虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)13:40:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)13:40:32 No.509841878

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/06(水)13:42:03 No.509842074

マジでその通り

2 18/06/06(水)13:43:28 No.509842241

ホントだよ!

3 18/06/06(水)13:43:46 No.509842287

馬鹿の子は馬鹿

4 18/06/06(水)13:45:22 No.509842489

考えてたことはわからんでもないがお花畑すぎた…

5 18/06/06(水)13:46:40 No.509842647

>馬鹿の子は馬鹿 ロシナンテの方はドジっ子だけどいい子だったし…

6 18/06/06(水)13:46:59 No.509842703

善悪あれど頭の残念さは通じるものがある一家

7 18/06/06(水)13:47:24 No.509842753

白いひげのオヤジは敗北者という決まりでもあるの?

8 18/06/06(水)13:49:18 No.509842998

少なくとも悪人ではない両親の息子はなんであんな絵に描いた天竜人ムーブしてたんだろ

9 18/06/06(水)13:49:57 No.509843076

悪人ではないが教育をちゃんとやれていたわけでもない

10 18/06/06(水)13:50:20 No.509843117

おっと最悪の父親発見伝だえ

11 18/06/06(水)13:51:04 No.509843211

ごめんなで済むような事じゃないですよね?

12 18/06/06(水)13:51:29 No.509843267

>馬鹿の親は馬鹿

13 18/06/06(水)13:52:09 No.509843354

生まれ間違えすぎた人

14 18/06/06(水)13:52:11 No.509843363

>少なくとも悪人ではない両親の息子はなんであんな絵に描いた天竜人ムーブしてたんだろ 少なくともドフラが物心つくくらいまでは奴隷を買いに行ったりはしてたみたいだから外部の王族とかと付き合いを重ねるうちに後天的に天竜人の価値観に疑問を抱いた人なんじゃないの

15 18/06/06(水)13:53:05 No.509843469

悪い人ではないがちょっと一般市民の天竜人への恨みを甘く見積もりすぎた

16 18/06/06(水)13:53:27 No.509843516

現実の認識が甘かった

17 18/06/06(水)13:53:48 No.509843562

こいつが大人しくマリージョアに居れば若も海賊じゃなく頭の切れる天竜人になれたのに

18 18/06/06(水)13:55:18 No.509843768

>こいつが大人しくマリージョアに居れば若も海賊じゃなく頭の切れる天竜人になれたのに うーん…

19 18/06/06(水)13:55:21 No.509843774

>こいつが大人しくマリージョアに居れば若も海賊じゃなく頭の切れる天竜人になれたのに 底に落とされて成り上がる過程がなかったら若はそのまま真っ当に一般的な暗愚系天竜人になった気がする

20 18/06/06(水)13:56:32 No.509843919

>こいつが大人しくマリージョアに居れば若も海賊じゃなく頭の切れる天竜人になれたのに 若って頭切れたっけ… シュガー頼りのドレスローザ統治体制といいトレーボルらに持ち上げられてた力が強いだけのバカにしか見えない…

21 18/06/06(水)13:56:38 No.509843934

善良な人だけど無害な人ではない

22 18/06/06(水)13:57:26 No.509844039

悪人では決してないし他の天竜人と比べればまともな部類ではあるけど 考えが足りなすぎてその善意が周囲を不幸にするタイプの人だよね…

23 18/06/06(水)13:57:54 No.509844099

見た目鼻水垂らしてないだけのいつもの天竜人じゃないかな…若

24 18/06/06(水)13:58:27 No.509844173

若は知力自体はそこまで高くはない まさはる力と武力が高い系

25 18/06/06(水)13:59:08 No.509844248

映画とかでたまにいる一般モブより少し意識高いけどそのせいでかえって事態を悪化させる人

26 18/06/06(水)14:00:14 No.509844385

ワンチャン復帰狙って断られる若が切ない

27 18/06/06(水)14:00:28 No.509844416

ドレスローザの国民は真正のアホだったからな国を取り戻してからもアホな事言って国王に呆れられてたし

28 18/06/06(水)14:00:50 No.509844467

考えは立派だったが考え無しでもあった

29 18/06/06(水)14:02:15 No.509844653

>ドレスローザの国民は真正のアホだったからな国を取り戻してからもアホな事言って国王に呆れられてたし ワシが神なら無理やり平和にできるのに…はアホなことだからというよりやべえしそうだから突っ込まれたんだと思う

