虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/24(木)11:47:28 自覚症... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)11:47:28 No.506946421

自覚症状全然無いままに結核の陽性として診断されたんだけどこれ即入院なやつ?

1 18/05/24(木)11:47:52 No.506946475

お医者さんが決める

2 18/05/24(木)11:49:43 No.506946734

死確定の恐ろしい病気の一つだった結核も今じゃ屁でも無いってすごいよね

3 18/05/24(木)11:49:44 No.506946737

菌をばらまくな

4 18/05/24(木)11:50:45 No.506946847

>死確定の恐ろしい病気の一つだった結核も今じゃ屁でも無いってすごいよね 未だにそのイメージ引きずっててめっちゃビビってるぞ俺

5 18/05/24(木)11:51:00 No.506946874

ハンコ注射撃たなかったん?

6 18/05/24(木)11:51:02 No.506946879

このスレはいつどこで立ててんの 診断されたんだったらその時に医者に言われるだろ

7 18/05/24(木)11:51:42 No.506946969

診断された後なにも会話せずに病院を出てこのスレ立ててんの?

8 18/05/24(木)11:52:09 No.506947023

医者に聞くしか無いレベルの話を「」にしてどうなる?

9 18/05/24(木)11:52:47 No.506947089

即入院はその時点で言われるぞ 俺は言われた 保菌者位ならセーフ

10 18/05/24(木)11:53:03 No.506947115

結核の陽性と診断された後のことが不明のまま このスレを立てる状況が想像つかないから詳しく教えて

11 18/05/24(木)11:53:28 No.506947169

結核は隔離されて 復帰までに1ヶ月とかあったりするぞ

12 18/05/24(木)11:53:42 No.506947204

>ハンコ注射撃たなかったん? ツベルクリン?のやつなら子供の頃射ってる >このスレはいつどこで立ててんの 今家で病院から電話かかってきた 明日ちゃんと検査してマジで結核なのかどうか診るって こわい

13 18/05/24(木)11:54:11 No.506947276

心臓って左胸にあるみたいに言われてるけど実際は胸のほぼ真ん中なんだな

14 18/05/24(木)11:54:46 No.506947342

こわいじゃねーよ!菌ばらまかれる方がこえーよ!

15 18/05/24(木)11:55:12 No.506947399

>今家で病院から電話かかってきた >明日ちゃんと検査してマジで結核なのかどうか診るって >こわい ぐぐぐマジっぽいじゃねえかクソ… これで勝ったと思うなよ…

16 18/05/24(木)11:55:21 No.506947417

感染だけ?発症してない? 陽性でたなら保健所に連絡行ってるから会社にも指示くるから大人しくまってろ

17 18/05/24(木)11:55:23 No.506947426

へでもないのは治療受けてる且つ治るやつだぞ

18 18/05/24(木)11:55:46 No.506947469

>死確定の恐ろしい病気の一つだった結核も今じゃ屁でも無いってすごいよね この人何いってんの

19 18/05/24(木)11:55:53 No.506947482

どうせ「」のことだ 気胸だろ?ってカタログで思ったら 結核疑いか

20 18/05/24(木)11:56:00 No.506947496

結核ってファフナーみたいに全身結晶になるんでしょ?

21 18/05/24(木)11:56:09 No.506947514

陽性って診断された時点で菌ばら撒きマンなのは確定なの?

