虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)02:14:27 No.509788165

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/06(水)02:16:38 No.509788348

歳くってヒヨったわけか

2 18/06/06(水)02:21:11 No.509788747

ヨモギ粉はヨモギじゃないのか

3 18/06/06(水)02:22:21 No.509788844

ジモンは割と適当に言うからなあ…

4 18/06/06(水)02:24:07 No.509788986

河原で摘んだヨモギなんて汚いじゃん

5 18/06/06(水)02:26:44 No.509789206

何で芸能界に入れるんだってくらい偏屈

6 18/06/06(水)02:33:03 No.509789706

こんなめんどくさいおっさん飼いならしてた奴はすごいのでは

7 18/06/06(水)02:54:29 No.509791345

ヨモギ粉のなにが偽物なの…?

8 18/06/06(水)02:59:49 No.509791691

😄手摘み 😢業務用

9 18/06/06(水)03:00:38 No.509791735

スポンサーできるくらい資金力のあるヨモギ粉業者ってどこ…?

10 18/06/06(水)03:08:44 No.509792203

>スポンサーできるくらい資金力のあるヨモギ粉業者ってどこ…? 山正

11 18/06/06(水)03:14:26 No.509792562

小麦粉にもいちゃもんつけそう

12 18/06/06(水)04:09:16 No.509794998

ジモンはそういうキャラだから…

13 18/06/06(水)04:10:04 No.509795016

えっヨモギ粉は偽物でいいのか? ヨモギから作ってるには変わりないんだろ?

14 18/06/06(水)04:19:25 No.509795285

安全なヨモギの安定した供給だよな

15 18/06/06(水)04:21:10 No.509795336

紛い物と粉物を間違えた説

16 18/06/06(水)04:21:35 No.509795348

アスペルガーっぽいとこあるよね

17 18/06/06(水)04:23:26 No.509795407

その和菓子屋がうちで手積みしたヨモギ使ってます的な看板でも掲げてたんじゃね

18 18/06/06(水)04:24:30 No.509795439

長い!ネイチャーメモ長い!

19 18/06/06(水)04:26:08 No.509795480

その場にいたスタッフ生きた心地がしなかっただろうな

20 18/06/06(水)04:27:47 No.509795529

業者のヨモギ粉だからってそこら辺のヨモギに劣るとは言えないだろうよ 完全に違うものからヨモギ粉を作っているならまだしも

21 18/06/06(水)04:30:38 No.509795616

手摘みしたよもぎまんじゅうなんて春の一時期くらいしか食えんのじゃないか?

22 18/06/06(水)04:30:40 No.509795617

「」はこういうタイプだよね 自分の言動で相手がどう思うか想像できない

23 18/06/06(水)04:31:12 No.509795628

葛粉もふつージャガイモでんぷんのカタマリやし…

24 18/06/06(水)04:31:20 No.509795630

そこら辺に生えてるヨモギって犬のしょんべんとかが高確率でかかってるけど

25 18/06/06(水)04:31:59 No.509795655

>「例えばヨモギ饅頭を食べたときに、本当のヨモギかヨモギの匂いのでる粉を使っているのかってのが僕には分かるんです。 >有名なお店だと紹介されたお店で、そんな品物が売られているときがある。 >そんなときに、本当のヨモギを一枚一枚洗って小さなお店だけど真面目に饅頭を作っている人の顔が浮かぶんです。 >そんなことを思ったら、匂いの粉末でごまかしている饅頭を『おいしい』なんてとっても僕には言えません。 >第一視聴者の方の口に届く可能性がある物に対して嘘をつくことは私は絶対にしたくない。」

