虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/06(水)14:22:42 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)14:22:42 No.509847251

冷静に考えてもアニメで足柄を婚活おばさんにした意味全然ないよな……なんであんな事になったんだ

1 18/06/06(水)14:25:53 No.509847622

綾波も死ぬ意味なかったし

2 18/06/06(水)14:30:38 No.509848259

アニメ化する意味がなかったよ

3 18/06/06(水)14:31:25 No.509848345

綾波死んだの?

4 18/06/06(水)14:32:54 No.509848534

期待値が高過ぎた…でもやっぱアレはないというか二次創作に媚びすぎたというか

5 18/06/06(水)14:34:20 No.509848712

>期待値が高過ぎた…でもやっぱアレはないというか二次創作に媚びすぎたというか 事前にあれだけハードル下げたのにその下を易々掻い潜っていくとは思わんよ…

6 18/06/06(水)14:35:39 No.509848901

適当にゲーム内の台詞喋らせててひどいと思った

7 18/06/06(水)14:36:29 No.509849017

ディオメディア…お前は今どこで戦っている…

8 18/06/06(水)14:36:49 No.509849066

綾波なんて出てきたっけ

9 18/06/06(水)14:41:24 No.509849725

綾波じゃなかった如月だったわ

10 18/06/06(水)14:43:01 No.509849950

背景モブにはいた気がする綾波

11 18/06/06(水)14:46:20 No.509850382

何周しても良さが分からんアニメ 今年中には見つけたい

12 18/06/06(水)14:46:55 No.509850460

ど う し た 綾 波

13 18/06/06(水)14:49:20 No.509850782

全ファンに向けて良い顔しようとして殆どにそっぽ向かれるパターン そのくせ深海好きには全く配慮しないし

14 18/06/06(水)14:57:41 No.509851879

>綾波じゃなかった如月だったわ その程度の記憶なら文句言う立場じゃなくない?

15 18/06/06(水)14:58:05 No.509851920

そういやこれ見たことないんだよな 女の子のパンティー見れるなら試しに見てみようか

16 18/06/06(水)14:59:06 No.509852050

島風のボトムズアクションとおっさんくさい6話以外見なくていいぞ

17 18/06/06(水)14:59:33 No.509852102

パンティーは知らんが風呂は多かったな確か

18 18/06/06(水)15:00:58 No.509852312

婚活するってことは艦娘って普通に結婚できるの?とか提督の他に人間の男がいるの?とかそもそもあの世界の一般社会ってどんな感じなの?とか諸々全く考えずに二次ネタもってきやがって…

19 18/06/06(水)15:01:16 No.509852354

如月とかいたっけ?

20 18/06/06(水)15:01:20 No.509852369

5話はカップリングだけ見ると面白いよ 全体で見ると前々回死人出てるのになにやってんのベテランの人たち…ってなるけど

21 18/06/06(水)15:01:27 No.509852385

6話持ち上げる人って六駆好きなだけじゃないのと当時から思ってる

22 18/06/06(水)15:01:55 No.509852446

冷静になったら駄目

23 18/06/06(水)15:02:19 No.509852494

なんか客観的にこのへんてこな世界を解説したり見てくれるキャラがいなかったのがこのアニメのもやもやの原因の気がする

24 18/06/06(水)15:02:43 No.509852544

お風呂での吹雪の背中は良かった思い出

25 18/06/06(水)15:03:48 No.509852679

パンティーて

26 18/06/06(水)15:05:30 No.509852915

>6話持ち上げる人って六駆好きなだけじゃないのと当時から思ってる 逆にいうと他の回はその回のメインキャラが好きな人からすら持ち上げられないって事だぞ

27 18/06/06(水)15:06:11 No.509853002

好きなシーンは結構あるんだけど12話だけはマジでダメだと思う

28 18/06/06(水)15:07:06 No.509853128

よくもまあこんなクソつまらないアニメ作れるなと感心するわ 公式のアンソロジーの方が100倍楽しめる

29 18/06/06(水)15:07:30 No.509853196

世界観なんか解釈次第だからどうでもいい 戦闘見せろ戦闘

30 18/06/06(水)15:08:52 No.509853416

>婚活するってことは艦娘って普通に結婚できるの?とか提督の他に人間の男がいるの?とかそもそもあの世界の一般社会ってどんな感じなの?とか諸々全く考えずに二次ネタもってきやがって… いや完璧に考えてるだろ 普通に結婚できるし男いるし足柄以外は男がいるんだろ

31 18/06/06(水)15:09:12 No.509853467

凄い物量でしたでしょ?

