虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/06(水)00:12:24 魔術列... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/06(水)00:12:24 No.509767241

魔術列車編開始

1 18/06/06(水)00:15:15 No.509767953

最初のページの体のバランス吹いた

2 18/06/06(水)00:16:20 No.509768213

翡翠どうしよう…をどう捌くかが分かれ目だな

3 18/06/06(水)00:17:28 No.509768473

高遠はこういうこと言う

4 18/06/06(水)00:17:40 No.509768527

体重でミスったやつだっけ

5 18/06/06(水)00:17:47 No.509768558

一番の大物来たな…

6 18/06/06(水)00:18:27 No.509768711

しょせん生い立ち頼りの男よ

7 18/06/06(水)00:18:50 No.509768798

ハイ ハイ ハイ

8 18/06/06(水)00:19:23 No.509768920

この後もひたすら負けっぱなしのくせに態度だけはデカイから本編でも面白いんだよなこいつ

9 18/06/06(水)00:20:20 No.509769150

インタビューどこでやるかだな

10 18/06/06(水)00:20:23 No.509769164

こうしてクソめんどくさい奴が出来上がる

11 18/06/06(水)00:20:49 No.509769263

書き込みをした人によって削除されました

12 18/06/06(水)00:21:39 No.509769432

プランニングと度胸は完璧だったのに不意の事態に弱すぎる上に負けず嫌いだから…

13 18/06/06(水)00:22:17 No.509769571

何言っても翡翠でやらかした癖にとしか思えないのが

14 18/06/06(水)00:22:27 No.509769607

>不意の事態に弱すぎる アドリブ苦手ってショーマンとして致命的じゃ…

15 18/06/06(水)00:22:29 No.509769611

初っ端からはじめちゃんの事好きすぎる…

16 18/06/06(水)00:23:05 No.509769746

あの時なんで女の癖に自分より重いんですか!ってめっちゃ焦ったんだろうな…

17 18/06/06(水)00:23:08 No.509769765

こうきたかー…って感心したよ

18 18/06/06(水)00:23:17 No.509769800

あれもう連載再開してたの!?フランス銀貨終わってる!?ちくしょう!

