虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マジか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)13:12:40 No.506960181

マジかよ最低だなゆで卵

1 18/05/24(木)13:15:52 No.506960658

シーフードの括りだけ大きすぎない

2 18/05/24(木)13:16:01 No.506960674

もうルーだけでいいんじゃないかな

3 18/05/24(木)13:16:15 No.506960705

Jタウンネット調べは大体宮崎をないがしろにするからすかん

4 18/05/24(木)13:16:43 No.506960786

ジャガイモは居るだろ…

5 18/05/24(木)13:16:59 No.506960823

添え物ならまだ分からんでもないが具にするのかゆで卵

6 18/05/24(木)13:17:37 No.506960925

ムスリムが投票しておる

7 18/05/24(木)13:18:45 No.506961086

5位その他って

8 18/05/24(木)13:19:03 No.506961128

じゃがいもいらないとかエアカレーだろ

9 18/05/24(木)13:19:52 No.506961252

最下位でこそあれどたまねぎいらないとか正気かお前ってなる

10 18/05/24(木)13:21:08 No.506961433

カツ煮込むんだ…

11 18/05/24(木)13:22:09 No.506961580

>Jタウンネット調べは大体宮崎をないがしろにするからすかん わかった宮崎出身の知り合いがいなくて埋められない

12 18/05/24(木)13:23:25 No.506961755

北海道はスープカレーによくゆで卵入ってる気がしたけど要らないと思ってたのか

13 18/05/24(木)13:24:42 No.506961933

>最下位でこそあれどたまねぎいらないとか正気かお前ってなる 日本のカレーには必ず入るけどタイやインドのほうではあまり入れないから そっちのカレーにハマってる人かもな まあそれ以前にたんに玉ねぎ嫌いな人ってのもいるけど

14 18/05/24(木)13:25:06 No.506961999

>Jタウンネット調べは大体宮崎をないがしろにするからすかん Jタウンネットのサイト上でのアンケートを集計してるんだから 宮崎県民がJタウンネットをないがしろにしてんだよ