30 18/06/06(水)14:03:35 No.509844798

せめて息子たち…というか若の天竜人思考を矯正できてから マリージョア出ればまた未来は変わったんだろうか… いややっぱ一般人に存在バレるのがせいぜい少し本編より遅れるだけな気がする

31 18/06/06(水)14:08:16 No.509845418

急にやめても受け皿が整ってないんだから地ならしから始めないといけなかった

32 18/06/06(水)14:08:37 No.509845473

態々非加盟国に住居を構えさせてるし天竜人が見せしめに殺す気マンマンだったと思うけどな

33 18/06/06(水)14:10:59 No.509845771

アホな天竜人しか登場してないので ドフラが天竜人COした時に株が下がった感じしかしなかった

34 18/06/06(水)14:11:01 No.509845778

地上に降りて人間として暮らすんだ!するクソすぎる思考はやめて 天竜人の権力で災害や他の天竜人の被害にあった連中を保護する国や施設つくることから始めてれば…

35 18/06/06(水)14:11:31 No.509845837

>態々非加盟国に住居を構えさせてるし天竜人が見せしめに殺す気マンマンだったと思うけどな 息子の教育もあらかじめしてないしそういう悪意にも気づいてなかったし本当にスレ画はさあ…

36 18/06/06(水)14:12:07 No.509845918

善悪関係なく天竜人頭悪すぎて本当によく今まで見放されなかったな…

37 18/06/06(水)14:12:28 No.509845964

>アホな天竜人しか登場してないので >ドフラが天竜人COした時に株が下がった感じしかしなかった むしろ天龍人初登場時から株が上がったことあったっけ ガープですらあいつらクズって言ってるし

38 18/06/06(水)14:12:50 No.509846002

>アホな天竜人しか登場してないので >ドフラが天竜人COした時に株が下がった感じしかしなかった あそこのみんなの反応があのバカ達の仲間なの!?みたいでダメだった

39 18/06/06(水)14:13:31 No.509846093

はじめから天竜人になることを辞退してアラバスタ戻ったネフェルタリ家が英断すぎる

40 18/06/06(水)14:15:06 No.509846319

よく今まで海軍によるクーデター起きてないなと

41 18/06/06(水)14:16:06 No.509846432

そういや性懲りもなくきら星さらおうとしてる天竜人いるよね…

42 18/06/06(水)14:16:41 No.509846501

なんで突然一般人になろうとしたのか

43 18/06/06(水)14:18:02 No.509846664

>なんで突然一般人になろうとしたのか 天竜人である自分が一般人として生活していく姿を世に示すことで 天竜人と地上の人の意識改革になるとかそういう考えがあったんじゃなかろうか そういう誇大妄想すらない可能性もあるが

44 18/06/06(水)14:18:33 No.509846723

まあ天竜人側も制裁的な感じで意図的に反天竜人感情が強い地域に送ったらしいから... それはそれとして自種族の業を甘く身過ぎてた

45 18/06/06(水)14:18:43 No.509846743

>よく今まで海軍によるクーデター起きてないなと 表に出してないだけで強制させるだけの武力があるんじゃない?