26 18/06/06(水)04:32:14 No.509795663

>「」はこういうタイプだよね >自分の言動で相手がどう思うか想像できない それは君だけだよ このレスで分かるだろ

27 18/06/06(水)04:33:19 No.509795696

ヨモギの匂いが出る粉じゃなくて ヨモギの粉末だろそれ… ヨモギ粉って基本的にただのヨモギだぞ

28 18/06/06(水)04:33:29 No.509795700

なんかこう ネイチャーだしな で許しちゃうところはある

29 18/06/06(水)04:33:39 No.509795705

確かに香りは全然違うんだけど そこは手作りだけの特権にしておけばいいじゃない

30 18/06/06(水)04:34:09 No.509795716

>スポンサーできるくらい資金力のあるヨモギ粉業者ってどこ…? 昭和産業とか 別にそこは引っかかるとこじゃないというかあなたが世間知らずなだけだ

31 18/06/06(水)04:34:23 No.509795722

そんでもって粉末の原材料に文句を言いだしたら ラーメンとか食えないだろ

32 18/06/06(水)04:34:57 No.509795747

なんでこんなにマウント取りたがる奴湧いてるの…

33 18/06/06(水)04:35:42 No.509795762

こういうの知るとダチョウのリーダー凄い人だったんだなってなる

34 18/06/06(水)04:35:47 No.509795765

カップラーメンだって原材料としてはすべて普通の素材しか使ってない…

35 18/06/06(水)04:37:02 No.509795799

マウントとりたがるもなにも ヨモギ粉はヨモギじゃね!?

36 18/06/06(水)04:37:26 No.509795809

無知を自慢してる人がいたから訂正しただけなのにマウント取られたと思っちゃうのか こわ

37 18/06/06(水)04:38:17 No.509795830

そういうとこだぞネイチャー

38 18/06/06(水)04:38:27 No.509795834

採って数時間の新鮮なヨモギを使ったヨモギ餅と ヨモギを乾燥させた粉末を使用したヨモギでは風味が変わるだろうけど 少なくともどっちも本物だよニセモノ要素が微塵もないよ

39 18/06/06(水)04:38:35 No.509795836

そこそこおいしければ別にどうでもいい

40 18/06/06(水)04:39:03 No.509795844

結局肉にしても何にしても偏屈だけど異様なほどこだわるから 異様なほど詳しくなるしそれが仕事になるんだろな

41 18/06/06(水)04:39:30 No.509795853

確かにヨモギは生の方が香りも強いし味も良いけれどね ヨモギ粉だと葉のスジとかなくてムラもなく仕上がるのでそこでもわかるが

42 18/06/06(水)04:39:40 No.509795861

>異様なほど詳しくなるしそれが仕事になるんだろな ヨモギの粉を理解していない時点で詳しくなってないんですけど…

43 18/06/06(水)04:40:47 No.509795887

間違った知識でスポンサー企業を批判して その事に気づいていないって…

44 18/06/06(水)04:41:52 No.509795917

まぁよりによって昔のジモンだしなってなる辺り そう言うキャラなのは浸透してるのかもしれない

45 18/06/06(水)04:44:00 No.509795967

もしかしたら生ヨモギ使用と謳ってたのかもしれないし…

46 18/06/06(水)04:44:14 No.509795973

機械を使って大量生産していてもヨモギの粉はヨモギの粉でしか無いのに 本物とかニセモノという話じゃなくて 味の違いは単にヨモギの鮮度の話だろ…

47 18/06/06(水)04:44:21 No.509795976

中継見てないからわからんけど 新鮮なヨモギを使った団子なんですよみたいな 売り文句や説明台本があったんじゃねぇの?

48 18/06/06(水)04:45:16 No.509796011

自家製ヨモギ粉ですらなく業務用ってのもありそうだな

49 18/06/06(水)04:45:52 No.509796029

>機械を使って大量生産していてもヨモギの粉はヨモギの粉でしか無いのに 熱乾燥して破砕したら普通に成分的には違うもんになるよ 栄養素はほとんど壊れるし風味も言わずもがな

50 18/06/06(水)04:45:54 No.509796030

まあでも本当のヨモギを一枚一枚洗って小さなお店だけど 真面目に饅頭を作っている店を応援したいのはわかる わかるけどいい歳した芸能人が生放送で言うことじゃないよね…

51 18/06/06(水)04:46:33 No.509796040

>機械を使って大量生産していてもヨモギの粉はヨモギの粉でしか無いのに え?

