18/06/06(水)11:22:58 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/06(水)11:22:58 No.509822475
>外見だけで判断してください
1 18/06/06(水)11:24:38 No.509822668
アイロボット
2 18/06/06(水)11:24:48 No.509822687
金属製の冷たい機械人形どもが! 何考えてるのかわかりゃしねえ!
3 18/06/06(水)11:25:00 No.509822702
人類に反旗を翻す系ロボ
4 18/06/06(水)11:25:22 No.509822744
居住地の人間と入れ替わろうとするやつ
5 18/06/06(水)11:26:01 No.509822818
ロボット三原則?を破る為に生まれた
6 18/06/06(水)11:31:08 No.509823385
エセット
7 18/06/06(水)11:33:48 No.509823677
人間を守るために生まれたはずだった
8 18/06/06(水)11:38:38 No.509824201
インスの刺客
9 18/06/06(水)11:39:12 No.509824257
裏切るやつ
10 18/06/06(水)11:41:51 No.509824572
ミンナ ハドラーサマヲ タノム
11 18/06/06(水)11:44:30 No.509824904
neurofunk
12 18/06/06(水)11:45:17 No.509824998
必死になって倒したら量産型の奴
13 18/06/06(水)11:47:59 No.509825324
これが心…とか言う
14 18/06/06(水)11:49:38 No.509825536
しかしあまりに愛が無い
15 18/06/06(水)11:52:00 No.509825835
マザーコンピューターに逆らうやつ
16 18/06/06(水)11:52:31 No.509825915
画像は冷たい機械人形だと思ってたやつがとっさにかばってくれて消えていくシーン
17 18/06/06(水)11:53:09 No.509825997
両手使って自分が見た夢のデッサンしそう
18 18/06/06(水)11:53:46 No.509826081
絶対反逆するという目をしている
19 18/06/06(水)11:54:25 No.509826161
ウインクする
20 18/06/06(水)11:55:08 No.509826235
多分犬を撫でたりする微笑ましいシーンがあるやつ
21 18/06/06(水)11:56:17 No.509826377
いかにも裏切りそうなツラして 実際中盤までは裏切り者っぽいことするんだけど実は裏切ってないやつ
22 18/06/06(水)11:58:06 No.509826587
同じスペックのやつら複数を相手にしそうだ
23 18/06/06(水)11:58:43 No.509826660
うそつき!
24 18/06/06(水)12:01:15 No.509826948
なるほどね
25 18/06/06(水)12:01:16 No.509826951
これアイロボットじゃん!ってなるけど改めてアイロボット見返すとそこまで似てないやつ!
26 18/06/06(水)12:01:28 No.509826981
最後は人類に非暴力革命起こすよね
27 18/06/06(水)12:01:30 No.509826984
駆除系
28 18/06/06(水)12:05:47 No.509827513
また1000円で売られてほしいやつ
29 18/06/06(水)12:08:06 No.509827826
人間工場…
30 18/06/06(水)12:09:33 No.509828052
>人間を守るために生まれたはずだった あまりに反応しすぎて影響受けるソフトが時々ある…けど愛用してる
31 18/06/06(水)12:12:00 No.509828418
対話モードにしていて制御できるのはいいんだけど色々面倒だったから OS入れ換えた際に自動モードに切り替えた これが叛乱の狼煙にならなければいいが…
32 18/06/06(水)12:13:25 No.509828619
I'll be back.
33 18/06/06(水)12:14:01 No.509828703
マスクをとったハイエロファントグリーン
34 18/06/06(水)12:17:07 No.509829149
アイロボットってアシモフ原作といいつつほぼオリジナルだけど 大量のロボに紛れて一体だけチラ見するシーンとか スーザン博士とか微妙に原作オマージュは入ってるんだよな
35 18/06/06(水)12:19:10 No.509829466
最後の方で人間の良さを認める奴
36 18/06/06(水)12:19:38 No.509829536
インスの雑魚
37 18/06/06(水)12:19:56 No.509829595
杉田智和の声で喋る
38 18/06/06(水)12:21:02 No.509829755
それはあまりにも心がない
39 18/06/06(水)12:23:08 No.509830104
ウィンクする奴
40 18/06/06(水)12:23:13 No.509830118
いいか?俺はアンドロイドは嫌いだしアンドロイドの言うことなんて信じねえわかったか!
41 18/06/06(水)12:28:54 No.509831095
実はアンドロイドに差別的な主人公の最初から最後まで味方だったやつ
42 18/06/06(水)12:30:35 No.509831372
いつもOS更新ありますよって無表情で知らせてくれるなにかだ
43 18/06/06(水)12:30:41 No.509831389
今入れてるのが調子悪くて何でも通信ブロックし始めるから更新するのやめようか悩むんだけど他にwinのdefender位しか無いからそっちも不安
44 18/06/06(水)12:30:46 No.509831408
人類はウイルスじゃないからな
45 18/06/06(水)12:32:08 No.509831648
合理的な判断だ しかし心がない
46 18/06/06(水)12:33:36 No.509831868
頼れる人造人間探偵の双子の兄
47 18/06/06(水)12:33:57 No.509831934
心を理解するために心臓とか脳とか集めてそう