虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/24(木)23:21:14 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)23:21:14 No.507081210

今日はどうだった?

1 18/05/24(木)23:22:37 No.507081592

もうジャスティスはダメみたい 来年まで埋めとくか…

2 18/05/24(木)23:22:47 No.507081641

最終回に追いついて延長12回でサヨナラ勝利!ありがとうドミンゲス!

3 18/05/24(木)23:23:13 No.507081781

ロッテの粘りすごいね…

4 18/05/24(木)23:24:49 No.507082276

ロッテはともかくハムは跨がせる必要なかったんじゃ

5 18/05/24(木)23:25:36 No.507082509

グフフ今日は快勝じゃ

6 18/05/24(木)23:25:56 No.507082592

ドミドミしてきた

7 18/05/24(木)23:26:08 No.507082645

鷹に勝てると動悸が収まります…

8 18/05/24(木)23:26:16 No.507082693

勝ち投手デンチューで吹いた

9 18/05/24(木)23:26:18 No.507082700

去年と比較すんのもあれだけど今年のロッテ強くなーい?

10 18/05/24(木)23:26:28 No.507082749

鬼門で勝ち越せたよ

11 18/05/24(木)23:26:59 No.507082909

勝ちと思ったがおのれドミンゲス

12 18/05/24(木)23:27:55 No.507083172

監督変わんねぇかな…

13 18/05/24(木)23:27:59 No.507083185

3球で3点取って勝てたけど正直怖かった

14 18/05/24(木)23:28:03 No.507083204

三年ぶりにヤフオクで勝ち越しました

15 18/05/24(木)23:28:07 No.507083224

雨の翌日の勝率が高いとかいう謎のジンクスが本当だった でもこれジンクスじゃなくて中年組が元気なら勝てるってだけなんじゃ…

16 18/05/24(木)23:28:12 No.507083245

ドミンゲスは確変なのかこれが実力なのか

17 18/05/24(木)23:28:48 No.507083410

消耗させた上に勝ってくれてありがとうロッテ

18 18/05/24(木)23:29:09 No.507083511

ヒットは出るのに0行進 4番が悪いよ4番がー で終わりそうな試合だった

19 18/05/24(木)23:29:21 No.507083554

なんで西武うちとやる時に目覚めるの…交流戦まで寝ててくだち

20 18/05/24(木)23:29:24 No.507083570

ヤフドで勝ち越しとかマジかマジだ

21 18/05/24(木)23:29:34 No.507083619

>ドミンゲスは確変なのかこれが実力なのか 打撃粗すぎるけど実績皆無ってわけでもないしまだ20代だし我慢できるかじゃないかな

22 18/05/24(木)23:29:37 No.507083636

今日は試合無かった 明日は何か色々どうなるんだ…って感じ

23 18/05/24(木)23:30:08 No.507083780

そろそろ山川も起きて やくめでしょ

24 18/05/24(木)23:30:32 No.507083931

>ヒットは出るのに0行進 >4番が悪いよ4番がー >で終わりそうな試合だった 地味に下位打線でエンドラン仕掛けて クソみたいな右打ち教育が功を奏したセカンドライナーゲッツーっていう誰が現状を生んだかの答えみたいな野球もしてたよね

25 18/05/24(木)23:31:21 No.507084203

自慢の捕手炭谷がプロ初4安打です

26 18/05/24(木)23:31:50 No.507084323

やだなぁ…山賊と交流したくないなぁ…

27 18/05/24(木)23:32:22 No.507084499

オーナー直々に新外国人連れてきたよ 神戸の方の

28 18/05/24(木)23:33:03 No.507084697

サッカーの助っ人がサッカーの監督よりも先に野球の監督とツーショット撮影したらしいな

29 18/05/24(木)23:33:07 No.507084716

>オーナー直々に新外国人連れてきたよ 何で…ベースボールスタジアムに?