46 18/06/06(水)14:18:54 No.509846761

田舎暮らしいいよねって言う都会人くらいの感覚だと思う

47 18/06/06(水)14:20:52 No.509847013

>田舎暮らしいいよねって言う都会人くらいの感覚だと思う ISIS支配地域のど真ん中にアメリカ人が住むようなもんでは

48 18/06/06(水)14:21:08 No.509847042

コラソンがこの父親を殺した若を許せないみたいなこと言ってるのが正直理解不能だった

49 18/06/06(水)14:21:41 No.509847131

>コラソンがこの父親を殺した若を許せないみたいなこと言ってるのが正直理解不能だった その考えの方が理解不能だわ

50 18/06/06(水)14:21:50 No.509847148

若の最後の技の口上が「16発の聖なる凶弾…!」が石投げてた民衆の「家族が天竜人に16発撃たれて死んだ!」に由来してるのとか見ると若の何とも言えない内面が伺える

51 18/06/06(水)14:22:16 No.509847196

コラソンも善人かどうかは怪しいし…

52 18/06/06(水)14:23:07 No.509847294

若は早々にトレーボルたちに囲まれたせいで心の発育不全になった感がある

53 18/06/06(水)14:23:13 No.509847303

都会から来た人が田舎に住んだら磔にされた上に射殺までされるのかよ どんな世界観だよ

54 18/06/06(水)14:23:17 No.509847311

若とコラさんは向き合ってるようで全く相手を見てないのがこの父親の子供だなぁって感じで凄い それはそれとして若の「何で俺が二度も肉親を殺さなくちゃいけねぇ!」はおつらい

55 18/06/06(水)14:23:29 No.509847341

コラソンは若を止めないと…!って思うなら正面から説得にかかるべきだったし 海軍に若を売り渡してでも止めないと…!って決意ならガキに絆されて任務放棄するべきじゃなかったし コラさんと父親のおかげで若がちょっと頭良くみえてくる

56 18/06/06(水)14:23:49 No.509847383

元天竜人の若に悲しい過去…

57 18/06/06(水)14:24:12 No.509847428

>田舎暮らしいいよねって言う都会人くらいの感覚だと思う 都会人見かけたら磔にして拷問するってどこの田舎だ

58 18/06/06(水)14:24:17 No.509847436

ロシナンテはいい人ではあったんだけどね…

59 18/06/06(水)14:24:21 No.509847441

若が馬鹿なのは間違いないけど コラさんが若ボロクソに言うのだけは違うだろってなった 若は親殺し悔いてる部分は間違いなくあったし

60 18/06/06(水)14:25:18 No.509847559

>>田舎暮らしいいよねって言う都会人くらいの感覚だと思う >都会人見かけたら磔にして拷問するってどこの田舎だ 本人の感覚と実情があってなかったって話だろうに何言ってんだ

61 18/06/06(水)14:25:31 No.509847590

>都会から来た人が田舎に住んだら磔にされた上に射殺までされるのかよ 父親が馬鹿だったから実情を知らずそんな気分でやったという話では?

62 18/06/06(水)14:25:39 No.509847606

思慮が足りないのは親譲りな兄弟だったな母親は描写無さ過ぎてないも同然だし

63 18/06/06(水)14:26:08 No.509847659

若の過剰なファミリー愛はコラさんのせいだよね

64 18/06/06(水)14:26:21 No.509847687

ローに色々言われてたし傍から見れば歪なんだろうけど でもファミリーの関係性は本人達的には本心だったんだろうなぁ

65 18/06/06(水)14:26:23 No.509847690

若は若なりに家族大事にしててコラソンが拷問された時を悪夢で見て飛び起きたりしてるんだけど コラソンはそういうのは全部知らないから

66 18/06/06(水)14:26:33 No.509847724

ショタ若が「あいつら殺すから銃くれえ」してるシーン 読者に(こいつ今までこうやって民衆殺してきたんだろうな…ひどい目会って当然だわ)って思われたせいか 単行本だと修正されてたね

67 18/06/06(水)14:27:51 No.509847883

>ショタ若が「あいつら殺すから銃くれえ」してるシーン >読者に(こいつ今までこうやって民衆殺してきたんだろうな…ひどい目会って当然だわ)って思われたせいか >単行本だと修正されてたね お前らとはレベルが違うんだ!

