虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/24(木)16:01:41 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)16:01:41 No.506982561

>呪い春

1 18/05/24(木)16:02:53 No.506982706

「」の目を晦ます幻影の呪い

2 18/05/24(木)16:03:58 No.506982829

いいかい元パダワンのローズはスター・ウォーズエピソード8にいないんだよ

3 18/05/24(木)16:05:30 No.506983034

イマジナリージェダイ

4 18/05/24(木)16:07:29 No.506983276

ローズのライトセーバー乱舞いいよね!僕も大好きだ!

5 18/05/24(木)16:11:16 No.506983720

いいよねギャグとシリアス両方できるキャラ

6 18/05/24(木)16:11:43 No.506983775

ねぇこのおっさんが出るって聞いてEP8をレンタルしたんだけど…

7 18/05/24(木)16:12:24 No.506983875

だれこのおっさん…おっさん?

8 18/05/24(木)16:12:57 No.506983951

>だれこのおっさん…おっさん? 剣聖”トロール”シン・ドローリグの元パダワン 直情的な性格で惑星ジャーブスでの分離主義勢力との戦いの際孤立したクローン部隊を助けるためジェダイ・オーダーの命令に背いたことが原因でオーダーを追放されるがその結果オーダー66から難を逃れる その後反乱軍の一員としてジャクーの戦いに参加し帝国からの離反者アイデン・ベルシオと共に戦い奮起するが負傷し治療の為長い眠りについていた レイアの信奉者でもありレジスタンス結成の際にいち早く駆けつけたという 見た目に反して華麗な剣技の使い手で薔薇の花びらのように見えるその太刀筋からかのジェダイマスターメイス・ウィンドウからも高く評価されレジスタンスではローズと呼ばれ敬意を払われている EP8はフィンとポーに同行して二人を助けた 作中ヨーダの霊体と出会いその際正式にジェダイ・ナイトとして認められる

9 18/05/24(木)16:13:53 No.506984059

こんなキャラ居ませんよ! ねぇ町山さん?

10 18/05/24(木)16:14:08 No.506984092

>ねぇこのおっさんが出るって聞いてEP8をレンタルしたんだけど… 素人には海賊版と本物見分けるの難しいからな

11 18/05/24(木)16:14:55 No.506984199

この人のバトルシーンの為だけに金払う価値はあった

12 18/05/24(木)16:15:46 No.506984323

>作中ヨーダの霊体と出会いその際正式にジェダイ・ナイトとして認められる 名シーン来たな…

13 18/05/24(木)16:16:39 No.506984428

この名作どこで見れるの……?

14 18/05/24(木)16:17:27 No.506984530

全て間違っている…

15 18/05/24(木)16:18:09 No.506984613

わざわざヒゲのおっさんを女性にするなんてヒドい海賊版だな!

16 18/05/24(木)16:18:10 No.506984617

カジノと牢屋でのバトルはデッキブラシとヤクザキックと頭突きっていう酒場のごろつきみたいな戦いだったのに ファーストオーダーとの戦いの後半で追い詰められてから汚い酒瓶の中から取り出したライトセーバー握ってから雰囲気ガラリと変わったよね そこから「え!?こいつジェダイだったの!?あぁそういえば酒場での乱闘の殺陣とか妙にプロっぽかったし…」って伏線がジワるのとかもう最高

17 18/05/24(木)16:18:16 No.506984632

>この名作どこで見れるの……? 権利関係のゴタゴタで今メディア化しているのは全てカットされているからな 劇場でしか見れなかった

18 18/05/24(木)16:20:18 No.506984873

戦闘を珍道中にすりかえる海賊版

19 18/05/24(木)16:21:10 No.506984976

だからこの、ローズっていうのはすごく象徴的なキャラで。 言ってみれば最後の旧世代ですよ。でもガンガンお酒飲んだり皮肉言ったり、いわゆるジェダイ的なキャラではない。ジェダイでありながら型破りな性格っていうのは、旧世代のスターウォーズを引き継ぎながら、それを壊したいっていうスタッフや監督の思いも背負ってる。 だからローズってあだ名がもう象徴的ですよね、だってバラって赤いわけでしょ。ライトセーバーの太刀筋がバラに見えるってのは、華麗だって意味だけじゃなくて、そのうち赤いバラを咲かせるぞって。あいつシスになるぞってことですから。そういう意味は絶対込められてるわけですよ。 それはローズ本人が危なっかしいやつだっていう作中の意味と、こういう型破りなキャラを出すことで、制作陣も相当我々は危ない橋を渡るぞという。 初期設定を見るとローズのライトセーバーは当初青色なんですよね。一昔前は青いバラが不可能の象徴だったから。 (町山智浩の映画特電 2017/12/18)