52 18/06/06(水)04:46:48 No.509796051

>熱乾燥して破砕したら普通に成分的には違うもんになるよ >栄養素はほとんど壊れるし風味も言わずもがな それは調理法の違い ヨモギではない別なものになる訳じゃないよ

53 18/06/06(水)04:47:16 No.509796063

ネイチャーだとジモンは空気読めないキャラでもあるからその描写のひとつだしな

54 18/06/06(水)04:47:41 No.509796072

>まあでも本当のヨモギを一枚一枚洗って小さなお店だけど >真面目に饅頭を作っている店を応援したいのはわかる >わかるけどいい歳した芸能人が生放送で言うことじゃないよね… だからまあ今はもうちょっとうまくやるよって反省も含めて言ってるんじゃない

55 18/06/06(水)04:48:05 No.509796082

俺もこの前ネギトロ食べた時ネギトロ粉使った偽物だって言っちまったよ

56 18/06/06(水)04:48:16 No.509796084

ほんと世間知らずのバカばっかだな こわ

57 18/06/06(水)04:48:32 No.509796091

ここでヨモギ粉はヨモギだから偽物呼ばわりは間違ってる!ってのも この頃のネイチャーみたいなもんだな 納得できないから徹底的に正したいわけだろうし

58 18/06/06(水)04:48:36 No.509796093

>ネイチャーだとジモンは空気読めないキャラでもあるからその描写のひとつだしな 空気よめないのは良いけど 正しさを説いちゃ駄目だろうよ 間違っていることに気づいていないのだからそうなるのだろうけど

59 18/06/06(水)04:48:49 No.509796099

>それは調理法の違い >ヨモギではない別なものになる訳じゃないよ 昔ながらの調理法で作る菓子を本物って形容するのは間違いじゃなくない?

60 18/06/06(水)04:49:47 No.509796121

店内で騒いで厨房に押し掛けるって凄いな…

61 18/06/06(水)04:49:50 No.509796123

なんでこんな時間にイキってんの…?

62 18/06/06(水)04:49:52 No.509796124

>昔ながらの調理法で作る菓子を本物って形容するのは間違いじゃなくない? 昔ながらの調理法で作らないとヨモギ餅じゃないって誰が決めたんだよ ニセモノ扱いしているんだぞスレ画は

63 18/06/06(水)04:50:07 No.509796128

有名な和菓子店で大昔と変わらない作り方で作ってますみたいな説明だったら まぁ…違うだろこれ!ってなるかもしれんね

64 18/06/06(水)04:50:18 No.509796134

本人に手紙でも送りなさいなもう

65 18/06/06(水)04:50:35 No.509796139

>なんでこんな時間にイキってんの…? 知らんのか 朝の3時から6時にかけては一日で一番荒れる時間帯だぞ

66 18/06/06(水)04:50:48 No.509796146

昔ながらの調理法じゃないとニセモノなら 和菓子も含め世にある料理という料理はほとんどニセモノになるぞ

67 18/06/06(水)04:50:52 No.509796148

>昔ながらの調理法で作らないとヨモギ餅じゃないって誰が決めたんだよ >ニセモノ扱いしているんだぞスレ画は なんかもうネイチャーみたいなやつだな!

68 18/06/06(水)04:52:11 No.509796185

海原雄山的な意味で言う偽物と 本物と謳っても法的になんの問題もない商品てのは視点が違うんだよな 本物偽物て呼び方がまず間違いな気がする

69 18/06/06(水)04:52:38 No.509796192

>昔ながらの調理法じゃないとニセモノなら >和菓子も含め世にある料理という料理はほとんどニセモノになるぞ そんな鼻息荒く藁人形じみた論法使ってまでヨモギ粉でヨモギ団子作りたいって情熱はどこからくるの

70 18/06/06(水)04:53:12 No.509796206

>昔ながらの調理法じゃないとニセモノなら >和菓子も含め世にある料理という料理はほとんどニセモノになるぞ あくまでも仮に昔ながらの作り方で作ってたり変わらない味みたいのを売り文句にしたら それは嘘になるんじゃないの? あくまでもこのページの限られた情報だけで想像する仮定でしかないけどね

