18/06/06(水)07:08:47 よく見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/06(水)07:08:47 No.509800649
よく見るとみんな可愛い
1 18/06/06(水)07:09:31 No.509800687
オーロラさん昔より幼くなったな
2 18/06/06(水)07:10:15 No.509800725
白雪姫がこんな可愛いわけがない
3 18/06/06(水)07:10:49 No.509800749
…あ?
4 18/06/06(水)07:15:06 No.509800964
エルサとアナもいたな
5 18/06/06(水)07:15:21 No.509800980
真ん中のベル?
6 18/06/06(水)07:16:49 No.509801057
>ベル? そう
7 18/06/06(水)07:17:13 No.509801090
最初見た時KHに全員出るのかと思えばシュガーラッシュの予告だった
8 18/06/06(水)07:17:44 No.509801120
昔より全体的に目が大きくなった感じ
9 18/06/06(水)07:17:48 No.509801125
人生で酷い目にあった人達
10 18/06/06(水)07:18:01 No.509801134
シュガーラッシュっぽい顔だと思ったらほんとにシュガーラッシュなのかこれ
11 18/06/06(水)07:18:27 No.509801154
毒かー!
12 18/06/06(水)07:20:01 No.509801229
もうちょっと口角下げてもいいんだよ?
13 18/06/06(水)07:21:09 No.509801281
この予告のラプンツェルがめちゃくちゃ可愛いんだよな
14 18/06/06(水)07:21:41 No.509801309
>昔より全体的に目が大きくなった感じ シュガーラッシュの作風に合わせてあるからな
15 18/06/06(水)07:21:49 No.509801320
ジャスミンとアリエルはもとから可愛いだろ!
16 18/06/06(水)07:22:00 No.509801338
ガシャン!(ガラスの靴が割れる音
17 18/06/06(水)07:22:32 No.509801362
シンデレラが殺る気満々だったの本当にひどい
18 18/06/06(水)07:22:36 No.509801366
予告見てきた 歌い出す白雪姫でだめだった
19 18/06/06(水)07:22:46 No.509801376
>ガシャン!(ガラスの靴が割れる音 やっぱヴァネロペが悪いよなあ…
20 18/06/06(水)07:22:50 No.509801380
オーロラこんなジョルノみたいは前髪だったけ?と思ったけど シンデレラの方が別人レベルだったわ
21 18/06/06(水)07:23:24 No.509801407
シンデレラわりとお転婆っぽい顔つきだ
22 18/06/06(水)07:23:39 No.509801423
ジャスミンはあの強気な性格もいいよね…
23 18/06/06(水)07:23:45 No.509801432
>歌い出す白雪姫でだめだった そら歌って小動物なんだったら鹿ぐらい呼び出せないと 腕力とかないんだから
24 18/06/06(水)07:24:30 No.509801473
アリエルマジ可愛い でも脚あるのか
25 18/06/06(水)07:25:00 No.509801503
これは王子もイケメン化してそう
26 18/06/06(水)07:25:12 No.509801514
絶対吹き替えで見に行こ…
27 18/06/06(水)07:25:42 No.509801544
ほんとだ 記号でシンデレラってっわかるけどあんま髪盛ってないな
28 18/06/06(水)07:26:02 No.509801566
やたら戦闘力高い空間すぎてボス務めたヴィランでも勝てそうにないが 設定に縛られるのがシュガーラッシュ世界だからみんな警戒心高いんやな
29 18/06/06(水)07:26:15 No.509801580
>これは王子もイケメン化してそう フリンがさらにハンサムに描かれてしまうー!
30 18/06/06(水)07:26:19 No.509801584
そりゃゲームで言ったらみんなクリア後の姿だしな相当に強いよ
31 18/06/06(水)07:27:05 No.509801642
子供の頃誘拐された?でダメだった
32 18/06/06(水)07:27:24 No.509801665
>設定に縛られるのがシュガーラッシュ世界だからみんな警戒心高いんやな 毒盛られたとか呪われたとか奴隷に落とされたとか 皆さんトラウマになってませんか
33 18/06/06(水)07:28:52 No.509801736
ジャスミンええわぁ…
34 18/06/06(水)07:29:01 No.509801750
ディズニープリンセスとは? 白雪姫 シンデレラ オーロラ姫 アリエル ベル ジャスミン ポカホンタス ムーラン ティアナ ラプンツェル メリダ
35 18/06/06(水)07:29:21 No.509801779
やっぱヴァネロペの声はすみれちゃんだな…
36 18/06/06(水)07:29:58 No.509801813
シンデレラの動きがケンカ慣れし過ぎてる…
37 18/06/06(水)07:30:01 No.509801816
ヴァネロペは奴隷にはなってないけど虐げられてたって意味だと当てはまってるな…
38 18/06/06(水)07:30:16 No.509801837
このサラサラ前髪のシンデレラは アレだな実写版だな
39 18/06/06(水)07:30:26 No.509801854
なにこの恐ろしいチーム…
40 18/06/06(水)07:31:14 No.509801907
大丈夫?警察呼ぼうか?
41 18/06/06(水)07:31:35 No.509801930
ダークウェブでヴァネロペのエッチな絵見つけられちゃうんだ…
42 18/06/06(水)07:31:48 No.509801946
カタアベンジャーズ
43 18/06/06(水)07:32:03 No.509801963
なんか魔女がプリンセス面して混じってるんですけお~
44 18/06/06(水)07:32:16 No.509801982
もし本当にヤバい何かがあってもエルサお姉ちゃんがいるから大丈夫 曇ってたら知らない!
45 18/06/06(水)07:33:39 No.509802083
ラプンツェルも最近の新作アニメで中々の暴力を見せ付けてたので安心感ある
46 18/06/06(水)07:34:22 No.509802146
ユージーンが見たいわ!