68 18/06/06(水)14:28:36 No.509847979

>ショタ若が「あいつら殺すから銃くれえ」してるシーン >読者に(こいつ今までこうやって民衆殺してきたんだろうな…ひどい目会って当然だわ)って思われたせいか >単行本だと修正されてたね なんで中途半端に修正したのか理解できないわ 前の方がいいだろ

69 18/06/06(水)14:28:48 No.509848009

実は俺海軍のスパイなんだってカミングアウトしても あの時点の若ならまだ話し合う余地あった気がする

70 18/06/06(水)14:29:51 No.509848154

コラソンはそばにいて若の悪行見続けてやっぱこいつクソだわって結論になったんじゃねえの

71 18/06/06(水)14:30:02 No.509848178

単行本だとある程度納得できなくもないくらいに若の描写変わってるしドレスローザ編連載中はなんか尾田っち忙しかったのかな…ってなるなった その後のゾウ編マム編はキレが戻ってるから余計に

72 18/06/06(水)14:30:13 No.509848199

若は全部人から与えられてばっかだな 悪魔の実の能力すらトレーボルからもらったもんかよ

73 18/06/06(水)14:30:18 No.509848211

>実は俺海軍のスパイなんだってカミングアウトしても >あの時点の若ならまだ話し合う余地あった気がする 若の方は多分話できた ロシナンテの方が若見限ってたから駄目だったんだよあれ…

74 18/06/06(水)14:30:20 No.509848214

コラさんがスパイしてた時点では若は普通にコラさんのこと最後の肉親としてめっちゃ大切にしてたからね ロー達をボコったチンピラをぶすっとしながらボコる若いいよね

75 18/06/06(水)14:31:20 No.509848335

元天竜人とかそういうの完全に関係ないレベルで正しく格の違うカイドウに会って折れてるのだけは同情する

76 18/06/06(水)14:31:58 No.509848411

>>実は俺海軍のスパイなんだってカミングアウトしても >>あの時点の若ならまだ話し合う余地あった気がする >若の方は多分話できた 話し合ってどうすんだよ 海軍やめろって言われて終わりだろ…

77 18/06/06(水)14:33:50 No.509848649

若は元天竜人ってことで重要なキャラなんだろうけど 正直魅力が

78 18/06/06(水)14:34:41 No.509848760

今回でマリージョアの宝のこと知ってるとかでたし…

79 18/06/06(水)14:35:13 No.509848839

ネフェルタリ家が大昔に天竜人抜けたみたいな設定あったよね確か

80 18/06/06(水)14:35:27 No.509848872

画像のおかげで元とはいえ天竜人に石を投げていい経験できちゃった人達も こらえてたもん一回解放しちゃったらその後我慢しようとしても普通よりムズムズして過ごすんだろうな

81 18/06/06(水)14:35:32 No.509848884

>>>田舎暮らしいいよねって言う都会人くらいの感覚だと思う >>都会人見かけたら磔にして拷問するってどこの田舎だ >本人の感覚と実情があってなかったって話だろうに何言ってんだ 田舎暮らしいいよねって言う都会人と下界暮らしいいよねって言う天竜人じゃ感覚のズレが違いすぎるだろ何言ってんだ

82 18/06/06(水)14:36:38 No.509849036

魅力のある天竜人なんかおらん

83 18/06/06(水)14:36:54 No.509849078

>田舎暮らしいいよねって言う都会人と下界暮らしいいよねって言う天竜人じゃ感覚のズレが違いすぎるだろ何言ってんだ だから天竜人の感覚がそれだけずれてるってことだろ…

84 18/06/06(水)14:37:34 No.509849181

>こらえてたもん一回解放しちゃったらその後我慢しようとしても普通よりムズムズして過ごすんだろうな これ他の天竜人に手を出してひどいことにならねえかな…とふと思った