71 18/06/06(水)04:53:27 No.509796209

>そんな鼻息荒く藁人形じみた論法使ってまでヨモギ粉でヨモギ団子作りたいって情熱はどこからくるの 藁人形論法の意味を理解してなさそうだなこのレス

72 18/06/06(水)04:53:41 No.509796216

法的に問題あるかないかっていうか店の格の問題だろ その辺の土産物屋なら別に騒ぎにしなかったろうし

73 18/06/06(水)04:54:48 No.509796250

言っちゃって大変なことになったって話だからネイチャーがアホってことでいいじゃん 正しい正しくないっていうのはアレだけどこれネイチャーの思想垂れ流してるだけだし…

74 18/06/06(水)04:54:52 No.509796253

おちつけ

75 18/06/06(水)04:54:54 No.509796254

本場のイタリア仕込みで作り上げた生地のピザですってお店で レンジでチンされたの冷凍ピザが出てきた時に これはピザなので問題無いだろって言えるかどうかだろうな…

76 18/06/06(水)04:54:57 No.509796255

たぶん親がヨモギ粉使ってるニセモノ屋の息子だろうから優しくしてやりなさい

77 18/06/06(水)04:55:26 No.509796271

>言っちゃって大変なことになったって話だからネイチャーがアホってことでいいじゃん >正しい正しくないっていうのはアレだけどこれネイチャーの思想垂れ流してるだけだし… そもそも本人の失敗談だしな…

78 18/06/06(水)04:55:43 No.509796280

おちつきなさーい

79 18/06/06(水)04:55:44 No.509796282

>あくまでも仮に昔ながらの作り方で作ってたり変わらない味みたいのを売り文句にしたら >それは嘘になるんじゃないの? >あくまでもこのページの限られた情報だけで想像する仮定でしかないけどね 仮定の話でなにか反論したつもりになっているのか?

80 18/06/06(水)04:56:16 No.509796294

このスレはネイチャーだけに自問自答なのでは

81 18/06/06(水)04:56:16 No.509796296

>本場のイタリア仕込みで作り上げた生地のピザですってお店で スレ画の和菓子屋がそうだったとなんで思っているの?

82 18/06/06(水)04:56:18 No.509796298

法的な物や業界内で使われてる定義じゃなくて 自分個人の中の定義こそ正しいって信じ込んでるから門外漢なことまで文句付けて赤っ恥をかくことになる

83 18/06/06(水)04:56:20 No.509796300

老舗の団子ならよもぎくらい粉じゃない奴つかってて欲しいとは思うな

84 18/06/06(水)04:56:26 No.509796302

そもそもスレ画のホルモンのことってなんなの…

85 18/06/06(水)04:56:58 No.509796312

「」なんて普段牛丼かラーメンしか食ってないだろうにそんな本格志向なの?

86 18/06/06(水)04:57:02 No.509796315

>仮定の話でなにか反論したつもりになっているのか? 反論も何も1Pだけの漫画の1コマの情報だけで何か言ったつもりの人に正しさなんてないし

87 18/06/06(水)04:57:31 No.509796334

>「」なんて普段牛丼かラーメンしか食ってないだろうにそんな本格志向なの? よもぎ粉警察!

88 18/06/06(水)04:57:34 No.509796336

マジで漫画の話にマウント取りたいだけだろ 別に和菓子とか偽物なんてこのスレ消えたらすぐ忘れる

89 18/06/06(水)04:57:52 No.509796342

>老舗の団子ならよもぎくらい粉じゃない奴つかってて欲しいとは思うな 成分一緒なのに? 馬鹿じゃないの? よもぎもよもぎ粉も一緒なのに粉末になったくらいで別物扱いするような 物の価値も分からん奴が良く一般生活送れたもんだな

90 18/06/06(水)04:58:22 No.509796352

>成分一緒なのに? >馬鹿じゃないの? >よもぎもよもぎ粉も一緒なのに粉末になったくらいで別物扱いするような >物の価値も分からん奴が良く一般生活送れたもんだな わざとらしくなってきたな…

91 18/06/06(水)04:58:26 No.509796353

どうしたおい

92 18/06/06(水)04:58:41 No.509796359

>反論も何も1Pだけの漫画の1コマの情報だけで何か言ったつもりの人に正しさなんてないし じゃあなんで俺に仮定の話まで持ち出して引用レスをしてくれたんだ?