47 18/06/06(水)07:35:07 No.509802197
侵入者に警戒態勢に入るのが早すぎる
48 18/06/06(水)07:35:08 No.509802200
もしかして強敵を前にプリンセスがアッセンブルしてくるシーン期待していいんです・・・?
49 18/06/06(水)07:35:36 No.509802251
お転婆っぷりだとアリエルとラプンツェルはなかなかのものがあると思う
50 18/06/06(水)07:35:39 No.509802258
>侵入者に警戒態勢に入るのが早すぎる 過去に色々あったからな…
51 18/06/06(水)07:35:42 No.509802262
>エルサとアナもいたな 何故ヴィランがプリンセスの集会に?
52 18/06/06(水)07:36:27 No.509802299
ディズニープリンセスは女性団体に配慮しだしてから強気で自信家な表情が多くてこれは…ありがたい…
53 18/06/06(水)07:36:47 No.509802320
アリエル本人は能力持ちとかじゃないんですけどねーお父さんが怖い
54 18/06/06(水)07:36:47 No.509802321
すみません…小さなプリンセスソフィアは入らないのですか?
55 18/06/06(水)07:36:49 No.509802324
キングダムハーツでまたプリンセス達出るならスレ画で出してくだち…
56 18/06/06(水)07:37:01 No.509802341
>ディズニープリンセスとは? 白雪姫、シンデレラ、アリス、オーロラ、ベル、ジャスミン、カイリじゃないの!?
57 18/06/06(水)07:37:45 No.509802390
知らないメンツが何人かいるなと思ったら見てない映画の人たちだった 予習しなきゃ…
58 18/06/06(水)07:38:00 No.509802407
コレのデータあればエロ動画作り放題……
59 18/06/06(水)07:38:01 No.509802410
>すみません…小さなプリンセスソフィアは入らないのですか? ソフィア自身も子供だし現役ちびっ子向けはまだジョークをやらせる気はないのかな
60 18/06/06(水)07:38:35 No.509802446
力強い男性に助けられただけでプリンセス認定はちょっとガバガバすぎませんか
61 18/06/06(水)07:38:59 No.509802464
ラストのセリフは虐げられてた?みたいな質問でいいのあれ?
62 18/06/06(水)07:39:04 No.509802473
アリスはちょっと…
63 18/06/06(水)07:39:06 No.509802479
>コレのデータあればエロ動画作り放題… それはヤバイ消されるぞ
64 18/06/06(水)07:39:13 No.509802485
寝るオーロラ
65 18/06/06(水)07:39:19 No.509802495
シンデレラがガラスの靴を叩き割って凶器にしてる…こわい…
66 18/06/06(水)07:39:30 No.509802507
魔法にかけられてのジゼルはプリンセスじゃないの?
67 18/06/06(水)07:39:37 No.509802517
ディズニーアベンジャーズやっちゃうはけっこう禁じ手だろうから 前作の悪役セミナー集会みたいな1シーンであろうか
68 18/06/06(水)07:39:49 No.509802540
プリンセス達の経歴改めると何か色々ひどいなって…
69 18/06/06(水)07:39:52 No.509802543
アバローのプリンセスエレナってのもいるんだよな
70 18/06/06(水)07:40:21 No.509802578
>力強い男性に助けられただけでプリンセス認定はちょっとガバガバすぎませんか 白雪姫がいつか王子様がを歌ったばっかりに…
71 18/06/06(水)07:40:44 No.509802605
>力強い男性に助けられただけでプリンセス認定はちょっとガバガバすぎませんか もしかして今回恋愛ものなのか
72 18/06/06(水)07:41:11 No.509802626
公式でプリンセス認定された女性は13人
73 18/06/06(水)07:41:26 No.509802644
むしろ白馬の騎士がいないプリンセスってなんだよ
74 18/06/06(水)07:41:48 No.509802680
小さなプリンセスソフィアはなんていうかディケイドみたいな感じだから…
75 18/06/06(水)07:42:21 No.509802728
>むしろ白馬の騎士がいないプリンセスってなんだよ おねいちゃんをいじめるな!
76 18/06/06(水)07:42:40 No.509802755
ガラスの靴はこう使う!
77 18/06/06(水)07:42:47 No.509802770
お姉ちゃんってマッチョな王子様に助けてもらったっけ?
78 18/06/06(水)07:43:07 No.509802792
>むしろ白馬の騎士がいないプリンセスってなんだよ アナ雪はなんというか騎士が女騎士みたいな
79 18/06/06(水)07:43:23 No.509802805
KHだとプリンセス扱いは白雪姫、シンデレラ、オーロラ、ベル、ジャスミン、カイリ
80 18/06/06(水)07:43:33 No.509802814
お姉ちゃんにはマッチョな妹がいるからだいたいあってる
81 18/06/06(水)07:43:51 No.509802841
経歴から言ってだいたいみんなアヴェンジャーズだな…
82 18/06/06(水)07:44:03 No.509802855
アナ雪は王子様空気だから
83 18/06/06(水)07:44:22 No.509802880
アリスはプリンセスじゃなくても世界的人気があるので…
84 18/06/06(水)07:44:35 No.509802900
あんまエルサいじめんなよ!!
85 18/06/06(水)07:44:44 No.509802912
ムーランってプリセス扱いになってるんだな…
86 18/06/06(水)07:44:48 No.509802918
ムーランもなんか可愛くなってんだよなコレ
87 18/06/06(水)07:45:07 No.509802949
その分戦闘力はプリンセス中最強だろうし…
88 18/06/06(水)07:45:28 No.509802975
追い詰めると星が凍るぞ
89 18/06/06(水)07:45:52 No.509803017
お辞儀するムーランめっちゃかわいいね
90 18/06/06(水)07:46:07 No.509803029
ナイト役がくさいムサ男つながりで妹ちゃんヴァネロペと仲良くしなさい
91 18/06/06(水)07:46:22 No.509803051
王子に助けられたらプリンセスなら特にルックスは関係ないのか
92 18/06/06(水)07:46:43 No.509803085
なんかプリンセスの中にヴィランまじってなかった?
