虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/24(木)21:51:26 ギドラだ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)21:51:26 No.507056374

ギドラだ

1 18/05/24(木)21:52:19 No.507056703

もう一度言おう ギドラだ

2 18/05/24(木)21:52:25 No.507056745

まともに怪獣の形で出てきて戦ってくれるのかな…

3 18/05/24(木)22:00:54 No.507059205

首まで出てきてるし…

4 18/05/24(木)22:02:17 No.507059583

エネルギー体っぽいよギドラだ♡ 物理攻撃効かない系だよこれ

5 18/05/24(木)22:03:16 No.507059874

……げる

6 18/05/24(木)22:03:28 No.507059921

このエネルギー体がスクリーンでめちゃくちゃ動き回って大暴れするのを想像しただけで楽しみですよ私は

7 18/05/24(木)22:03:36 No.507059963

ベッドに行こう みたいな声色でギドラだ♡って言うなや!!

8 18/05/24(木)22:04:46 No.507060286

あと1本でモスラとギドラと戦うなんて尺足りるのかな

9 18/05/24(木)22:04:52 No.507060307

こいつも歴代最強ギドラなんだろうか 既存作品のギドラが束になっても敵わなそうな外見ではある

10 18/05/24(木)22:05:21 No.507060459

星を喰う者ってサブタイでワクワクする

11 18/05/24(木)22:05:32 No.507060506

こいつとゴジラとモスラが大乱闘するとか相当迫力あるシーンになると思う

12 18/05/24(木)22:05:43 No.507060566

出現条件がよくわからんけど エクシフポインツがたまったらやってくるのか?