22 18/05/24(木)11:57:14 No.506947643

>未だにそのイメージ引きずっててめっちゃビビってるぞ俺 いや処置しなきゃ当然死ぬよ

23 18/05/24(木)11:57:27 No.506947680

入院することになったら 太宰治全集を持って行こう

24 18/05/24(木)11:57:46 No.506947715

感染する時は大抵体が弱ってる時 寝不足が続いた時とか食事満足に取ってない時とかあったんじゃないの

25 18/05/24(木)11:58:14 No.506947780

早期発見早期対処で安全に治るってだけで体力ないお年寄りなんかは発見遅れたら死ぬよ 若者でもほっといたら死ぬよ

26 18/05/24(木)11:58:23 No.506947798

喀血ってなんかかっこいいよね…

27 18/05/24(木)11:58:31 No.506947813

俺も昔結核の疑いありって数週間休学して検査したけど陰性だったよ

28 18/05/24(木)11:58:56 No.506947868

抗生物質効きにくいタイプだと 入院長引くような

29 18/05/24(木)11:59:07 No.506947885

>入院することになったら >太宰治全集を持って行こう こういう時はやっぱ堀辰雄では

30 18/05/24(木)11:59:15 No.506947900

医者が悠長にしてるとこみると排菌はしてないと思われるし今の段階ではちょっとした風邪だよ 治るのに時間かかるけど

31 18/05/24(木)11:59:18 No.506947904

南方先生 未来ではこの労咳という病は治せる病になっておるんですな

32 18/05/24(木)12:00:26 No.506948037

前会社でかかった人いてワンフロア丸ごと検診に行ったな

33 18/05/24(木)12:00:27 No.506948039

菌がいるのが確定したら半年はお薬飲まないとな

34 18/05/24(木)12:01:01 No.506948118

適切に早期治療すれば治る なーんだ治るのかーハハハと余裕ぶっこいてたら悪化して死ぬ

35 18/05/24(木)12:01:14 No.506948145

結核になったらいつか死ぬのかな…

36 18/05/24(木)12:01:45 No.506948205

>感染する時は大抵体が弱ってる時 >寝不足が続いた時とか食事満足に取ってない時とかあったんじゃないの ケツからカメラして生検採ったときに血が止まらなくなって最近まで入院してたんだ あとクローン病だから常に体弱ってると言えば弱ってるかも

37 18/05/24(木)12:01:59 No.506948239

潜伏期間長いから地味に流行って気づかないらしいね

38 18/05/24(木)12:02:16 No.506948274

>結核になったらいつか死ぬのかな… ちゃんと治療しても50年はもたないな…

39 18/05/24(木)12:02:34 No.506948315

サナトリウムにいこうぜ!

40 18/05/24(木)12:02:48 No.506948354

>あとクローン病だから常に体弱ってると言えば弱ってるかも マジか…お大事に

41 18/05/24(木)12:02:49 No.506948357

ネットの情報で自己判断しないで医者の指示に従うのが一番だぞ

42 18/05/24(木)12:03:05 No.506948384

結核って病院でもフロアごと隔離だぞ

43 18/05/24(木)12:03:44 No.506948456

療養中の暇つぶしグッズを考えなきゃ…

44 18/05/24(木)12:03:52 No.506948471

>感染する時は大抵体が弱ってる時 >寝不足が続いた時とか食事満足に取ってない時とかあったんじゃないの コミケ終わって正月明けにブドウ球菌と連鎖球菌に右足かじられてあと1日入院遅れたら感染性の心臓弁膜炎で死んでたよ?って言われたから 身体が弱るとマジでバイ菌さんは容赦しないからたぶんスレ「」も何か無茶やったんだろうな…

45 18/05/24(木)12:04:11 No.506948505

毎年1900人死んでるんだからビビるくらいで丁度いい

46 18/05/24(木)12:04:19 No.506948528

>あとクローン病だから常に体弱ってると言えば弱ってるかも クローン病って結構いるのね知り合いに二人いるわ… クローン病なら弱っててもしかたないな

47 18/05/24(木)12:04:25 No.506948549

クローン病もおつらぁい…

48 18/05/24(木)12:04:29 No.506948556

>療養中の暇つぶしグッズを考えなきゃ… スマホで虹裏チェックだ

49 18/05/24(木)12:05:17 No.506948679

結核かかったら100年のうちに死ぬぞ

50 18/05/24(木)12:05:36 No.506948717

何がつらいって貴重な収入源だった治験が打ち切りになったことだよ! ガチャ回してる場合じゃねぇ!

51 18/05/24(木)12:05:39 No.506948724

https://youtu.be/uSZ-DM4y2QI 入院中に聞くBGM持ってきたよ!

52 18/05/24(木)12:05:42 No.506948731

>結核って病院でもフロアごと隔離だぞ 病院でもというか病院だからというか 体弱ってる人ばっかりだからパンデミック状態なっちゃうからな…

53 18/05/24(木)12:06:33 No.506948866

昔親が結核になって俺も一年くらい予防薬?よくわからん薬飲んだんだよな これって耐性ついたりしてんのかな

54 18/05/24(木)12:07:17 No.506948968

>癌かかったら100年のうちに死ぬぞ

55 18/05/24(木)12:07:31 No.506949012

>心臓って左胸にあるみたいに言われてるけど実際は胸のほぼ真ん中なんだな 左上の血管からシュポーンと血が送り出されてるだけだからな

56 18/05/24(木)12:07:52 No.506949070

サナトリウム怪文書の時代か…

57 18/05/24(木)12:08:01 No.506949101

逆に何か病持ちでも無ければ生活習慣しっかりしてれば割と大丈夫だったりするよね 母親のインフルエンザつきっきりで看病してた時に規則正しい生活心がけてたらかからないまま乗り切ったし 「」も気をつけろよな!