19 18/06/06(水)00:23:35 No.509769859

この事件だけに限って言うと普通に勝ち逃げになっちゃいそうだけど その辺どう処理するんだろう

20 18/06/06(水)00:23:43 No.509769891

体重という壁

21 18/06/06(水)00:24:35 No.509770061

佐木2号のビデオ無双はどう書くか楽しみ

22 18/06/06(水)00:24:53 No.509770119

正直に体重答えたせいで… しかもビデオに残ってるという

23 18/06/06(水)00:25:11 No.509770179

この事件は明智サンと佐木とみゆきとオッサンと はじめちゃん側が地味にオールスターなので難易度が高い

24 18/06/06(水)00:25:25 No.509770239

トリックの8割くらいビデオで崩されてるからな…

25 18/06/06(水)00:26:25 No.509770442

>この事件は明智サンと佐木とみゆきとオッサンと >はじめちゃん側が地味にオールスターなので難易度が高い この中で一番の敵が佐木だとは…

26 18/06/06(水)00:26:36 No.509770478

劇団員の体重把握しないで実行に移しちゃった情けない男

27 18/06/06(水)00:27:11 No.509770626

作者がダークヒーローにしたくないから定期的にクズいムーブもするのではじめちゃんにかまって欲しい愉快犯っぽくなってるけどドストレートにきたな…

28 18/06/06(水)00:27:40 No.509770727

動画がなければ団長殺しもバレなかったろうし

29 18/06/06(水)00:27:59 No.509770791

>劇団員の体重把握しないで実行に移しちゃった情けない男 シーソートリックは殺しそこなって悲鳴あげられたからだし…

30 18/06/06(水)00:28:12 No.509770842

3巻が今月発売だけどこれも収録されるんかな

31 18/06/06(水)00:28:23 No.509770877

マネージャーで事前に身体測定の結果もあったのに体重把握してなくて失敗した恥ずかしい犯人

32 18/06/06(水)00:28:44 No.509770959

ダークヒーローでもなくサイコパスでもない愉快犯ってのがピッタリだよね…

33 18/06/06(水)00:29:58 No.509771216

>あの時なんで女の癖に自分より重いんですか!ってめっちゃ焦ったんだろうな… アンガールズとかガリガリ芸人見てるとそりゃガリの男は下手な女より軽いだろうなぁと思う

34 18/06/06(水)00:30:01 No.509771229

いや間違いなくサイコパスではあるんじゃねぇかな…

35 18/06/06(水)00:30:33 No.509771340

今思えばあんな罠仕掛けた日記残す方もちょっとやばい人なんじゃと思わなくもない

36 18/06/06(水)00:31:05 No.509771468

サイコパスではあるんだけど他人のミスは許さないあたり小物感が

37 18/06/06(水)00:31:15 No.509771497

やっぱ高遠になったか… あのアンケじゃ魔術列車に入れろと言わんばかりだった

38 18/06/06(水)00:31:20 No.509771517

>3巻が今月発売だけどこれも収録されるんかな 今回冒頭がカラーページだからたぶん4巻分だと思う っていうか作者の人めっちゃエミュ上手くなってるな本気で描くと

39 18/06/06(水)00:31:22 No.509771524

堂本剛でドラマ化希望を公式に言わせていいのか!

40 18/06/06(水)00:31:58 No.509771637

>今思えばあんな罠仕掛けた日記残す方もちょっとやばい人なんじゃと思わなくもない 殺さなかったら日記も見る機会ねえよ!?

41 18/06/06(水)00:32:38 No.509771752

高遠はこういうこと言うすぎてひどい

42 18/06/06(水)00:32:59 No.509771826

>作者がダークヒーローにしたくないから定期的にクズいムーブもするのではじめちゃんにかまって欲しい愉快犯っぽくなってるけどドストレートにきたな… こいつダークヒーローにするのは絶対間違ってるから正しい選択過ぎる…

43 18/06/06(水)00:33:11 No.509771880

>殺さなかったら日記も見る機会ねえよ!? 息子は最後に気がついたから良かったけどそもそも後々何かのきっかけで 関係ない第三者に渡った場合の事考えてないなって…

44 18/06/06(水)00:33:50 No.509772014

ダークではあるけど別にヒーローではないからな 正義感から手を貸してるわけでもないし

45 18/06/06(水)00:34:20 No.509772137

この画像の最良の推測結果: gentleman

46 18/06/06(水)00:34:23 No.509772146

トリックスターにしたいんだろうけどやっぱり翡翠のせいで

47 18/06/06(水)00:34:25 No.509772155

>今思えばあんな罠仕掛けた日記残す方もちょっとやばい人なんじゃと思わなくもない かなり胡散臭い高遠の父親とくっついたり 明智と話が合う奴がまともなわけないし…

48 18/06/06(水)00:34:38 No.509772202

実は本編見てないけどホモ過ぎないこいつ?

49 18/06/06(水)00:35:08 No.509772315

こいつやっちゃたら1stシーズンの残す大物は小田切先生くらい?

50 18/06/06(水)00:35:47 No.509772457

こんななんとも言えない柄のネクタイしてたかな してたわ…

51 18/06/06(水)00:35:51 No.509772468

もう高遠来るのか!早すぎない?大丈夫?

52 18/06/06(水)00:35:57 No.509772484

とうとう高遠が道化師にされるのか

53 18/06/06(水)00:35:57 No.509772485

>実は本編見てないけどホモ過ぎないこいつ? はじめちゃんと一緒に薔薇の風呂入るくらいの仲だよ

54 18/06/06(水)00:36:08 No.509772528

ニセ小田切先生はギャグ化されるとちょっと…

55 18/06/06(水)00:36:17 No.509772554

ジゼルという最終兵器が

56 18/06/06(水)00:36:28 No.509772585

>もう高遠来るのか!早すぎない?大丈夫? 駄目なんだろうな 残念だ

57 18/06/06(水)00:36:33 No.509772608

魔術列車だけなら復讐完遂してるからセーフ それ以降があれなだけで

58 18/06/06(水)00:37:15 No.509772743

>もう高遠来るのか!早すぎない?大丈夫? 多分前やった人気投票の結果を受けての奴だから大丈夫じゃないかな https://bookwalker.jp/ex/feature/kindaichi-he/

59 18/06/06(水)00:37:24 No.509772783

>はじめちゃんと一緒に薔薇の風呂入るくらいの仲だよ まさかガチなの…?