13 18/05/24(木)22:06:32 No.507060834

星を食うものだからな、エネルギー体的なものかもしれん

14 18/05/24(木)22:06:34 No.507060846

>あと1本でモスラとギドラと戦うなんて尺足りるのかな モスラは卵すらでてきてないので…

15 18/05/24(木)22:06:40 No.507060868

虚淵がかなり無茶振りしたって言ってたから映像的に派手にはなるんだろう

16 18/05/24(木)22:07:15 No.507061006

ちゃんと三つ首竜の姿で出るのかさえちょっと疑わしい

17 18/05/24(木)22:07:43 No.507061146

残存戦力的にも人間はどうしようもないのでギドラに期待するしか無い

18 18/05/24(木)22:07:48 No.507061174

>ちゃんと三つ首竜の姿で出るのかさえちょっと疑わしい もっと概念的な凄まじい描写されそうだよね…

19 18/05/24(木)22:08:16 No.507061292

虚淵のことだ 最終的にハルオイがゴジラになってゴジラアースを倒すとかやりかねない

20 18/05/24(木)22:08:24 No.507061331

ギドラだ♡は距離近いしな…

21 18/05/24(木)22:08:30 No.507061360

滅ぶわ…この星…

22 18/05/24(木)22:08:39 No.507061406

ハルオイが櫻井に依存してるのにエクシフ教には興味ないって関係が面白いよね

23 18/05/24(木)22:08:56 No.507061466

メカゴジラも一応はゴジラデザインで存在したし 魔球みたいなのは投げてこないんじゃないかな…

24 18/05/24(木)22:08:59 No.507061481

ギドラが来ると多分星は滅ぶ モスラに頼ってもダメ どうするハルオイ

25 18/05/24(木)22:09:12 No.507061529

>ハルオイが櫻井に依存してるのにエクシフ教には興味ないって関係が面白いよね どうみても怪しいカルト宗教だし…

26 18/05/24(木)22:09:58 No.507061747

メカゴジラはあえてメカゴジラそのままで出さないでものすごい規模の戦闘を写してたからギドラも星よりでかくてぐりんぐりん動くとかそういうことになりそう

27 18/05/24(木)22:10:12 No.507061813

櫻井…オイ…

28 18/05/24(木)22:10:27 No.507061874

>ギドラだ♡は距離近いしな… 予告だとすぐ後に後輩ちゃんのキスシーンだからこっちもそう見えて吹く

29 18/05/24(木)22:10:47 No.507061945

エネルギー体が本体でそれがなんか寄生して肉体持って襲ってくるけど本質的には倒せない って感じかね 台風みたいな自然現象にギドラって名前つけました的な

30 18/05/24(木)22:10:51 No.507061956

櫻井はハルオイのお母さんだし… ガルグはお父さんだったのにあんなことになってお母さんが悲しんでた

31 18/05/24(木)22:11:25 No.507062114

メタルざーさんは敗北者じゃけん

32 18/05/24(木)22:11:51 No.507062208

異星人の呼び方なんだからキングって付くわけないって設定はないこれからのゴジラでもリスペクトして受け継いで欲しい

33 18/05/24(木)22:12:03 No.507062266

>あと1本でモスラとギドラと戦うなんて尺足りるのかな 怪獣三匹以上出てくるゴジラ映画なんていくつあると思ってるんだ

34 18/05/24(木)22:12:33 No.507062381

アニメ一作目も二作目も怪獣一体だったから未知数ではあるな

35 18/05/24(木)22:13:18 No.507062569

星を喰う者って聞くとどうしてもラヴォス思い出すな もういるんじゃねギドラ

36 18/05/24(木)22:13:39 No.507062673

勝負の仕方まで限定されちゃったのがキツイなハルオイは…

37 18/05/24(木)22:14:21 No.507062856

>アニメ一作目も二作目も怪獣一体だったから未知数ではあるな いや二作目は怪獣バトルしてただろう

38 18/05/24(木)22:15:04 No.507063027

2作目は特に会話しすぎだから3作目は動き回ってほしい

39 18/05/24(木)22:15:32 No.507063131

あれ両親が離婚する場面で親父に妹がついてハルオはどうするのって両側で言われてる場面だって聞いてから なんか一気に地に足ついたというか庶民的な問題に見えてきた…母ちゃんにつくよな普通

40 18/05/24(木)22:16:06 No.507063296

バルチャーのおもちゃくだち!

41 18/05/24(木)22:16:15 No.507063342

伏して拝むがいい 黄金の終焉を

42 18/05/24(木)22:16:31 No.507063418

しすぎとは言うがな ああいうのを求めてみてる層もおるのだ

43 18/05/24(木)22:16:36 No.507063445

>2作目は特に会話しすぎだから3作目は動き回ってほしい 3作目は主人公の行動理念の理由を含めた主人公のバックボーンと人間側の過去に大きく迫る話だよ?

44 18/05/24(木)22:16:46 No.507063478

バルチャーの変形男の子だよね...

45 18/05/24(木)22:16:54 No.507063519

櫻井には裏は無いと思いたい 正確にはエクシフに対して裏はあってもいいけどハルオに対してだけは真摯であって欲しい

46 18/05/24(木)22:16:54 No.507063524

>いや二作目は怪獣バトルしてただろう ゴジラ対メカゴジラではあったけど俺の知ってる怪獣バトルではなかった

47 18/05/24(木)22:16:58 No.507063541

ギドラでてくるまでに尺7割くらい使ってそう

48 18/05/24(木)22:17:28 No.507063663

>ゴジラ対メカゴジラではあったけど俺の知ってる怪獣バトルではなかった 既存の怪獣の概念に囚われすぎ

49 18/05/24(木)22:17:35 No.507063699

はなざーさんが次で命は助かったけど脳とか身体にナノメタルが融合してしまって次第に自我を失うとかなるかなと思ったけど、パンフで死んだって書かれてた ざーさんは敗北者のまま死んでしまったんだね

50 18/05/24(木)22:17:40 No.507063720

バルチャーってコンドルの俗称なんだってね

51 18/05/24(木)22:17:54 No.507063779

怪獣バトルではないかな でもバルチャーいたしなぁ メカゴジラはVS炊飯器みたいなもんだ大好きです

52 18/05/24(木)22:17:55 No.507063787

まぁゴジラ対メカゴジラかと言われれば違う

53 18/05/24(木)22:18:00 No.507063807

>ギドラでてくるまでに尺7割くらい使ってそう いつもの実写ゴジラなら9割使ってるからむしろ尺長いな!

54 18/05/24(木)22:18:41 No.507064007

>>ギドラでてくるまでに尺7割くらい使ってそう >いつもの実写ゴジラなら9割使ってるからむしろ尺長いな! どの作品みてるんだ…

55 18/05/24(木)22:18:47 No.507064028

>バルチャーってコンドルの俗称なんだってね ガルーダも意識してるんじゃない

56 18/05/24(木)22:19:01 No.507064089

ナノメタルで自我失うんだったら合理星人さんたちがあんなに熱血なわけないし

57 18/05/24(木)22:19:06 No.507064104

既存の概念にとらわれてたらだめってやはり怪獣バトルとは言えないのでは?