58 18/05/24(木)12:09:51 No.506949350

>クローン病って結構いるのね知り合いに二人いるわ… 自分もクローン病だけど腸管狭くなりすぎたせいで慢性的に腸閉塞起こしてて ここしばらく腹痛と嘔吐が怖くて何も食べられてないよ…体重ガンガン落ちる

59 18/05/24(木)12:10:47 No.506949483

地元でこの間結核感染者が入院せずに歩き回って感染者増えたかもみたいなニュースやってたっけ

60 18/05/24(木)12:10:58 No.506949512

普通にそこらにいるからな結核菌

61 18/05/24(木)12:11:07 No.506949527

名古屋市の職員関係の「」いたの…

62 18/05/24(木)12:12:10 No.506949672

いやそこらには居ないよ…

63 18/05/24(木)12:12:43 No.506949752

まずダッシュで病院いって隔離されてこい 治るまで出てくるな歩く細菌兵器め

64 18/05/24(木)12:13:03 No.506949815

自覚症状なくて感染者増やしまくるって腸チフスのメアリーみたいな

65 18/05/24(木)12:13:19 No.506949866

肺結核はともかく脳とかに回ると予後不良だから気を付けて!

66 18/05/24(木)12:13:35 No.506949900

>自分もクローン病だけど腸管狭くなりすぎたせいで慢性的に腸閉塞起こしてて >ここしばらく腹痛と嘔吐が怖くて何も食べられてないよ…体重ガンガン落ちる 俺もその段階があって手術したら痛いのは無くなったけど一時的に人工肛門付けることになって 外れたら外れたで毎日急なメルトに怯えながらの生活だから難しいところだな

67 18/05/24(木)12:13:59 No.506949952

結核じゃないけど疥癬っていうダニの感染症もヤバイ 入院させただけで病院側の人的負担も金銭的負担も凄まじいことになるから基本外来治療になるんだけどたまに身動き取れない高齢者が肺炎とか敗血症とかと合併して入院ささるしかなくなる時がある

68 18/05/24(木)12:14:30 No.506950020

クローンってそんなに身近にいるんだ…

69 18/05/24(木)12:15:26 No.506950162

>クローンってそんなに身近にいるんだ… クローン病はクローン博士が見つけたからクローン病よ

70 18/05/24(木)12:15:40 No.506950188

>肺結核はともかく脳とかに回ると予後不良だから気を付けて! その前に心臓に毒素回ったら死ぬって俺言われたよ 太ももの動脈にバイ菌から出た毒素流れ出ててあと24hくらいで致死濃度になってたって言われたし

71 18/05/24(木)12:15:44 No.506950198

俺の結核知識の大半はドラえもんのタイムスリップして結核治しにいく回

72 18/05/24(木)12:16:09 No.506950245

知り合いの片方は一年以上下痢と腹痛しててそれでも病院行かなくてやっと病院に引きずられていったらクローン病でいま絶食入院中だな

73 18/05/24(木)12:16:23 No.506950281

>俺の結核知識の大半はドラえもんのタイムスリップして結核治しにいく回 身体の中入る回だっけ?

74 18/05/24(木)12:16:34 No.506950313

うちのかーちゃん結核なったらしいけど入院しないで薬飲んで治したよ 感染やら陽性やらの詳しいことは知らんが

75 18/05/24(木)12:16:49 No.506950348

>クローンってそんなに身近にいるんだ… 若者を中心に増えてるよ 原因分かってない難病扱いだけど患者数多いから研究と新薬の開発は盛んに行われてて 自分は来月から新薬の治験に参加することにした

76 18/05/24(木)12:17:13 No.506950401

食っても吐くとかめっちゃ腹痛いとか血便出るとかだったらクローンかもしれないからさっさと診てもらえよな! 放置してた結果最終的に小腸半分切るハメになったかんな!