30 18/05/24(木)23:33:18 No.507084773

うち始めたらすぐ山賊扱い

31 18/05/24(木)23:33:31 No.507084838

福岡ドームの屋根開閉は1回数百万から1千万かかるって職員から聞いた あと親がSBに変わる前はこども病院絡みで動かさなさすぎてたまに動かすと保守的によろしくないとも… そういう意味ではSBさまさま

32 18/05/24(木)23:33:43 No.507084897

阪神コーチ陣は原樹理を秋山みたいに魔改造してくれ 代わりに高山を上田比屋根みたいにしてあげるからさ

33 18/05/24(木)23:33:43 No.507084898

エース級が投げるとはいえ無援護属性もあるし 3タテされるかもと思ってたから助かった

34 18/05/24(木)23:33:55 No.507084976

筒香インコース打てるじゃん

35 18/05/24(木)23:34:23 No.507085124

つい最近までセの皆さんは西武とやりたいって言ってたじゃないですかー

36 18/05/24(木)23:34:40 No.507085219

>福岡ドームの屋根開閉は1回数百万から1千万かかるって職員から聞いた >あと親がSBに変わる前はこども病院絡みで動かさなさすぎてたまに動かすと保守的によろしくないとも… なんで開閉機能なんてつけたんですか

37 18/05/24(木)23:34:42 No.507085228

途中まで接戦だと思ってたら 結果は大差で負けましたは正直しんどい

38 18/05/24(木)23:34:43 No.507085234

>阪神コーチ陣は原樹理を秋山みたいに魔改造してくれ >代わりに高山を上田比屋根みたいにしてあげるからさ わかった原樹理を歳内くらいにしてやるから 北條を山田にして返してくれ

39 18/05/24(木)23:34:53 No.507085273

セは頑張って蛮族相手にして欲しい

40 18/05/24(木)23:35:14 No.507085381

半月ぶりの連勝!ってニュースで見たけど なんだよ…まだ2位まで4ゲーム差もあるんじゃねえか…

41 18/05/24(木)23:35:17 No.507085391

>筒香インコース打てるじゃん 変化球なら打てるよ 150ぐらいの真っ直ぐ投げると途端にダメになる

42 18/05/24(木)23:35:19 No.507085403

オーナーはサッカーの大物に夢中だけど 野球の方は変な口出ししなきゃそれはそれでいいかなって…

43 18/05/24(木)23:35:45 No.507085545

>サッカーの助っ人がサッカーの監督よりも先に野球の監督とツーショット撮影したらしいな ポドルスキもサッカーの監督より先に野球の監督とあいさつしたからね

44 18/05/24(木)23:36:28 No.507085779

クソ過ぎるの一言に尽きる まぁこの戦力で二位とか言ってるのが馬鹿らしい話なので贅沢な話ではあるんだが 8点差二回でひっくり返されたり今日みたいな負け方したりなんかすげぇ印象悪いことが多い

45 18/05/24(木)23:36:40 No.507085832

https://twitter.com/PacificleagueTV/status/999654391274655744 打った瞬間振り返りもせずにうなだれるの好き

46 18/05/24(木)23:37:54 No.507086243

>8点差二回でひっくり返されたり今日みたいな負け方したりなんかすげぇ印象悪いことが多い 栗山はそろそろ賞味期限切れではないだろうか もう首切るor1回お休み入れて再起用もありかも

47 18/05/24(木)23:38:12 No.507086344

イニエスタ買ったときの楽天ポイントで筒香が買える

48 18/05/24(木)23:38:15 No.507086371

ヤフドの開閉は電気代とかその他のコスト諸々含めて100万だよ メジャーリーグのミラーパークやミニッツメイドパークとかの屋根開閉式球場は開閉にかかるコスト数十円だよ 何が違うんだこれ

49 18/05/24(木)23:38:16 No.507086379

ドミンゲスはパラデス越えるかな?

