミートボールをグレープのジャムで煮込む民族

5 18/06/06(水)15:13:22 No.509854062

これステーキとハンバーガー馬鹿にしてない?

6 18/06/06(水)15:15:18 No.509854333

おいおいバーベキューとホットドックの味だってわかるぜHAHAHA

7 18/06/06(水)15:19:50 No.509854924

講談社の漫画はこれくらいIQを低くしないと読者が理解できないんだ

8 18/06/06(水)15:21:08 No.509855108

人は馬鹿にしてるけど食い物は馬鹿にしてないからセーフと聞いた

9 18/06/06(水)15:23:31 No.509855441

>おいおいバーベキューとホットドックの味だってわかるぜHAHAHA 大人な返しだ

10 18/06/06(水)15:27:19 No.509855987

>人は馬鹿にしてるけど食い物は馬鹿にしてないからセーフと聞いた ステーキとハンバーガーだって色んな味があったり工夫がされてると思うけど これだと二つの味しかないって言ってるように見える

11 18/06/06(水)15:31:43 No.509856687

テコンダーですら矛盾するのに2コマ必要としてるのにスレ画はすごいな…

12 18/06/06(水)15:32:10 No.509856760

イギリス人はなんの味がわかるだろうか

13 18/06/06(水)15:33:19 No.509856941

アメリカの食べ物は馬鹿にしてないから矛盾はしてない

14 18/06/06(水)15:40:39 No.509857963

これ味っ子2?

15 18/06/06(水)15:41:56 No.509858144

>これ味っ子2? 幕末にタイムスリップする方

16 18/06/06(水)15:45:24 No.509858633

>アメリカの食べ物は馬鹿にしてないから矛盾はしてない 実際のアメリカの料理は移民の国だけあってかなり混沌としてるんだよな… チョッピーノとか

17 18/06/06(水)15:48:35 No.509859065

味っ子Ⅱはアメリカ料理の根源的な問題をネタにしてた

18 18/06/06(水)15:50:20 No.509859307

2ではネイティブアメリカンにしても開拓時代の移民の子孫にしても民族が多過ぎるせいで近代のヒスパニック系にしてもぜんぜん違う食文化だからアメリカを象徴する料理は作りようがないって結論だったな

19 18/06/06(水)15:50:55 No.509859394

味っ子2は下仲さんの強いとこ見られて良かった カズマお前ちょっと鈍ってないか?

20 18/06/06(水)15:51:08 No.509859415

ホットドッグ 肉だけのチリコンカーン コーヒー チェリーパイ

↑Top