77 18/05/24(木)12:17:19 No.506950418

自覚症状ないならそもそも病院に行こうとすら思わんから そこは仕方ないか

78 18/05/24(木)12:17:40 No.506950483

結核の...? 毒素...?

79 18/05/24(木)12:17:47 No.506950509

最近の結核は耐性付いてるから厄介だよ

80 18/05/24(木)12:18:59 No.506950685

血便の時点で病院いけよぅ…腹痛や下痢だって三日も続いたら病院だよう…

81 18/05/24(木)12:19:22 No.506950764

腹痛と下痢とかでクローン病じゃなかったら潰瘍性大腸炎だったりもする した

82 18/05/24(木)12:19:58 No.506950861

小腸半分に切ったらめっちゃ細くなってやばいのでは…

83 18/05/24(木)12:20:44 No.506950969

>原因分かってない難病扱いだけど患者数多いから研究と新薬の開発は盛んに行われてて 寛解だとわりとなに食べても平気みたいだな 知り合いは平気でなんでも食べてるし症状もかなり落ち着いてるし 医学の進歩はすごいな

84 18/05/24(木)12:21:08 No.506951031

>小腸半分に切ったらめっちゃ細くなってやばいのでは… 短腸症候群ってのがあって食べ物上手く消化吸収できなくなって 全部下痢でジョバーするようになるよ

85 18/05/24(木)12:22:12 No.506951230

結核で長期入院したら仕事クビになりそう

86 18/05/24(木)12:22:17 No.506951244

ラーメンの汁とか飲んだらしばらくしてからそのままケツから出てくるぜ

87 18/05/24(木)12:22:17 No.506951247

結核いままた耐性菌のやつがじわじわ侵食してるそうな

88 18/05/24(木)12:22:26 No.506951269

お大事に

89 18/05/24(木)12:22:35 No.506951292

クローン病って具体的にどんなんぬ?

90 18/05/24(木)12:23:33 No.506951445

>クローン病って具体的にどんなんぬ? 免疫が 消化器を 攻撃する

91 18/05/24(木)12:23:49 No.506951499

「」の家焼いてくるね

92 18/05/24(木)12:24:10 No.506951552

>結核で長期入院したら仕事クビになりそう 12ヶ月までは傷病手当で給料の7割くらい出る 合間に何日か出勤したらさらに手当出る

93 18/05/24(木)12:24:20 No.506951588

お口から肛門までの消化器系が炎症おこしたり潰瘍になったりするんぬ

94 18/05/24(木)12:24:50 No.506951669

同病の「」たまに見かけるんだよな 俺も発症して早20年 度重なる改造手術で体はボロボロ お互い大事にしよう

95 18/05/24(木)12:25:01 No.506951691

たぞうきとあたまがやられているのか

96 18/05/24(木)12:25:30 No.506951780

>>クローン病って具体的にどんなんぬ? >免疫が >消化器を >攻撃する 他の難病もだけど免疫けっこうバグるよね *難病 俺をゴミにした

97 18/05/24(木)12:25:44 No.506951820

結核になると隔離されるよ

98 18/05/24(木)12:25:47 No.506951829

親戚のおっちゃんがかかった時は一年くらい隔離された病室で入院してたな

99 18/05/24(木)12:26:13 No.506951910

マイコにかかったときは咳で眠れんかったな

100 18/05/24(木)12:26:18 No.506951929

>クローン病って具体的にどんなんぬ? 内臓にでっかい口内炎ができる ほっとくと穴あいて死ぬ

101 18/05/24(木)12:27:02 No.506952059

高校の頃デブの友達がクローン病なって入院して退院したらガリッガリになってたら怖い病気なのは知ってる

102 18/05/24(木)12:27:32 No.506952148

うちの親父も陽性の保菌者?だけど排菌はしてないから普通に一緒に暮らしてるな

103 18/05/24(木)12:28:09 No.506952256

放置すると骨にまで転移するぞ

104 18/05/24(木)12:28:30 No.506952312

上司が結核で職場は消毒だー!されたなぁ 席が隣の直属の部下は連れて行かれた

105 18/05/24(木)12:28:45 No.506952371

クローン病と潰瘍性大腸炎の違いがイマイチ分かってない

106 18/05/24(木)12:29:59 No.506952588

完治とか無いから対処両方的に手術してもしばらくするとまた腸がズタズタになるエグい病気だよクローン病

107 18/05/24(木)12:30:14 No.506952636

>クローン病と潰瘍性大腸炎の違いがイマイチ分かってない 大腸炎は大腸のみクローンはそれこそ口内から食道胃小腸大腸まで炎症がおきる

108 18/05/24(木)12:30:14 No.506952637

>クローン病と潰瘍性大腸炎の違いがイマイチ分かってない 大腸炎はその名の通り大腸にしか病変ができないので大腸全摘で完治扱い クローンは消化管どこにでも病変できうる