85 18/06/06(水)14:38:09 No.509849272

天竜人としてはともかく敵キャラとしては魅力的だよ若 七武海の中でも別格の強さだし

86 18/06/06(水)14:38:11 No.509849277

あれだけ無茶苦茶して免罪される何かがあったら自分もあんな風にしちゃう

87 18/06/06(水)14:38:43 No.509849348

コラソンもいい人ではあるが魅力はそんなにだな…

88 18/06/06(水)14:38:49 No.509849362

>田舎暮らしいいよねって言う都会人と下界暮らしいいよねって言う天竜人じゃ感覚のズレが違いすぎるだろ何言ってんだ 前者ぐらいの軽い気持ちでやったじゃねーの父親はアホだしって話だ

89 18/06/06(水)14:38:54 No.509849371

>田舎暮らしいいよねって言う都会人と下界暮らしいいよねって言う天竜人じゃ感覚のズレが違いすぎるだろ何言ってんだ 何言ってんだはお前だろアホ

90 18/06/06(水)14:39:09 No.509849398

でも正直負けて捕まった後の若は好きだよ おつるさんとの掛け合いとか

91 18/06/06(水)14:39:50 No.509849493

>七武海の中でも別格の強さだし 七武海で別格の強さはミホークとかじゃねえかな…

92 18/06/06(水)14:40:27 No.509849590

>コラソンもいい人ではあるが魅力はそんなにだな… こいつの病気を直せねぇ始末しろっていうのか!こんな病院ぶっ壊してやる!!! してるあたりクソすぎた

93 18/06/06(水)14:42:06 No.509849818

>こいつの病気を直せねぇ始末しろっていうのか!こんな病院ぶっ壊してやる!!! >してるあたりクソすぎた あの辺りはこの親の息子で若の弟だなってなる

94 18/06/06(水)14:42:56 No.509849931

コラさんも若も変なところ子供っぽいというか思慮が足りない感じなのは あの親の子だからな…っていう妙な説得力がある

95 18/06/06(水)14:43:23 No.509850003

>ネフェルタリ家が大昔に天竜人抜けたみたいな設定あったよね確か 天竜人抜けたと言うか 世界政府作り出した当時の20の王族(現天竜人)が皆でマリージョアに引っ越そうぜー ってなった際ネフェルタリ家だけ辞退してアラバスタ帰った

