虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)13:26:18 カニ味だ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)13:26:18 No.509840013

カニ味だ

1 18/06/06(水)13:28:01 No.509840252

カリッコリッ

2 18/06/06(水)13:29:40 No.509840485

このシーンが妙にうまそうで おっとっとのカニ型ので真似してたよ

3 18/06/06(水)13:31:23 No.509840706

カニいるんだナメック星

4 18/06/06(水)13:36:12 No.509841340

原作の展開がおそすぎるから こうやって尺稼がないと30分埋めれなかったんだろうけど にしてもなぜカニ

5 18/06/06(水)13:38:01 No.509841560

カエルもいるナメック星

6 18/06/06(水)13:38:07 No.509841579

カニはうまいからな…

7 18/06/06(水)13:40:23 No.509841862

ベジータの肩にカニが乗ってるだけでも面白いのに…

8 18/06/06(水)13:40:48 No.509841912

そういやフリーザ一味って結構長い間ナメック星に居たみたいだけど 食事の描写とか無かったな

9 18/06/06(水)13:42:38 No.509842151

>そういやフリーザ一味って結構長い間ナメック星に居たみたいだけど >食事の描写とか無かったな 幹部連中とバーベキューか・・・

10 18/06/06(水)13:48:46 No.509842943

>幹部連中とバーベキューか・・・ 特選隊が焼いてるのはわかる

11 18/06/06(水)13:50:16 No.509843107

みなさん今日はバーベキューですよ存分に楽しみなさい オーホッホッホ!

12 18/06/06(水)13:54:24 No.509843656

フリーザの異質な怖さと余裕っぷりを表現出来てて良い演出だよねカニ食べるの

13 18/06/06(水)13:57:47 No.509844082

戯れに1口齧って捨てるんじゃなくて ちゃんと完食してるから本当に美味かったんだろうな

14 18/06/06(水)14:01:35 No.509844569

コリコリナメックガニ

15 18/06/06(水)14:02:46 No.509844704

魑魅くん…

16 18/06/06(水)14:04:05 No.509844869

>カニいるんだナメック星 一般戦闘員が大蟹の卵をドラゴンボールと間違えて 親蟹に襲われたりしてる

17 18/06/06(水)14:05:38 No.509845053

でっかい魚も居たような覚えがある

18 18/06/06(水)14:06:22 No.509845141

SEが美味そう

19 18/06/06(水)14:07:29 No.509845312

原作が簡素な分アニメの肉付けが映える

20 18/06/06(水)14:08:08 No.509845394

意図はどうあれ余裕を態度で表現できてるのいいね

21 18/06/06(水)14:09:06 No.509845531

かーちゃんがDBのアニメはピッコロ大魔王編以降は間延びして光って叫んでるシーンばっかで好まず…ってよくチャンネル回された

22 18/06/06(水)14:11:42 No.509845865

まあ今見返すなら改の方がいいと思うわ

23 18/06/06(水)14:14:29 No.509846234

改だとカニのシーンないんでしょう

24 18/06/06(水)14:14:45 No.509846268

このカニが5秒稼いだおかげで悟空が間に合ったんだよね

25 18/06/06(水)14:14:53 No.509846290

>改だとカニのシーンないんでしょう あるよ

26 18/06/06(水)14:16:34 No.509846488

美味そう

27 18/06/06(水)14:17:00 No.509846536

改は良いアニオリはだいたい拾ってる 悪いアニオリもたまに拾ってる それでもZよりは短くまとまってる

28 18/06/06(水)14:18:16 No.509846690

>>改だとカニのシーンないんでしょう >あるよ 有るんかい!

29 18/06/06(水)14:18:48 No.509846754

カニだけ消すのは無理だからな…

30 18/06/06(水)14:18:57 No.509846767

蟹食うだけで5秒時間を稼げる

31 18/06/06(水)14:19:16 No.509846813

べジータとナッパは滅ぼした惑星の昆虫人間をムシャムシャ食ってて気持ち悪ッ!ってなった記憶がある

32 18/06/06(水)14:20:23 No.509846949

>べジータとナッパは滅ぼした惑星の昆虫人間をムシャムシャ食ってて気持ち悪ッ!ってなった記憶がある 悪食すぎるよね 実際ベジータは地球に住んで健康になったことだろう

33 18/06/06(水)14:22:19 No.509847207

この時代の引き伸ばしでちゃんとコンテ切ってる分えらいと思う

34 18/06/06(水)14:22:22 No.509847216

仮に悟空さに勝ってたら 多分この後食中毒でめっちゃ苦しんでる

35 18/06/06(水)14:22:51 No.509847269

宇宙の帝王ほどの強さともなればカニを殻のまま咀嚼できるのだ

36 18/06/06(水)14:26:25 No.509847698

ナメック星人は草食だっけ?そこら辺の生き物食べるのかな

37 18/06/06(水)14:26:59 No.509847775

>ナメック星人は草食だっけ?そこら辺の生き物食べるのかな 水と太陽光だけじゃなかったか

38 18/06/06(水)14:28:04 No.509847911

わざわざ二匹食ってるのか 徹底した引き延ばしだな

39 18/06/06(水)14:29:22 No.509848094

>わざわざ二匹食ってるのか >徹底した引き延ばしだな いや一匹を二口で食っただけじゃ?

40 18/06/06(水)14:30:32 No.509848239

ねぇ蟹は一匹…

41 18/06/06(水)14:30:40 No.509848265

>仮に悟空さに勝ってたら >多分この後食中毒でめっちゃ苦しんでる 胃の戦闘力は鍛えようがないからな・・・

42 18/06/06(水)14:31:04 No.509848316

>いや一匹を二口で食っただけじゃ? そう思ったけど二口めも無傷なカニだった 二匹じゃなければ一度吐き出したかだな

43 18/06/06(水)14:33:39 No.509848630

一口で横半分食って二口目で残りじゃないの・・・

44 18/06/06(水)14:34:21 No.509848715

半分食ってもう一口にしか見えないけど何が難解なんだ

45 18/06/06(水)14:36:37 No.509849035

ブルマが巨大な蟹と奮闘する回もあったりなんで蟹推しなの…

46 18/06/06(水)14:36:54 No.509849079

フリーザ様は寄生虫にも強い

47 18/06/06(水)14:37:03 No.509849101

ただの時間稼ぎにいちいちこんな枚数必要な演出するわけないだろ… 時間稼ぎならシュバシュバ戦うシーンや「あ…あぁ…」って震えるシーンを引き伸ばすよ これはきっと必要な演出として入れたんだろう

48 18/06/06(水)14:41:02 No.509849679

>ただの時間稼ぎにいちいちこんな枚数必要な演出するわけないだろ… いやアニオリ引き伸ばしでも作画はあんまり手抜かないしDB

↑Top