58 18/05/24(木)22:19:21 No.507064169

ゴジラ対メカゴジラと言われればそうとしか言えないだろう 怪獣バトルかといえば違うが

59 18/05/24(木)22:19:23 No.507064182

>まぁゴジラ対メカゴジラかと言われれば違う いいえ?

60 18/05/24(木)22:19:24 No.507064188

>>バルチャーってコンドルの俗称なんだってね >ガルーダも意識してるんじゃない 鳥系ということでしらさぎも入ってると思う

61 18/05/24(木)22:19:49 No.507064308

ざーさん中途半端にビルサルドの味方してたし 生き残っても仲間内で立場ないから仕方ない

62 18/05/24(木)22:19:54 No.507064327

メカゴジラの僚機といやぁガルーダだしね

63 18/05/24(木)22:19:55 No.507064334

>怪獣バトルかといえば違うが メカゴジラという怪獣にビルサルドがなったんだよ?

64 18/05/24(木)22:19:56 No.507064339

え?ざーさんギリギリ生きてるとかじゃなくてあれで死んだの?

65 18/05/24(木)22:20:02 No.507064358

>異星人の呼び方なんだからキングって付くわけないって設定はないこれからのゴジラでもリスペクトして受け継いで欲しい ギドラだってヒドラとかから来てるし…

66 18/05/24(木)22:20:17 No.507064406

いつもの怪獣バトルでは無かったけどいつものを超える興奮をお出ししてくれたからいいんだ…

67 18/05/24(木)22:20:40 No.507064511

>ざーさん中途半端にビルサルドの味方してたし >生き残っても仲間内で立場ないから仕方ない 実際遠隔とはいえ実戦しないといけないのは彼女だったししゃーないよ

68 18/05/24(木)22:20:54 No.507064573

はなざーさん死んだの!?誰がおっぱい分供給すんの!?

69 18/05/24(木)22:21:31 No.507064752

>はなざーさん死んだの!?誰がおっぱい分供給すんの!? 双子が…いやほらオペ子さんはなんか胸大きかったよ

70 18/05/24(木)22:21:32 No.507064758

>はなざーさん死んだの!?誰がおっぱい分供給すんの!? 蟲人間

71 18/05/24(木)22:21:34 No.507064765

>メカゴジラという怪獣にビルサルドがなったんだよ? 概念的には納得するけどあれはスーパーXとか超兵器での戦いの締めかな

72 18/05/24(木)22:21:58 No.507064872

メカゴジラきちんと出てるのに出てない出てないうるさいのは多分見てない人だと思ってる そりゃいつものメカゴジラではなかったけど

73 18/05/24(木)22:21:59 No.507064878

ギドラ族はデスギドラとかカイザーギドラとか割とトンデモいるけどそれ以上となるとハードル高いぞ

74 18/05/24(木)22:22:01 No.507064883

>ナノメタルで自我失うんだったら合理星人さんたちがあんなに熱血なわけないし メカゴジラ見つけて嬉しそうだったのも今思うと額面通りには受け取れない…

75 18/05/24(木)22:22:03 No.507064891

はなざーさんは救えなかったとはパンフで書かれてたよ 救えなかったとは

76 18/05/24(木)22:22:08 No.507064915

とりあえず半年後が楽しみだ

77 18/05/24(木)22:22:10 No.507064924

大丈夫?オーバーマインドギドラじゃない?

78 18/05/24(木)22:22:20 No.507064960

なんか生きててなんかちらちらメタル見えたら笑うしか無いから死んでもらうしか…

79 18/05/24(木)22:22:29 No.507065002

メカ沢さんが3にも出てきたとして何するんだ 主人公がウダウダ言うのが長くなるだけでは?