93 18/06/06(水)07:47:10 No.509803118
ポカホンタスの美化がすげー
94 18/06/06(水)07:47:12 No.509803122
メリダさんあんまし笑顔のカットがない…
95 18/06/06(水)07:47:14 No.509803127
ムーランって続編で隊長と結婚してたんか
96 18/06/06(水)07:47:37 No.509803160
王子ってくくりだとラプもジャスミンも自分はお姫様だけど相手は王子様ってわけじゃないんだよな…
97 18/06/06(水)07:47:43 No.509803168
これ吹き替えだと声優どうなんだろ ちゃんとしゃやかとまろ子呼ぶん?
98 18/06/06(水)07:47:44 No.509803170
なんかすごいドヤ顔を感じる
99 18/06/06(水)07:47:46 No.509803176
>王子に助けられたらプリンセスなら特にルックスは関係ないのか なにげにひどいこと言ってない?
100 18/06/06(水)07:48:22 No.509803231
戻る前ならベルのお相手は相当むさいぞ
101 18/06/06(水)07:48:27 No.509803238
モアナも能力無しなんだよな海が助けてくれるが
102 18/06/06(水)07:49:01 No.509803275
ポカホンタスもいるのか
103 18/06/06(水)07:49:46 No.509803336
ジャスミンの相手は魔神だからな人ですらねえ
104 18/06/06(水)07:50:21 No.509803382
ポカホンタス美人すぎた
105 18/06/06(水)07:50:26 No.509803388
>ジャスミンの相手は魔神だからな人ですらねえ 人違いです
106 18/06/06(水)07:50:27 No.509803393
プリンセス達って割と戦闘力高いの多いな?!
107 18/06/06(水)07:50:32 No.509803403
山寺率高いな!
108 18/06/06(水)07:51:07 No.509803449
>プリンセス達って割と戦闘力高いの多いな?! 攫われたり閉じ込められたりしすぎる…
109 18/06/06(水)07:51:12 No.509803455
おねぇちゃんがいれば基本的に負けない
110 18/06/06(水)07:51:50 No.509803502
>山寺率高いな! ディズニー山寺アベンジャーズアッセンブル!!
111 18/06/06(水)07:52:35 No.509803553
ランプの中身俺をジーニーにしろ!じゃないの?
112 18/06/06(水)07:52:53 No.509803576
山ちゃんキャラのみ一気に出して山ちゃんの演技力見たいなぁ~
113 18/06/06(水)07:53:23 No.509803614
>ディズニー山寺アベンジャーズアッセンブル!! 戦闘力はジーニーとラルフ以外たいしたことないな・・・
114 18/06/06(水)07:53:32 No.509803620
この映画山ちゃんのシーン多すぎる…ってなるのか
115 18/06/06(水)07:54:02 No.509803657
羽賀研二はもう…
116 18/06/06(水)07:54:23 No.509803680
>戦闘力はジーニーとラルフ以外たいしたことないな・・・ そんなに戦わなくても…
117 18/06/06(水)07:54:51 No.509803719
ジーニーとラルフだけって言うが割と過剰戦力では
118 18/06/06(水)07:55:07 No.509803746
ビーストも山ちゃんだから強いぞ!
119 18/06/06(水)07:56:01 No.509803819
ラルフは無機物の破壊以外になるとあやしいんじゃ
120 18/06/06(水)07:56:08 No.509803827
お姉ちゃんスペックは最強クラスだけどなんかこの中では一番弱い気がするよ…
121 18/06/06(水)07:56:16 No.509803837
>おねぇちゃんがいれば基本的に負けない 魔法生命までうみだせるからな…
122 18/06/06(水)07:56:24 No.509803846
実質山寺ハーレムに?
123 18/06/06(水)07:56:25 No.509803847
お姉ちゃんはメンタルがさあ…
124 18/06/06(水)07:56:39 No.509803856
>お姉ちゃんスペックは最強クラスだけどなんかこの中では一番弱い気がするよ… 女子力が?
125 18/06/06(水)07:56:49 No.509803873
スティッチも強いぞ
126 18/06/06(水)07:56:50 No.509803875
大体の作品に一人はCV山寺いません?
127 18/06/06(水)07:57:08 No.509803898
>お姉ちゃんスペックは最強クラスだけどなんかこの中では一番弱い気がするよ… だからほら一緒にアナがいるだろ?
128 18/06/06(水)07:57:38 No.509803931
ラルフがハルクでジーニーがソーだろ? ……これマイティソーバトルロイヤルでは?
129 18/06/06(水)07:58:17 No.509803973
だからエルザ虐めんなっていってんだろ!!
130 18/06/06(水)07:58:48 No.509804005
アナがいればおねぇちゃん安定すっから… 重度のシスコンだから
131 18/06/06(水)07:58:55 No.509804020
比較的おっとりしたプリンセスならお姉ちゃんと友達に…友達…
132 18/06/06(水)07:59:46 No.509804082
>比較的おっとりしたプリンセスならお姉ちゃんと友達に…友達… お姉ちゃんに必要なのはベイマックスだと思う
133 18/06/06(水)08:00:05 No.509804097
アナとアリエルとラプンツェルが一緒になったら超かしましいよね
134 18/06/06(水)08:00:27 No.509804124
そういやベイマックスは予告にいた?
135 18/06/06(水)08:00:36 No.509804141
一緒にさせておいたらアナのどたまにささった氷の呪いがまたいつ牙を剥くか…
136 18/06/06(水)08:00:50 No.509804163
コミュ障治ったかと思ったけど LEGO版でもアワアワしてたもんな…
137 18/06/06(水)08:01:39 No.509804230
作中屈指の戦闘力なかよわいいきもの お好きでしょう?
