虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/06(水)09:17:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)09:17:25 No.509810330

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/06(水)09:22:41 Zfrw2nac No.509810792

この登場シーンはガゾートⅡ回のティガパワータイプの登場シーンのオマージュって事をにわかは知らないだろうな

2 18/06/06(水)09:23:17 No.509810848

知るか

3 18/06/06(水)09:26:03 No.509811081

>この登場シーンはガゾートⅡ回のティガパワータイプの登場シーンのオマージュって事をにわかは知らないだろうな 玄人のハードル高すぎる

4 18/06/06(水)09:26:53 No.509811152

そんな事よりおっぱいついててエロい

5 18/06/06(水)09:26:57 No.509811155

なぜ急にマウントを?

6 18/06/06(水)09:27:08 No.509811176

モーニングうんこマン

7 18/06/06(水)09:27:30 No.509811204

そもそもこの回ががぞーとⅡ回のオマージュやろ

8 18/06/06(水)09:27:42 No.509811226

うんこ臭い1レス目だな

9 18/06/06(水)09:33:55 JEDnjdQs No.509811772

結構知らない人いるんだな 俺は子供の頃にすぐ気付いたよ 当時この回を見た瞬間に(ティガのあの回にそっくりだ!)と思ってティガのビデオと見比べてニヤニヤした物よ 機会があれば是非ティガの「幻の疾走」とダイナの「夢幻の鳥」を見比べてくれ 平成三部作の頃のスタッフは本気でウルトラマンを作っていたんだと実感できると思うぜ

10 18/06/06(水)09:34:52 No.509811855

レディプレイヤーワンのオタク臭が全くしない社長みたいだな

11 18/06/06(水)09:35:45 No.509811936

なんか気持ち悪いからdelするね…

12 18/06/06(水)09:36:13 No.509811978

ティガは全話見たけどダイナは2話くらいしか見てないことに今気が付いた

13 18/06/06(水)09:39:04 No.509812231

>ティガは全話見たけどダイナは2話くらいしか見てないことに今気が付いた まぁ浅い人間にはわからんかもな ダイナの良さは

14 18/06/06(水)09:41:31 No.509812441

キモいからdelいれとく

15 18/06/06(水)09:44:33 No.509812752

ゆうきくさい

16 18/06/06(水)09:46:02 No.509812899

露骨すぎる

17 18/06/06(水)09:53:15 No.509813574

朝から元気なゆうきくんを見てると元気が出てくるよ♥

18 18/06/06(水)10:01:50 No.509814372

こういう作品アゲに見せかけてその逆に周りを不快にさせようとする輩って本当になんなんだろうな…

19 18/06/06(水)10:03:49 No.509814566

馬鹿

20 18/06/06(水)10:04:50 No.509814680

この後別のウルトラマンスレ立てて レス集まったらそこレス全て消して自己陶酔始めるのは分かる

21 18/06/06(水)10:08:24 No.509815003

むしろこの話全編ガゾート回のオマージュじゃね?

22 18/06/06(水)10:09:59 No.509815153

アオいいよね回に出てくるデータ並べるだけのオタク凡夫っぽい

23 18/06/06(水)10:10:01 No.509815155

>むしろこの話全編ガゾート回のオマージュじゃね? ガゾートⅡだ 二度と間違えるな

24 18/06/06(水)10:11:21 No.509815300

オマージュっていうか直接的な続編じゃないっけ

25 18/06/06(水)10:11:58 No.509815365

>むしろこの話幻の疾走のオマージュじゃね?

26 18/06/06(水)10:12:25 No.509815407

ガゾートに2代目とかいたのか… いやいたような気はするけど最初のやつのインパクトが強すぎて

27 18/06/06(水)10:12:41 No.509815426

>オマージュっていうか直接的な続編じゃないっけ そうだよ でもスレ画の登場シーンは間違いなくオマージュなんだ

28 18/06/06(水)10:12:42 No.509815428

そっくりどころか同じ登場人物出てるからそのまま話続いてるよ

29 18/06/06(水)10:12:55 No.509815452

確か監督同じだしな 後兄弟の滑舌も同じだったのも覚えてる

30 18/06/06(水)10:14:04 No.509815566

>確か監督同じだしな 川崎監督今何処でなにしてんだろうな… 性格うんこマンとどっこいどっこいだったらしいけど

31 18/06/06(水)10:15:26 No.509815703

パワータイプのオマージュなのにストロングタイプじゃないんだな

32 18/06/06(水)10:17:38 No.509815901

>オマージュっていうか直接的な続編じゃないっけ 確かこの話のテーマ自体「歴史は繰り返される」だったはず だから展開も同じだし舞台も同じなのが逆にいいっていうか そしてラストに「確かに歴史は繰り返されるけど、本の少しずついい方向に変わっていってるのかもしれない」って希望のある終わりかたしてるのもいいよね…

33 18/06/06(水)10:18:57 No.509816029

平成三部作がニュージェネとは比べ物にならないくらい拘って作られてた事が理解できたことだろう

34 18/06/06(水)10:26:21 No.509816752

ごめん実は俺三部作よりも無愛想な宇宙人の方が好きなんだ

35 18/06/06(水)10:26:35 No.509816772

その主張は誰の得になるの?

36 18/06/06(水)10:27:27 No.509816866

本当はガゾートIIIが登場する予定だったけどこいつになったと聞いた ソースは「」だったかもしれん

37 18/06/06(水)10:28:00 No.509816923

>ごめん実は俺三部作よりも遠くの星から来た男の方が好きなんだ

38 18/06/06(水)10:29:15 No.509817059

登場シーンでティガのBGM使ってくるのがニクいよね

39 18/06/06(水)10:30:16 No.509817151

このWebmじゃなくてガゾートⅡの話とこの話の比較画像があったろうに…

40 18/06/06(水)10:30:43 No.509817201

>確か監督同じだしな 同じのホンの方じゃない?武上脚本だけど 川崎監督はうたかたの…でやりすぎて残念ながら…

41 18/06/06(水)10:31:45 No.509817307

地球人に愛想を尽かして出ていくクリッターいいよね

42 18/06/06(水)10:32:09 No.509817344

やっぱ平成三部作最高やわ…

43 18/06/06(水)10:33:28 No.509817477

子供の頃この話好きだったが今見ると琢磨くんの滑舌はちょっと酷いと思う 役者じゃないからしょうがないんだろなあと思うけど

44 18/06/06(水)10:45:04 No.509818667

この話もっと他に語るところがあるだろ…

45 18/06/06(水)10:49:11 No.509819082

ゆうきくんにそんな脳みそあるわけないだろ

46 18/06/06(水)10:57:01 No.509819857

>登場シーンでティガのBGM使ってくるのがニクいよね SEじゃない?

↑Top