80 18/05/24(木)22:22:39 No.507065051

>とりあえず半年後が楽しみだ 遠いようで結構近いよね 作る側には頑張ってほしい

81 18/05/24(木)22:22:39 No.507065053

>ギドラ族はデスギドラとかカイザーギドラとか割とトンデモいるけどそれ以上となるとハードル高いぞ デスギドラはそもそもギドラ族じゃないしな

82 18/05/24(木)22:22:56 No.507065121

>実際遠隔とはいえ実戦しないといけないのは彼女だったししゃーないよ 冷静になってほしいビルサルドは遠隔とはいってない

83 18/05/24(木)22:23:00 No.507065134

>主人公がウダウダ言うのが長くなるだけでは? なんでそんなにハルオイ嫌ってんの

84 18/05/24(木)22:23:07 No.507065163

>メカ沢さんが3にも出てきたとして何するんだ >主人公がウダウダ言うのが長くなるだけでは? ヴァルチャーのコンピューター

85 18/05/24(木)22:23:26 No.507065238

>メカ沢さんが3にも出てきたとして何するんだ 私達はわかりあえたとか言う

86 18/05/24(木)22:23:36 No.507065285

とりあえず役者はだいぶ減ったし後は櫻井とハルオの関係性に決着つける感じだろうな ギドラだしてるし何かやらかすのは目に見えてる

87 18/05/24(木)22:23:48 No.507065339

>冷静になってほしいビルサルドは遠隔とはいってない 最初のプランは遠隔じゃなかった ビルサルド人は乗る気だっただろうけど

88 18/05/24(木)22:24:00 No.507065394

>え?ざーさんギリギリ生きてるとかじゃなくてあれで死んだの? 香港マフィアだよ?何を期待してるの?

89 18/05/24(木)22:24:03 No.507065408

ざーさんがビルサルド側についてたのはハルオイがフツア寄りなのが気に入らないからってのがあったらしいから

90 18/05/24(木)22:24:05 No.507065416

メカ沢言うな

91 18/05/24(木)22:24:06 No.507065418

ハルオイは鱗粉人間 ざーさんはメタル化 バランスとれた!

92 18/05/24(木)22:24:21 No.507065496

フツアに対抗心剥き出しにするよりも櫻井を警戒すべきなのにな

93 18/05/24(木)22:24:41 No.507065573

>なんでそんなにハルオイ嫌ってんの 虫人間の双子ハーレムとかうらやましくてゆるせない!!!! こうだな

94 18/05/24(木)22:24:53 No.507065612

星を喰う者が字面通りのものがお出しされるかもしれない 惑星大ギドラだ

95 18/05/24(木)22:24:54 No.507065615

レディプレのメカなゴジラと最近BSでやってたGMMGでロボ怪獣なメカゴジラ熱が高まるのは無理もない事だ…

96 18/05/24(木)22:24:58 No.507065631

他種族にまでメタル化迫ったのは追いつめられたからだよ

97 18/05/24(木)22:25:13 No.507065685

作者が自分の同人誌かなにかと勘違いしてそうな程サービス精神に溢れた小説版が楽しみですよ私は

98 18/05/24(木)22:25:49 No.507065806

>フツアに対抗心剥き出しにするよりも櫻井を警戒すべきなのにな あいつずっとハルオのそばいるから幼馴染からすると見慣れてる存在だし…いない方がおかしいし…

99 18/05/24(木)22:26:11 No.507065899

ハルオ達の戦力となる新たな武器は何になるのかも楽しみだ

100 18/05/24(木)22:26:13 No.507065907

俺は最初から期待してるもの違うけど怪獣対怪獣飲み込んだ上で面白いとこ語ってる人のが多いんだからいちいちずっと言ってるのは不毛さ

101 18/05/24(木)22:26:18 No.507065929

>レディプレのメカなゴジラと最近BSでやってたGMMGでロボ怪獣なメカゴジラ熱が高まるのは無理もない事だ… その流れでいくとWOWOWでモスラ4作やったってことは3章にモスラ出番ないってことじゃん!

102 18/05/24(木)22:26:34 No.507065987

バルチャーは今のポリピクのロボアクションの本気かね なかなか良いものだった

103 18/05/24(木)22:26:39 No.507066012

ざーさん失ったり大ゴジラ倒せなかった事でハルオイは自分の因縁とか色んなものから卒業するとか言ってるよこのマフィア

104 18/05/24(木)22:26:40 No.507066014

>星を喰う者が字面通りのものがお出しされるかもしれない >惑星大ギドラだ 設定上ある火星あたりまでピンポイントで狙えるゴジラの熱線が活躍するな なんで宇宙船落とさなかったのかは知らない