60 18/06/06(水)00:37:29 No.509772797

>こいつやっちゃたら1stシーズンの残す大物は小田切先生くらい? 知名度の高さだと千家もかな

61 18/06/06(水)00:37:51 No.509772871

そういや葬送銀貨に6話も使ったけどなんでだろう…… お気に入りだったのかな烏丸さん

62 18/06/06(水)00:38:16 No.509772947

翡翠の件も情けないけどマーメイドの汚い悲鳴のせいで殺人に気付かれたのも情けない

63 18/06/06(水)00:39:10 No.509773125

黒死蝶とかどうあがいてもギャグ時空に落とし込めなさそうなやつもいる

64 18/06/06(水)00:39:20 No.509773170

>息子は最後に気がついたから良かったけどそもそも後々何かのきっかけで >関係ない第三者に渡った場合の事考えてないなって… ただパクっていい気になってこの程度の欠陥に気がつかないほうが駄目よ とわりと本気で思ってそう

65 18/06/06(水)00:39:38 No.509773233

大暴れした六星も大物と言えば大物なんだが 事件自体がお出しできなさそうでなあ

66 18/06/06(水)00:39:58 No.509773291

>黒死蝶とかどうあがいてもギャグ時空に落とし込めなさそうなやつもいる 風呂の毒蜘蛛のとこだけは見たい

67 18/06/06(水)00:40:00 No.509773301

>サイコパスではあるんだけど他人のミスは許さないあたり小物感が 高遠プロデュースの中でプロデュースされた人が翡翠レベルのミスしてバレたら 高遠はこいつ殺すかって思うよね

68 18/06/06(水)00:40:11 No.509773339

>そういや葬送銀貨に6話も使ったけどなんでだろう…… >お気に入りだったのかな烏丸さん 今回カラーだったから魔術師列車を4巻頭に持ってくるための調整だったのかも

69 18/06/06(水)00:40:29 No.509773392

高遠はまあ避けては通れないしそもそも高遠やらないとできない事件も沢山あるから このタイミングはむしろ遅いよ

70 18/06/06(水)00:40:49 No.509773458

飛騨からくり屋敷はもうやったっけ?

71 18/06/06(水)00:40:57 No.509773489

泣きながら婚約者絞殺するところみてどう笑えと…

72 18/06/06(水)00:41:02 No.509773511

一番無様だったのは獄門塾殺人事件かな!

73 18/06/06(水)00:41:31 No.509773608

>今回カラーだったから魔術師列車を4巻頭に持ってくるための調整だったのかも でも人気最下位の犯人で6話も描けてしかもちゃんと面白いのはすごいな…

74 18/06/06(水)00:41:57 No.509773699

>飛騨からくり屋敷はもうやったっけ? やってない

75 18/06/06(水)00:42:07 No.509773729

>翡翠の件も情けないけどマーメイドの汚い悲鳴のせいで殺人に気付かれたのも情けない 悲鳴で気付かれたのはアニメで原作では物音にボーイが気付いたんじゃなかったっけ?

76 18/06/06(水)00:42:08 No.509773730

>黒死蝶とかどうあがいてもギャグ時空に落とし込めなさそうなやつもいる 犯人と殺された長女のツンツンデレデレな関係はみたい…

77 18/06/06(水)00:42:25 No.509773776

>そういや葬送銀貨に6話も使ったけどなんでだろう…… 事件としては遠隔殺人とかわりとネタが多いしね…

78 18/06/06(水)00:42:28 No.509773794

小田切と小野寺はマジでやらない方がいいな 見てて笑えない

79 18/06/06(水)00:43:00 No.509773897

魔犬の森の殺人もやるとうn…となるよね

80 18/06/06(水)00:43:24 No.509773979

>見てて笑えない スレ画はともかく今までのエピソードの犯人も大概元ネタの方は笑えねぇよ!?

81 18/06/06(水)00:43:53 No.509774079

首吊り学園編まだかな…

82 18/06/06(水)00:44:08 No.509774117

でも千家はいきなりハプニングから始まるわ準備が大変だわ演技力を試されるわで絶対面白い

83 18/06/06(水)00:44:14 No.509774133

この事件のトリックってぱくりのやつだつけ?

84 18/06/06(水)00:44:34 No.509774197

でも犯人たちの事件簿ってマガポケで長瀞さんと並んで一番人気だし いずれはやられても辛い犯人の話もやらざるを得なくなると思うよストック的に… 現在進行形で犯人は増えていくけれどさ

85 18/06/06(水)00:44:46 No.509774238

>犯人と殺された長女のツンツンデレデレな関係はみたい… 血のつながった実妹で二度美味しいが結果があれでは本当に笑えん

86 18/06/06(水)00:44:56 No.509774274

>この事件のトリックってぱくりのやつだつけ? こっちはちゃんと了承えてたと思う

87 18/06/06(水)00:45:00 No.509774286

るりちゃん殺害のくだりをいかにに笑いに昇華するか…

88 18/06/06(水)00:45:10 No.509774323

>魔犬の森の殺人もやるとうn…となるよね Abemaでアニメ版やった時「」が実況で完全に犯人たちの事件簿時空にいたの覚えてる ゴホッゴホッ!ぐわー!狂犬病がー!(チラッ

89 18/06/06(水)00:45:27 No.509774387

>でも犯人たちの事件簿ってマガポケで長瀞さんと並んで一番人気だし 長瀞さんって人気なの!?