138 18/06/06(水)08:02:05 No.509804270
>お好きでしょう? はい…
139 18/06/06(水)08:02:22 No.509804291
ベイマックスとお姉ちゃん…ある! でもやめんかベイマックスみたいなのしか想像できない
140 18/06/06(水)08:02:32 No.509804311
ベイマックスに介護されてる狐耳の人まだかな…
141 18/06/06(水)08:03:03 No.509804352
当然だけどCG凄いな
142 18/06/06(水)08:03:23 No.509804377
お姉ちゃんは溜め込む性格なのにはっちゃけると被害甚大なのが怖い
143 18/06/06(水)08:03:25 No.509804380
このプリンセス集会に初めて来た時のお姉ちゃんの話見たい
144 18/06/06(水)08:05:21 No.509804530
俺はジャスミン一択
145 18/06/06(水)08:06:13 No.509804594
商品展開でよく見るメンツ もっとティアナとかムーランのグッズもくだち!!! メリダはいいです
146 18/06/06(水)08:06:55 No.509804646
ヴァネロペもうるせぇ系だから アナとかマリエルとかラプンツェルとなかよくなりそう 年齢も近いし
147 18/06/06(水)08:07:14 No.509804674
お姉ちゃん典型的な攻撃+20防御-40みたいな人だから
148 18/06/06(水)08:07:15 No.509804676
シコいよねジャスミン・・・
149 18/06/06(水)08:07:16 No.509804678
にっこり笑顔で「Kidnaped and slaved? 」なんて言わせるなや!
150 18/06/06(水)08:07:48 No.509804719
プリンセスはみんなシコれると思う
151 18/06/06(水)08:08:37 No.509804795
この13人が公式でディズニープリンセスだと言われた事ある全員だって聞いてちょっとびっくり アナとお姉ちゃんとかチラッとしか言われなかったのにしっかりカウントされてる
152 18/06/06(水)08:08:48 No.509804816
>このプリンセス集会に初めて来た時のお姉ちゃんの話見たい お姉ちゃんはたしかに激弱メンタルかもしれないけど周りは最強プリンセスメンタル達だぞ? 何も問題はない
153 18/06/06(水)08:08:55 No.509804829
オーロラも16歳のティーンエイジャーである
154 18/06/06(水)08:09:26 No.509804878
男に救出されてなくて 悪い奴から襲われてないと プリンセス認定難しいのか…
155 18/06/06(水)08:09:57 No.509804917
パンケーキ パンケーキ パンケーキ パンケーキ
156 18/06/06(水)08:10:13 No.509804930
どう考えでも歴代の前では借りて来た猫状態のお姉ちゃんしか浮かばん
157 18/06/06(水)08:10:17 No.509804936
>アナとお姉ちゃんとかチラッとしか言われなかったのにしっかりカウントされてる むしろまじめにプリンセス扱いされてるの今回が初だと思うよ なんだかんだでまだセット売りには入って無かったから ソフィアにも来なかったし
158 18/06/06(水)08:10:50 No.509804982
借りてきた猫をよしよしする激強メンタルのプリンセスたち
159 18/06/06(水)08:11:08 No.509805012
>男に救出されてなくて >悪い奴から襲われてないと >プリンセス認定難しいのか… ムーランってそんなのだったか?記憶曖昧だ
160 18/06/06(水)08:11:33 No.509805050
エスメラルダが駄目なあたりゆるいようで厳しいな
161 18/06/06(水)08:11:37 No.509805056
ちょっと吹き替えが楽しみすぎる…
162 18/06/06(水)08:11:55 No.509805077
周りよりお姉ちゃんちょっと歳上だろうけど 引き篭もってたからそういうコミュニケーション能力低そうな気がしないでもない
163 18/06/06(水)08:12:11 No.509805095
主役貼れればプリンセス扱い?
164 18/06/06(水)08:12:38 No.509805133
>ちょっと吹き替えが楽しみすぎる… ラプンツェルはやっぱりしょこたん呼ぶのかな…
165 18/06/06(水)08:13:06 No.509805166
王子たちみんなイケメンだから合流したときにラルフが浮くのは分かる
166 18/06/06(水)08:13:24 No.509805192
>主役貼れればプリンセス扱い? アリスとかがいないからお姫様じゃないとダメなんだと思うよ
167 18/06/06(水)08:13:25 No.509805195
ディズニープリンセスってたしかにグイグイ行く性格多いわな アナ雪はそのあたり妹が持っていった
168 18/06/06(水)08:13:32 No.509805203
>ちょっと吹き替えが楽しみすぎる… ディズニーは基本オリジナル尊重だからね ライオンガードでもセリフちょっとなのに大和田さんとか佐藤藍子連れて来てたし
169 18/06/06(水)08:13:43 No.509805218
吹き替えだと3人ぐらい中の人が同じだったりする
170 18/06/06(水)08:13:55 No.509805234
>どう考えでも歴代の前では借りて来た猫状態のお姉ちゃんしか浮かばん お姉ちゃんストレス溜まりまくりそうだけど大丈夫?