105 18/05/24(木)22:26:51 No.507066047

もうモスラの卵くらいしか手札なくね

106 18/05/24(木)22:26:52 No.507066049

>ハルオ達の戦力となる新たな武器は何になるのかも楽しみだ 怪獣に協力してもらうくらいで抑えて人間が頑張ってほしいよね

107 18/05/24(木)22:26:56 No.507066069

>最初のプランは遠隔じゃなかった >ビルサルド人は乗る気だっただろうけど 遠隔だとコンマでラグが出るって言ってたでしょー

108 18/05/24(木)22:27:03 No.507066097

昔の虚淵なら対ゴジラ拳法をマスターしたおっさん登場したりざーさんが対フツア拳法習得したりしてそう

109 18/05/24(木)22:27:13 No.507066145

>作者が自分の同人誌かなにかと勘違いしてそうな程サービス精神に溢れた小説版が楽しみですよ私は 本筋モスラギドラ以外で何出てくるんだろう スペゴジとかガニメ亜種あたりを拾うのかな

110 18/05/24(木)22:27:30 No.507066196

>ざーさん失ったり大ゴジラ倒せなかった事でハルオイは自分の因縁とか色んなものから卒業するとか言ってるよこのマフィア 最初の10分くらいでその流れ済ませてほしい 1時間引っ張ったりするなよ…

111 18/05/24(木)22:27:42 No.507066238

>遠隔だとコンマでラグが出るって言ってたでしょー 強制的にやらせるのとつなげるなつなげるな

112 18/05/24(木)22:28:05 No.507066320

>>レディプレのメカなゴジラと最近BSでやってたGMMGでロボ怪獣なメカゴジラ熱が高まるのは無理もない事だ… >その流れでいくとWOWOWでモスラ4作やったってことは3章にモスラ出番ないってことじゃん! あくまで人間としてゴジラ倒します!宣言の後でいつもの乱闘共倒れ狙いはなんか違う気もするし…

113 18/05/24(木)22:28:16 No.507066362

>最初の10分くらいでその流れ済ませてほしい >1時間引っ張ったりするなよ… 2章かけてやったことですし

114 18/05/24(木)22:28:35 No.507066419

ビルサルドは幼馴染の方はすでにメタル化了承とってると思ってるからな あいつら好意を持ったらメタル化するやべえ種族だ

115 18/05/24(木)22:28:47 No.507066466

ハルオ自体は一度決めたら行動するキャラなのは一貫してるしそこら辺は別に心配してないな

116 18/05/24(木)22:28:55 No.507066502

>最初の10分くらいでその流れ済ませてほしい >1時間引っ張ったりするなよ… 卒業はとっくに終わったことだけどこのタイトル合わないんじゃないの

117 18/05/24(木)22:29:03 No.507066537

王どころか皇帝まで出てきて負ける怪獣界のヤラレ役ギドラさんだ

118 18/05/24(木)22:29:07 No.507066561

>あいつら好意を持ったらメタル化するやべえ種族だ junくんかよ

119 18/05/24(木)22:29:39 No.507066684

ギドラはなんか量子的な存在でよくわからない上にゴジラにやられる! モスラは卵をふみつぶされる! さあアニゴジの人間ドラマの集大成人間の力によるこじら討伐の最終決戦だ!

120 18/05/24(木)22:29:54 No.507066753

>王どころか皇帝まで出てきて負ける怪獣界のヤラレ役ギドラさんだ 相手が悪いよ相手が…

121 18/05/24(木)22:30:11 No.507066837

>作者が自分の同人誌かなにかと勘違いしてそうな程サービス精神に溢れた小説版が楽しみですよ私は 映画見る気は無いけど小説版は楽しんでてすまない…この怪獣被害レポート面白すぎる…

122 18/05/24(木)22:30:14 No.507066857

勝つタイトルが用意されてないからな純粋に

123 18/05/24(木)22:30:26 No.507066902

>作者が自分の同人誌かなにかと勘違いしてそうな程サービス精神に溢れた小説版が楽しみですよ私は もう一方の船の末路とか知りたいな

124 18/05/24(木)22:30:30 No.507066909

>映画見る気は無いけど

125 18/05/24(木)22:30:49 No.507067004

おいおいマジやばいなギドラ になるか やっぱギドラはダメなだなー になるか

126 18/05/24(木)22:31:10 No.507067086

キングギドラが勝ったら地球滅んじゃうし… 善玉になっても勝てなかった ㌧

127 18/05/24(木)22:31:24 No.507067151

あのままメカゴジラが勝ってたらやべえ怪獣が生まれたんじゃねえかなあと思う 星々を渡る同化怪獣メカゴジラになる

128 18/05/24(木)22:31:28 No.507067177

よくよく考えるとビルサルドがフィリウスの亡骸見た感想がなんなのかって出てないよね もしやフィリウスにエンチャントナノメタルでハルオゴジラ化来るんじゃ

129 18/05/24(木)22:31:29 No.507067181

>>作者が自分の同人誌かなにかと勘違いしてそうな程サービス精神に溢れた小説版が楽しみですよ私は >映画見る気は無いけど小説版は楽しんでてすまない…この怪獣被害レポート面白すぎる… 小説版いいよね…