20 18/05/24(木)16:21:21 No.506984995

どうせPC配慮ならローズ男でホモフィンでも良かったのにな

21 18/05/24(木)16:21:25 No.506985007

知らないシーンがどんどん増える

22 18/05/24(木)16:21:45 No.506985047

繊細な内面を持ちオーダー追放の際師匠から手渡されたセイバーを捨てることができなかったがガサツでひょうきんな外面を周囲に貫くためセイバーは酒台として質に入れたと吹聴していた

23 18/05/24(木)16:22:19 No.506985114

(高橋ヨシキ)で、ローズっていうのは、EP7でもっとみんな派手なチャンバラが見たいと思っていたのに、どうも若い連中はチャンバラが下手だぞっていう批判に応えるキャラとして出てきたわけですね。 (宇多丸)ただ、これはでもさ、設定的にジェダイの正式な剣術を持ってる人がもういないわけですよね作中に。カイロ・レンはルークの教えを受けたけど、そのルークだってアナキンたちみたいに学んだわけじゃないし。 (高橋ヨシキ)まあ、それでプリクエル、EP1~3のジェダイの剣術を持つローズというキャラを置いたと。でも実際見てみたらなぜかカンフーアクションの達人が映ってた。

24 18/05/24(木)16:22:20 No.506985119

クローンウォーズ関連って権利がややこしいことになってるらしいな

25 18/05/24(木)16:26:29 No.506985614

俺が見たやつと違う!

26 18/05/24(木)16:29:35 No.506986020

パンフの表紙がまた格好良かったよね

27 18/05/24(木)16:30:59 No.506986201

やっぱ髭が有ると無いとじゃ威厳とか重みが全然違うよね…

28 18/05/24(木)16:31:01 No.506986204

知らない逸話がどんどん出てくる

29 18/05/24(木)16:31:28 No.506986280

BFのローズの操作シーンはセイバーキャラだけあってかなり爽快感がある デルやシュリブとの掛け合いもいい

30 18/05/24(木)16:31:34 No.506986287

そろそろ対談ページの画像が貼られそうで怖い

31 18/05/24(木)16:32:23 No.506986397

ライトセイバー使った居合の達人だよ

32 18/05/24(木)16:33:30 No.506986546

髭剃ったら割と女顔だからなこの知ってるジェダイのおっさん…

33 18/05/24(木)16:34:19 No.506986660

この俳優さん殺陣は三船敏郎とか東映・大映を観て独学でアレンジしたけどカンフーアクションはドニー・イェン仕込みなんだっけ?

34 18/05/24(木)16:34:44 No.506986723

LGBT団体が推奨する模範的キャラきたな

35 18/05/24(木)16:35:04 No.506986767

>俺が見たやつと違う! お前が見たのはスターウォーズエピソード8最後のジェダイだ 俺が見たのはスターウォーズエピソード8最後のジェダイだ

36 18/05/24(木)16:35:45 No.506986864

カンフーっぽい体術と殺陣を組み合わせた全く新しいアクション格好良い!1!!