171 18/06/06(水)08:14:14 No.509805266
お姉ちゃんはジェネレーションギャップすごそう
172 18/06/06(水)08:14:30 No.509805291
>アリスとかがいないからお姫様じゃないとダメなんだと思うよ でもムーランって王族じゃないんだ…わからん
173 18/06/06(水)08:14:38 No.509805298
>ディズニープリンセスってたしかにグイグイ行く性格多いわな >アナ雪はそのあたり妹が持っていった アナ雪の時に守られてるだけじゃない斬新なプリンセスとか一部で言われてたけど そんなんそうじゃないプリンセスなんて歴代でもオーロラくらいだよね
174 18/06/06(水)08:14:47 No.509805321
一人だけ20後半だよね姉
175 18/06/06(水)08:15:04 No.509805353
シンデレラと白雪姫はかよわい女でしかなかった記憶だが どうしてたくましくなった
176 18/06/06(水)08:15:44 No.509805415
ベルならアナ並にお姉ちゃん相手でも優しくしてくれるよ 野獣より簡単だと思いそうだし
177 18/06/06(水)08:16:05 No.509805447
>アリスとかがいないからお姫様じゃないとダメなんだと思うよ ベルさんは…
178 18/06/06(水)08:16:06 No.509805448
>主役貼れればプリンセス扱い? 公式でアナウンスされてるかどうかとしか… お陰で映画のタイトルがプリンセスと魔法のキスなのにティアナ居ねえし…
179 18/06/06(水)08:16:31 No.509805489
氷の人ってヴィラン枠じゃなかったんだな
180 18/06/06(水)08:16:38 No.509805498
>シンデレラと白雪姫はかよわい女でしかなかった記憶だが >どうしてたくましくなった シンデレラに関しては是非続編の3を見てほしい ガラスの靴など所詮彼女にはアクセサリーだから
181 18/06/06(水)08:17:02 No.509805534
オーロラ基本恋して林檎食って寝てただけだもんな
182 18/06/06(水)08:17:20 No.509805554
ラルフ最初はヴィラン扱いされるよねこれ
183 18/06/06(水)08:17:25 No.509805559
90年代でも既にガンガン前に出るし無条件で流されたり男に従うようなタマじゃないしな…
184 18/06/06(水)08:17:37 No.509805579
白雪姫は一人で7人のドワーフ共の面倒みてたからいつのまにかオカン的な強さが シンデレラは普段の扱い考えたらか弱いじゃ生きていけねぇ
185 18/06/06(水)08:17:46 No.509805587
>ガラスの靴など所詮彼女にはアクセサリーだから 武器じゃねーか!
186 18/06/06(水)08:17:46 No.509805590
>お陰で映画のタイトルがプリンセスと魔法のキスなのにティアナ居ねえし… いるよ!今回もちゃんと出るし公式にもプリンセスだよ! 日本でグッズが無いのは…うん…
187 18/06/06(水)08:17:47 No.509805592
上で書かれてるけど ビール瓶たたき割るノリでガラスの靴破壊するシンデレラ姐さんはいったい…
188 18/06/06(水)08:17:56 No.509805609
ティアナいるだろ!?
189 18/06/06(水)08:18:00 No.509805611
売り上げ的なのもあるかもしれんし…
190 18/06/06(水)08:18:20 No.509805640
暗黒期の続編映画はちょっと…
191 18/06/06(水)08:18:33 No.509805659
なんだよシンデレラ3って… 最後の聖戦か怒りのアフガンか
192 18/06/06(水)08:18:37 No.509805661
最新のpvだと謎や物語が見えないから残念
193 18/06/06(水)08:18:58 No.509805694
>ラルフ最初はヴィラン扱いされるよねこれ でもベルいるからなあ…
194 18/06/06(水)08:19:14 No.509805720
ベルなんてめちゃくちゃ気強いよね
195 18/06/06(水)08:19:26 No.509805735
>>設定に縛られるのがシュガーラッシュ世界だからみんな警戒心高いんやな >毒盛られたとか呪われたとか奴隷に落とされたとか >皆さんトラウマになってませんか まぁヴァネロペも設定の書き換えによる王位剥奪にしかも国民から村八分だし…
196 18/06/06(水)08:20:14 No.509805807
もうビーストはイケメン王子状態なんだよな 王子に「キミも魔法で見た目変えられてるクチ?」って言われたら辛い
197 18/06/06(水)08:20:14 No.509805810
小動物系含めても大人しいヒロインあんまいないなディズニー
198 18/06/06(水)08:20:43 No.509805846
プリンセスは映画の主演縛りもあるよね なのでドロッセルお嬢様は資格なし…
199 18/06/06(水)08:21:17 No.509805881
>主役貼れればプリンセス扱い? 魔法の手か魔法の髪か動物から話しかけられる経験か毒殺されたり誘拐されたり奴隷にされたりしたか 大きくて強い男性に助けられた経験があるならプリンセス
200 18/06/06(水)08:21:32 No.509805906
>もうビーストはイケメン王子状態なんだよな >王子に「キミも魔法で見た目変えられてるクチ?」って言われたら辛い プリンスチームにラルフいれられんのも見たいな
201 18/06/06(水)08:21:36 No.509805913
すいませんジュディは出ないんですか?
202 18/06/06(水)08:22:38 No.509805999
これはネット内のディズニー区画のディズニープリンセスだから
203 18/06/06(水)08:22:42 No.509806002
>小動物系含めても大人しいヒロインあんまいないなディズニー 合法的暴力装置
204 18/06/06(水)08:23:11 No.509806045
こう並ばれるとやっぱお姉ちゃんアイシャドー濃いな… 大学デビュー失敗しちゃった感
205 18/06/06(水)08:23:25 No.509806070
お姉ちゃんもレースすんの?
206 18/06/06(水)08:24:09 No.509806127
色も造形も絶対3DCG映えするアリスがいないのが惜しい
207 18/06/06(水)08:24:33 No.509806166
>小動物系含めても大人しいヒロインあんまいないなディズニー ロビンフッドのヒロインはどうだっけ
208 18/06/06(水)08:24:35 No.509806168
でもこのデザインのアリエルはあんま可愛くない アニメの方がもっと可愛かった
209 18/06/06(水)08:26:01 No.509806276
>お姉ちゃんもレースすんの? ランドみたいな場所だしそこにあったカート使って突っ込むヴァネロペにコース作って補佐するとかやりそう
210 18/06/06(水)08:26:08 No.509806288
ビーストは王子だけどベルは普通のビブリオマニアな田舎娘だよね?