90 18/06/06(水)00:45:44 No.509774441

こっちはちゃんと了承得て島荘からも良いアレンジだって褒めて貰ってた

91 18/06/06(水)00:46:05 No.509774515

魔犬の森の冒頭ははじめちゃんがやらかし過ぎる

92 18/06/06(水)00:46:20 No.509774569

魔神遺跡とかすげえ見たい

93 18/06/06(水)00:46:41 No.509774643

>るりちゃん殺害のくだりをいかにに笑いに昇華するか… 無理すぎる… というか今どき年端も行かぬ子供を殺すなんてネタできんのかな

94 18/06/06(水)00:46:47 No.509774667

>魔犬の森の冒頭ははじめちゃんがやらかし過ぎる 導入強引すぎる…

95 18/06/06(水)00:47:01 No.509774713

>https://bookwalker.jp/ex/feature/kindaichi-he/ おい4位以下のメンツ

96 18/06/06(水)00:47:07 No.509774727

>るりちゃん殺害のくだりをいかにに笑いに昇華するか… 何の罪もないロリ妹を思い込みで殺害!は流石に無理だよ…

97 18/06/06(水)00:47:31 No.509774791

今のはじめちゃん37歳の犯人もいつかやるんだろうか… すでに本編の時点でギャグ時空突っ込んでるけれど

98 18/06/06(水)00:48:02 No.509774887

高遠少年のサイコホモをいつかやってほしい

99 18/06/06(水)00:48:21 No.509774944

やりやすそうなのは子守唄か道化人形あたりかな

100 18/06/06(水)00:48:46 No.509775033

>すでに本編の時点でギャグ時空突っ込んでるけれど この作品から影響受けまくってるよね…

101 18/06/06(水)00:49:08 No.509775099

>この事件のトリックってぱくりのやつだつけ? 六星で思いっきり騒ぎになったので魔術列車は使用許可をもらいに行ったのだ

102 18/06/06(水)00:49:27 No.509775168

葬送銀貨はなんか長い割にイマイチだった

103 18/06/06(水)00:49:49 No.509775228

魔犬 は別荘燃やすくだりがさっぱりわからない 最初から爆破するつもりだったのか千家!

104 18/06/06(水)00:50:02 No.509775265

今回のカラー情報だと2巻ですでに累計50万部 これはかなり売れてる方ってことでいいの?

105 18/06/06(水)00:50:12 No.509775300

37歳は容疑者になれる券出すから今の事件が終わっても連載続くんだよな

106 18/06/06(水)00:50:40 No.509775386

高遠って生まれつきのサイコだったのかこいつら復讐の過程で面白い!って目覚めちゃったのかどっちなの?

107 18/06/06(水)00:50:43 No.509775398

るりちゃん一回全裸にしたんだよなアイツ

108 18/06/06(水)00:50:54 No.509775431

>今回のカラー情報だと2巻ですでに累計50万部 >これはかなり売れてる方ってことでいいの? 爆発的と言って良いほどに スピンオフであることを加味するとさらに

109 18/06/06(水)00:51:11 No.509775477

露西亜人形見たい

110 18/06/06(水)00:52:08 No.509775669

学生時代にクレイジーサイコホモに好かれて返り討ちで殺した時点ではそこまで殺人好きでもなかったしやっぱり決め手は列車の件

111 18/06/06(水)00:52:13 No.509775685

鳥丸さんMONSTERより順位低かったんだ…

112 18/06/06(水)00:52:18 No.509775703

>多分前やった人気投票の結果を受けての奴だから大丈夫じゃないかな >https://bookwalker.jp/ex/feature/kindaichi-he/ この中だと雪影村も笑えないよな…

113 18/06/06(水)00:52:19 No.509775707

>いずれはやられても辛い犯人の話もやらざるを得なくなると思うよストック的に… >現在進行形で犯人は増えていくけれどさ でもぶっちゃけ第二シーズンくらいまでが知名度的に限度で 金田一Rとかまでいくと知らない人増えちゃうんじゃないかな 人気投票でも上位はやっぱり古いやつばっかりだし

114 18/06/06(水)00:52:22 No.509775721

>37歳は容疑者になれる券出すから今の事件が終わっても連載続くんだよな せっかくちゃんと可愛いヒロイン用意してくれたんだから続けてもらわなければ困る…

115 18/06/06(水)00:52:23 No.509775726

>高遠って生まれつきのサイコだったのかこいつら復讐の過程で面白い!って目覚めちゃったのかどっちなの? 読もう!高遠少年の事件簿!

