18/06/06(水)02:48:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/06(水)02:48:45 No.509790933
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/06(水)02:49:49 No.509791006
まだ生きてる頃使ってた 頼りになる奴だった
2 18/06/06(水)02:50:34 No.509791064
このままお休みにならない?
3 18/06/06(水)02:50:44 No.509791073
エクササイズも出来るハンガーラックか!
4 18/06/06(水)02:51:07 No.509791100
ハンガーラックとしても使えるなんて!!
5 18/06/06(水)02:51:17 No.509791111
>まだ生きてる頃使ってた >頼りになる奴だった 霊界通信きたな…
6 18/06/06(水)02:51:36 No.509791138
決してゴミにはならないというものすごい自負を感じる
7 18/06/06(水)02:53:57 No.509791307
昭和の遺物だとばかり思っていたのに
8 18/06/06(水)02:54:10 No.509791325
ときどき懸垂マシーン欲しい時はあるけど画像みたいになりそうで買えない
9 18/06/06(水)02:54:37 No.509791358
一段目の棒は取り外し可能なのかね
10 18/06/06(水)02:55:09 No.509791390
昔の銭湯の脱衣所によく置いてあったなこれ
11 18/06/06(水)02:56:33 No.509791475
すごい予防線だ
12 18/06/06(水)02:56:39 No.509791480
>>まだ生きてる頃使ってた >>頼りになる奴だった >霊界通信きたな… これにロープかけたんじゃないだろうな
13 18/06/06(水)02:56:45 No.509791488
ハンガーラックは大抵服の重さでひしゃげるから丈夫なのは頼もしい
14 18/06/06(水)02:57:36 No.509791544
おすすめしていいんだ…
15 18/06/06(水)02:57:43 No.509791554
これは懸垂マシーンではなくぶら下がり健康器であろう
16 18/06/06(水)02:58:32 No.509791605
気霊
17 18/06/06(水)02:58:43 No.509791619
逆上がりしたら折れそう
18 18/06/06(水)02:59:11 No.509791650
後ろの謎の観葉植物が気になる
19 18/06/06(水)03:00:39 No.509791736
最近知ったけど懸垂って背筋で上がるものらしいな
20 18/06/06(水)03:02:00 No.509791819
まあどこの筋肉を鍛えたいかによる
21 18/06/06(水)03:10:21 No.509792312
>>>まだ生きてる頃使ってた >>>頼りになる奴だった >>霊界通信きたな… >これにロープかけたんじゃないだろうな むぅ首ぶらさがり不健康器…
22 18/06/06(水)03:12:17 No.509792441
でもIKEAで1000円以内でハンガーラックだけなら買える
23 18/06/06(水)03:16:01 No.509792668
腹筋マシーンは使わなくなると凄い邪魔 これは使わなくなってもハンガー掛けられるから有能
24 18/06/06(水)03:20:29 No.509792923
ハンガーラックとしてしか使われないやつ
25 18/06/06(水)03:23:19 No.509793070
ぶら下がり健康器として生まれ落ちたが ハンガーラックとしての才能がありすぎた悲劇
26 18/06/06(水)03:25:11 No.509793178
懸垂マシンはたまに本当に欲しくなるからこまる どうして気軽に使える鉄棒がないのか
27 18/06/06(水)03:28:18 No.509793328
俺もだ 背筋が丸いの直したいから懸垂マシン考えてたわ…
28 18/06/06(水)03:46:15 No.509794218
>まだ有職だった頃使ってた >折れた
29 18/06/06(水)03:48:18 No.509794284
逆立ちマシンが気になってる
30 18/06/06(水)03:48:31 No.509794293
大体は耐加重100kgだからクソデブやマッチョだと折れる
31 18/06/06(水)03:54:31 No.509794531
一度でもハンガーラックになったら…お前はもう後戻りできなくなる!
32 18/06/06(水)03:55:31 No.509794566
懸垂マシンって何に使うの…?
33 18/06/06(水)03:57:02 No.509794612
>懸垂マシンって何に使うの…? 懸垂だよ!
34 18/06/06(水)03:57:32 No.509794627
懸垂したらどうなる?
35 18/06/06(水)04:00:19 No.509794704
>懸垂したらどうなる? 背筋が良くなる
36 18/06/06(水)04:04:46 No.509794859
懸垂はトレーニングとして有用だって言うよね つまりキツいから挫折しやすくてハンガーラックになるという事だ
37 18/06/06(水)04:09:07 No.509794993
高速のSAの隅っこに懸垂器具その他が設置してあってドライバーのおっさんがよくぶら下がってる
38 18/06/06(水)04:13:13 No.509795103
ハンガーラックとしてもOK!
39 18/06/06(水)04:26:42 No.509795499
つまりハンガーラック?
40 18/06/06(水)04:41:35 No.509795910
実家で使ってたときはバリバリ現役なのに目を離すと親父が上着かけててお前ー!!ってなってた
41 18/06/06(水)04:53:48 No.509796220
ハンガーを引き寄せる形をしている
42 18/06/06(水)04:55:34 No.509796275
買うならディップスも出来るやつがいいぞ
43 18/06/06(水)05:06:32 No.509796585
背筋は広いから鍛えると普段から消費するカロリーが増えてお得らしい
44 18/06/06(水)05:12:00 No.509796737
置き場所がね…
45 18/06/06(水)05:53:29 No.509797829
外見ではなく魂を見てくれ
46 18/06/06(水)05:56:27 No.509797912
そういえばこれ懸垂みたいにするもんだと思ってる人いるけど 身体を伸ばすのが目的なので足はついたまま使う
47 18/06/06(水)05:56:59 No.509797931
懸垂に耐えられそうに見えない
48 18/06/06(水)06:37:20 No.509799286
エクササイズに耐えられる強度に見えないしそもそもこの構造…