211 18/06/06(水)08:26:23 No.509806304
アリスは夢オチのせいで一般人感があるから…
212 18/06/06(水)08:26:51 No.509806342
ジャスミンとラジャーはCGでも違和感なくてこれで何か見たいなぁ
213 18/06/06(水)08:26:56 No.509806350
シンデレラだって普通の一般市民だぞ
214 18/06/06(水)08:28:09 No.509806444
ベルも大人しいかと思ったら言いたい事ははっきり言う奴だったわ…
215 18/06/06(水)08:28:26 No.509806467
やはりラプンツェル可愛いな メリダやティアナも勿論嫌いではないが金髪白人強い…
216 18/06/06(水)08:29:00 No.509806509
一番生々しいファイトスタイルだった灰かぶりはなんなの…
217 18/06/06(水)08:29:06 No.509806519
>シンデレラだって普通の一般市民だぞ >ガシャン!(ガラスの靴が割れる音
218 18/06/06(水)08:29:26 No.509806542
今だとエマワトソン顔になってもおかしくない
219 18/06/06(水)08:29:28 No.509806544
>プリンセスは映画の主演縛りもあるよね >なのでドロッセルお嬢様は資格なし… そんな縛りはないし商業的な括りが主だよ 強いて言うなら昔は王族貴族で最近はタフな女って感じ
220 18/06/06(水)08:29:31 No.509806550
魔法のランプを鈍器あつかいされて嘆くCV:山ちゃんとかちょっと観たい
221 18/06/06(水)08:29:58 No.509806590
>一番生々しいファイトスタイルだった灰かぶりはなんなの… 一番生々しい虐待受けてたからね…
222 18/06/06(水)08:30:35 [灰かぶり] No.509806629
「コイツ(拳を見ながら)がなきゃアタイはあの家で生きていけなかった」
223 18/06/06(水)08:30:53 No.509806655
ああ左下アリエルか
224 18/06/06(水)08:31:05 No.509806665
原作の灰かぶりが顔を覗かせたんじゃ…
225 18/06/06(水)08:31:33 No.509806694
>魔法のランプを鈍器あつかいされて嘆くCV:山ちゃんとかちょっと観たい シンデレラがランプと靴でガン・カタするのか
226 18/06/06(水)08:31:50 No.509806717
ガラスの靴叩き割るシンデレラの後ろでジャスミンがランプをバッティングフォームで構えててダメだった
227 18/06/06(水)08:32:26 No.509806781
シンデレラだけ荒んだ幼少期持ちの面が顔を覗かせてしまったか
228 18/06/06(水)08:32:54 No.509806815
シンデレラベルオーロラ白雪姫4人は別格感がある
229 18/06/06(水)08:32:57 No.509806820
ストーリー忘れてるから30秒でわかるプリンセスストーリーとか公式でやってほしい
230 18/06/06(水)08:33:50 No.509806877
ムーランも将軍の嫁ってだけだしな 王子と結婚させられそうにはなったけど
231 18/06/06(水)08:34:03 No.509806888
>なんだよシンデレラ3って… >最後の聖戦か怒りのアフガンか 見れば分かる 強いぞ僕らのシンデレラ
232 18/06/06(水)08:34:21 No.509806919
>ジャスミンがランプをバッティングフォームで構えててダメだった 人差し指立ってるから銃だぞこれ トリガーねーだろ!
233 18/06/06(水)08:34:53 No.509806956
靴割り1カットは一瞬でこっちのシンデレラ観ぶっ壊してくれてすごい…ひどい
234 18/06/06(水)08:35:24 No.509806998
>人差し指立ってるから銃だぞこれ マジレンジャーだコレ
235 18/06/06(水)08:35:43 No.509807023
セルアニメの時代のプリンセスはやっぱ特別感強い
236 18/06/06(水)08:35:50 No.509807034
本気で喧嘩したら絶対強いわって確信させてくれるシンデレラ
237 18/06/06(水)08:36:25 No.509807080
>ストーリー忘れてるから30秒でわかるプリンセスストーリーとか公式でやってほしい デ〇ズニー作品ロクに観てないけど ねむり姫アニメ化したのはずいぶん前なのでは…?
238 18/06/06(水)08:36:26 No.509807081
中学生でもやらないキャラいじりやメタネタを 入れてくるディズニーには参るね…
239 18/06/06(水)08:37:16 No.509807138
お姉ちゃんだけ成人してるので 集まりのあと自室で悪酔いする
240 18/06/06(水)08:37:42 No.509807176
ってことはラルフはマレフィセントやジャファーに会いにいくのか
241 18/06/06(水)08:38:17 No.509807226
ジーニーエンチャントランプ銃は何出るかわからなくて強そうではある
242 18/06/06(水)08:38:26 No.509807238
眠れる森の美女はオーロラを育てたのは実はマレフィセントだったという話
243 18/06/06(水)08:38:29 No.509807245
>ってことはラルフはマレフィセントやジャファーに会いにいくのか 破壊の限りを尽くした?お前ヴィランだな!!
244 18/06/06(水)08:38:34 No.509807248
白雪姫なんか第二次世界大戦前の映画じゃなかったか ものすごいクオリティだけど
245 18/06/06(水)08:38:40 No.509807256
灰かぶりは凶器のガチさも凄いんだけど対応速度も凄い…覚悟決まりすぎでは?
246 18/06/06(水)08:38:53 No.509807276
よかったヴィランの集まりで居た堪れなそうにしてるお姉ちゃんはいなかったんだ…
247 18/06/06(水)08:39:24 No.509807314
白雪姫が最古のプリンセスなのかな
248 18/06/06(水)08:39:28 No.509807322
自分のシンボルアイテムを一瞬の躊躇無く叩き割るとか何なの
249 18/06/06(水)08:40:31 No.509807398
ジェーンはどうすれば出られるん?