96 18/06/06(水)14:43:25 No.509850005

旧七武海って若以外はだいたい頭キレるよね ハンコックがちょっと怪しいぐらいで

97 18/06/06(水)14:44:27 No.509850127

>七武海で別格の強さはミホークとかじゃねえかな… ミホークはともかくモリア無傷で倒してるんで実績でいえば別格扱いでいいんじゃない

98 18/06/06(水)14:44:45 No.509850159

体力は億超えのなかでも異様に粘り強くはあったよ 流石は元3億ベリー

99 18/06/06(水)14:44:46 No.509850165

若もちょっとヌケてるだけで頭が悪いってわけでは… まあおもちゃにして自分たちも忘れてしまう始末の仕方とかそれがなんだって感じだしいろいろアレだけど…

100 18/06/06(水)14:45:13 No.509850231

一応こんなでも殺したことがトラウマになるくらいには情があった馬鹿

101 18/06/06(水)14:45:25 No.509850264

>だから天竜人の感覚がそれだけずれてるってことだろ… 無理に例え話しないほうがいいよ

102 18/06/06(水)14:45:53 No.509850320

>旧七武海って若以外はだいたい頭キレるよね >ハンコックがちょっと怪しいぐらいで 普通に若が一番頭良いぐらいじゃね

103 18/06/06(水)14:46:20 No.509850383

最近若編読み直してて思ったけどたしかにちょっとホビホビの力に頼り過ぎだわ若…

104 18/06/06(水)14:46:22 No.509850389

>無理に例え話しないほうがいいよ 理解できてないのお前だけだよ

105 18/06/06(水)14:46:57 No.509850470

>無理に例え話しないほうがいいよ 理解できてないのお前だけだからもう恥晒すのやめた方がいいよ…

106 18/06/06(水)14:47:38 No.509850566

>>だから天竜人の感覚がそれだけずれてるってことだろ… >無理に例え話しないほうがいいよ その例えを無理な例えだと思ってるの君だけだから話に加わらない方がいいよ

107 18/06/06(水)14:48:18 No.509850648

ちょいちょい最近も若登場してるけど脱獄とかすんのかな しぶと過ぎるからあんま出てきてほしくはないが

108 18/06/06(水)14:48:51 No.509850725

>理解できてないのお前だけだからもう恥晒すのやめた方がいいよ… 理解できるとかできないとかじゃなくて 例える意味がないし解釈云々で無駄に荒れるだけだから

109 18/06/06(水)14:48:54 No.509850732

ホビホビは便利すぎたな… だからそれに頼りすぎてしまった

110 18/06/06(水)14:49:17 No.509850777

>その例えを無理な例えだと思ってるの君だけだから話に加わらない方がいいよ 頭若かよ

111 18/06/06(水)14:49:43 No.509850840

荒れてるんじゃなくてお前が荒らしてんだろうが

112 18/06/06(水)14:49:54 No.509850873

おもちゃ化でありとあらゆる人の記憶から消えるから捜索すらされない というのはいいけど濫用しすぎだった

113 18/06/06(水)14:50:34 No.509850980

>荒れてるんじゃなくてお前が荒らしてんだろうが しょうもない例え話で言い合いになってるから 一言言っただけなのに何言ってんだ

114 18/06/06(水)14:50:39 No.509850990

>ちょいちょい最近も若登場してるけど脱獄とかすんのかな >しぶと過ぎるからあんま出てきてほしくはないが カタクリ級だからこれから出て来て活躍するには充分ではある

115 18/06/06(水)14:50:43 No.509850995

>理解できるとかできないとかじゃなくて >例える意味がないし解釈云々で無駄に荒れるだけだから 馬鹿が一人で荒らしてるだけじゃねーか! 頭天竜人かよ

116 18/06/06(水)14:50:59 No.509851026

どっちかっていうとあんな息子持ったのが可愛そう

117 18/06/06(水)14:51:25 No.509851080

国乗っ取りにはホビホビ使ってないのでやり手感はあるけど あんな便利な能力見つけたらそりゃ乱用するよねって

118 18/06/06(水)14:52:11 No.509851184

>国乗っ取りにはホビホビ使ってないのでやり手感はあるけど >あんな便利な能力見つけたらそりゃ乱用するよねって あれぶっちゃけ血筋なかったら即効大将クラス派遣されてたと思う

119 18/06/06(水)14:52:45 No.509851263

>どっちかっていうとあんな息子持ったのが可愛そう いやでも息子の教育も外の世界の厳しさも見誤ったの本人だしなぁ 天竜人のままその権力で一般人に何かしら還元するとこから始めた方が良かったよね それも上から目線で良くない!みたいに思ったのかもしれないけど

120 18/06/06(水)14:53:02 No.509851296

ホビホビは肝心の若も忘れてしまうのが致命的すぎる…

121 18/06/06(水)14:53:51 No.509851416

天竜人の皆様には大物感出せとまでは言わないからせめて貴族らしい狡猾さを見せてほしい

122 18/06/06(水)14:54:46 No.509851528

ホビホビダメになった時のフォロー手段全く考えてなかったのが致命的すぎる…

123 18/06/06(水)14:54:57 No.509851548

この程度の話すら理解できない稀なレベルのアホに配慮しろって それは酷な要求だよ…

124 18/06/06(水)14:55:35 No.509851629

おもちゃになった相手のことは忘れちゃうので危機意識もてないし…

↑Top