37 18/05/24(木)16:36:02 No.506986907

正に最後のジェダイという副題に恥じない最後のジェダイだったね…

38 18/05/24(木)16:36:21 No.506986952

ジャーブスでの任務は要人警護だったけどジャーブスの要人がクローン大隊と地域住民を見捨てて逃げようとしたことに激昂して任務を放棄してクローン大隊と地域住民を助ける為に行動する 結果としてクローン大隊と地域住民は助かったがこの行動はジャーブスの要人の機嫌を損ね結果惑星ジャーブスは共和国への参加と融資をとりやめローズはオーダーから追放処分となる アナキンは地域住民とクローン大隊を救ったローズの行動に間違いはないとしてオーダーに寛大な処置を求めたが処分が覆ることがなかった この時の評議会の態度はアナキンのオーダーへの不信感を高める一因となった

39 18/05/24(木)16:37:10 No.506987049

中国圏では地味に知られた名前だったんだけど こういう顔だったからせいぜいカンフー映画の端役しか回ってこなくて 30代の終わりにスターウォーズに出られてとても嬉しいって言ってたね

40 18/05/24(木)16:38:34 No.506987224

ライトセイバーの音が一人だけボッボッだったのも監督のこだわりを感じる

41 18/05/24(木)16:39:12 No.506987285

フィンに対する感情が師弟愛なのか同性愛なのかで議論が盛んだったらしい

42 18/05/24(木)16:39:41 No.506987350

>この時の評議会の態度はアナキンのオーダーへの不信感を高める一因となった メイスが余計なこと言ったのはわかる

43 18/05/24(木)16:40:30 No.506987453

映画評論家エミュうますぎる…

44 18/05/24(木)16:41:01 No.506987508

>フィンに対する感情が師弟愛なのか同性愛なのかで議論が盛んだったらしい でもローズと背中合わせて戦えたらフィンだって同性愛的な感情だって芽生えちゃってもおかしくないよ

45 18/05/24(木)16:43:54 No.506987816

罪の意識から閉じこもったルークと 罪の意識から戦い続けてしまったこいつとでいい対比になってるんですよ

46 18/05/24(木)16:44:12 No.506987856

ファズマとの戦いの際劣勢だったフィンがローズのレッスンを思い出して逆転するシーン好き

47 18/05/24(木)16:46:04 No.506988079

最後のジェダイという副題がトリプルミーニングなるのうまいなぁと思ったよ あとから予告でローズのシーンわざとカットしてた事に気付き広報担当の手腕に驚かされた

48 18/05/24(木)16:48:24 No.506988370

スターウォーズ見たことないけどカタログによくいるこのキャラだけは知ってる たぶんちょっと活躍した程度の脇役を「」が囃し立ててるんだろうけど…

49 18/05/24(木)16:49:04 No.506988457

いつ見てもさ映画よりこっちの知らないジェダイのイマジナリー設定の方が面白くない?

50 18/05/24(木)16:49:14 No.506988477

>たぶんちょっと活躍した程度の脇役を「」が囃し立ててるんだろうけど… というか名前以外まるきり捏造だ!

51 18/05/24(木)16:49:33 No.506988521

>ライトセイバーの音が一人だけボッボッだったのも監督のこだわりを感じる パンフレットに書いてあったローズは1~3のセイバーSEからのサンプリングでルークは4~6からのサンプリングという監督の拘り凄かったなぁ