50 18/05/24(木)23:38:35 No.507086455

>何が違うんだこれ 古い

51 18/05/24(木)23:38:40 No.507086483

中田さんがここぞというときに打ったときの勝率の悪さがすごいと思いました

52 18/05/24(木)23:39:09 No.507086634

>メジャーリーグのミラーパークやミニッツメイドパークとかの屋根開閉式球場は開閉にかかるコスト数十円だよ 真面目な話どんなカラクリなんだそれ

53 18/05/24(木)23:39:12 No.507086644

>栗山はそろそろ賞味期限切れではないだろうか >もう首切るor1回お休み入れて再起用もありかも 投手起用は全部うま味がやってるんですけどね

54 18/05/24(木)23:39:39 No.507086763

この試合勝てば!ってのを落とし続けてはや幾年…

55 18/05/24(木)23:39:50 No.507086816

>古い やっぱこれがすべてか…

56 18/05/24(木)23:39:55 No.507086847

手動とか…

57 18/05/24(木)23:40:37 No.507087039

>手動とか… 取っ手の付いた棒を回す奴隷が部屋に用意されてるんだ…

58 18/05/24(木)23:40:57 No.507087155

100万円もかかんねえよ… 電気代も1万円くらいだよ…

59 18/05/24(木)23:41:22 No.507087291

ハム石川とトンキンは西武戦以外で初めての自責で玉井は今季初失点だっけ

60 18/05/24(木)23:41:29 No.507087329

東京ドームなんかももう耐用年数とっくに超えちゃったりしてて各地老朽化問題もある

61 18/05/24(木)23:41:45 No.507087411

俺がバイトやってた15年前は動かすことが少なすぎてまずい 動かしても実はどこそこの部位がヤバいって教えられた?福岡ドーム

62 18/05/24(木)23:42:02 No.507087505

>100万円もかかんねえよ… じゃあ広報が嘘ついてるの

63 18/05/24(木)23:42:29 No.507087657

ヤフドの屋根ネタは費用数万円から数百万まで幅が広すぎて どれがホントか全然わからんな

64 18/05/24(木)23:43:20 No.507087921

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00010016-nishispo-base 100万だって言ってるよ

65 18/05/24(木)23:43:35 No.507088009

>150ぐらいの真っ直ぐ投げると途端にダメになる 150のインコースの速球なんて誰でもなかなか打てない

66 18/05/24(木)23:44:06 No.507088162

今日のドミンゲスHRあと10回は見てられるわ

67 18/05/24(木)23:44:06 No.507088163

じゃあ人件費だろう

68 18/05/24(木)23:44:44 No.507088374

必要なら100万くらいポンと出すだろうし必要ないから開けないだけだよね

69 18/05/24(木)23:45:20 No.507088567

su2410466.jpg メジャー球場の話もちょっと盛ってたかも ちなみに今年から平野が在籍してるアリゾナのチェイスフィールドは2ドルだってさ ここってちょっと面白くて基本的には試合するときは屋根閉じて、試合してないときは開いてるんだよね アリゾナでクソ暑いから

70 18/05/24(木)23:45:37 No.507088685

屋根の値段を開閉の耐用回数で割った金額込みで100万なんじゃないの?

71 18/05/24(木)23:47:17 No.507089217

150イン軽々打てるならメジャー行くわ

72 18/05/24(木)23:47:44 No.507089356

>su2410466.jpg 2ドルでこれ動くのか…やっぱ奴隷がいるんだ…

73 18/05/24(木)23:48:08 No.507089488

というかメジャーの開閉式ドームで福岡ドームみたいな開き方するのってあったっけ…

74 18/05/24(木)23:48:08 No.507089490

勤続疲労気味だった森、モイネロがお休み出来たのと川瀬が初ヒット打てて柳田が好調なのが良かった点あとはダメ

75 18/05/24(木)23:48:26 No.507089568

>アリゾナでクソ暑いから 閉じたら逆に蒸し暑くて死にそう

76 18/05/24(木)23:48:32 No.507089609

野外球場にそのまま蓋をする感じか…てか超でかいな…

77 18/05/24(木)23:48:33 No.507089611

筒香の場合コース関係なく150超えると途端に打てなくなるのが問題なのでは

78 18/05/24(木)23:48:56 No.507089734

ルーフオープンしたヤフドまじ明るい いつもが暗すぎるだけかもしれんが

79 18/05/24(木)23:49:24 No.507089891

ギャオス捕獲もすごい金かかってたんだな…

80 18/05/24(木)23:50:38 No.507090282

>筒香の場合コース関係なく150超えると途端に打てなくなるのが問題なのでは そうなんだよね アウトハイだろうが150なると極端に打率落ちるんで 本人は目標って言ってるメジャーは無理だよなあってなる

81 18/05/24(木)23:50:52 No.507090361

ホークスは今年もダイヤのAとコラボするらしい あれ知名度の無さが悲しくなるからつらい

82 18/05/24(木)23:50:57 No.507090385

>野外球場にそのまま蓋をする感じか… 西武ドームもコンセプトは同じだよね

83 18/05/24(木)23:51:03 No.507090424

su2410489.jpg ドームの話になったから貼るけど西武ドームのこの画像何度見ても笑う

84 18/05/24(木)23:51:21 No.507090504

もしかして西武が勝ったのは屋根が開いてたからでは

85 18/05/24(木)23:52:54 No.507091049

>あれ知名度の無さが悲しくなるからつらい ギータが喜ぶからヨシ!

