18/06/06(水)09:00:16 ライフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/06(水)09:00:16 No.509808916
ライフサイクル
1 18/06/06(水)09:01:02 No.509808972
エコだよね
2 18/06/06(水)09:01:31 No.509809012
これやるとこの店の惣菜はまずいって評判になるよ
3 18/06/06(水)09:02:33 No.509809085
腐ったものを加工に回すんならともかく 調理して普通に食えるなら問題ないのでは? それとも最初の時点で全部廃棄しろとでも
4 18/06/06(水)09:02:52 No.509809114
ゴミにするよりよっぽどいいのでは
5 18/06/06(水)09:03:58 No.509809215
ではでは
6 18/06/06(水)09:04:33 No.509809261
たんぱく質がアミノ酸に分解されておいしくなるのでは?
7 18/06/06(水)09:04:43 No.509809276
こちらは廃棄を問題にしマース http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201806/CK2018060402000252.html
8 18/06/06(水)09:04:45 No.509809281
これお店の中では5日のサイクルだよね 視聴者に賞味期限の日数でミスリードさせてる
9 18/06/06(水)09:05:07 No.509809308
!?とかいうデマ流しの予防線
10 18/06/06(水)09:05:18 No.509809320
唐揚げ丼からむね肉をサルベージすれば永久機関になるな
11 18/06/06(水)09:05:30 No.509809335
カット肉にしたら胸からモモに変わってない?これ
12 18/06/06(水)09:05:48 No.509809358
廃棄しても叩く 加工して出来るだけ消費しても叩く
13 18/06/06(水)09:06:26 No.509809406
叩く奴を叩く
14 18/06/06(水)09:07:47 No.509809508
肉は叩くとうまいからな…
15 18/06/06(水)09:08:32 No.509809561
カット売りの胸肉なんて売り場で見たことない
16 18/06/06(水)09:08:33 No.509809562
>こちらは廃棄を問題にしマース >http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201806/CK2018060402000252.html 廃棄そのものが問題じゃなくて 流通実態が不透明なのが問題だって記事に書いてあるけど 読んだ上でレスしてるの?
17 18/06/06(水)09:08:55 No.509809599
>カット売りの胸肉なんて売り場で見たことない 唐揚げ用とかで売ってるじゃん
18 18/06/06(水)09:09:31 No.509809648
>カット売りの胸肉なんて売り場で見たことない 普通にあるぞ 画像よりもっと小さく切ったのもある
19 18/06/06(水)09:09:38 No.509809662
肉は腐りかけがおいしい
20 18/06/06(水)09:09:47 No.509809678
お買い物はママ任せにしてるような奴が 売り場に何が売ってるかなんて知るわけねえだろ
21 18/06/06(水)09:09:55 No.509809686
空揚げまでは分かるけどどうして丼に盛ったら息を吹き返すんです?
22 18/06/06(水)09:10:03 No.509809704
>廃棄そのものが問題じゃなくて >流通実態が不透明なのが問題だって記事に書いてあるけど 題名は廃棄が問題と言わんばかりです そもそも流通実態なんて素人に説明するもんでもない
23 18/06/06(水)09:10:51 No.509809775
>空揚げまでは分かるけどどうして丼に盛ったら息を吹き返すんです? 米にはパワーがあるからな… 殺菌効果のあるネギも載せてバランスもいい
24 18/06/06(水)09:11:01 No.509809788
>丼に盛ったら息を吹き返すんです? 火を通すと復活する
25 18/06/06(水)09:11:03 No.509809789
スーパーのカツ丼がいまいち旨くないのはだからなのな
26 18/06/06(水)09:11:38 No.509809835
俺も空揚げ用胸肉が店頭に並んでるのは見たことないな ももから自体の需要はあるし普通にあるんだろうけど
27 18/06/06(水)09:12:07 No.509809880
カット売りされてるのはもも肉のほうが多い 胸肉のカットはあまり見ないな
28 18/06/06(水)09:12:11 No.509809883
唐揚げは半額にしたらどこのスーパーでも捌ける 更に唐揚げ丼まで使い回すほど余りようがない
29 18/06/06(水)09:12:13 No.509809888
近所のヨシヅヤでカツ丼買ったら カツは悪くなかったけど コメがまずくてびっくりした あまりまずいコメって食ったことなかったから余計に
30 18/06/06(水)09:12:19 No.509809897
その分お安いなら特に不満もない
31 18/06/06(水)09:12:39 No.509809925
消費期限じゃなければ別にいいので
32 18/06/06(水)09:12:54 No.509809945
>コメがまずくてびっくりした >あまりまずいコメって食ったことなかったから余計に そこでうまみ水!