93 18/06/06(水)04:58:41 No.509796360

興奮してるっていうかわざと煽ってるように見える…

94 18/06/06(水)04:58:44 No.509796363

バッドネイチャー!

95 18/06/06(水)04:59:10 No.509796372

漫画の1Pで語らず取り寄せて読もうぜ! その方がハッキリするよきっと!!

96 18/06/06(水)04:59:12 No.509796374

「」ってヨモギでこんな熱くなるんだな

97 18/06/06(水)04:59:34 No.509796383

>そもそもスレ画のホルモンのことってなんなの… たぶん ・ホルモンは放るもん=捨てるものから来てるというのは俗説 ・ホルモン焼きは生物学のホルモンとは無関係 のどっちかの話をわざわざ言うのは無粋かなみたいな話じゃないか

98 18/06/06(水)04:59:47 No.509796389

テレビにリーダーと竜ちゃんだけで出てくる時あるな

99 18/06/06(水)05:00:00 No.509796395

>「」ってヨモギでこんな熱くなるんだな ミ、ミーには一人でシチュを無視してヨモギ粉もヨモギも同じと興奮してるようにみえる…

100 18/06/06(水)05:00:12 No.509796404

早朝の「」はよもぎに関して一家言持ってるからな

101 18/06/06(水)05:00:22 No.509796410

偽物どうこうを和菓子で文句言うならまず葛粉のほうだろ

102 18/06/06(水)05:00:35 No.509796416

ヨモギ粉ってヨモギを粉にしたのじゃないの? ヨモギの匂いに似せる為に色々と組み合わせたものなら紛い物になるけど

103 18/06/06(水)05:00:36 No.509796417

手ごねハンバーグとか手作りを売りにしてる商品が多々あること考えたら 逆もまた表現としてあり得るだろ

104 18/06/06(水)05:00:39 No.509796419

ヨモギがゲシュタルト崩壊してきた

105 18/06/06(水)05:00:45 No.509796421

>のどっちかの話をわざわざ言うのは無粋かなみたいな話じゃないか あーそうかなるほどな… というかそのうちまじで読んでみようかな

106 18/06/06(水)05:01:06 No.509796431

本物か偽物をうまいかまずいかという意味でつかう

107 18/06/06(水)05:02:00 No.509796454

ヨモギ粉は結果だ

108 18/06/06(水)05:02:15 No.509796461

>ヨモギ粉ってヨモギを粉にしたのじゃないの? >ヨモギの匂いに似せる為に色々と組み合わせたものなら紛い物になるけど 普通は乾燥させたヨモギを粉末にするだけのものよ 混ぜ物をしたヨモギ粉ってあまり聞いたことが無いけど なにかを混ぜる意味ってあんまりないと思うし

109 18/06/06(水)05:02:32 No.509796467

抹茶と煎茶って粉末にしただけで明らかに別物になるんだから よもぎだって粉にしたらそら違うだろうよ

110 18/06/06(水)05:03:00 No.509796484

売れて人気もあったと思うが編集長が取材費かかりすぎて打ち切った作品

111 18/06/06(水)05:03:15 0sWG7d5c No.509796492

>漫画の1Pで語らず取り寄せて読もうぜ! >その方がハッキリするよきっと!! http://amzn.asia/fH2Ufvt 電書でいますぐ読もうかと思ったが品切れだった ヨシ!俺が中古で買って確認してスレ立てるので 一週間待ってくれ!一週間後に本物のヨモギ団子を見せてやるぜ!