130 18/05/24(木)22:31:55 No.507067295

小説版単独で済むならそれでいいかもしれんけどなんでわざわざここで言ってるんだろ

131 18/05/24(木)22:32:04 No.507067332

>最初の10分くらいでその流れ済ませてほしい >1時間引っ張ったりするなよ… 怪獣出ずっぱりになるとはとても思えんしたっぷり時間かけてやるんじゃない?

132 18/05/24(木)22:32:25 No.507067427

小説版読んでるなら映画観てないのかなり損してるぞ

133 18/05/24(木)22:33:13 No.507067659

小説も読んでないほうにこのナノメタルをかける!

134 18/05/24(木)22:33:20 No.507067703

>>王どころか皇帝まで出てきて負ける怪獣界のヤラレ役ギドラさんだ >相手が悪いよ相手が… 歴代最強クラスのスペック持ちで一度は余裕で撃退したのに6500万年分の恨みを溜めて戻ってきた相手にボコボコにされるとか…

135 18/05/24(木)22:33:52 No.507067855

まあ3部作全部後で一気観しても良いんじゃね?

136 18/05/24(木)22:34:01 No.507067895

小説読んでるとサカキさんちのハルオくんにだいぶ感情移入してしまって困る 親御さん結局息子の成長見ずに死んだんだよな…

137 18/05/24(木)22:34:03 No.507067905

そもそも歴代ゴジラに勝てるカードがすくねぇ!

138 18/05/24(木)22:35:45 No.507068393

今作のギドラは良い仕事してくれそうで期待して増¥ますよ私は

139 18/05/24(木)22:35:55 No.507068438

ゴリラと虫と人類という名の猿しか勝っていないのでは…

140 18/05/24(木)22:36:50 No.507068694

>まあ3部作全部後で一気観しても良いんじゃね? それでやっと満足できたみたいな感想になりそうな気がする

141 18/05/24(木)22:37:05 No.507068748

>まあ3部作全部後で一気観しても良いんじゃね? 今勢いあるうちに見た方がより楽しめると思う

142 18/05/24(木)22:37:15 No.507068802

そういやカブトムシくんにクワガタ虫くんだけだったが今回で蛾くんも加わったな 虫けら人類と合わせて昆虫パーティだな

143 18/05/24(木)22:37:33 No.507068885

呼び戻されるたびに多勢に無勢orオーバースペック連中が相手のギドラさんやぞ

144 18/05/24(木)22:37:36 No.507068902

>それでやっと満足できたみたいな感想になりそうな気がする ケチつけなきゃ死ぬ病気か何かなのか

145 18/05/24(木)22:37:50 No.507068974

純粋に一気に見るの疲れると思うけど待たされるの嫌な人はいるしいいんじゃないの

146 18/05/24(木)22:39:07 No.507069367

>そういやカブトムシくんにクワガタ虫くんだけだったが今回で蛾くんも加わったな >虫けら人類と合わせて昆虫パーティだな ゴジラは植物由来らしいし 最後はゴジラの上で樹液求めて大バトルだな

147 18/05/24(木)22:39:08 No.507069373

2万年頑張って仕事してたメカゴジラシティをわずかな時間で完膚なきまでに破壊し尽くすゴジラに痺れましたよ私は

148 18/05/24(木)22:40:35 No.507069779

>最後はゴジラの上で樹液求めて大バトルだな つまり甲虫ですらウザがるオオムラサキちゃんこと蛾がナワバリ争い勝つんだな

149 18/05/24(木)22:41:32 No.507070087

1-2の間はモスラとメカゴジラかどうやって勝つんだってシミュレーションもしてたんだが 2-3の間は人類で勝つっていう条件があまりに絶望的すぎてプランも思い浮かばない 楽しみなんだけどただただ早く現物が見たい

