虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/24(木)17:29:51 いぶし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)17:29:51 No.506993398

いぶし銀なカードいいよね…

1 18/05/24(木)17:31:42 No.506993643

いぶし銀…?

2 18/05/24(木)17:32:57 No.506993803

1マナ相当の効果しか使えない地味カードです!

3 18/05/24(木)17:34:17 No.506993979

こいつを瞬唱で使い回すとちょっとアド取れていいよね

4 18/05/24(木)17:35:02 No.506994076

メインから入ってるアーティファクト対策

5 18/05/24(木)17:35:16 No.506994104

もうちょい燻してくれキンキラ金だわ

6 18/05/24(木)17:35:53 No.506994181

>こいつを瞬唱で使い回すとちょっとアド取れていいよね ちょっと…?

7 18/05/24(木)17:36:09 No.506994216

同じ色なら戦慄掘りがいぶし銀かな…

8 18/05/24(木)17:36:17 No.506994230

何がなんでもアドバンテージを取るという強い意志を感じる

9 18/05/24(木)17:37:26 No.506994377

ただのパワーカードだろ死ね

10 18/05/24(木)17:37:53 No.506994433

なんで普通にショック飛ばしてるんだ殺すぞ

11 18/05/24(木)17:38:28 No.506994533

ちあみんから出る地獄

12 18/05/24(木)17:38:39 No.506994564

いぶし銀というよりマナ含めて雑に盛っただけ

13 18/05/24(木)17:38:39 No.506994567

石鍛冶を殺しながら装備品も割る

14 18/05/24(木)17:38:49 No.506994587

でも3マナって結構取り回し辛いよね

15 18/05/24(木)17:39:18 No.506994661

インスタントだし別にそんなことないかな…

16 18/05/24(木)17:40:02 No.506994776

維持でも腐らせないという強い意思を感じる

17 18/05/24(木)17:40:02 No.506994778

盛ったとは言うけど1マナ相当の効果ばかりだし…

18 18/05/24(木)17:40:44 No.506994880

1マナ相当の効果を2つしか選択できない3マナのカード つまり弱いって事じゃん!

19 18/05/24(木)17:41:06 No.506994931

クリコマとコラコマを瞬唱で使い回したいがためにモダンでグリコン使ってる

20 18/05/24(木)17:41:30 No.506994987

3マナは重いから多少複合させても問題ない

21 18/05/24(木)17:42:27 No.506995131

モダンで死の影じゃないグリクシスって珍しいな

22 18/05/24(木)17:42:47 No.506995189

1マナの能力×2だし2マナで適正なのでは?

23 18/05/24(木)17:43:26 No.506995281

そういう事(藁)

24 18/05/24(木)17:43:49 No.506995330

スタンでは2点の価値が低いこともあってそれなり止まりだった 蛮行も同じ

25 18/05/24(木)17:44:31 No.506995434

1枚でアド稼げるいぶし銀といえば電解

26 18/05/24(木)17:44:46 No.506995477

青黒の5マナ命令に謝ってほしい

27 18/05/24(木)17:44:49 No.506995484

あんまり割りたい茶もなかったしね…

28 18/05/24(木)17:45:06 No.506995520

メインからアーティファクト対策するのやめてくだち!

29 18/05/24(木)17:45:30 No.506995561

>1枚でアド稼げるいぶし銀といえば電解 まあこっちはいぶし銀といってもまぁ

30 18/05/24(木)17:45:31 No.506995564

いいかいぶし銀ってのは雑に強いって意味じゃねえんだぞ

31 18/05/24(木)17:47:41 No.506995842

バリスタはいぶし銀に入りますか?

32 18/05/24(木)17:47:59 No.506995882

バリスタは糞だよ

33 18/05/24(木)17:48:02 No.506995890

いぶし銀ってのは削剥みたいなカードをいうんだ

34 18/05/24(木)17:48:43 No.506995996

あっ何メインから罠の橋対策してんだ殺すぞ

35 18/05/24(木)17:49:02 No.506996044

>いぶし銀ってのは削剥みたいなカードをいうんだ ダダ強じゃん!

36 18/05/24(木)17:49:16 No.506996078

スタンのバリスタはいぶし銀じゃない? 下だと突然8マナぐらい注ぎ込まれるクソ殺人兵器だけど

37 18/05/24(木)17:49:35 No.506996127

スモポはいぶし銀?

38 18/05/24(木)17:50:04 No.506996215

侵襲手術いいよね・・・

39 18/05/24(木)17:50:11 No.506996238

>いぶし銀ってのは蛮行みたいなカードをいうんだ

40 18/05/24(木)17:50:17 No.506996247

あっ♡ちょっとアーティファクト割る♡

41 18/05/24(木)17:50:37 No.506996307

スモポはちゃんとそういう構築にしないといけないし雑に強いって感じではないな

42 18/05/24(木)17:50:41 No.506996318

縁の下でデッキを支えてくれるウルザランドはいぶし銀

43 18/05/24(木)17:50:56 No.506996355

燻し銀ってのはウルザの後継みたいなカードを言うんだ 銀だし

44 18/05/24(木)17:51:17 No.506996416

削剥はいぶし銀かなぁ 茶系には死んでもらう

45 18/05/24(木)17:51:46 No.506996494

>縁の下でデッキを支えてくれるウルザランドはいぶし銀 メインギミックをいぶし銀と呼ぶのははたして適切なのだろうか

46 18/05/24(木)17:52:38 No.506996619

バリスタはいぶし銀かな…… 早めに処理できなきゃ盤面制圧される大概な強カードでは

47 18/05/24(木)17:52:43 No.506996635

トロンのいぶし銀といえば世界壊し

48 18/05/24(木)17:53:42 No.506996796

大した対象もいないスタンでも一応使われたってあたりが画像のおかしさを物語ってる

49 18/05/24(木)17:53:48 No.506996816

メインピン挿しとかサイドによく入る地味強カードって印象だなぁ

50 18/05/24(木)17:53:52 No.506996822

戦ゼンの荒廃した土地シリーズはいぶし銀だと思う 俺は湿原が好き

51 18/05/24(木)17:55:01 No.506997016

いぶし銀って細かい所で潰しがきくユーティリティってイメージ 画像までいくと何でも出来ちゃうから駄目

52 18/05/24(木)17:55:18 No.506997065

スタンだとアルゲールとかはいぶし銀なのでは?