109 18/05/24(木)12:30:51 No.506952748

>クローン病と潰瘍性大腸炎の違いがイマイチ分かってない 潰瘍のできる場所が大腸限定なのが潰瘍性大腸炎 消化器ならどこにでも出来て合併症起こして重症化しやすいのがクローン病

110 18/05/24(木)12:31:03 No.506952785

なるほど部位の違いなのね

111 18/05/24(木)12:31:57 No.506952964

短腸症候群からの在宅IVH最高だぜ! 清潔操作まじめどいぜ!

112 18/05/24(木)12:32:06 No.506952997

おまけで貧血とかもついてきてつらい

113 18/05/24(木)12:32:39 No.506953105

>高校の頃デブの友達がクローン病なって入院して退院したらガリッガリになってたら怖い病気なのは知ってる 発病して10日で15キロ体重が減って会う人全員に心配された事あるんぬ

114 18/05/24(木)12:32:41 No.506953116

クローン病もベーチェット病も潰瘍性大腸炎も おなじよ

115 18/05/24(木)12:32:52 No.506953143

逆流性食道炎で悩んでる自分が雑魚に思えてきた

116 18/05/24(木)12:33:45 No.506953295

>発病して10日で15キロ体重が減って おまえもう死んでるんぬ

117 18/05/24(木)12:34:19 No.506953397

潰瘍性大腸炎で入院したけど最初の1週間絶食で 初めて食べたおかゆが美味くて涙が出た

118 18/05/24(木)12:34:37 No.506953443

クローン病患者はオペして半人前 ストーマにして一人前 在宅IVH始めて免許皆伝だぞ

119 18/05/24(木)12:35:23 No.506953568

病院の待合室img

120 18/05/24(木)12:35:41 No.506953633

>クローン病患者はオペして半人前 ストーマにして一人前 >在宅IVH始めて免許皆伝だぞ ふふふ...死んだら悟りを開けるというわけだね?

121 18/05/24(木)12:35:44 No.506953644

>放置すると骨にまで転移するぞ カリエスてもうまるで聞かない病だと思ってたが 最近でも発症ありなのかしら…

122 18/05/24(木)12:35:58 No.506953704

>心臓って左胸にあるみたいに言われてるけど実際は胸のほぼ真ん中なんだな ドラえもんの教材本でそれを知って先生に言ったら笑われたぞ俺

123 18/05/24(木)12:36:53 No.506953882

結核はエアコンのフィルター通って感染者増やすので病院すべて汚染したものと思ったほうがいいぞ 結核病床持ってる病院も最近はずいぶん減ってしまった

124 18/05/24(木)12:37:16 No.506953958

最近水が怖いって自覚症状がでるわー

125 18/05/24(木)12:37:27 No.506953995

読んでるこっちの気分も沈んでくるな…

126 18/05/24(木)12:38:13 No.506954156

結核はわりと多剤耐性になりやすいのって前聞いた

127 18/05/24(木)12:39:11 No.506954336

>逆流性食道炎で悩んでる自分が雑魚に思えてきた これも放置してると大きな病気に繋がるから雑魚でもなんでもないんぬ 適切な治療受けないと慢性化しちゃうんぬ

128 18/05/24(木)12:40:12 No.506954553

心臓が左胸にあったら心臓マッサージなんて出来ないからな…

129 18/05/24(木)12:40:20 No.506954588

>潰瘍性大腸炎で入院したけど最初の1週間絶食で >初めて食べたおかゆが美味くて涙が出た 白湯みたいなお粥からだった?

130 18/05/24(木)12:43:35 No.506955205

まぁ癌に比べたら治るぶんな…

131 18/05/24(木)12:47:35 No.506955976

このレントゲンも左肺上部にしっかり影があるな…

↑Top