33 18/06/06(水)09:13:26 No.509809985
>空揚げまでは分かるけどどうして丼に盛ったら息を吹き返すんです? 時間経ってしっとりした唐揚げは単品で並べるのはきついんじゃないか 唐揚げ丼ならぎりぎり許される
34 18/06/06(水)09:14:42 No.509810080
今ここまでなかなかやらないよ 惣菜まずいと客こないもん
35 18/06/06(水)09:16:53 No.509810270
スーパーの唐揚げは人気商品だからな
36 18/06/06(水)09:16:59 No.509810280
鶏肉は古いと臭いけど豚肉牛肉は古いほうがむしろ美味いし
37 18/06/06(水)09:18:04 No.509810391
5日のサイクルな訳なくね 4日持つ唐揚げ丼ってなんだよ
38 18/06/06(水)09:18:42 No.509810456
肉屋で働いてたけど漬け込んで1日伸ばすことはしても カットしたら寿命復活!は衛生指導入りそうだし無いかな…
39 18/06/06(水)09:19:21 No.509810500
唐揚げまずかったら全部まずいだろってなるからな…
40 18/06/06(水)09:19:43 No.509810520
地方のローカルスーパーはCOCOイチの廃棄冷凍カツを売ってたくらいだからな
41 18/06/06(水)09:20:32 No.509810595
売れ残ったもも肉を冷凍で溜めて唐揚げデーで一気に放出 近所のは多分そう
42 18/06/06(水)09:20:49 No.509810630
ローカルスーパーは生鮮とか惣菜買うとこじゃないと思う
43 18/06/06(水)09:21:16 No.509810671
食べて腹壊さないなら別にいいよ 不味い惣菜だって評判立って売り上げ落ちるの覚悟の上ならもう好きにしろとしか
44 18/06/06(水)09:21:37 No.509810705
>カットしたら寿命復活!は衛生指導入りそうだし無いかな… カットする方が接触面増えて傷みやすくなるよね…
45 18/06/06(水)09:21:57 No.509810726
関係ないかもしれないけど回転寿司のサーモンも鮮度落ちてきたのを焼きサーモンにしたりするって本当?
46 18/06/06(水)09:22:04 No.509810738
塊→カットで1日伸ばすは嘘だろうな 例からして胸肉がモモ肉に変わってるし
47 18/06/06(水)09:22:49 No.509810804
これ消費者にゴミ食わせてるのと一緒だよな こんな店は潰さなきゃいけない
48 18/06/06(水)09:23:17 No.509810850
旨い不味いは調理の仕方じゃないかな…
49 18/06/06(水)09:23:42 No.509810879
>関係ないかもしれないけど回転寿司のサーモンも鮮度落ちてきたのを焼きサーモンにしたりするって本当? そんな事する手間あったら廃棄したほうがはえーよ
50 18/06/06(水)09:24:23 No.509810937
火を通してるんだし何も問題無いのでは?
51 18/06/06(水)09:24:25 No.509810939
>これ消費者にゴミ食わせてるのと一緒だよな >こんな店は潰さなきゃいけない いいよねこういうのまるっと信じちゃうの
52 18/06/06(水)09:24:27 No.509810942
胸肉を唐揚げにされてもな
53 18/06/06(水)09:24:51 No.509810976
スーパーじゃなくても食材の使い回しとかよくあるしな
54 18/06/06(水)09:24:56 No.509810982
>塊→カットで1日伸ばすは嘘だろうな >例からして胸肉がモモ肉に変わってるし カットしたらよけいに痛みが早くなるだけだしね
55 18/06/06(水)09:25:47 No.509811060
>火を通してるんだし何も問題無いのでは? そもそも買ったもんその日のうちに全部料理しねーもんな
56 18/06/06(水)09:25:55 No.509811069
>これ消費者にゴミ食わせてるのと一緒だよな >こんな店は潰さなきゃいけない 嫌なら買わなきゃいいんですよ 無理やり食わせてるわけでもないんだし
57 18/06/06(水)09:26:04 No.509811082
唐揚げ丼を再利用する方法ないかな?
58 18/06/06(水)09:26:20 No.509811105
>スーパーじゃなくても食材の使い回しとかよくあるしな 料亭が他の客の残り物出してたとかあったよな
59 18/06/06(水)09:26:31 No.509811129
>>これ消費者にゴミ食わせてるのと一緒だよな >>こんな店は潰さなきゃいけない >いいよねこういうのまるっと信じちゃうの どの辺がウソなの?
