虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/06(水)05:16:46 イシュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)05:16:46 No.509796866

イシュヴァール帰りもニッコリ

1 18/06/06(水)05:18:01 No.509796905

おとん顔芸出来たんだなってなった

2 18/06/06(水)05:18:11 No.509796908

この笑顔で結婚決めた八軒母ちょっとおかしいんじゃないの

3 18/06/06(水)05:18:59 No.509796929

カタ印南

4 18/06/06(水)05:22:03 No.509797011

何故白目を剥く

5 18/06/06(水)05:22:32 No.509797027

なんだその背景…

6 18/06/06(水)05:22:55 No.509797039

カンブリア大爆発するほどおいしかったか

7 18/06/06(水)05:26:12 No.509797137

この顔見て全く動じない常盤家のメンタル凄い

8 18/06/06(水)05:29:25 No.509797226

登場からオチまで濃厚すぎる八軒父回過ぎた

9 18/06/06(水)05:31:08 No.509797270

妻や息子の料理はコメント一切しない癖にこれだから参るね…

10 18/06/06(水)05:32:16 No.509797296

>妻や息子の料理はコメント一切しない癖にこれだから参るね… 本場の出来たては格が違った…

11 18/06/06(水)05:35:18 No.509797384

>この顔見て全く動じない常盤家のメンタル凄い 常磐…?

12 18/06/06(水)05:39:47 No.509797503

思ってたより感情豊かだったパパン

13 18/06/06(水)05:40:29 No.509797524

どっちかってとこれイシュヴァールじゃなくてホムンクルス側…

14 18/06/06(水)05:41:15 No.509797541

次のページではグリードになってた

15 18/06/06(水)05:42:41 No.509797580

捌くならせめてコートは脱ごうよ 外で〆たのか?

16 18/06/06(水)05:43:07 No.509797587

>常磐…? 息子さんにはお世話になってます!何も無いけどうちの産みたて卵で卵かけごはんどうぞ! からのスレ画

17 18/06/06(水)05:43:36 No.509797600

アノマロカリスのつぶらな瞳との差がひどい

18 18/06/06(水)05:43:57 No.509797613

おまけの時のウォーズマンスマイルよりはマシ…なのか…?

19 18/06/06(水)05:44:57 No.509797635

感情表現下手ってレベルじゃないすぎる…

20 18/06/06(水)05:47:10 No.509797699

>>常磐…? >息子さんにはお世話になってます!何も無いけどうちの産みたて卵で卵かけごはんどうぞ! >からのスレ画 なるほど 息子と全く同じ反応だな…

21 18/06/06(水)05:47:31 No.509797707

額から鼻にかけてがモズグズ様じゃん

22 18/06/06(水)05:55:20 No.509797880

今週面白過ぎたけど 来週でもう卒業式なのが辛い

23 18/06/06(水)05:57:43 No.509797951

なんでイシュヴァール帰り?と思ったけどオチ見てなるほどなと

24 18/06/06(水)06:01:16 No.509798064

この親父は初登場時から 堅気じゃないとかイシュヴァール帰りの眼光とかネタにされてたよ!

25 18/06/06(水)06:02:27 No.509798102

八軒父はイシュヴァール帰りのマルズバーンで操気法の達人 皆知ってるね?

26 18/06/06(水)06:15:03 No.509798517

このあと息子にポリスメン呼ばれる

27 18/06/06(水)06:17:59 No.509798628

>操気法の達人 獣神演舞なんて誰が覚えてるんだよ…

28 18/06/06(水)06:20:18 No.509798710

0.8ダリューンくらいはある

29 18/06/06(水)06:22:26 No.509798776

イシュバール前から人殺しの目してそう

30 18/06/06(水)06:22:33 No.509798785

>>操気法の達人 >獣神演舞なんて誰が覚えてるんだよ… アニメ化もしたんですよ!

31 18/06/06(水)06:22:56 No.509798802

>このあと息子にポリスメン呼ばれる 親父も前息子相手にポリスメン呼びかけなかったっけ… 似たもの親子だな!

32 18/06/06(水)06:25:16 No.509798868

>0.8ダリューンくらいはある 歩兵四万人分か…

33 18/06/06(水)06:37:21 No.509799287

>>0.8ダリューンくらいはある >歩兵四万人分か… 強過ぎる…

34 18/06/06(水)06:40:50 No.509799430

そんな武神が会社勤めでいいのかよ

35 18/06/06(水)06:46:14 No.509799642

カタ将太の寿司

36 18/06/06(水)06:47:29 No.509799692

ウォーズマンスマイル?