112 18/06/06(水)05:03:59 No.509796517

>ヨモギ粉ってヨモギを粉にしたのじゃないの? 粉にするって一言で言うけど工業的に生産する場合は乾燥の工程を短縮するために焼成しながら乾かすんだ その過程で熱が加わるから本来の風味は失われる ジュースなんかは濃縮還元で失われる風味を香料で補ったりするが粉モノはそのままだろう

113 18/06/06(水)05:04:30 No.509796535

沖縄じゃヨモギとツナ缶の炊き込みご飯があるらしい うまあじなんだろうか

114 18/06/06(水)05:05:20 No.509796552

早朝からヨモギで言い争いしてる人初めて見た

115 18/06/06(水)05:06:23 No.509796581

ヨモギのことはよく知らないけど果汁100%ジュースが濃縮した果汁を100%相当まで薄めたもんって聞いた時はショックだったよ

116 18/06/06(水)05:06:43 No.509796589

ヨモギ粉職人の朝は早い

117 18/06/06(水)05:06:45 No.509796591

>早朝からヨモギで言い争いしてる人初めて見た 多分一人で偽物ではないってけおってるヤツをみんなで困惑してる流れ ニセモノって表現が逆鱗に触れたと思われる

118 18/06/06(水)05:07:08 No.509796601

>ヨモギのことはよく知らないけど果汁100%ジュースが濃縮した果汁を100%相当まで薄めたもんって聞いた時はショックだったよ 果汁100%がみんなそうってことじゃないからな ちゃんと濃縮還元かそうじゃないかは書いてあるだろう

119 18/06/06(水)05:08:10 0sWG7d5c No.509796626

>ヨモギのことはよく知らないけど果汁100%ジュースが濃縮した果汁を100%相当まで薄めたもんって聞いた時はショックだったよ ファミレスのドリンクバーで 100パーセントジュースが濃縮液+水で出てくるのを指差して 「姉ちゃん俺はこれが100パーセントジュースとはどうしても認められねえんだよ」 って店員さんにクレームつけてるおっさん居たなあ

120 18/06/06(水)05:08:14 No.509796631

ヨモギの事も知らないで良く一般生活送れたもんだな

121 18/06/06(水)05:08:21 No.509796637

なんというか ジモンを前にしてレズチンポバトルってマジで無意味だと思いますよ

122 18/06/06(水)05:09:05 No.509796655

ニセモノと呼ばれることに深いトラウマを持つ「」に悲しい過去…

123 18/06/06(水)05:09:47 No.509796674

本物の定義も定めずに偽物か本物か論議する不毛さよ

124 18/06/06(水)05:10:33 0sWG7d5c No.509796699

本物の定義? 食ったら本物だとわかるのが本物だろう…

125 18/06/06(水)05:11:33 No.509796724

>本物の定義? >食ったら本物だとわかるのが本物だろう… 本物食っても本物だと気づかれないとニセモノになるのか

126 18/06/06(水)05:11:33 No.509796725

しばらくこの画像でしつこくスレ立ちそう

127 18/06/06(水)05:11:42 No.509796729

京都の和菓子屋は早起きなんだな

128 18/06/06(水)05:12:18 No.509796744

俺ヨモギアレルギーだから食べなくていいや

129 18/06/06(水)05:12:21 No.509796746

なんかネイチャーとスポンサーの人がここに居るような気がしてきた!

130 18/06/06(水)05:15:02 No.509796826

朝からヨモギキメすぎだろ…

131 18/06/06(水)05:15:33 No.509796835

ここでいうネイチャーの"ニセモノ"は エミネムジブラも全部フェイク、みたいな意味のニセモノかもしれない ジブラフェイクだけど人間だろ?

132 18/06/06(水)05:15:34 No.509796838

アメリカの番組だとタレントがスポンサーの商品バカにする番組放送しちゃって 局の人間は青くなって謝りに行ったら今で言う炎上商法的に名前が売れてて むしろ売り上げ上がったスポンサーがホクホクなんて話もあったな

133 18/06/06(水)05:16:46 No.509796867

そのフェイクってのは人間かどうかって意味のフェイクじゃないんじゃ ラッパーとして本物か偽物かって意味なのでは?

134 18/06/06(水)05:18:33 No.509796922

>そのフェイクってのは人間かどうかって意味のフェイクじゃないんじゃ >ラッパーとして本物か偽物かって意味なのでは? つまりヨモギっていう職業としてはフェイクだけど それはそれとしてヨモギという植物ではあるということなんだよ

135 18/06/06(水)05:19:08 No.509796933

ヨモギのにがあじでグッドトリップしちまったぜ

136 18/06/06(水)05:19:22 No.509796941

>つまりヨモギっていう職業としてはフェイクだけど >それはそれとしてヨモギという植物ではあるということなんだよ なるほど分かりやすい

137 18/06/06(水)05:19:37 No.509796947

分からん喩えやめろ!