60 18/06/06(水)09:26:47 No.509811145
>地方のローカルスーパーはCOCOイチの廃棄冷凍カツを売ってたくらいだからな それニュースになったやつ
61 18/06/06(水)09:26:56 No.509811153
>唐揚げ丼を再利用する方法ないかな? 味付けまでして盛ったモノを分解するくらいなら捨てた方が早くない?
62 18/06/06(水)09:27:01 No.509811164
カラーゲドンってなんかMtGのデッキ名みたいだな
63 18/06/06(水)09:27:05 No.509811172
中毒者出れば一発アウトなんだから アウトなのをセーフにしてるって事は絶対に無いからな
64 18/06/06(水)09:27:27 No.509811199
>どの辺がウソなの? 期間が完全に嘘
65 18/06/06(水)09:27:29 No.509811202
焼き唐揚げ丼って響きはうまそうじゃない?
66 18/06/06(水)09:27:31 No.509811206
実際多少匂いがする程度の鶏肉はタレにつけてると匂い消えるからな…
67 18/06/06(水)09:28:03 No.509811256
したり顔でこういう事邪推する人が多いけど、部門別のスーパーでこんな煩雑な事やるのよっぽど変な小規模個人店だからね 普通にメーカーの冷凍品仕入れた方がよほど安くて楽だもの
68 18/06/06(水)09:28:44 No.509811314
>どの辺がウソなの? >カットしたらよけいに痛みが早くなるだけだしね
69 18/06/06(水)09:28:54 No.509811327
>唐揚げ丼を再利用する方法ないかな? クレイジーダイヤモンドで食材まで戻す
70 18/06/06(水)09:29:14 No.509811362
>唐揚げ丼を再利用する方法ないかな? ミキサーにかける
71 18/06/06(水)09:30:13 No.509811446
>普通にメーカーの冷凍品仕入れた方がよほど安くて楽だもの 業務用フライとか唐揚げとかあるものね 惣菜は全部店で素材から作ってると思ってるって相当
72 18/06/06(水)09:30:17 No.509811450
MOTTAINAI精神とは何だったのか…
73 18/06/06(水)09:30:29 No.509811472
加工頑張るよりとっとと値下げして はけさした方が遥かにマシってアピタで言われた
74 18/06/06(水)09:31:07 No.509811528
ここまで仕込みやってるなんてそれこそ個人店か肉屋くらいなもんだよ…
75 18/06/06(水)09:31:17 No.509811549
個人的にこの画像で信用が落ちたのは惣菜コーナーではなくワイドショーだった
76 18/06/06(水)09:31:50 No.509811584
もう20年はスーパーの安弁当で暮らしてるけど俺は健康そのものだぞ アホなメディアに踊らされるな
77 18/06/06(水)09:32:41 No.509811667
こういう番組は手作り料理上げ・出来合い料理下げが心地よく感じるであろう主婦層向けだからね
78 18/06/06(水)09:32:51 No.509811685
見出しの最後を!?で締めてる記事や話に 耳を傾ける必要なしってお父さんがいってた
79 18/06/06(水)09:33:31 No.509811728
カットするだけで賞味期限伸ばせるならみんなやってるよな
80 18/06/06(水)09:33:35 No.509811744
>こういう番組は手作り料理上げ・出来合い料理下げが心地よく感じるであろう主婦層向けだからね 主婦が料理なんでも手作り出来ると思ってる時点で…
81 18/06/06(水)09:34:13 No.509811796
これやったら総菜側の仕込みと製造の計画がめっちゃくちゃになるからな 毎日毎日どれぐらい売れ残るか分からない材料の量を勘案して仕入れ仕込み製造量決めるって、担当者がカンヅメになるレベル
82 18/06/06(水)09:35:59 No.509811953
>主婦が料理なんでも手作り出来ると思ってる時点で… 何言ってるの?
83 18/06/06(水)09:36:22 No.509811989
野菜なんかで痛んだ部分を切り落としておつとめ品として安く売るのはよくあることだけども 記事作ったアホが肉も同じだと思ってるんだろう
84 18/06/06(水)09:36:42 No.509812022
>何言ってるの? 主婦だって惣菜は使う
85 18/06/06(水)09:37:37 No.509812098
>>何言ってるの? >主婦だって惣菜は使う ?????