86 18/05/24(木)23:53:05 No.507091099

>ドームの話になったから貼るけど西武ドームのこの画像何度見ても笑う 事前に確認取ることできなかったんだろうか…

87 18/05/24(木)23:53:19 No.507091172

アストロズのミニッツメイドパーク、マリナーズのセーフコフィールド、ブルワーズのミラーパークって開閉屋根多いのは試合数が多いからできるだけ中止にしたくないのだろうか

88 18/05/24(木)23:53:23 No.507091186

福岡ドームももう25周年なのね…

89 18/05/24(木)23:54:21 No.507091481

>事前に確認取ることできなかったんだろうか… 実質脱税するのに役所に聞くバカはいないし…

90 18/05/24(木)23:54:28 No.507091523

オープンルーフの試合を見に行った事が無いから 福岡ドームの屋根が空いてるのを見るのは負けたときだけだ

91 18/05/24(木)23:55:09 No.507091694

>福岡ドームももう25周年なのね… 隣の商業施設建て替えちゃってるからもう移転できないよね…

92 18/05/24(木)23:55:47 No.507091875

東京ドームももうそろそろ限界だけど建て替えたらその間どこで試合をするんだってなってしまう

93 18/05/24(木)23:55:53 No.507091902

>あと親がSBに変わる前はこども病院絡みで動かさなさすぎてたまに動かすと保守的によろしくないとも… あれってこども病院が原因だったの? すぐ隣の医療センターじゃなくて?

94 18/05/24(木)23:56:13 No.507092022

ドームといえば巨人も新しいの探してるとかいうけどいつになんのかね

95 18/05/24(木)23:56:31 No.507092096

もう東京とかそこらは箱立てる土地が…

96 18/05/24(木)23:57:13 No.507092321

もう後楽園の跡地ないからどこにも立てられないな

97 18/05/24(木)23:57:15 No.507092334

>もう東京とかそこらは箱立てる土地が… そういや跡地使おうとしてた築地ってどうなったの

98 18/05/24(木)23:58:14 No.507092602

球場空に飛ばそう

99 18/05/24(木)23:58:30 No.507092655

神宮はオリンピック終わったら建て替えるみたいだけど

100 18/05/24(木)23:58:32 No.507092659

>球場空に飛ばそう 空からファウルボールが降ってきたんです!

101 18/05/24(木)23:59:09 No.507092814

>もう東京とかそこらは箱立てる土地が… 仕方ない…東京周辺に作ろう… 神奈川、埼玉、千葉辺りか

102 18/05/24(木)23:59:25 No.507092866

>アストロズのミニッツメイドパーク、マリナーズのセーフコフィールド、ブルワーズのミラーパークって開閉屋根多いのは試合数が多いからできるだけ中止にしたくないのだろうか それもあるだろうけど野球以外のスポーツでも使うからじゃないかな

103 18/05/24(木)23:59:50 No.507092971

しかしヤクルトはどう見ればいんだろうな 今の阪神に負けるか!と自虐的に見ればいいのか 先発ローテの運が悪かったと悲観的にならない方がいいのか

104 18/05/25(金)00:00:31 No.507093170

2018パワプロ のパワフェスみたいに豪華客船に球場を載せちゃおう

105 18/05/25(金)00:01:04 No.507093339

>しかしヤクルトはどう見ればいんだろうな >今の阪神に負けるか!と自虐的に見ればいいのか >先発ローテの運が悪かったと悲観的にならない方がいいのか ロサリオの弱点わかりきってるのにそこ投げれない投手が悪い

106 18/05/25(金)00:01:20 No.507093420

開閉式にしないと人工芝になっちゃうから選手の膝とかに良くない ヤクルトの怪我人多すぎも人工芝のせいもあると思う 神宮は屋根ないけど冬も大学野球やるから天然芝に出来ない