138 18/06/06(水)05:20:01 No.509796959

ヨモギが概念化してきた

139 18/06/06(水)05:20:22 No.509796968

つまりエミネムやジブラはヨモギ粉って言いたいんだろ

140 18/06/06(水)05:21:01 No.509796983

ヨモギ団子を知ってるか?闇の中で流行ってる 食べてみるといい

141 18/06/06(水)05:21:32 No.509796998

>分からん喩えやめろ! 「」にも分かりやすく言うとクリーチャー兵士・人間 だよ

142 18/06/06(水)05:21:44 No.509797003

グルメの言う偽物って言葉は質が悪い程度の意味でしょ

143 18/06/06(水)05:22:14 No.509797016

>「」にも分かりやすく言うとクリーチャー兵士・人間 分からん喩えやめて!

144 18/06/06(水)05:22:27 No.509797022

なんだよヨモギってハーブだったのかよ

145 18/06/06(水)05:23:13 No.509797051

失敗談にマジギレすんなや

146 18/06/06(水)05:23:20 No.509797055

disられたらdisり返して当然だろう

147 18/06/06(水)05:24:56 No.509797100

もっとこうガンダムとか分かりやすいので例えて!

148 18/06/06(水)05:26:54 No.509797156

ブルーディスティニーとか陸戦型ガンダム(ヨモギ頭)とかはヨモギの頭部使ってるけど これガンダム扱いならヨモギクゥエルの胴体にガンダムの頭乗せたヘイズルをヨモギ扱いしないのはなんでだよみたいな話

149 18/06/06(水)05:28:45 No.509797206

ルナチタニウム使ってないのにガンダム名乗るとは何事か! みたいな?

150 18/06/06(水)05:28:54 0sWG7d5c No.509797209

>もっとこうガンダムとか分かりやすいので例えて! ガーベラ・テトラはガンダムじゃないけど ガンダム試作4号機がベースだから実質ガンダムだろ?

151 18/06/06(水)05:29:52 [ニガヨモギ] No.509797240

ニガヨモギ

152 18/06/06(水)05:30:05 No.509797245

ガンキャノン(笑)って言われたで ガンキャノンだってモビルスーツだろ!って怒ったという話だよ

153 18/06/06(水)05:32:09 No.509797294

ガンタンクを見てニセモノだ!モビルスーツじゃない!って怒る人を否定できない

154 18/06/06(水)05:32:39 No.509797309

とにかくヨモギとヨモギ粉は無関係だ

155 18/06/06(水)05:33:06 0sWG7d5c No.509797321

じゃあ本物のヨモギを粉末にしたものを何と呼べばいいんですか!?

156 18/06/06(水)05:36:56 No.509797427

本わらびのデンプンを使わずに 他の植物のデンプンで作ったわらび餅を偽物って言ってるようなもんか

157 18/06/06(水)05:40:43 No.509797528

でもよぉ…日本のしょうゆラーメンって言ってチキンラーメンお出しされたら違う気がしねえか? 材料は小麦粉としょうゆが入ってるけどよぉ…

158 18/06/06(水)05:41:01 No.509797536

生にんにくを使わずにおろしにんにくでペペロン作られたらそれは違うだろってなるわ おろしだってにんにくですよと言われても出来上がりの味違うし

159 18/06/06(水)05:42:50 No.509797583

>生にんにくを使わずにおろしにんにくでペペロン作られたらそれは違うだろってなるわ >おろしだってにんにくですよと言われても出来上がりの味違うし じゃあそのおろしにんにくのペペロンをなんて呼ぶのか ペペロンだろ?

160 18/06/06(水)05:48:47 No.509797733

もう「ヨモギ」というフレーズをこのスレだけで数年分見てしまった気がする

161 18/06/06(水)05:50:43 No.509797770

クソ武勇伝だなこれ

↑Top