86 18/06/06(水)09:38:24 No.509812164
書き込みをした人によって削除されました
87 18/06/06(水)09:38:50 No.509812207
>????? >>こういう番組は手作り料理上げ・出来合い料理下げが心地よく感じるであろう主婦層向けだからね
88 18/06/06(水)09:38:50 No.509812209
専業主婦にとって手料理は自分の価値だからね 惣菜が手料理より優れたものではあってはならないのだ
89 18/06/06(水)09:39:40 No.509812278
>専業主婦にとって手料理は自分の価値だからね >惣菜が手料理より優れたものではあってはならないのだ 脳内主婦プライドたけー 調理器具からゴミのくせによー!
90 18/06/06(水)09:39:48 No.509812291
そりゃ惣菜も冷食も使うでしょ それでも主婦は手作り料理上げ・出来合い料理下げを心地よく感じるってだけ
91 18/06/06(水)09:41:11 No.509812412
>カット肉にしたら胸からモモに変わってない?これ エコだね
92 18/06/06(水)09:41:43 No.509812464
この時間は専業主婦「」多いからな… あんまり不用意なこと言うな
93 18/06/06(水)09:45:47 No.509812877
カタシンフォギア
94 18/06/06(水)09:49:42 No.509813226
まだ食える肉をさっさと廃棄するスーパーの方がひどいのでは
95 18/06/06(水)09:51:11 No.509813382
惣菜や弁当の期限ってせいぜい一日で書かれてない?
96 18/06/06(水)09:51:21 No.509813393
こんなもの食わないですむ収入があってよかった 年収600万です
97 18/06/06(水)10:00:58 No.509814303
スーパーにとって惣菜は割と生命線だから惣菜がまずいってだけで客足が遠のくよあそこ材料がいいんだけど惣菜がいいのがないから行かないわって主婦の話聞くし
98 18/06/06(水)10:02:16 No.509814410
>こんなもの食わないですむ収入があってよかった >年収600万です この時間に何してんだ働け
99 18/06/06(水)10:03:43 No.509814556
0円食堂!
100 18/06/06(水)10:03:44 No.509814559
>普通にメーカーの冷凍品仕入れた方がよほど安くて楽だもの その通り手間暇とかかる時間考えたら馬鹿らしくてできない
101 18/06/06(水)10:06:02 No.509814790
美味い不味い以前に、他部門が廃棄出さない一方で総菜だけ無駄に製造させられて廃棄出して部門別集計で総菜の廃棄率だけ異常ってなるから こんなこと承諾しないよ 本部的にも部門単体でのまともな売り上げどうなってるのか不明って事になるからな
102 18/06/06(水)10:15:00 No.509815671
惣菜コーナーは残飯処理部門ってことじゃん!
103 18/06/06(水)10:16:57 No.509815830
母親に冷凍食品や出来合いの総菜で済まされてたのか… 可哀想な家庭環境だな…
104 18/06/06(水)10:26:07 No.509816729
割とこういうのよくあるというか、旬八だったかな都内の八百屋チェーンてその日残った野菜を本部に送ってお惣菜にして売り切るってことしてる 紫のジャガイモとか入ってて美味しいし安い
105 18/06/06(水)10:27:05 No.509816826
母親の愛情こもった手料理で育てられても こんな掲示板で煽りたがりになるなら一緒だな
106 18/06/06(水)10:27:36 No.509816881
それをスレ画といっしょにするのは八百屋に失礼では…
107 18/06/06(水)10:28:30 No.509816976
親から愛情もらってたらこんなところで逆張りしてるわけないじゃん!
108 18/06/06(水)10:28:49 No.509817011
唐揚げを唐揚げ丼にしても唐揚げ自体の消費期限は変わらなさそうだが…
109 18/06/06(水)10:29:47 No.509817111
近所にメンチカツがとんでもなく不味いスーパーあるけどまさにこれだと思う
110 18/06/06(水)10:32:39 No.509817400
とりあえずなんでカットすると賞味期限伸びるのか理屈が分かる人が一人もいない事に驚いた スーパーの店員っぽい人もいるのにトリミング知らないのかな…
111 18/06/06(水)10:34:09 No.509817545
ひどいローカルスーパーって時点でバイアスかけとる
112 18/06/06(水)10:35:57 No.509817724
思ったよりレスが稼げないから過激な事言い出しそう
113 18/06/06(水)10:37:04 No.509817849
>とりあえずなんでカットすると賞味期限伸びるのか理屈が分かる人が一人もいない事に驚いた >スーパーの店員っぽい人もいるのにトリミング知らないのかな… スーパーで売ってるの胸肉ブロックをトリミングしたら 残りはどんだけになるんですかね…