15 18/05/24(木)13:25:56 No.506962099

その他いらないものが色々あったらしい

16 18/05/24(木)13:26:30 No.506962173

>最下位でこそあれどたまねぎいらないとか正気かお前ってなる 市販のルウは、最低限玉ねぎ入れないと食える味にならないと「」が言ってたな

17 18/05/24(木)13:26:44 No.506962209

その他だけざっくりしすぎやしませんか

18 18/05/24(木)13:27:07 No.506962252

何もいらない

19 18/05/24(木)13:27:21 No.506962271

肉とじゃがいもはなくてもいいかな たまねぎだけでいいかも

20 18/05/24(木)13:28:18 No.506962376

少なくともにんじん挙げてるやつはただにんじん嫌いなだけだと思う

21 18/05/24(木)13:28:38 No.506962423

>市販のルウは、最低限玉ねぎ入れないと食える味にならないと「」が言ってたな 載ってるレシピによれば大抵は肉とたまねぎだけでいいみたいだ

22 18/05/24(木)13:29:34 No.506962539

シーフード好きだけど下ごしらえがめんどい上に日持ちしないのであまり作りたくないというのはある

23 18/05/24(木)13:30:13 No.506962631

>肉とじゃがいもはなくてもいいかな >たまねぎだけでいいかも 単調な味になるだけだ 栄養面も貧相

24 18/05/24(木)13:30:35 No.506962682

ニンジンジャガイモ玉ねぎに豚肉がスタンダードで 豚肉の代わりに牛肉だと嬉しい シーフードとゆでたまごは勘弁してほしい

25 18/05/24(木)13:31:45 No.506962841

まずカレーにゆで卵入れないだろ

26 18/05/24(木)13:32:25 No.506962933

さっと炒めた冷凍シーフードMIXを食べる直前に混ぜなさる 煮込んだらダメよ

27 18/05/24(木)13:32:46 No.506962979

トッピングならありかなゆで卵

28 18/05/24(木)13:34:25 No.506963211

ジャガイモと玉ねぎは煮込まれてルーに溶け込んじまった ニンジンと肉のかけらがルーに点在するポークカツビーフカレーが食べたい

29 18/05/24(木)13:35:11 No.506963329

>まずカレーにゆで卵入れないだろ なまたまごだよな

30 18/05/24(木)13:35:32 No.506963378

じゃがいも2位は有り得ない ゆでたまごは見たことない

31 18/05/24(木)13:35:57 No.506963432

>まずカレーにゆで卵入れないだろ やっぱ生卵だよねー

32 18/05/24(木)13:36:19 No.506963486

ゆでたまごってあの上やとなりにちょこんとあるやつか あれならいいよキャベツもつけてもらうけど

33 18/05/24(木)13:38:10 No.506963723

キムチやチーズはランク外なんだな

34 18/05/24(木)13:39:19 No.506963857

具としてはどれも合ってええやろこれ 基地外やな

35 18/05/24(木)13:39:39 No.506963916

給食で出たイカのカレー炒めみたいなの嫌いだったな

36 18/05/24(木)13:39:50 No.506963952

いらないというかゆでたまごがカレーの具って印象が微塵もない

37 18/05/24(木)13:42:03 No.506964268

やっぱり温玉だな

38 18/05/24(木)13:43:40 No.506964482

>いらないというかゆでたまごがカレーの具って印象が微塵もない ラッキョウとか福神漬とかと同じポジションだよね

39 18/05/24(木)13:43:49 No.506964502

ゆでたまご入れてるカレー見たことないわ おでんじゃねえんだぞ

40 18/05/24(木)13:44:08 No.506964547

カレー出されたときに卵が乗って無くても別にキレないしな

41 18/05/24(木)13:45:43 No.506964768

では上に目玉焼きを乗せましょう

42 18/05/24(木)13:45:44 No.506964771

トッピングには使うけど具として入れたことはないな茹で玉子

43 18/05/24(木)13:46:23 No.506964856

要らない具と認知されるほどうで卵って入るのか…

44 18/05/24(木)13:47:44 No.506965049

>シーフードの括りだけ大きすぎない 魚介エビぜんぶいらねえ

45 18/05/24(木)13:49:17 No.506965262

>では上に目玉焼きを乗せましょう 半熟オムレツで

46 18/05/24(木)13:49:54 No.506965347

ゆでたまごはらっきょう程度の添え物だよな… 具材で使わないだろ

47 18/05/24(木)13:49:54 No.506965348

カツカレー全否定が6位てどういう事

48 18/05/24(木)13:50:41 No.506965443

カツがくどいってことならそれは単に好みの問題で… どこの場所と年代の統計よ

49 18/05/24(木)13:51:57 No.506965596

>ゆでたまごはらっきょう程度の添え物だよな… カウンターに置いてあったりはするけど具じゃないよね

50 18/05/24(木)13:52:31 No.506965675

>では上に目玉焼きを乗せましょう スタンダードなカレーにトッピングするならそれが一番好き

51 18/05/24(木)13:52:32 No.506965678

じゃがいもいらないっておかしいだろ! 保存しづらくなるだけで美味しい方だろ!

52 18/05/24(木)13:52:45 No.506965709

一緒に煮込まれるレベルの具材で肉いらないってまじかよ

53 18/05/24(木)13:54:55 No.506965987

データの信憑性自体が微妙な気が… 自由形式の回答なのか選択肢があっての話なのか?

54 18/05/24(木)13:54:56 No.506965991

ジャガイモもニンジンも肉もなくてもいいけどタマネギは入ってないとカレー失格

55 18/05/24(木)13:56:35 No.506966226

強制的に要らないものを選ばせられるならにんじんかな

56 18/05/24(木)13:57:03 No.506966295

かぼちゃいれようぜ

57 18/05/24(木)13:57:49 No.506966392

炭水化物気を付けるようにお医者さんから言われてるからじゃがいもあるとご飯更に減らさなきゃならないしいらんな… その分タマネギにんじんは沢山ほしい

58 18/05/24(木)13:57:56 No.506966411

ゆで卵がいらない具材でトップに来るくらいカレーに入ってるのを知らない

59 18/05/24(木)13:58:13 No.506966454

素揚げして後乗せするのは好き 最初からならなくてもいい具かな…

60 18/05/24(木)13:58:33 No.506966512

四国はゆでたまごに優しい 四国出身だけど物凄い納得した 無いと寂しい

61 18/05/24(木)13:58:34 No.506966515

肉よりもタマネギのほうが必要ってのが面白い

62 18/05/24(木)13:58:53 No.506966559

カツもこれ最後に合わせるだけじゃね…

63 18/05/24(木)13:59:12 No.506966616

>北海道はスープカレーによくゆで卵入ってる気がしたけど要らないと思ってたのか カレーとスープカレーは全く別の料理

64 18/05/24(木)13:59:51 No.506966697

>肉よりもタマネギのほうが必要ってのが面白い カレーのうまあじの正体みたいなもんだしな

65 18/05/24(木)14:01:07 No.506966875

>肉よりもタマネギのほうが必要ってのが面白い 鶏ダメでも他okとかその逆とか色々あるしね

66 18/05/24(木)14:09:44 No.506968112

>データの信憑性自体が微妙な気が… Jタウンネットに信憑性を求めるな

67 18/05/24(木)14:14:12 No.506968725

ゆで卵は具じゃなくて添え物だろ

68 18/05/24(木)14:15:07 No.506968852

ゆで卵入ったカレーを見た事がない

69 18/05/24(木)14:16:07 No.506968977

ドライカレーの中央窪ませた所に生卵落としてるのは見たことあるけど ゆで卵は見たこと無いな

70 18/05/24(木)14:16:49 No.506969066

内陸県にシーフード挙げてるのが一県しかないのが意外

71 18/05/24(木)14:17:54 No.506969231

>内陸県にシーフード挙げてるのが一県しかないのが意外 岐阜以外は魚とか食べたことないから死ぬまでには食べてみたいって感じなんじゃないの

72 18/05/24(木)14:18:38 No.506969341

一人暮らししてわかったのは面倒な皮むきをするほどカレーのジャガイモに魅力がない

73 18/05/24(木)14:21:57 No.506969770

ゆで卵のトッピングはマイナーなのでは…

↑Top