52 18/05/24(木)16:50:13 No.506988588

ヒロインのオッサンだからな

53 18/05/24(木)16:51:22 No.506988719

知らないジェダイは知らないCW出身のキャラで知らない反乱者たちにも出てるし知らないSWBF2にも出ている

54 18/05/24(木)16:52:36 No.506988861

いつ見てもジャーブスが酷い

55 18/05/24(木)16:53:20 No.506988949

いやでもストーリーの本筋同じでもこのキャラなら文句言わんし… 二人で旅するパートめっちゃ楽しくなるだろうし…

56 18/05/24(木)16:54:36 No.506989109

ローズと仲良かったジャダイって誰がいたんだっけ

57 18/05/24(木)16:57:21 No.506989453

新規ファンはギャグ担当中華キャラとして笑えるし既存ファンはプロフィール欄で過去作の細かい設定を拾ってくれてる事に気付いてニヤリとできる良いキャラだよ

58 18/05/24(木)16:57:41 No.506989498

このキャラでEP8で後託して散ってたら本当に好かれたキャラだっただろうな

59 18/05/24(木)16:57:54 No.506989526

>ローズと仲良かったジャダイって誰がいたんだっけ やっぱセラ・ケトーじゃね 描写ないから知らないけど

60 18/05/24(木)16:59:10 No.506989697

動けるデブってのがSW世界では珍しかったからな

61 18/05/24(木)16:59:13 No.506989704

スレを見るにどうやら俺はスターウォーズ8のパチモンを観ちゃったらしいな BD借りてきてきちんと見直してこないとな

62 18/05/24(木)17:03:37 No.506990198

スターウォーズは有名だからパロディ映画も多いからな… 画像のおっさんを女に置き換えたパロ作品も出回ってるらしい

63 18/05/24(木)17:04:07 No.506990256

>スレを見るにどうやら俺はスターウォーズ8のパチモンを観ちゃったらしいな スターウォーズ借りたと思ったらスペースボールだったとかよくあるからな…

64 18/05/24(木)17:04:50 No.506990337

アナキンの事どう思ってるんだろうなローズって 追放の際擁護してくれた恩人的立場である一方師匠を殺した仇なわけじゃん

65 18/05/24(木)17:06:44 No.506990570

食べ方は汚いわ態度は横柄だわ金遣いは荒いわでジェダイとしちゃ失格というかダークジェダイなんだけど ダークであろうとも旧ジェダイ騎士団のジェダイはもうこいつしかいない

66 18/05/24(木)17:08:22 No.506990764

>アナキンの事どう思ってるんだろうなローズって >追放の際擁護してくれた恩人的立場である一方師匠を殺した仇なわけじゃん アナキンの事ガチで憎んでたらレイアには付かないだろうし…

67 18/05/24(木)17:08:40 No.506990799

まだこの映画観てないけどスレ画が出てきて大活躍するって信じて観るぞ?いいんだな?

68 18/05/24(木)17:09:59 No.506990974

ローズはあれでフォースの意思みたいの感覚でとらえられてるとこあるから アナキンのことも最終的にはゆるすよ…してるんじゃないかな

69 18/05/24(木)17:11:38 No.506991163

剣技に関しては出る作品で毎回クソ強いのに師匠と比べたらまだまだみたいに言うのは謙遜なのか剣聖がマジで強いのかどっちなんだ

70 18/05/24(木)17:12:00 No.506991204

酒飲みの一見ダメ親父が本気だすと滅茶苦茶強いなんてよくかんがえてみればベタなんだけど それでもあのシーンはしびれるよね

71 18/05/24(木)17:13:19 No.506991341

>まだこの映画観てないけどスレ画が出てきて大活躍するって信じて観るぞ?いいんだな? ネタバレになるけど最後のジェダイって実はスレ画のこと

72 18/05/24(木)17:13:58 No.506991435

>まだこの映画観てないけどスレ画が出てきて大活躍するって信じて観るぞ?いいんだな? 大活躍はするよ?

73 18/05/24(木)17:14:08 No.506991457

スピンオフがアニメ化するらしいよ パダワン時代とかオーダー66の頃が明らかになるのかも

74 18/05/24(木)17:16:07 No.506991706

>まだこの映画観てないけどスレ画が出てきて大活躍するって信じて観るぞ?いいんだな? 2時間半のうち30分くらいは出てくるよ

75 18/05/24(木)17:16:11 No.506991719

オーダー追放の次がジャクーってEP3途中からEP6までの間何してたんだよ

76 18/05/24(木)17:17:12 No.506991847

スレが立つたびに知らないエピソードが語られてる

77 18/05/24(木)17:17:48 No.506991918

存在自体がネタバレになりかねないから予告とかでは徹底的に隠されてたね

78 18/05/24(木)17:18:11 No.506991966

キット・フィストーと仲良かったらいいなぁ・・・

79 18/05/24(木)17:19:34 No.506992142

>オーダー追放の次がジャクーってEP3途中からEP6までの間何してたんだよ アウターリムで悠々自適に暮らしていたんだよ 女遊びに(毎回失敗している)賭博に酒しまいにゃ乱闘とかな Ep6終了後にダースベイダーの正体がアナキンって事が耳に入ってそれで反乱軍に接近したんだよ

80 18/05/24(木)17:19:58 No.506992194

ポスターで扱いが小さいのも嬉しいミスリードだったんだな

↑Top