107 18/05/25(金)00:01:34 No.507093476

>2018パワプロ のパワフェスみたいに豪華客船に球場を載せちゃおう 3つも球場あるとかでかすぎて寄港出来ないすぎる…

108 18/05/25(金)00:02:03 No.507093581

うみほたるパークは欲しい

109 18/05/25(金)00:02:16 No.507093648

>2018パワプロ のパワフェスみたいに豪華客船に球場を載せちゃおう 停まってるだけの船はすごい停泊料がかかるしすぐ腐るぞ

110 18/05/25(金)00:02:41 No.507093760

審判が露骨な判定ばかりでそこそこ勝ってるのに楽しくない

111 18/05/25(金)00:02:52 No.507093806

今の東京ドームの立地が最強すぎてなー

112 18/05/25(金)00:03:01 No.507093839

>2018パワプロ のパワフェスみたいに豪華客船に球場を載せちゃおう ホモみてーな投手が超山なりのスローカーブなげてきそう

113 18/05/25(金)00:03:23 No.507093921

東京ドーム建て替えるならよみうりランドの方とかに行くしか無い…

114 18/05/25(金)00:03:27 No.507093939

毎年言ってるけど… 審判がどこ寄りとかそういうのは言わないけどさ 審判がゲーム作ろうとすんなよ!って心底思う

115 18/05/25(金)00:03:49 No.507094005

>しかしヤクルトはどう見ればいんだろうな 秋山が良すぎたのもあるけどここんところは地方球場ホームという名のビジター始め遠征ばっかりだから勝率こんなもんだよなあという気もする 明日からの神宮で今年の命運が決まるかもしれない ホカホカの筒香ロペスにブキャ様がメタメタにされる未来しか見えない…

116 18/05/25(金)00:03:56 No.507094030

>ロサリオの弱点わかりきってるのにそこ投げれない投手が悪い でも ロサリオはDeNAに1安打に抑えられてるだけであとは.250くらいは打ってるし…

117 18/05/25(金)00:05:13 No.507094379

よくわからない盗塁がなければ負けているところだった

118 18/05/25(金)00:05:19 No.507094401

ロサリオは思ったより打ってて思ったより駄目っていうすげえ判断に困る成績してる

119 18/05/25(金)00:05:29 No.507094438

23区外なら土地あるんじゃない

120 18/05/25(金)00:05:39 No.507094487

今年は例年以上に相性ってのがハッキリ出過ぎてる気がする 相性悪い奴にはとことん打たれるし抑えられるってのが本当露骨

121 18/05/25(金)00:06:12 No.507094610

一年間どっかの球場借りてその間に大急ぎで建て替えよう

122 18/05/25(金)00:06:48 No.507094795

早くセリーグも西武君に防御率1点くらいあげられる罰ゲーム体感してほしい

123 18/05/25(金)00:06:54 No.507094825

札幌ドームが空くから借りよう

124 18/05/25(金)00:06:55 No.507094831

8表の秋山のピッチング凄かったよね 構えたとこにボールいってるからあれで打たれたらキャッチャーの責任だわって感じの

125 18/05/25(金)00:07:29 No.507095001

>早くセリーグも西武君に防御率1点くらいあげられる罰ゲーム体感してほしい 一点で済むかな…って思ったけど三試合だけだしそんなもんか

126 18/05/25(金)00:07:44 No.507095070

ロサリオはOPSが低すぎるよ…

127 18/05/25(金)00:07:49 No.507095096

>札幌ドームが空くから借りよう 使用料東京ドーム並だったはずだけど…

128 18/05/25(金)00:08:47 No.507095403

西武はなんか今日の試合でまた打線が再点火しちゃった感ある 明日また山賊復活したらまた止まらなくなる

129 18/05/25(金)00:09:24 No.507095584

>明日また山賊復活したらまた止まらなくなる 本当にやめて

130 18/05/25(金)00:09:32 No.507095630

首都圏は簡単に球場建て替えなんて出来ないよね 老朽化考えたら上手いことやらないといけないんだけど

131 18/05/25(金)00:10:01 No.507095784

ロサは…記事を紐解くと絶好調の練習試合の頃の後に 日本の野球をコーチからしっかりと学んでアジャストして行きたい となってから打てなくなったんで…

132 18/05/25(金)00:10:07 No.507095816

>使用料東京ドーム並だったはずだけど… やはり旭川…

133 18/05/25(金)00:10:39 No.507095978

>西武はなんか今日の試合でまた打線が再点火しちゃった感ある >明日また山賊復活したらまた止まらなくなる 復活しても広島ですぐ止ま…らないか 止まるとしてもお互い打ちまくった挙げ句打ち負けるパターンだよね…

134 18/05/25(金)00:10:42 No.507095994

>となってから打てなくなったんで… このヤクルト2試合どっちも引っ張りだして内容マシになってきたしなあ

135 18/05/25(金)00:16:06 No.507097487

メッセとブキャナンともう3回ずつか…

↑Top