250 18/06/06(水)08:40:34 No.509807400
ミニーは出ないの? 自社作品でもめっされる対象なのかな
251 18/06/06(水)08:40:41 No.509807408
>よかったヴィランの集まりで居た堪れなそうにしてるお姉ちゃんはいなかったんだ… いるならタラシ王子の方だろうし… ヴィランにしては小物も小物だけど
252 18/06/06(水)08:40:50 No.509807420
単純に鈍器として使わず割って殺傷力高めるエグさはなんなの まんこに電球入れられて割られた経験とかあるの
253 18/06/06(水)08:41:41 No.509807496
灰かぶりこんな前髪ぱっつんだっけ
254 18/06/06(水)08:42:34 No.509807548
原作だと継母殺ったりしてたもんなシンデレラ…
255 18/06/06(水)08:43:01 No.509807580
鳥に目玉つつかせたりだよね
256 18/06/06(水)08:43:21 No.509807602
白雪姫も若干現代ナイズドされてるから 前髪モコモコのシンデレラがサラサラにされるのもやむなし オーロラは巻きが強くなってないか?
257 18/06/06(水)08:44:39 No.509807713
シンデレラはアニメだと前髪巻いてたイメージだった
258 18/06/06(水)08:45:16 No.509807746
ヴィランの集まりは濃すぎる
259 18/06/06(水)08:45:30 No.509807762
>単純に鈍器として使わず割って殺傷力高めるエグさはなんなの ほら パイレーツオブカリビアンとかデ〇ズニー噛んでるしその影響では…
260 18/06/06(水)08:45:51 No.509807787
白雪姫ももとがオバさん臭いからか ずいぶん幼くなったというか、電波の感度が良さそうに…
261 18/06/06(水)08:46:14 No.509807813
シンデレラさんあのクソババアの下で一生虐げられる覚悟した上で最後の一花に舞踏会に行った人だから覚悟の決まりっぷりはただ事じゃない
262 18/06/06(水)08:46:35 No.509807851
白雪姫だいぶ若くなかったか 15歳くらいだったような
263 18/06/06(水)08:47:03 No.509807891
(何故かヴィラン集会にも呼ばれるお姉ちゃん)
264 18/06/06(水)08:47:22 No.509807912
>白雪姫なんか第二次世界大戦前の映画じゃなかったか >ものすごいクオリティだけど 初期のディズニー作品のこと調べると年代で頭が混乱するよね…
265 18/06/06(水)08:47:30 No.509807926
みんな丸っとした目になって若返りをしてるのに オーロラの切れ長な目は流石だ 正直ナンバーワンに美女だと思う
266 18/06/06(水)08:47:35 No.509807936
オーロラの王子は妖精の助け有りとはいえタイマンでドラゴン倒してるし やはり狙うなら白雪姫か
267 18/06/06(水)08:47:49 No.509807950
>白雪姫ももとがオバさん臭いからか 1937年の映画だぞ
268 18/06/06(水)08:47:51 No.509807951
スレ画メンバーだと一番若いんだよな白雪姫 見た目は一番おばさん臭いけど
269 18/06/06(水)08:48:32 No.509808003
シンデレラさん装備は魔女に整えてもらったけどメンタル自体は自前だったんだよな クソ度胸すぎる
270 18/06/06(水)08:48:58 No.509808029
眠れる森の美女はバレエ音楽に合わせてアニメーションを作ってあるんだよな
271 18/06/06(水)08:49:10 No.509808042
妹を手にかけたとかジャファーもドン引き!
272 18/06/06(水)08:49:12 No.509808046
とりあえずヴィランの集会にラルフが紛れ込んでしまうのは分かる
273 18/06/06(水)08:49:21 No.509808055
ところでそのガラスの靴割っていいものなの…?
274 18/06/06(水)08:49:36 No.509808071
>とりあえずヴィランの集会にラルフが紛れ込んでしまうのは分かる かわいそうだろ!
275 18/06/06(水)08:49:51 No.509808086
つまり白雪姫の死体を引き取った王子はロリコンネクロフィリア
276 18/06/06(水)08:50:26 No.509808132
>ところでそのガラスの靴割っていいものなの…? コスプレ魔法の産物だから消費アイテム扱いじゃないかな…
277 18/06/06(水)08:50:33 No.509808137
白雪姫に変に手出したら ツルハシがウォーハンマーとか斧に持ち替えたドワーフ共に殺されるぞ 後あの人よくよく考えたら即死の毒リンゴ食べたのに仮死状態で済んでるのっておかしくないか
278 18/06/06(水)08:50:48 No.509808158
おいらは悪役それでいいと誓ったし…
279 18/06/06(水)08:50:59 No.509808177
>ところでそのガラスの靴割っていいものなの…? キーアイテムではあるけど唯一無二のものでもないから…
280 18/06/06(水)08:51:36 No.509808221
また割ったのかい!?
281 18/06/06(水)08:51:54 No.509808249
>白雪姫だいぶ若くなかったか 童話だと7歳で城を追い出されて小人の家で暫く過ごしてる 流石にアニメにするには幼すぎるのか大きくなってるよね でも7歳だと言いつけを守れなくてドアを開けちゃうのもわかるな
282 18/06/06(水)08:52:14 No.509808284
白雪姫ももとは何かやらかす度に生存バレして殺されて蘇生を繰り返す天丼ギャグだから もともとギャグ時空のひとなのかもしれない
283 18/06/06(水)08:52:28 No.509808306
>童話だと7歳で城を追い出されて小人の家で暫く過ごしてる 7歳…7歳!?
284 18/06/06(水)08:52:57 No.509808339
まって王子って7歳もしくは8歳児を美しいと言ってチューしたの?