53 18/05/24(木)17:55:34 No.506997104

集団的蛮行は間違いなくいぶし銀 問題はあれくらいのがない

54 18/05/24(木)17:55:45 No.506997142

地味ながら小回りが効いて便利なカードがいぶし銀と呼ばれるに相応しいはず つまりなんだいさんはいぶし銀

55 18/05/24(木)17:56:24 No.506997256

アルゲールはコントロール相手の必殺技

56 18/05/24(木)17:56:27 No.506997267

最近だと検閲とか至高の意思とか大災厄とか…やっぱ選択肢があるって素晴らしいなぁ

57 18/05/24(木)17:56:28 No.506997269

オジュコマならいぶし銀でいい

58 18/05/24(木)17:56:48 No.506997336

内にいる獣とかいぶし銀だと思う

59 18/05/24(木)17:56:50 No.506997347

デッキの主役をいぶし銀と呼ぶのはちょっと

60 18/05/24(木)17:57:07 No.506997384

>オジュコマならいぶし銀でいい 神童戻すのがファッキンムーブ過ぎて認めたくねぇ…

61 18/05/24(木)17:57:50 No.506997505

モードがある呪文はいぶし銀寄りのはず

62 18/05/24(木)17:58:33 No.506997631

つまりPWはいぶし銀

63 18/05/24(木)17:58:49 No.506997672

最近のだと再利用の賢者とか?

64 18/05/24(木)17:59:21 No.506997787

だいたいのゲームで活躍の場があるようなユーティリティカードはいぶし銀とは程遠い気がする・・・

65 18/05/24(木)17:59:24 No.506997797

金線の使い魔

66 18/05/24(木)17:59:42 No.506997854

>つまりPWはいぶし銀 ドビンバーンくらいならそうかも 戦ギデや神とかだと何言ってんだてめーってなる

67 18/05/24(木)18:00:27 No.506997993

>だいたいのゲームで活躍の場があるようなユーティリティカードはいぶし銀とは程遠い気がする・・・ どちらかと言えばサイド用の堅実なカードの方がイメージには合いそう

68 18/05/24(木)18:00:49 No.506998068

つまり月はいぶし銀…?

69 18/05/24(木)18:00:57 No.506998091

>だいたいのゲームで活躍の場があるようなユーティリティカードはいぶし銀とは程遠い気がする・・・ でも銀弾とかサイドカードをいぶし銀扱いするのもなんかなぁ

70 18/05/24(木)18:01:30 No.506998179

RIPはいぶし銀でいいですか

71 18/05/24(木)18:01:38 No.506998205

サイドにある帰化系のカードとかは確かにいぶし銀感ある

72 18/05/24(木)18:01:41 No.506998213

optはいぶし銀だよね

73 18/05/24(木)18:02:04 No.506998273

QPMはいぶし銀だと思う

74 18/05/24(木)18:02:32 No.506998352

スタンだとテフェリーはいぶし銀

75 18/05/24(木)18:02:52 No.506998403

>サイドにある帰化系のカードとかは確かにいぶし銀感ある 再利用の賢者なんかいぶし銀ぽい

76 18/05/24(木)18:03:12 No.506998469

トップ勝負になったところでドロー後にハンデス回収で瞬唱回収いいよね もちろん次のターンもドロー後に瞬唱からハンデスします

77 18/05/24(木)18:07:44 No.506999304

ちあみんからスレ画捲るとちょっと幸せな気分になるよね

78 18/05/24(木)18:11:09 No.506999879

個人的に燻し銀というと交易所

79 18/05/24(木)18:12:36 No.507000126

燻しはいぶし銀感あった

80 18/05/24(木)18:15:09 No.507000662

個人的にはイゼチャとか静電術士とか

81 18/05/24(木)18:18:20 No.507001249

直前が墓地利用じゃないアズカンタの探索とかそういう扱いをしたい

82 18/05/24(木)18:19:21 No.507001435

有毒の蘇生はいぶし銀感ある アド失ってるし効果もめちゃくちゃ強いわけじゃないし

83 18/05/24(木)18:19:24 No.507001448

蛮行はいぶし銀でいいよね(フェニックスと恐血鬼捨てながら)

84 18/05/24(木)18:19:58 No.507001547

ではこうしましょうフレン参戦ガシャと合同スレ画はコスパ悪いし色マナはファイマナで良かった

85 18/05/24(木)18:20:37 No.507001660

>個人的にはイゼチャとか そうそうこういうのでいいんだよ・・・

86 18/05/24(木)18:21:41 No.507001858

>個人的にはボロチャとか

87 18/05/24(木)18:21:53 No.507001898

いぶし銀っていうのはウッドエルフみたいなやつだよ

88 18/05/24(木)18:23:02 No.507002099

じゃあゴルチャも…

89 18/05/24(木)18:24:51 No.507002410

あからさまなアド取るようなカードはいぶし銀とは程遠い

90 18/05/24(木)18:28:25 No.507003002

真のいぶし銀とはこれではないか? てかモダンで使わせてくれ

91 18/05/24(木)18:28:40 No.507003040

レガシーでも3枚積まれることがあるのは強い

↑Top