32 18/06/06(水)15:09:29 No.509853507

人間がいない

33 18/06/06(水)15:09:57 No.509853575

アニメ時空限定でいいからもっと設定とキャラ固めてからやればよかったのに まあそれはそれでリスキーだし何かやろうにも角川内の派閥争いで無理だったらしいが

34 18/06/06(水)15:11:18 No.509853753

4DX映画の戦闘シーンは水しぶきを最大限活かしてた

35 18/06/06(水)15:13:11 No.509854036

>何周しても良さが分からんアニメ >今年中には見つけたい 観てないけど絵はすごくいいと思う

36 18/06/06(水)15:13:36 No.509854096

ここまでプレイヤーや視聴者とリンクしてるキャラは類を見ないと思う提督

37 18/06/06(水)15:14:51 No.509854267

何言ってんだお前

38 18/06/06(水)15:15:40 No.509854379

吹雪の背中ひとつですんなりと視聴者と提督をシンクロさせる手腕には舌を巻いた

39 18/06/06(水)15:15:47 No.509854395

如月と睦月の百合最高だったのに

40 18/06/06(水)15:17:21 No.509854592

映画は曇らせ隊すげえってなる

41 18/06/06(水)15:18:23 No.509854729

提督好きアピールしてくる睦月型が百合要員になってるのはちょっと…

42 18/06/06(水)15:19:18 No.509854839

アニメは悪くない艦これ原作がどうやって戦ってるのかいまだにわかんない 原作がしっかりしなければメディアミックスのたびに 勝手に解釈されちゃうのは当たり前

43 18/06/06(水)15:19:30 No.509854872

>背景モブにはいた気がする綾波 背景モブで思い出したけどサイズ感無視して並んで立ってたよねこれ

44 18/06/06(水)15:20:02 No.509854950

今でも褒められにくいが男いないし階級的なとこもあって百合アニメとしてはかなり人気はあったとかは聞いた

45 18/06/06(水)15:21:02 No.509855091

瑞加賀はよかったね

46 18/06/06(水)15:21:03 No.509855093

>アニメは悪くない艦これ原作がどうやって戦ってるのかいまだにわかんない アーケードでよくない?

47 18/06/06(水)15:22:12 No.509855244

二期はどうなったの? 映画やったのは知ってる

48 18/06/06(水)15:24:00 No.509855507

解釈がクソだから言われてるんだと思うよ 陽抜だってアク強いけど否定まではされん

49 18/06/06(水)15:24:29 No.509855577

映画でなんだみんな怒ったから如月あっさり復活させたかと思ったら 念入りに曇らせに来た でも復活させる なんなんだよ

50 18/06/06(水)15:25:50 No.509855779

アニメでバブルに水を差されたけどなんだかんだで定着してるあたり強いなって

51 18/06/06(水)15:27:38 No.509856038

なぜ戦ってるのかという理由と目的がぼやかされ過ぎてて終始話がふらついてた

52 18/06/06(水)15:27:53 No.509856070

アニメはえっこいつこんなキャラなの?なんか違う…ってのか致命的

53 18/06/06(水)15:28:28 No.509856161

個人的に好きなキャラが動いてるだけでまあいいかって感じではあるけど 雑に二次創作ネタ拾ったのだけは後々のことを考えても良くなかったと思う

54 18/06/06(水)15:28:56 No.509856241

それで劇場版に提督は出たんです?

55 18/06/06(水)15:29:26 No.509856310

元々ゲームは早々に人気あったり アニメもなんやでいってもいうほど大敗してるわけでもないからな

56 18/06/06(水)15:29:45 No.509856367

>アニメは悪くない艦これ原作がどうやって戦ってるのかいまだにわかんない >原作がしっかりしなければメディアミックスのたびに >勝手に解釈されちゃうのは当たり前 そんなゲームをアニメ化するのが悪いってことじゃん!

57 18/06/06(水)15:31:56 No.509856724

たまにアニメしかメディアミックス無いと思ってる子が原作の問題みたいに言うけど 受け入れられてるコミカライズ一杯あるんですよ…

58 18/06/06(水)15:31:57 No.509856726

>それで劇場版に提督は出たんです? 北の方に行ってた

↑Top