150 18/05/24(木)22:42:05 No.507070263

>ゴリラと虫と人類という名の猿しか勝っていないのでは… 勝ってたんすよ…って未来技術以外はただのマシンを貫いた珍しいメカゴジラが悔しがっている

151 18/05/24(木)22:42:36 No.507070447

求めてたものとは違うけどこれはこれで面白かったから最後まで見て良かったとなって欲しいな

152 18/05/24(木)22:42:52 No.507070541

博士が危惧してたようにビルサルトの奴らも徹夜続きのテンションで判断鈍ってたよねやっぱ

153 18/05/24(木)22:43:21 No.507070681

>博士が危惧してたようにビルサルトの奴らも徹夜続きのテンションで判断鈍ってたよねやっぱ さてはナノメタル独占を恐れてるな?

154 18/05/24(木)22:43:31 No.507070729

>勝ってたんすよ…って未来技術以外はただのマシンを貫いた珍しいメカゴジラが悔しがっている 結果が全てなのだ

155 18/05/24(木)22:44:03 No.507070887

>つまり甲虫ですらウザがるオオムラサキちゃんこと蛾がナワバリ争い勝つんだな オオムラサキは国蝶なんですけど!!まぁ蝶も蛾ももう同じよな時代だけど!

156 18/05/24(木)22:44:18 No.507070956

>博士が危惧してたようにビルサルトの奴らも徹夜続きのテンションで判断鈍ってたよねやっぱ 霧が消えた?良い合理的判断だ!!

157 18/05/24(木)22:44:26 No.507071000

ブラック企業は悪いというのと期限切れOSは使うなとか教訓は色々あった 後子供は大体母親につくのと母親が引きこもったら赤信号

158 18/05/24(木)22:44:37 No.507071066

>博士が危惧してたようにビルサルトの奴らも徹夜続きのテンションで判断鈍ってたよねやっぱ だって半分生きてるってことはもう半分は?ってメカゴジラとラリってるゴリラの合体コンピューターだし… パンフで執拗にバグってるって言われてるし…

159 18/05/24(木)22:44:44 No.507071098

霧が消えたの絶対ただのシステム障害だと思う

160 18/05/24(木)22:45:29 No.507071311

そういえば熱攻撃ナノメタル問答中以外の戦闘シーンとゴジラ映ってるだけのシーンあわせて15分以上あったけど 出番全然ないってどっからきてたんだろう

161 18/05/24(木)22:45:32 No.507071330

完成したハードの性能はいいのにね… 防壁のスペックすごかった

162 18/05/24(木)22:45:59 No.507071476

俺は満足してるけど15分は短いと思う

163 18/05/24(木)22:46:04 No.507071497

2万年ゴジラに気づかれてなかった実績を軽視し過ぎる……

164 18/05/24(木)22:46:30 No.507071624

>そういえば熱攻撃ナノメタル問答中以外の戦闘シーンとゴジラ映ってるだけのシーンあわせて15分以上あったけど >出番全然ないってどっからきてたんだろう 15分ってゴジラ作品の中でもかなりの長尺だよね…

165 18/05/24(木)22:46:57 No.507071749

しかしゴジラさん綺麗なお目目をしている 生きがいを感じているいい目だ

166 18/05/24(木)22:47:12 No.507071821

>しかしゴジラさん綺麗なお目目をしている >生きがいを感じているいい目だ めっちゃきれいだったね

167 18/05/24(木)22:47:47 No.507071997

背びれ破壊してハープーン突き刺す所までは行けたんだし霧を消した判断も間違ってない気がするぞ

168 18/05/24(木)22:49:04 No.507072361

ビルサルト星人も今回は全体的にかなり好戦的というか攻めの姿勢を崩さないままだったし

169 18/05/24(木)22:49:18 No.507072436

なんで勝てなかったんだろう…ゴジラ強すぎる

170 18/05/24(木)22:49:29 No.507072495

霧云々以前に時間がな ただハープーンが予定数生き残らせることができなかったのはおつらい

171 18/05/24(木)22:49:52 No.507072601

まあ最後は運が悪かっただけよね

172 18/05/24(木)22:50:30 No.507072791

結果論だからなぁ 自分で見つかれば時間はコントロールできるけど思い切りよすぎたと思う

173 18/05/24(木)22:50:55 No.507072894

システム障害で霧とまったのがだいたいわるい

174 18/05/24(木)22:51:01 No.507072924

アニゴジ持ち上げるためにどのゴジラシリーズ見て話してるんだってやついるな…

↑Top