285 18/06/06(水)08:53:27 No.509808387
白雪姫の原作の王子様はやばいやつだな…
286 18/06/06(水)08:53:28 No.509808388
本来魔法が解けたら消えてるようなもんでないかガラス靴
287 18/06/06(水)08:53:39 No.509808402
>童話だと7歳で城を追い出されて小人の家で暫く過ごしてる ロリを世界一の美女認定とか鏡大丈夫か
288 18/06/06(水)08:53:43 No.509808407
>つまり白雪姫の死体を引き取った王子はロリコンネクロフィリア あってる…
289 18/06/06(水)08:53:53 No.509808417
7歳児だと小人達の家具でも普通に使えたのかな
290 18/06/06(水)08:54:11 No.509808439
>童話だと7歳で城を追い出されて小人の家で暫く過ごしてる >流石にアニメにするには幼すぎるのか大きくなってるよね >でも7歳だと言いつけを守れなくてドアを開けちゃうのもわかるな 王子が危険すぎると思ったけどそもそも全世界の野郎が 女王より白雪姫いい…してる世界だから ロリコンが多数派だった…
291 18/06/06(水)08:55:04 No.509808502
ディズニー版でも白雪姫は13ぐらいだった記憶があるから王子様がロリコンなのは変わらないわな
292 18/06/06(水)08:55:06 No.509808503
王子ロリコンだったなんて
293 18/06/06(水)08:55:08 No.509808507
ラプンツェルって素足なのかな
294 18/06/06(水)08:55:34 No.509808541
7歳の幼女を精力強そうな7人の小人が囲ってる絵はなんか嫌なものを感じるな…
295 18/06/06(水)08:56:19 No.509808599
7歳児を本気で殺しにくる母親もロリコン王子もロクなもんじゃないな…
296 18/06/06(水)08:56:53 No.509808637
>7歳児を本気で殺しにくる母親もロリコン王子もロクなもんじゃないな… 鏡が悪い気がしてきた
297 18/06/06(水)08:57:21 No.509808676
ヴァネロペちゃん吹替でしか見たことなかったから地声がダミ声すぎてびっくりした
298 18/06/06(水)08:57:35 No.509808689
キスしたのが死体じゃなければまだロリコンでなにが悪いの一言ですみそうなのに
299 18/06/06(水)08:57:52 No.509808718
これから美しくなりますじゃなくて今現在美しいって鏡の奴はつげんしたんだよな
300 18/06/06(水)08:58:20 No.509808762
王子は王子でも継承権が10番台とかなんだろう
301 18/06/06(水)08:58:41 No.509808785
なのでアニメでは8年くらい年齢を足す
302 18/06/06(水)08:58:45 No.509808790
ヴァネロペちゃんは吹き替えじゃないとちょっと…
303 18/06/06(水)08:59:37 No.509808868
>ディズニープリンセスとは? >白雪姫 >シンデレラ >オーロラ姫 >アリエル >ベル >ジャスミン >ポカホンタス >ムーラン >ティアナ >ラプンツェル >メリダ カイリ! レイア姫!
304 18/06/06(水)08:59:51 No.509808883
su2429910.jpg
305 18/06/06(水)09:00:24 No.509808931
>su2429910.jpg ムーランの跳躍力おかしくない?
306 18/06/06(水)09:00:41 No.509808950
ヴァネロペの9歳とラルフのカップルもなんら問題ないんだな
307 18/06/06(水)09:00:50 No.509808956
>王子は王子でも継承権が10番台とかなんだろう そんな部屋住みの旗本の三男坊みたいな言い方
308 18/06/06(水)09:01:23 No.509809000
ロリコンと言うかペドに両足を突っ込んでない?
309 18/06/06(水)09:02:42 No.509809100
アナもめっちゃダッシュしてるな 吉良吉影に突っ込む承太郎達みたいだ
310 18/06/06(水)09:02:42 No.509809102
ラプのちっぱいがまた見れて嬉しい
311 18/06/06(水)09:03:07 No.509809132
ヴァネロペとラルフには犯罪臭感じないのに白雪姫7歳と王子には犯罪臭を感じてしまうのはなぜだろう
312 18/06/06(水)09:03:29 No.509809172
ラプンツェル髪の毛戻ってるんだよな 新作アニメで
313 18/06/06(水)09:04:08 No.509809225
>su2429910.jpg アナちゃんがもう体勢変えて突っ込んで来ようとしている
314 18/06/06(水)09:04:22 No.509809242
ヴァネロペとラルフはズッコンバッコンしてるイメージないけど白雪姫はズッコンバッコンしてるイメージがあるからかな
315 18/06/06(水)09:04:39 No.509809266
>ヴァネロペとラルフには犯罪臭感じないのに白雪姫7歳と王子には犯罪臭を感じてしまうのはなぜだろう 棺桶で寝てるからじゃないっすかね
316 18/06/06(水)09:04:43 No.509809275
死んだヴァネロペにキスとかしないからだろ
317 18/06/06(水)09:05:28 No.509809333
チャイナっぽい子が一番タイプ
318 18/06/06(水)09:06:20 No.509809396
ヴァネロペとラルフはカップルというより頼れる相棒というイメージがある
319 18/06/06(水)09:07:26 No.509809477
アナ雪の頃のラプンツェル髪の毛短かったから このラプンツェルはザシリーズ後だな
320 18/06/06(水)09:08:45 No.509809583
白雪姫の王子も実は7歳だったとか…
321 18/06/06(水)09:09:23 No.509809634
戦士シンデレラ 魔法使いお姉ちゃん 僧侶ラプンツェル あとはなんだろう
322 18/06/06(水)09:10:37 No.509809753
>戦士シンデレラ >魔法使いお姉ちゃん >僧侶ラプンツェル >あとはなんだろう 武闘家ムーラン 獣使いジャスミン
323 18/06/06(水)09:10:51 No.509809774
ティアナって子の映画見たことなったから調べたらヴィランの曲良いね…後で見るわ
324 18/06/06(水)09:13:20 No.509809977
>ティアナって子の映画見たことなったから調べたらヴィランの曲良いね…後で見るわ ヴィラン以外も名曲揃いだよ 個人的にはディズニーの2D映画で最高傑作だと思ってるよ
325 18/06/06(水)09:13:29 No.509809991
白雪姫の王子ノンタン野郎だったの?