116 18/06/06(水)00:53:18 No.509775903

ジゼルちゃんはみたい 本編がギャグ時空だからやりやすいだろうし

117 18/06/06(水)00:53:28 No.509775937

巌窟王結構人気あるな…ラストエピソードってのもあるんだろうけど あと何が人気あるんだろうあのショタ

118 18/06/06(水)00:53:50 No.509775991

>人気投票でも上位はやっぱり古いやつばっかりだし というかこの投票って対象が決死行までだったはず

119 18/06/06(水)00:53:56 No.509776010

>今回のカラー情報だと2巻ですでに累計50万部 >これはかなり売れてる方ってことでいいの? 鬼滅の刃が10巻で250万部だ 1巻あたり25万部で鬼滅の刃と同じレベル 絶対飽きられるまでは終われない

120 18/06/06(水)00:53:59 No.509776022

人気投票は最近の話は投票出来なかったんじゃなかったっけ

121 18/06/06(水)00:54:25 No.509776084

キバヤシが言ってたけどスピンオフと同時に みなさん本編の単行本も買ってくれるから二度おいしいんですよだって

122 18/06/06(水)00:54:33 No.509776119

>あと何が人気あるんだろうあのショタ そりゃ合法ショタだし…

123 18/06/06(水)00:55:03 No.509776209

>でもぶっちゃけ第二シーズンくらいまでが知名度的に限度で >金田一Rとかまでいくと知らない人増えちゃうんじゃないかな >人気投票でも上位はやっぱり古いやつばっかりだし 吸血桜とか見てみたいけど無理だよね

124 18/06/06(水)00:55:35 No.509776294

個人的にはファントムの花嫁やって欲しいけど あれも被害者クズ犯人サイドかわいそ過ぎて笑いにできなさそう…

125 18/06/06(水)00:56:13 No.509776393

吸血桜は被害者の事件簿になっちゃう

126 18/06/06(水)00:56:29 No.509776442

ネタにしてる綾辻さんも結構悲惨だからな!

127 18/06/06(水)00:56:47 No.509776498

分かりました それではノベライズからオペラ座館第二の殺人の能条を連れてきましょう

128 18/06/06(水)00:57:02 No.509776548

そもそも人を殺そうと思い至るレベルの話の被害者の復讐劇が笑い話になるのかって話で

129 18/06/06(水)00:57:13 No.509776581

手持ちのコミックは1巻が6刷の2巻が2刷だった

130 18/06/06(水)00:57:23 No.509776611

巌窟王もアニメで見るとヤバすぎたな 他の容疑者が空気すぎて全く犯人悩まないの!

131 18/06/06(水)00:57:38 No.509776654

>ネタにしてる綾辻さんも結構悲惨だからな! Abemaで最初うおおおお!!してた「」達が雪玉投げるところでテンション下がってたのはお腹痛かった

132 18/06/06(水)00:58:09 No.509776752

巌窟王がやったらあの暗闇の生活がギャグになってしまうのか 退屈を紛らわせるために父親と腹話術したりとか

133 18/06/06(水)00:58:23 No.509776798

マガドリ様はあらやだ~さつきったら~! っておばちゃん視点での犯行ギャグになって面白そう 銅鐸死からのアドリブも要求されるし

134 18/06/06(水)01:00:03 No.509777084

マガドリ様は気配りの達人だからな…

135 18/06/06(水)01:01:01 [首狩り武者] No.509777275

>そもそも人を殺そうと思い至るレベルの話の被害者の復讐劇が笑い話になるのかって話で そうだね

136 18/06/06(水)01:01:02 No.509777278

マガドリのおばちゃんは末路が笑えないすぎる…

137 18/06/06(水)01:01:54 No.509777444

>Abemaで最初うおおおお!!してた「」達が雪玉投げるところでテンション下がってたのはお腹痛かった 直前までうおおおおお!氷橋うおおおおお!!してたのに 壊れた綾辻さんで「」もabemaのコメント欄もドン引きしてたからね…

138 18/06/06(水)01:01:56 No.509777458

そういう意味じゃスレ画はうってつけのギャグ要員すぎる… 負けっぱなしのくせに態度だけはやけにでかいし…

139 18/06/06(水)01:06:31 No.509778275

雪玉はアニオリなんだよなあれ…

↑Top