37 18/06/06(水)06:48:53 No.509799759

比較対象がおかしいようなおかしくないような

38 18/06/06(水)06:49:03 No.509799764

ヤシャシーン的ななにか

39 18/06/06(水)06:50:21 No.509799824

しかしおとんの介護しつつ漫画2つ並行して連載って凄いな牛 エッセイのほうはまだやってんのかな

40 18/06/06(水)07:01:05 No.509800299

あ、美味いって表現なのかこれ!? ゲテモノ食わされたのかと

41 18/06/06(水)07:07:20 No.509800586

勇吾くんにはうちの息子がいっっっ(中略)っっつもお世話になっています

42 18/06/06(水)07:08:12 No.509800622

黄身の色の話でショック受けてるのもダメだった

43 18/06/06(水)07:09:17 No.509800674

>黄身の色の話でショック受けてるのもダメだった 息子の前以外じゃ案外ああなのかなと

44 18/06/06(水)07:09:41 No.509800696

栄養価あんまかわらんっての知らなかったそんなの…

45 18/06/06(水)07:11:13 No.509800766

>しかしおとんの介護しつつ漫画2つ並行して連載って凄いな牛 >エッセイのほうはまだやってんのかな 百姓貴族はそろそろ13年になる

46 18/06/06(水)07:12:04 No.509800794

甲殻類の色と一緒なんやね 食べ物で色がつくだけ・・・

47 18/06/06(水)07:12:55 No.509800850

>>しかしおとんの介護しつつ漫画2つ並行して連載って凄いな牛 >>エッセイのほうはまだやってんのかな >百姓貴族はそろそろ13年になる なそ にん

48 18/06/06(水)07:14:07 No.509800914

客受け良いから黄色くしてただけなんてそんな…

49 18/06/06(水)07:14:55 No.509800956

牛はちゃんと寝ろ!

50 18/06/06(水)07:17:07 No.509801081

シャブ打って牌が透けて見えるのいいよね

51 18/06/06(水)07:19:43 No.509801217

>>百姓貴族はそろそろ13年になる >なそ >にん 1巻で初めて飲んだ牛乳の旨さに感激して牛乳魂に火がついた2歳の息子が 最新刊だとトラクター乗り回してるからな…

52 18/06/06(水)07:21:49 No.509801321

作者の親父が強過ぎる記憶しかない

53 18/06/06(水)07:24:53 No.509801495

本当の力をみせそうな表情

54 18/06/06(水)07:26:52 No.509801627

>1巻で初めて飲んだ牛乳の旨さに感激して牛乳魂に火がついた2歳の息子が最新刊だとトラクター乗り回してるからな… いっそライフワークにして当時の資料として後世の人困惑させてほしい

55 18/06/06(水)07:27:24 No.509801664

印南じゃないんだ…

56 18/06/06(水)07:31:45 No.509801940

この人で昼メシの流儀見てみたい

57 18/06/06(水)07:37:16 No.509802359

生みたて卵ご飯は好きな人には特攻だろうな…

58 18/06/06(水)07:46:42 No.509803084

>1巻で初めて飲んだ牛乳の旨さに感激して牛乳魂に火がついた2歳の息子が >最新刊だとトラクター乗り回してるからな… 牛先生 お前実家に出戻ってたのか…

59 18/06/06(水)07:47:09 No.509803115

カタ任侠沈没

60 18/06/06(水)08:02:49 No.509804335

ハム食った時もこんなリアクションしたんだろうか そりゃ母も美味しいって言ってたよって連絡するわ

61 18/06/06(水)08:05:04 No.509804513

予想してたけど天丼でダメだった

62 18/06/06(水)08:09:44 No.509804903

>ハム食った時もこんなリアクションしたんだろうか >そりゃ母も美味しいって言ってたよって連絡するわ 八軒に言ったあれに関して言葉を発してないってまさかそういう意味なんじゃ…

63 18/06/06(水)08:11:08 No.509805011

そんな…上手いもん食った時の語彙力がひどすぎて一言も喋れない八軒父なんて…

64 18/06/06(水)08:11:22 No.509805028

ヘブンズランナーやん

65 18/06/06(水)08:16:06 No.509805449

八軒父がだんだん愉快なキャラに?

66 18/06/06(水)08:18:06 No.509805619

百戦錬磨の保険屋が一発で屈するヤクザフェイス

67 18/06/06(水)08:18:46 No.509805675

カタ笹寿司 開いてイシュヴァール帰り

68 18/06/06(水)08:20:58 No.509805860

新鮮鶏鍋のためならスーツとコートを返り血で汚すことも辞さない食の求道者

69 18/06/06(水)08:22:37 No.509805997

この親父どんどんあざとくなってきてるな

70 18/06/06(水)08:23:58 No.509806108

まだあのイシュヴァールを見た眼光がメガネかけたらつぶらになるイベントが残ってる

71 18/06/06(水)08:24:07 No.509806122

孫娘にもこの顔芸が遺伝してるんだよね…

72 18/06/06(水)08:26:37 No.509806325

親子の確執イベントは消化したのであざとさに走る

73 18/06/06(水)08:27:22 No.509806384

>親子の確執イベントは消化したのであざとさに走る 消化したかな…消化したかも……

74 18/06/06(水)08:28:11 No.509806447

ところで相川大丈夫?

75 18/06/06(水)08:29:29 No.509806545

>>親子の確執イベントは消化したのであざとさに走る >消化したかな…消化したかも…… 長男は嫁さんと孫娘連れてきた 次男は周りが助けてくれてる上で自立して歩こうとしてるのがわかった もう大丈夫だろう

76 18/06/06(水)08:30:22 No.509806616

>ところで相川大丈夫? そっちもだけどチーズの子がなぁ 同業者間でも有名なブラック職場内定って

↑Top